全39件 (39件中 1-39件目)
1
-die.is.pure@ezweb.ne.jpaquafinearts@gmail.com
Feb 14, 2009
コメント(502)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "コンテスト出展作品5" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)o ↓ 今日はいよいよ4位の作品です本当は3位からの水景を紹介しようと思いましたが、とても綺麗な水景なのと、写真が大きいものでありますので、折角ですし4位からコメントを付けて紹介していきます♪ 【水槽サイズ】W60xD30xH40【ライト】20Wx4灯 こちらの作品を作った方は前回のコンテストでグランプリを獲った方の作品ですやはり上位に食い込んできました!!さすが上級者です(^o^) 今回の作品でも60cmの見えない奥行きと広がりを演出できていますただ、左右の奥の作りこみが若干甘い気がするんですよね…(^^;)水草が無い状態での骨組みを想像すると構図としては難が残ります植栽で誤魔化すことが出来るテクニックで上級者であることが伺えますが、上級であるがゆえにそこに頼りすぎてしまう傾向があります「ここが気になるけど、○○を植えたら見えなくなるからいいか」となってしまうからですもし仮に水草が伸びて完全に見えなくなるとしても、そこに“在る”ことが必要だと私は考えています 個人的には植栽では無く、最初の作りこみ(構図)にもう少しだけ拘って欲しかったですね 水草の状態がもう少し良ければまた違った印象を与えることが出来た、更に上位を狙えた作品でしょう レベルはかなり高いものをお持ちの方です次回の作品にも期待しておりますo(^▽^)o
Jun 19, 2008
コメント(26)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "コンテスト出品作品.3" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)o ↓ ここからはランキング(5位~10位)内の作品になります*5位以下は順不同で紹介しますので何位かは伏せます一気に三つ紹介しますよ~携帯のサイトでのコンテストですから画面が小さいですので、分かりやすく幻想的な水景がウケたようですo(^▽^)o ちなみに評価形式はサークル参加者全員(素人さまを含む)で気に入ったものを3つ選んで投票してもらうといったもので、特に基準は無く“綺麗だな~”と思ったものをえらんでいただくシステムですo(^▽^)o 水槽サイズのみ、ご紹介いたします【W60xD30xH36】 【W120xD60xH60】 【W60xD30X36】
Jun 16, 2008
コメント(2)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "90cmのレイアウトをしました" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)o ↓ 前に紹介した90cmの石組み(こちらをクリックすると飛びます)が崩壊しましたので、ショップから新たにレイアウトを依頼されました Y(>_<、)Y 今回は趣向を変えて流木組みです*写真は植栽後、3時間(笑)ボカシが入っていますが公開は暫くお待ち下さい(*^ー^)ノ 私は、どちらかと言えば流木のほうがレイアウトするのが好きなんで、楽しんで行いましたが、残念なことにショップに大きめの流木の在庫が少なく、かなり有り合わせで組んだ為に“もう少し何とかしたいなぁ~”ってポイントも少しあります(^^;) 意識した点は、 ・ショップ水槽なんで全面から見れること ・オープンに組みつつ、人の通りを邪魔しないように流木を突き出す ・初心者に分かりやすく、上級者を納得させられる技術を盛り込む …さて、どこまで出来ているかは分かりませんが、完成予定は3ヶ月後!!それまで楽しんでやっていきますo(^▽^)o 店の場所やスペック等の詳細は次回
Jun 14, 2008
コメント(7)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "コンテスト出展作品.2" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)o ↓ 【作品No.2】こちらの方も、惜しくもランキング圏内を逃してしまいましたが、とても綺麗な水景だと思いますo(^▽^)o 難点を挙げさせて頂くなら、やはり流木の根元の不自然さではないでしょうか?例えば左右の手前にテネルス等を植えたり、マッシュルーム系の水草を中央の奥に向けて流すように植えると自然観や奥行きが増したのではないでしょうか?足元を作り上げることはレベルアップ(に見える)大きな一歩ですから、次のコンテストでは、その点を意識して更に上を目指してください!! いずれにせよ携帯サイトでは画像が鮮明ではありませんので、損をした作品です…こんなに綺麗なのにねぇ(^^;) 1.水槽サイズ W60×D30×H36(cm)2.ライト 20W×2灯 ×2台 ※使用球 オセアニアンホワイト20W x4灯 8時間点灯3.フィルター エーハイム2213 ※濾材 リングタイプ(ホムセン安売り品:メーカー不明)4.CO2 7時間添加 ※添加システム&量 マーフィードフルセット 2秒1滴5.底砂 ニッソーアクアプラントサンド+底部に麦飯石の砂利(通水性のため)6.肥料※液体、個体&頻度 ブライティK 2日に1回1プッシュ グリーンブライティ・スペシャル ライツ 1日1回1~3プッシュ メネデール 適宜キャップ1~2杯7.使用水草 ロタラ・インディカ グリーン・ロタラ バリスネリア ジャイアント・バリスネリア ミクロソリウムsp.スモールリーフ クリプトコリネ・ウェンディグリーン クリプトコリネ・ベケッティ アヌビアス・ナナ カーナミン ルドビィジア マヤカ マヤカsp ミリオフィラム・プロピンキュム ヘアグラス テネルス ブリクサショート キューバパールグラス グロッソスティグマ ウィローモス8.遊泳魚 カージナルテトラ...20 ネオンテトラ...20 ブラックファントムテトラ...5 オトシンクルス...3 ヤマトヌマエビ...3 ミナミヌマエビ...無数9.レイアウト作成日 2008.3.20 ※管理日数 約90日10.その他、特記事項 「ど素人がスペシャリストのアドバイスのもと作成した水景」…だそうです(^^;)
Jun 13, 2008
