2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全20件 (20件中 1-20件目)
1
今日のランチタイム、靱(うつぼ)公園のホームレス問題が近辺のお客さんとの間で話題になった。大騒ぎだった公園。今日は雨が降った。この寒空、追い出された人たちどこへ行ったのかな・・・と空を見上げてふと思う。何が出来るわけでもないが、以前、JR大阪駅前でホームレスの人たちが売っている雑誌『 ビッグイシュー 』を買ったことがある。『 ホームレスの仕事を作り支援する 』1冊200円で売上げの一部が売った人の収入になる。内容も楽しい情報もあって、読める。みなさぁん♪JR大阪駅へ行った時大阪へ来られた時、 買ってあげてください。今してあげられる簡単なことはそれかな・・・・
2006.01.31
噂に聞いていた『 佐世保バーガー 』 を食べてみた。前から、食べてみたくて、大阪駅前ビルのところにあるバーガーショップに行った。待つこと40分。これでも早いほうだった。でかいッ! 直径約15cmくらいの大きさで 860円、 Sサイズで560円。こんなに大きいとは。!!おっきいのを買って食べたけど、たべきれなかったぁ。お腹が苦”しいぃぃぃー。ソースがおいしい。パンも軽く鉄板で焼いてる。他の具、ベーコンもでかぁい。おいしかった。ハンバーグというよりもハンバーグステーキ食べてる感じだった。心斎橋に2号店出来てまぁす♪
2006.01.29
噂に聞いていた 『 男前豆腐 』 が手に入ったので食べてみた。 京都のお豆腐屋さん 三和豆友食品。大豆そのものの濃いぃー味のお豆腐。少々お高いが豆腐屋さんにいくと水に使っているがあのまんまの状態の味。堅豆腐(かたどうふ)並みの歯ごたえでしっかりしている。宮島庵の豆腐が女豆腐ならこちらは男豆腐だね。いろんなお豆腐を食べ比べ。お豆腐、ほんとおいしぃー♪
2006.01.29
近所にある中国領事館も最近は事件もなく静かでようやく街中も落ち着いた・・・・・・かと思えば、今度は近所の公園でホームレス問題が起きた。うちのお店から東へ歩いて約5分のところにある大阪市の靱(うつぼ)公園がある。靱公園はビジネス街が立ち並ぶ都会の中のオアシスで、自然がいっぱいで犬の散歩やジョギング、子供の遊び場所として近辺の人が利用してる。公園の東半分には大きなバラ園があってとても綺麗なところだし。西側には全国大会にも使われる大きなテニスコート場がって、昼休みともなれば見てる人もいる。公園の外回りには最近お洒落スポットとして飲食店や、カフェ、雑貨やさんがあって今注目の靱(うつぼ)エリアで雑誌関係もようやく取り上げるようになったところ。以前公園のそばのお店に勤めていて、よく知っている、いつからかわからないけど公園内にホームレスの住む青テントがどんどん増えていって景色も悪くなったように思う。公園とは・・・近隣住民全般の休息・鑑賞・散歩・遊戯・運動等 総合的な利用に供するところで青テントの住人の生活の場ではないと思う。うつぼ公園内でも一軒家さながらの青テントもある。公園の街灯から電気を引っぱてきてテレビを置き庭と称して 自転車置き場をこしらえ、ドアにはカギまでついている。よく出来た家になってた。おじちゃんたち。夏になれば同じ青テントの住人たちと外でビアガーデンみたいに納涼しながら飲んでいる。ヒマな日のお店より繁盛してたりする・。大阪城公園にいくとお城をバックに記念写真を撮ろうとしたらお堀の周りの柵に青テントの住人たちの布団や洗濯物が干してあってせっかくの大阪城も景観が悪くてがっくりとくる。天下の大阪城もこれじゃ世界遺産にもなれない。うつぼ公園じゃないが別の市内公園で青テントの住人が大阪市に対して、『 住民票がないと選挙権も使えない、 生活保護も受けられない 国民健康保険も作れないから医者にもいけない 年金ももらえない 旅券も発券してもらえない・・・などなど。』転居届けが受理されないことを不当だと言って市を訴えた。原告は無職の野宿者。それについて、1月27日 大阪地裁ではこの青テントの住人の訴えを聞き入れ公園での住民登録を認めると判決を出した。大阪市側は『公園の適正な利用を妨げる建物である。 何の権限もなく 勝手に設置されたテントは 定着性がなく住所とはいえない。』と大反論している。弁護人は『 上記のような生活ができない、 運転免許もパスポートも 銀行口座も作れず 携帯電話ももてない 生活保護は住所の有無にかかわらず 請求できるはずなのに受け取れないでいる。 社会生活を送ることが否定されてるに等しく 人間の生活じゃない、法律的には転居届けを 受け取らない理由にならない。』と弁護する。なにかおかしい気がする。大阪地裁もその青テントの住人の生活状況やテントが地かに固定されていることから住民基本台帳法に基づいて公園を住所として認めてしまった。