コメント(8)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "コンテスト出品作品.1" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)o ↓ 暫く放置していましたが(…たかだか一週間程度ですが)主催する携帯サイトでのコンテストも無事に終わり、ブログの方もぼちぼち始めていくことに致します携帯サイトのコンテストも、あとは結果発表を待つのみです…と言ってもすでに集計は終えていますので結果は出ているんですが(^^;) 結果発表の前に、私が気に入った水景を紹介します携帯サイトだからと言ってバカには出来ず、かなり高レベルな作品が集まったと思います*画像はさすがに携帯サイトからの引用なんで、鮮明さに欠けますが、その点はご了承下さい 【作品No.1】こちらの水景を作った方はレイアウト暦が一年にも満たない、いわゆる初心者さんなんですが、とてもバランスの良いレイアウトを作成されましたしかも、この水景の作者は“女の子”ですから驚きです残念ながらコンテストでは、上位に食い込むことが出来ませんでしたが個人的ににとても気に入ったので掲載させていただきました*ご本人に了解は得ていますが、作者の個人名は伏せます 1.水槽サイズ W60xD30xH40cm2.ライト 3灯Naランプ3.フィルターEX75 ※濾材 パワーハウスリング ジクラリング バイオボール 活性炭 ADSバイオマット4.CO2 マーフィードCO2フルセット 一秒二滴5.底砂 水草一番サンド6.肥料 イニシャルスティック *最初だけ ブライティk 水換えの時規定量 メネデール 週に一度キャップ一杯7.使用水草 グリーンロタラ グロッソスティグマ ノチドメ ロタラロトンジフォーリア ショートヘアーグラス 南米モス リシア ラージパールグラス8.遊泳魚 ネオンテトラ15 ブルーグラスリボングッピー4 ペンシルフィッシュ2 ヤマトヌマエビ10 オトシン39.レイアウト作成日 2月くらい10.その他、特記事項 換え水は最初の1ヶ月毎日三分の一 この他にもいくつも素晴らしい作品が沢山ありますので、随時紹介していきたいと思います
Jun 12, 2008
コメント(6)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "復活する予定" ゆっくりですが復帰いたします
Jun 11, 2008
コメント(5)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "暫く休止します" リアが忙しくなるのもありますが色々考えて暫くの間、休止します他サイトに移る可能性も視野にいれて考えます大変申し訳在りません
Jun 6, 2008
コメント(0)
【Meaning of title】(タイトルの意味) "大きな流れに沿わす" 長期放置してました。深い意味は無いですが2mの水槽を買いました。
Jun 2, 2008
コメント(0)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "コンテスト前…" もうすぐ私の主催する携帯サイトで水草コンテストが開催されますo(^▽^)o 今回で三回目となるんですが皆様のレベルも上がってきていてかなり楽しみです良い作品があれば、このブログ内でも紹介していきたいと思います ちなみに…私が少しだけ携わった水景で、かなりお気に入りのレイアウトを紹介します前に少し紹介したものを手直しされたみたいで、是非上位に食い込んで欲しいと思います*コンテスト前なんでボカシ入りですが勘弁してください(笑)コンテストが終了したら完全公開しますよ~ Y(>_<、)Y サイズは60x36x30のレギュラーです
May 28, 2008
コメント(145)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "大きな流れに沿わす" さて、流れについての講座なんですが、様々なレイアウトを見ても分かる通り一つの大きな流れがあり、そこに点在する石や流木といった障害物は色々な角度を向いているのに全体としてはまとまった流れになっているのが分かります これを配置のセンスや経験だ!!と言ってしまえばそれまでなんですが、そんなことは無いんです これにはきちんとルールというか、やり方みたいなものがあるんですそれが前回伝えた「ベクトル」を使います数学的になりそうですが、力の矢印みたいなものと考えてください 単純な概念はこれだけです …どうゆうことか分かりにくいですよね?では実際にやってみましょうまず、大きな流れを決めますこの際、水槽という枠に囚われず、大胆に決めることが重要です間違えても前面と平行に流れを組むのは辞めましょう(笑)今回は説明の為に複雑な流れでは説明しませんが水槽の奥から手前にかけての斜めの流れをイメージしておきました このまま、流れのイメージに沿って石や流木を配置していくのですが、全てが流れの方向に流れることはありませんし、見た目もよくなりません様々な方向を向いていても全体として大きな流れになってこそ美しいのですいうなれば…不規則な規則性を作れるかどうかでレイアウトの深みが増します では、先ほどの矢印(ベクトル)を使っていきましょう・長い、または太い矢印は強い。・短い、または細いものは弱い ですこの時、重心に近いとこに置くもの(親石等)は黄金比の位置に置き、大きな流れとは、あまり違う方向を向かないようにします(図では太いものが親です)二つの矢印でバランスを取り、全体としては大きな流れに沿っているのが分かりますか?レイアウトはこうやってバランスを取っていきます右の矢印が短ければ、成り立ちませんし向きが違えば流れに添えません左の矢印も同じです なんとなく分かりましたか?(^^;) しかし、まだまだ二つのベクトルを融合させただけここからが肝心ですo(^▽^)o では次回♪
May 27, 2008
コメント(4)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "意味は在りません…"
May 26, 2008
コメント(6)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "ウォーターローンをトリミングしました" 180の水槽は暫く放置してました言い様によっては、のびのび育ててたワケなんですが 流石に切りました これでもかと切りましたざくざく切りました 徒然なるままに切りました 右から順に整えながら切ってましたが …途中で力つきました 結果 みかん畑のようになりました(笑) …後日します(泣)
May 25, 2008
コメント(5)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "講座 5 流れのベクトル" 読む前にはランキングをポチっとo(^▽^)oただいま3位… ↓ さて、黄金比はある程度、理解していただいたと思いますまだまだ話したいことや裏技的なこともあるんですが、話し出すと長くなるのと、これ以上の黄金比の解説で引っ張ると、私が黄金比教祖みたいになっても敵わないので控えます(笑)黄金比についてネット等では否定的な意見も交わされており、後付であるだとか正確な証明が成されていないなどの論争があり、はっきりとした根拠が無いのが現状ですそれを踏まえた上での講義(?)だと考えて下さい というわけで黄金比については一旦置いといて、今回からは流れの講座をしていきます まず…“流れとは何か?”って事なんですが、簡単に言うとレイアウトの向きです美しいレイアウトには向きがあり、必ず流れがあります 例えば下のレイアウトを見てください(ADAさんの水景です) 右から左にかけての水(風)の流れを感じるはずです比較的、簡単で分かりやすい画像をえらんで載せましたが改まって「さぁ、作れ」と言われたら、アナタなら作れますか? 良く見ると流れとは逆に向いた石もありますし、石の配置もどこに置けばいいか分かりません(^^;) でもね?理屈は簡単な事なんです何を使うといいか……ここは昔、学生の時にならった数学「ベクトル」を使います ベクトル…キターー!!!! \(>Δ<)/ っと思ったアナタ(笑)大丈夫です文系のアナタも、「俺、中卒だから…」なんて言ってる人も簡単に分かるように説明していきますから(はーと) 次回より開始(*^ー^)ノ *もちろん黄金比も使いますよー♪
May 22, 2008
コメント(2)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "さよなら…また会う日まで" 金曜日の朝に祖母が亡くなった 最期に会った彼女は、私が知っている“それ”では無く、久しぶりに握った手は驚くほど冷たかった 小さい頃から大好きで、幼い私は逢う度にはしゃいでた帰るときには、いつも泣いて、「帰りたくない」と周りを困らせた 本当に大好きで… かけがえの無い人だった 小さいころに離れ離れになったから普段は生活を共にすることもなくなり、色々なことも忘れがちになってしまうものなんだね? そんな薄情な私をどうか怒らないで下さい不思議とこんなときは、思い出が次々に頭をよぎります ありがとう大好きなおばあちゃん 寝ているように安らかな彼女を見ていると、いつもみたいに 「おかえり」 って言ってくれる気がして…手を離すことなんて出来なかった 仕事の忙しさを理由になかなか会いに行くことが出来ずに…最期まで会えずじまいだった ずっと会いに来てほしそうで…「いつ会いに来るんでぇ?」 って聞いてたんやってなぁ 介護してくれてた人が「仕事が忙しくて来れんのよ、残念ね。ばあちゃん」って言っても「5時になったらくるんやろ~?」なんて言ってた、わからず屋やったらしいなすまんな かなり遅なってもたわ 「ごめんね、おばあちゃん、もっと来てあげたら良かったね… 寂しかったやろ?ごめんな…、ほら、帰ってきたよ?」 気が付くと、大きな声を張り上げて大粒の涙をボロボロと流す私がいた ふと白く大きな布で目張りされた戸棚に目をやると、中には写真立てがあった何人もいる親戚の中で、唯一つだけ…幼い頃の 私の写真だけ が大事そうに置かれていた …ばあちゃんも好きでいてくれたんだ わかってたことなのに、そう思うとまた涙が止まらなかった…ばあちゃん、ばあちゃん 満92歳 の 大往生 苦しむこと無く逝った彼女を笑顔で送り出してあげたかったけど、私はずっと泣き通しだったまた怒られるかな? ごめんな? 葬儀の際、沢山の人に見守られて大好きだった花達に囲まれて眠る彼女の最期がとても綺麗で、…幸せそうに見えた閉じた瞼が少し笑ってたみたいに感じた ばあちゃん、よかったな?あっち逝ってもお花いっぱいあるといいな?ばあちゃんなら、あっちでも、沢山の人に囲まれて人気者なれるででも、また転んで怪我したらアカンで? そや、もう肩だって揉んでくれる人おらんねんな俺が揉んでやりたいけどまだまだそっち行く予定ないわぁすまんなぁ だから、元気でな さよならまたな 俺の大好きな人
May 21, 2008
コメント(5)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "講座4 三角形の組み合わせ" 読む前にはランキング参加中につき、ポチっとしてねo(^▽^)o ↓ 前回の日記で説明いたしました黄金比の三角形ですが、今回はこれを使ってレイアウトを分析していくんですが、おさらいです 黄金比の三角形とは…右図のような三角形を指しますa:b の比率が1:1.6になるような三角形のことです このとき、cの辺もaに対して1:1.6になればベストかと思われますがabの角度が90度である以上、難しくなるので今回の説明ではabの角度は90度であると限定して説明いたします 例えばこのレイアウトを見てみましょう *ADAさまのレイアウトです このときの重心の位置が下図のように1:1.6付近に来ているのが分かります これは左側と右側との“重さの比率”をうまく使った基本的なレイアウトの手法です*重さについては次回以降の講座で説明します そして肝心の三角形ですが…ここで基本的な概念 枠に収めなくて良いってのを頭に入れていてください 良く勘違いする概念で、どうしても「水槽」という枠の中だけでレイアウトを考えてしまいがちな方が多いようです。特に、水槽というものはどうしても前からしか見ないのが殆どで、前から見たときのバランスや比率に囚われすぎているようです(^^;)レイアウトにおける奥行きは立体感の概念は、絵画などと違い立体的です当然、バランスや比率において必要なものは横だけではありません縦、横、斜め、全てにおいてバランスが良いことが理想ですそれが高さや奥行き、広がりや立体感を生み出します では、枠の概念に囚われないとはどういうことか?下図を見てみましょう 黄金比の三角形を二つあわせた凹構図です図の白い三角形が水槽と考えて下さい枠からは完全に三角形がはみ出ていますが見事にバランスが取れています。それは何故か? 最初の図でabの角度を90度に限定すると伝えたのを読み返してください実はabの長さの比率と角度を決めると、必然的にCの角度が決まってきます*数学的になるので説明は割愛しますが、画像を拡大、縮小しても形が変わらないのと同じ理論ですこれにより水槽という枠からはみだしていても、比率的にすぐれた構図になるんですこれが黄金比の三角形です!! あとは水槽と言う枠、つまりファインダーをレイアウトの重心(中心)に合わせますこのときの重心(中心)とは三角形同士の交点を指し、黄金比の四角形である1:1.6の位置に持ってくるだけです*凸構図など、交点がない場合は三角形の先端に合わせます ね?簡単でしょ??え??いまいち分かりませんか?そりゃあそうですよねそんなに簡単では在りません それは…まだまだ必要な要素が沢山あるからですしかし、ここまではなんとなく簡単に理解できたでしょ?安心してくださいo(^▽^)o これからも一つずつ簡単に説明していきますよ~
May 20, 2008