この判決後すぐ、うつぼ公園と天下の豊臣秀吉がたてた大阪城のある城公園に住む数人のテント住人が区役所に転居届けを出しに来た。が、市側はこれを受理せず保留した。どれだけの青テントの住人がいるかわからないが今日のこの判決によって今ある数よりさらにもっと増えてよその場所からも集まりだしてみんな公園に住み着くつもりじゃないかと心配でこの判決大変なことをしてくれた。異例中の異例。公園としての機能が失われ市民の憩いの場が青テントの長屋街になっていくんだろうか?・・この前のうつぼ公園の大騒ぎは行政執行法に基づき強制撤去の最中で市とホームレスが衝突してニュースになったところだけどこの判決で反対にやりにくくなった。勝訴した青テント住人たちはこれできちんと仕事に就きいずれ公園から退去してきちんとした社会生活を送り社会復帰してくれるのが前提でないといけないとおもう。そうでなければただ生活保護を目当てにそのままいついてしまうもんも出てくる。公園じゃなく変りに他の空いている土地を提供してそこを住所にしたらいいんじゃないか?市も追い出すならどっか住所になる土地だけ提供してみたらどうか。社会復帰の第1歩として大阪地裁が住所認定をひとつの方法として考慮したなら青テントの住人たちもいつか公園住居からもとの生活の場に戻ることを前提に受け止めてもらわないといけないと思う。『 公園から追い出される仲間がいる中、 この判決が少しでも歯止めになれば。』と喜んでいるがナゼ公園を追い出されるのか元もとの原因をよく考えて欲しい。まさかぁ・・・うつぼ公園エリアのお洒落スポットとして注目を浴びそのうち、青テントの長屋街も名スポットになって地図にまで載るんじゃないだろな?!人気blogランキングへGo! 公園はダレのものかな・・・
2006.01.28
うちのお店のあるこのソーラービルには大きなあらかしの木が立っている。『 アラカシ(樫)はブナ科の常緑の広葉樹であり、温暖地方に自生していますがこのお店の目印でビルのシンボルの樹は鹿児島から移植しました。中国では気象樹と呼ばれ、ふだんは濃い緑の葉をしていますが天候の変化や季節によって赤く変り、そのため昔の人は葉の色を見て野良仕事に出かけたといわれています。太陽の光をこの樹に集め、ソーラービルと名づけて環境に優しいビルを目指しました。』 (西本町ソーラービル 石碑より引用いたしました。 )環境に優しいビルなので、お店も環境にも人にも優しい場所として存在しなくてならない。お店の料理のテーマ・コンセプトも 『 体に優しく心に優しい料理のお店 』 としている。ハートビル法というのがある。高齢者や身体障害者などの人たちが円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律をハートビル法という。これは1994年に制定された建築法律でホテルやデパート・劇場・病院など床面積が2千平方メートル以上の建物・新築・増築・改築のさいには上記のものの設備を設けるなど利用円滑基準を守るように義務付けた『 目的 第一条この法律は、高齢者で日常生活、または社会生活に身体の機能上の制限を 受けるもの、身体障害者その他日常生活、または社会生活に身体の機能上 の制限を受ける者が円滑に利用できる建築物の建築の促進のための措置を こうずることにより建築物の質の向上を図り、もって公共の福祉の増進に 資することを目的とする。 』 (ハートビル法より)うちのお店のフロアの広さこそ、2千平方メートルもなければけっして大きなお店でもない。『 体に優しく心に優しい料理のお店 』だけでなく高齢者や車椅子の方やちいさなお子様連れの方にも遠慮なくお店を利用 、来店してただけたらいな・・と思い、お店を建築するときに出入り口から床・フロア・トイレまで全体をバリアフリーにしようと設計。トイレも男女別にして、車椅子や乳母車も通りやすく入りやすくほんの少しでも広めにしてある。唯一設計ミスはお店の出入り口に段差が出来てしまったこと。厨房・カウンター席の中の排水機構の設計上フロアの床をどうしても底上げしなければならなくて ちょっと出入り口のところだけ段差が2段になってしまった。つまづく人もいるのでいつも要注意で 『 足元気をつけてくださいね。』と言っている。それを補うために車椅子や乳母車が入りやすいようにするための床板の残りで 専用のスロープ板を大工のオジに頼んで作ってもらった。取り外しが出来て 収納していて、使うときだけスロープを用意して迎え入れている。ふだんはオフィスビルで一般のお客様にはわかりにくいかもしれないが、ちゃんとエレベーターもあって、お店のある地下へいけるので安心して利用していただけるようそれぞれ配慮している。高齢者の方やお子様連れの方、また手荷物の多いお客様も利用していただいてる。