コメント(5)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "お引越し、おめでとう" 前の日記(←クリックで飛びます)で紹介いたしました60mレギュラー水槽ですが、持ち主の方が最近マイホームを購入されましたo(^▽^)o 5/2にお引越し完了したそうです おめでとう御座います(^-^)/ 新居は慣れない事も多いでしょうし、苦労することもあるかもしれませんが楽しみでいっぱいでしょうね♪羨ましいですというわけで、先日新居にお邪魔させていただいたんですが、とても綺麗な家でしたさすが新築!! いきなり新居でタバコ吸ってましたね(笑)私も吸いましたが… ごめんなさい(T_T) で、肝心(?)の水槽なんですが引越しされた時に、若干ですがレイアウトが崩れてしまったようです…(^^;)折角引越しもしたことですし、掃除も兼ねて雰囲気を変えるためにレイアウト変更しましょう♪って事になり、レイアウトを変更していくことになったんですが、この時点での時刻はPM11:00何時になんねん!!(笑) しかも、もう一点問題が…この流木組みは変更しないで欲しい…だそうですwwwいやぁ、そんなにも気にってもらえるなんて、レイアウター冥利に尽きますね♪気合入れてやった甲斐がありますよねぇ~、でもねぇ~ 構図を変えないとレイアウトの変更は出来ません(笑)新しい水草があるわけじゃないだし Y(>_<、)YでもまあPM11:00に空いているショップもあるわけなく、今の構図(骨組み)と今の水草だけでレイアウトを変えることに。。。(文章的にはかなり不可能に近いことを言っていますが気になさらずに…笑) で、結果がこれ↓携帯サイトでのコンテストが控えているために全貌は公開できませんが、その間に気になる箇所を誤魔化す(?)アイテムを購入し、お見せできるレベルまで仕上げますね(^-^)/
May 19, 2008
コメント(6)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "講座.3 黄金比を使う" 前日のブログ(←クリック)で説明した黄金比、こちらについてはなんとなくご理解いただけましたか?“美しいと感じるものには黄金比が使われている”…で、これをレイアウトに使うにはどうすればいいか?ここなんですよねo(^▽^)o しかし、ここでおさらい黄金比とは 黄金比(黄金分割)とは古くから伝わる「調和的で美しい比率」の事です。黄金比を用いたものは自然と美しく感じると言われています。比率は約1.6対1です。黄金矩形(おうごんくけい)とは 矩形(長方形)の2辺の比が約1.6対1になっているものです。名刺のサイズも黄金矩形に近いものです。(前回のブログで例に出したのは四角形です) レイアウトに使うのは“黄金比の三角形”です この黄金比の三角形の組み合わせの連続で成り立っていると言っても過言ではありません水景を例にして説明をしていきたいのですが、まだまだ基礎知識の説明が必要なんです(^^;)だんだんややこしくなりますが、分かりやすく砕いて説明していきます ただし、そのせいで私独自の理論が入るでしょうし、間違えることも増えるでしょうが…ツッコミ大歓迎o(^▽^)o では、まず黄金比の三角形の描き方から♪小難しい説明と理論により、描かれるこの三角形ですが、要は辺:辺が黄金比の三角形になっている…だけちなみに四角形は……というふうに描かれます 「どうでもいいわ!!」 と思ったアナタ!!!!この先を見ても意味はありませんし、アナタのレイアウトが今以上に上達することはありません!!(少し言いすぎですが…) そんなことぐらい知ってるわっ!!ってアナタも…初めて知りました。。。ってアナタも レイアウトを理屈で分析して、考えてさらに一歩上へ行きましょう(^-^)/ てなわけで次回はレイアウトを分析、作成していきます…が、そろそろ文字ばかりの日記よりアクアリュウムが見たいでしょうから講座は一旦お休み Y(>_<、)Y 不定期連載で宜しく
May 18, 2008
コメント(8)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 "講座2 黄金比について" まず、レイアウトのやり方(作り方)を説明する前に、とても大事な概念、黄金比について簡単に説明しておきます まず、黄金比とは何であるか?簡単に言うと黄金比とは、安定し調和がとれた最も美しい比率と言われています。デザインや美術を学んだ方はご存じだと思いますが、最近「ダ・ヴィンチ・コード」を読んだ方もおられると思います。この本にも黄金比が出てきますね。その中では、ひまわりの種の曲線配置や身長とヘソから下の長さなどが黄金比(1:1.618)で構成されていると書かれています。他にも、ピラミッドやパルテノン神殿、ミロのヴィーナス、巻き貝、凱旋門、昆虫など人工物から自然界にいたるまで、黄金比でできています。森羅万象は黄金比で構成されていると言っても過言ではないかもしれません。科学的な理屈だけでは証明できない神秘的なものです。下記をご参考下さい。ただ、黄金比を突き詰めようとしても、かなり深いところまでいってしまいます。http://ja.wikipedia.org/wiki/黄金比 …ので今回は、身近にあるもので分かりやすく説明していきます 『デザインにひそむ〈美しさ〉の法則』という本を参照分かりやすく書かれているので是非o(^▽^)o (以下、Design walke様より抜粋)非常に、分かりやすく、丁寧に工業デザインについて書かれていました。。ゆっくり、読もうと思っておったのですが、なかなか面白く、気がついたら一気に読みきってしまいました。。内容については、実際読んでみてのお楽しみ。っちゅうわけで。。。本日は、この本でも語られている、「黄金比」について。。黄金比とは、デザイン的にもっとも美しいとされる比率のことで、1:1.618くらいです。この比率のものって、身近に結構あるもんですね。。やっぱりデザイナーさんはそのような比率を意識して造られているっちゅうことですね。。それでは、身近にある黄金比デザインをまとめてみました。。 1. タバコの箱1:1.618の比率にピッタリはまってしまいました。。2. PSPの画面本体の比率を図ってみたら、黄金比じゃなかったので、がっかりしてたら。。画面の方が黄金比でした。。3. PS2の本体残念ながら。。PS3の本体は違いました。。4. iPodやっぱり、iPodもそうでしたね。。5. CanonのIXY個人的に、このデジカメ好き。6. WiiWiiもやっぱり黄金比?ちょっと無理やりっぽいが。。2つの黄金比が。。気がつかないだけで、結構、普通に黄金比のものを見てたり、使ってたりするんですねぇ。。 ってわけでレイアウトにも、この黄金比を取り入れていきます …というより綺麗なレイアウトには必ず黄金比が持ちいれられています…と言うより美しいレイアウトは意図しなくても分解していけば必ず黄金比になっています しかしなかなか意識できませんし、意識的に用いるにはでは、なかなか難しいようですでは、どうやって黄金比をレイアウトに用いるのか? 以降次回講座にて!!(笑) ランキング参加中につき、ポチっとしてくれれば喜びますo(^▽^)o ↓
May 17, 2008
コメント(8)
【Meaning of title(タイトルの意味)】 “レイアウトのやり方” 下の画像は私がPCのエクセルを使い、書いたレイアウト図です*特別なソフトや機材は使っていません(普通のPCです) ↓ (クリックすると少し大きくなります) 携帯サイトでは、こんなふうな画像を使いながら既に何度か “講座” として簡単なレイアウトの作り方や構図の意味、または何かについて掘り下げて考えてみたり…と色々やってますが、今回からPCのブログのほうでも “講座” 的なものを実践していけたらなぁと思います あくまで個人的意見や主観による偏見等もあるかもしれませんし、レイアウトに正解なんて在りませんもちろん間違えていたら突っ込んでいただければいいですし他の意見があれば言ってください基本的には 「こんな意見もあるんだなぁ~」 ぐらいの感覚で気楽に見ていただけれ幸いです 携帯ユーザーには申し訳ありませんが、どうせPCでやるからにはPCで無いと分かりにくいような講座にしたいと考えてますが、いかんせん機会オンチの私が高度な技術を駆使できるとは思いませんし、画力的にも限界は見えています(笑) 絶対に期待はしないで下さい!!(笑) てなわけで、記念すべき(?)第一回レイアウト講座は「簡単なレイアウトの基本」からスタート予定♪その他、リクエストありましたら言って下さいo(^▽^)o 反響少なければ辞めます
May 16, 2008
コメント(12)
さすがに4件もレイアウトを溜めていると、いくら半分ボランティアのようでも流石に催促もあるもので、向こうも気まずそうに聞いてきます*ただし約1名は除く(…上司が見ていないことを望む)(^^;) 「あの~、やっていただけるのは嬉しいのですが、いつにぃ…なりそうでしょうか?い、いやっ、催促するわけじゃないんですよただね、そろそろ暖かくなってきたし、お部屋に水槽とか欲しいかなぁ~なんていや、催促とかじゃないいんですよお忙しいみたいだし、無理は言いませんよっ(T_T) 」 『…スイマセン』 やらせていただきます!!(約1名は後回し) …ってワケでベランダのケース4箱に無造作に置かれた過去の遺産、オールドブラックウッド達を出してきましたただし… 出しただけ!!(笑)それも一箱だけ!!! だって埃だらけなんだもんっ(T_T) だって水槽はまだベランダだもん Y(>_<、)Y だってしんどいもん(-.-)zzZ ってワケで週末(以降)に仮組みします!! 出しただけかよっ!!なんて言わないで(笑)この一歩は小さな一歩でも、明日につながる(だろう)大きな一歩になることに違いないんですo(^▽^)o …と信じてください ってワケで___________________________________________________________ 只今、レイアウトの依頼(要望)4件進捗状況0.1件 希望者なんとなく募集中!!(笑)___________________________________________________________
May 15, 2008
コメント(10)
かなり嫌々ですが、私が働いている会社の人(一応上司)からレイアウトの依頼が来ました(T_T) いや、レイアウトするのは好きだからいいんですけどね(^^;)なにが嫌かって…ねぇ? 本人もこのブログを覗いているみたいなんでキツくは言えませんいや、やるよ…やったらいいんでしょ Y(>_<、)Y ただし… お金を下さい!!せめて流木(石)代!!!! せめて水草代!!!!(T_T) てなワケでレイアウトしますいつか、きっと… 最低限の必要経費を戴けたなら ___________________________________________________________只今、レイアウトの依頼(要望)4件手を付けていっているもの0件 希望者なんとなく募集中!!(笑)______________________________________________________________ってわけで近況報告と自分を追い込む為の宣言日記でした(笑)こんな意味なしの日記では怒られそうなんで、180スリムの流木版を公開しておきます♪ 昔、携帯で撮った画像が悪いやつなんで、こんな機会にしか公開できません(T_T) でも180スリムで行ったレイアウトの中で実はコレが一番お気に入りo(^▽^)o 奥行き25cmには見えないでしょ? ランキング参加中につき、ポチっとしてくれれば喜びますo(^▽^)o ↓
May 14, 2008
コメント(3)
今日は思考を変えて水槽を横から撮ってみました(*^ー^)ノ奥行き25cmというフザケた薄さがハッキリ分かってしまいますが、まるで川の中を泳いでいるような “流れ” を感じます♪←自画自賛(笑) トリミングしたウォーターローンが浮いてブサイクですがツッコミ不可 !!(笑) 水槽を横から見たり後ろから見たり…は普段あまりしませんし、レイアウトをするときにも正面からしか見ない人は多いのではないでしょうか? しかし本当に構図が上手に組めた時は、どんな角度から見ても綺麗になっているものだと思っていますそれは“構図”というもの(黄金比)は縦、横、奥、斜めにおいて全てがバランス良く配置されているのが理想だからです(個人的意見です)あなたの水槽を色んな角度で見てみてくださいいろんなカットで切り取ってみてくださいつまり、逆を返して言うと、上手く組めた時は、どこから見ても、どこを切り取っても綺麗に見える筈なんです(…しつこいですが個人的見解です) 私は90cm以上のレイアウトをする際、前から見るのは最初のバランスを取る時と最後の完成形を確認するのに見るだけで、あとは殆ど前から確認することは無く、横から見たり上から見たりのみで組み上げていきます(何度も言いますが個人的見解のため、必ずしも正解というわけでは有りません)*この水槽(←クリック)も、殆ど上からしか見ていませんこの水槽の構図が完璧だとは思いませんが(基本から少し崩して組みましたし…)ショップ水槽ということもあり、どこから見られても問題の無い水景に仕上げたつもりです(^O^)/ レイアウトに行き詰まり気味の方、これからレイアウトされる方、今のレイアウトに納得の行かない方!! 一度、前から見るのを思い切って捨てて、横から触ってみてはいかがですか?きっと新しいレイアウトの道が開けますよo(^▽^)o
May 13, 2008
コメント(10)
少しずつですが、やっとブログの書き方(?)を理解してきました(笑)画像にURLをつけたり、文字を大きくしたり…いやぁブログって難しい(^^;) …ってワケで今までのブログの中にある画像のいくつかをクリックすれば大きくなるように編集しました♪あまり綺麗な画像ではありませんが興味のある(貴重な)方は前の日記を見直してみてください ついでに、昔の日記にもコメントしていただけるとヤル気出ますo(^▽^)o 今のとこ、毎日、日記更新中(^-^)/だから今日のブログに無理やり感があるのはスルーしましょう(笑)画像に意味もありません Y(>_<、)Y 5/12 PM6:34追記ところで、いくつか質問したいのですが…1.タイトルを張り切って英語していますが、見難いですか? (例えば更新の際に気付きにくいとか…)2.どんなブログがみたいですか?3.良かった日記はいつの日記ですか? また、その日記の続きを読みたい(見たい)と思いますか?4.やって欲しい企画(?)はありますか?
May 12, 2008
コメント(10)
前の日記の巨大ホワイトウッドに興味を持たれた方が多かったみたいなんで、今日はレイアウト前の構図を仮組する際の写真を公開♪*MSRさん、載せましたよ~、…が売りませんから(笑) ちなみにこの水槽の高さが60cmあることを考えると、いかにこの流木が大きいかが分かっていただけると思います(^^) いやぁ、いい流木に巡り合えました♪今は貸し出し中ですが、いつかこれで180cmクラスのレイアウトを組んでみたいと思いますネタも無いので今日は終わり(笑)ちなみに開始から13日で、もうすぐ2000Hit達成!!!!有難う御座いますm(_ _)m
May 11, 2008
コメント(0)
新規立ち上げに向けて、メタハラ(ADA ソーラー1)を買いました♪(*^ー^)ノ って言っても、まだまだ先になりそうです(^^;)だって…未だ、全く何も無いから(笑) 水槽すら有りません……と言うよりサイズも決まっていません(?_?) いつになることやらですが、のんびりと期待をしないでお待ち下さい Y(>_<、)Y 実は、なぁんとなくのレイアウト構想は出来ているんですが素材次第で変わりそうです あとは思いつき次第!!o(^▽^)o さぁ次はレイアウト素材あつめだな…流木にするか、石にするか…(T_T) (先に水槽だろ!!)
May 10, 2008
コメント(10)
こないだのバス釣りの際にフローター(どごぞのネットからの拾い物画…)で、山間部の水の池で浮いてたんですが、まぁその池の綺麗な事x2♪岸際にはノチドメの水上葉が咲き乱れていましたし、水際にはヘアーグラスが綺麗な水中葉で一面の草原を作りだしていました時折、ヘテランテラの群生がリズム良く密生し、幻想的な風景です透明度は淡水ですが3mほどは有りそうです その池で気持ちよくプカプカしていると、ふと気になる水草を発見!!細葉のライトグリーンの水草で、上部から見ると一見ヘテランテラのようでしたが、葉のつき方が違います竿先で穿り返してみると、簡単に浮き上がってきました(どうやら土壌は上質の粘土状のようです) 初めは栄養不良の日本産水草と思いましたが、あまりの色鮮やかさとその繊細さに惹かれ、この水草を育ててみたくなりました…ええ、分かっていますよ多くの日本産水草の生長が…バカ早いことを!!そして簡単な事も(笑)さらに節間が間伸びして…あまり綺麗じゃないことも!!(笑) でも、いいんです…。やることに意味があるんです、育てることに意味があるんです。多分…、きっと(笑)ってわけで、早速植えてみました♪ 二、三日で成長を始め、節間も間伸びしてブサイクになるんだろんぁ…と諦めムードでしたが(じゃぁ植えるなとのツッコミが聞こえてきそうですが無視)、意外にも未だ成長の兆し無しです…(・_・) 意外に綺麗になってくれることを諦め半分で期待しながら育成を楽しみます(笑) ところで…誰か、この水草の名前が分かる人は僕にそっと教えて下さい(笑)
May 9, 2008
コメント(6)
ちょっと前に依頼されてレイアウトを変更した60cmの水景をご紹介♪前に別サイトでは紹介したんですが、やはり大きな画像で見せたくてUPです(^^)元々、レイアウトされていた水槽だったんで、あるものだけでレイアウトしたんでなかなか苦戦するかと思われましたが、レイアウト素材(流木)が形のよいものだったんで、構図に助けられました(笑)初めから活着していたモスの向きを意識しながら組んでいくのには手間取りましたが個人的にはかなり満足の行く作品になりましたが如何でしょう?レイアウト変更前の画像は…ご本人さまの名誉のために伏せます(笑) *どうしても気になる人はクリック→★ …でコレがレイアウト変更後の水景↓ 【size】W60xD30xH36 レイアウト変更までの所要時間=60分掛かった金額=無し楽しい一日でした♪この水景の所持者は、最近お引越しをされましたので(マイホーム購入おめでとう御座います)また、レイアウトしにお邪魔いたします(^^) 次回のレイアウトをお楽しみに今回の日記はその際への布石だとかなんとか…(笑)
May 8, 2008
コメント(10)
ご存知の方も多いかもしれないが、私の本来の活動の場はモバゲータウン(携帯専用サイト)ですこのサイト内の“サークル”というコミュニティで水草愛好家たちとの交流を楽しんだり、日記にて近況報告をしたりしています*結構楽しい それが何故、今回PCでのブログを立ち上げるまでに至ったか?普通の近況報告ならモバ内でもいいわけで、わざわざPCブログを立ち上げなくてもいいハズなんです それは…モバでは出来ないことをしたいから!!なんですよ(^^;)例えば、写真を大きいままで添付して見せたり、近況を報告したり(モバでは写真が3枚までしか貼れない…)を楽しみたいわけです こんな感じで(携帯ユーザーには小さいはず)*ADAさんの画像です↓ まぁ、簡単に言うと…だからモバから来てる皆さん!!コメントを残してくださる時は…モバとは別で楽しみたい!! モバとは分けて考えたいんです(^^;)だからアナタが誰かは他の誰かには知られたらツマンナイんです(私には教えてね)だってそれならモバでいいじゃん(笑)あっ、私はモバでも同じ名前ですよ♪サークル名も同じだし。。。 ってわけで、モバやってる人以外には関係のない日記でスイマセン(笑)でもモバはモバで楽しいので、まだやってない人は是非ご登録を!!!
May 7, 2008
コメント(10)
以前に紹介したW60xD45x60cmの水槽ですが、今は友人の家にフルセットで貸し出されています♪*無料です(笑) この方は、年齢は僕よりかなり若いのですがセンスの良いレイアウトをされる方で、この方なら大事に綺麗にレイアウトしてくれるだろうと言うことで、手持ち無沙汰になって玄関に放置されていたこの水槽を無期限、無催促で貸し出すことになりました♪さすがにフルセットだと高価なんで、形上は「レンタル」にしています…お互い気を遣うからねぇ(^^;) てなワケで報酬ってちゃぁ何なんですがブログで公開させてもらうことになりました♪器具や流木は私が提供したものですが、水草やレイアウトは彼の手に寄るものです また機会があれば公開していきたいと思います 感想やご意見を載せていただくとご本人様も喜ぶと思うので宜しくお願いします♪*…適当で可(笑)
May 6, 2008
コメント(520)
半年ぐらい前に、とあるお店から頼まれて製作した90cm水槽 レイアウトまでが私の仕事だったんで、日々の管理はお店まかせだったんですが、店の方が管理できずに既に崩壊…泣たかだか半年で!!!タダでレイアウトしたのに!!私の名前が入っているのに!!!…仕方ないので再度やり直すことにします(^^;)次はあんまり手をかけないでも管理できるように考えなきゃ…って言っても今回も手をかけないでいいように作ったハズなんだけどなぁ…ライトも32w=4灯しか無いし…… 自分の名前が入っているものが崩壊するのは悲しすぎます色んなとこに載せたから特に…まるで私が管理できない人みたい思われるじゃないですか(笑) 「○○○の○○○」さん、次はしっかり管理してくださいね(はーと)
May 5, 2008
コメント(12)
*熱帯魚関連で来られた方…今日はアクアに関係ない話“バス釣り”の話です(笑) 本日は三週間ぶりに休みが取れたので、足を伸ばしてバス釣りに出かけました実は忙しくてバス釣りするのも久しぶりで、一年ぐらいのブランクがありますなので当然巻いていたラインもヨレヨレ…前日から全てのラインを巻き変えました♪ 季節柄、スポーンを意識した釣りになりますが、イラチな僕にはサイトフィッシングなんて気の長いことは出来ません(笑)よって巻物系でガンガン行きます!!まだウィードもパラパラなんでパワーゲームは無いものとして、ラインは8ポンドと6ポンド GWの渋滞を避ける為、夜中の2時出発で、釣り開始は3時ごろから朝方はウェーディングでの立ちこみで(かなり寒かった…)40Upを本上げました♪数は上がりませんでしたがなかなかの好スタートちなみにルアーはクランクとテキサス、かなりピンスポで投げないと当たりは拾えず、一緒に行った連れは当たりさえ拾えませんでした(笑) つまり完全にネストを意識した釣りを強いられたワケですが、先ほども書いたとおり、“僕にはサイトなんて出来ません” 朝マズメの6時ぐらいからはフローターに乗ってのトップゲーム反応は悪かったですが、パラパラでました(サイズは小さいけどね) 8時ぐらいに日が昇ってからはシェードをワームやミノーで打っていきます しかしアタリがピタリとやみます…「なんだこりゃ」打てども打てどもあたり無し…こりゃあ、いったん飯でも食いに行こうか…と引き揚げながら適当にストラクチャーを打ってた時でした 「…ピクッ」 竿には伝わりませんでしたが、ラインに僅かな動きが…「あれ?…ギルかな?」 と思っていたら、突然ラインが横に走ります!!「おwwwwバスだ~」しかし、そのときは小バスだと思っていたんで、完全にロットに重さが乗るまで放置一緒に来ていた連れに「小バスきたわ~、合わせるでー」とか戯れながら溜め、思いっきり引き抜こうと合わせをくれてやると…僕のミディアムヘビーの竿がブチ曲がりました!! 「意外とデカイ!!」完全に小バスだと思っていた僕は慌てました(笑)フッキングなんて適当です。多分薄皮一枚かかってるかどうか… 5分ほどのファイトの上、上がってきたバスサイズは引きとファイトの割りには意外と小さい48cm(^^;)・・・しかも一匹目の方が形いいですね…… しかしながら久しぶりに日常を忘れることが出来た良い休日でした♪ 帰りに渋滞に巻き込まれ、いつもなら1時間の道のりに4時間もかかって死にそうだったのは、また別の話(笑)
May 4, 2008
コメント(2)
昔の作品がいくつかPC内に残っているので、一掃します♪画像が携帯サイズのやつなんで、かなり見にくいですが勘弁してください…とりあえず60cm水槽達を公開実は私は昔、“レイアウトをする仕事”をしていまして、この画像たちは「お客様に出す前の経過確認をしてもらう為の写真」で、未完成の作品たちです(…なら見せるなと言われそうですが)水草が生え揃ってなかったり魚が入っていないのはツッコまないで下さい(笑) 1.60cmレギュラー水槽(7年前の作品) 完全に水草が生え揃っていません(笑) 何故かグロッソが横に生え揃わず、苦戦した水景でした… そしてコケに悩まされた水景でもあります 2.60cmレギュラー(7年前の作品) 本当はストック水槽&流木のアク抜きを兼ねて作った水景なんですが、 意外にウケたのでそのまま出荷した作品 本人的には全く納得がいっていません(笑) しかし結果オーライです(^o^) 3.60cm High(45cm) (1年前の作品) これは比較的最近製作したもので、 依頼者のリクエストがかなり入っています そのため、個人的には気に入らない箇所もありますが、依頼者の無茶な要望を 網羅して作れたという意味では、かなりの満足度です(笑) 4 .60cm High(45cm) (6年前の作品) どうしても青龍石と枝系流木との組み合わせでレイアウトしたくて、 気まぐれで作りました♪ なぜか、あんまりウケなくて一年近く展示されていました(笑) うーん… 自信なくしますよね 5.W60cm x D45cm x 60cm (5年前の作品) 気の向くままに作りました Cry.が20種類ぐらい入ってますが、 何が入っていたかさっぱり覚えていません(笑) 5.の水槽は自宅用でしたので設備、完成度共にある程度のものになっています流木もADAのホワイトウッドを5本使用(全部で7万円…しかもまけてもらって)を使用した豪華仕様(?)ですいまは、リセットして友人の家に置いています最近、この水槽は新規立ち上げをしたので、近々公開していけたらなぁと思っています♪
May 3, 2008
コメント(14)
最初のセット時(まだ水草を植栽する前)に一年ぐらいベランダで放置していたカラカラのソイルを使用したんですが、なんとそこから謎の水草が生えてきたことがありました ↓最初(その時は2cmあるかどうかぐらい)は“インクリナータかな?”と思ってましたが、面白いから放置してました(笑)「それにしても一年以上放置していたソイルから芽が出るなんて不思議」なぁんて呑気に構えてたんですが、写真ぐらいに伸びてきたら「あれ…???なんか違う!!!」葉脈の深い入り方や強烈な赤な感じも成長速度も遅すぎる……で調べてみたら、なんと 「ルドヴィジア・ギニア」!!!いや、この水草知らなかったんですけどね(笑)かなり高価な水草で、ネットでは(当時)一本1000円程で取引されてましたこれは育成するしかない!!! と思い、レイアウトが崩れるのを承知で育成開始 しかし成長が遅すぎる(T_T)そしてレイアウトの重心が傾きすぎる(笑) しかも簡単…高いというだけで、ここまで育成することに意味があるのか?と思いつつも、ここまで増えました♪ しかし、疑問なんですが一年以上前とは言え、こんな水草植えたかな…?名前も知らない水草を(^^;)
May 2, 2008
コメント(6)
ブログを始めてから、早一週間が過ぎようとしていますが、未だにアクアリュウムに触れていませんでした(笑)トリミングをサボっていたせいでウォーターローンがボサボサです… このレイアウトもセットしてから10ヶ月ほどが経とうとしていますが、未だ衰えをしりません まあウォーターローンって水草は基本的な育成方法を多くの記述によれば・CO2 … 必要なし・光量 … 暗くても良し・肥料 … 必要なしだけど「難しい」とされています… う~ん…謎だ(笑) 運良く(?)何の問題も無く、育成できた私の個人的な感想を述べるなら、 “ウォーターローンは簡単である” と言えますでは、何が難しいと言われる由縁なのかといえば 【根張りの悪さによる初期状態(植栽時)の管理】でしょう植栽時にミスらなければ割と簡単に誰でも育成できます♪もちろんCO2も肥料も光量も、ある程度は必要ですが、そのあたりのバランスの調整で葉を細く(太く)したり長く(短く)したりも簡単に狙えちゃいます では、「植栽時の注意点とは?」「どうやったら葉形や育成をコントロールできるのか?」…は、また次回(笑)*簡単ですよ♪ …てか画質が悪いなぁ良いカメラが欲しいけど腕がついて来ないだろうなぁ(泣)
May 2, 2008
コメント(4)
水の中には多分もう一つの世界があって我々には分からない価値感や見え方をしていると思うそれは魚眼レンズで覗いても、人が水中に潜って魚たちと同じ景色を見たとしてもきっと違う風景で違う感じ方をしていると思う我々が全身で太陽を浴び、風を感じるように魚たちも水の流れや水質の変化を全身で感じてる 私に見えている“色”が他の誰かと同じ色とは限らない私が感じる“緑”や“青”は、とても美しいと感じるけども、他の誰かには“緑”が私で言うとこの“赤”かもしれない “緑”は美しいと感じるから、“赤”い緑は要らないけど、こんな美しい景色を魚たちは常に感じてる 多分、魚達には当たり前で、我々が≪当たり前≫を“幸せ”と感じないように、きっと大した事じゃないのかもしれないけど、美しいものを当たり前に感じられる毎日を送る魚達と同じ景色を見てみたい
May 1, 2008
コメント(1)
この間、会社の研修で京都の“萬福寺”というお寺に一泊二日もお世話になりましたまあ、もちろん座禅なんかも組まされたわけで、その最中は色々考えるわけですよ…でまぁ、こんな話を先日聞いたので思い返してみたりしてました (ホントは座禅中は“無”にならなきゃイカンらしいが) 成功している起業家には、幼少期、虫取りや魚釣りが上手だったという共通の傾向があるらしい。もちろん、全員がそうだとはいえませんが、一つのおもしろい共通点といえるのではないでしょうか。たとえば、カブトムシを捕まえるにしても、土の状態、風向き、木の色などから、直感を働かせて、どこにいるかを探らなければなりません。この状況はお互い無関係な情報の集まりです。限られた情報を頼りにして総合的に自分の意志で判断する「脳のくせ」を幼少期から学んでいたんでしょう。その力が起業家として必要な「無から有を生み出す力」や「直感力」の源になっているんだと思います。でも、いまは日常で直感を働かせる機会も少なくなってきています。どこか知らないところに行くにも、ナビでいけばいいし、天気にしても、ケータイで確認すればいいわけですから。これからは直感を使う機会が減っていきますから、直感力を発揮する「能力」は人間から退化していくのかもしれません って話 なんか色々考えさせられましたまあ、アクアに通じるところもありますねとりあえず遊ぶときも、働くときも五感をフルに活用して動く!!ってことですかね…で、まぁお約束ですが石組みを見ながら溜め息混じりで“無”を感じてきました(笑) で、おまけで“健康になれる壺”の画像↓ネーミングセンス、効果、そして日本の寺で、このデザイン!!どれをとってもA級品(怪しさが)
Apr 28, 2008
コメント(7)
とりあえずブログ始めてみます右も左も分かりません(笑) 【水槽サイズ】W180xD25xH35【照明】ADA グリーングロー903(3灯ライト)x二基【濾過】エーハイム2217【底床】アマゾニア(ノーマルとパウダータイプを併用)【CO2】大型ボンベからCO2ミキサー(ジャレコ)で1秒2滴【添加剤】ブライティK 5プッシュ/dayグリーンブライティ・スペシャルライツ 3プッシュ/dayECA 5滴/day【魚】レッドクリスタルテトラ /5匹ニューギニアレインボー /5匹ボララス・ブリジッタエ /50匹【水草】ウォーターローンドワーフマッシュルーム 良ければコメント残していただければヤル気出ますご意見:★
Apr 26, 2008
コメント(5)
全39件 (39件中 1-39件目)
1