ハートビル法を義務付けられてなくてもそうしている。きょうのお話は27日付のニュース大手ビジネスホテルチェーンの『 東横イン 』 が 身体障害者用設備を勝手に不正改造・撤去してしまうという建築違法をした。当ホテルの改造は多くの人が使う建物でバリアフリー化を義務付けたハートビル法や身体障害者対応規定した自治体の条例に違反しているのを知っていながら改築・改造した。1回か2回しか使わない部屋は物置きとなってたりするのでそれよりも会議室や一般客室にしたほうがより使う、また身体障害者用のパーキングエリア・駐車スペースを倉庫やロビー拡張に改造。点字ブロックの取り外し。下↓のユニバーサルデザインよくみかけるけど未設置。などなどユニバーサルデザインとは、ユニバーサル=普遍的な、全体の、「すべての人のためのデザイン」を意味し、年齢や障害の有無などにかかわらず最初からできるだけ多くの人が利用可能であるようにデザインすることをいう。よく知っているデザインが車椅子マーク。ホテルの言い分は障害者用客室の利用率が低く採算が合わないためだと主張。会社がちいさい時と違うので・・・・(有頂天なホテルになってる・・)合理性をまちがっている。これこそ非合理性なやり方で利便さだけでなくそこの長所・・こういう方がたもどんどん利用してくださいねってアピールしたのだろうか?アンフェアなことをするとばれるんだからそろそろもういい加減にしたほうがいいとおもうな。うちのようなお店でもほんのたまにしか使わない床板の残りで作ったスロープ用の板でもあれば大いに役立っている。年に数回利用するくらいしかなくてもないよりあったほうが喜ばれる。自分たちの利益追求しか考えない経営。ホテルとは全てのお客様を受け入れてくれるどんなお客様も受け入れることが理想のサービスと心配り・気配り安心して利用できるところだと思っている。ホテルとは心地よさに日常を忘れる場所。空間。ホテルで過ごされる時間が充実したものとなるよう、お客様一人一人を大切にしたサービスは接客・サービス業の中でも最高のお手本だと言う。そーいう気遣い・心配り・サービスを忘れたホテルには私は泊まりたくない。ホテルといえばちょうど三谷幸喜の『 有頂天ホテル 』が上映されているけどそれよりももっと見て欲しい映画が上映されてる。中部アフリカのルワンダで起こった大量大虐殺を描いた映画『 ホテル・ルワンダ 』 は1994年4月、ルワンダでツチ族の大統領の謎の死をきっかけにツチ族への大虐殺が始まった。ツチ族とフツ族の争い。(NHKドキュメンタリーでも放送された。)外資系ホテルの支配人であるフツ族の主人公はツチ族の難民をホテルにかくまいいろいろ手を尽くして民兵の襲撃から守り抜く物語である。民族対立・難民のアフリカは今もこの難題をかかえている。この映画は 最初、配給会社がつかなくて日本での上映が出来ない状況だったのが欧米で上映して大ヒットし多くのファンの署名運動のおかげで今月から上映されている。目を背けることなく見て欲しい映画でこの映画の主人公の姿はまさに最高のバリアフリーだ。
2006.01.28
ブッシュが言う・・今回のことは『 交通事故にあったようなもんだ。』っていうけど当たり屋みたいなことわざとしたのかぁぁと言いたい。お肉屋さん、やっぱり和牛以外では米国牛がもっともおいしいと言われている。米国牛にしかないおいしさがある・・・そして一番安いんだって。いつ輸入再開か・・・・うぅ~ん・・吉牛が再開あすれば大丈夫だと言うのが目安のようですね。でもいつになるのかわかりませんが。人気blogランキングへGo! もぉ~いったい、いつ食べられる?吉牛
2006.01.26
米国産牛肉の輸入停止で外食産業もスーパーも右往左往。吉野家もいつになるのか・・・ただ、検査が認められて輸入がきまったとしても両国間の政府がいいでしょと輸入を認めてもどの時点で消費者がこの肉ならいいでしょ。と認めるか。消費者がダメだと言えばどうする?さてどこで見極める?それでも牛肉が食べたいから米国産以外のものは食べる。牛肉問題があっってもそれでも牛ヘレカツランチ、今日もよく出ました。国内和牛でお高いけどやっぱりそれでも牛肉が好き♪人気blogランキングへGo! もぉ~いったい、いつ食べられる?吉牛
2006.01.23
『 ライブドア・バブル』も今日の逮捕で終焉。ホリエモン捕まっちゃったね。株については全く素人なので被害はないが、料理ブログはライブドアなのでどうなるのかな・・気にはなる。急成長した会社というのはどこかしら危ういところが感じられる。どっかで無理してると思うから。でもほんとに逮捕されることになるなんて本人は思ってもいなかったろうね。新しいことをしていったことには評価もするし嫌いじゃない。やっぱりホリエモン、たくさんの人によって会社や社会が成り立っていることを無視して、礼節を欠いたのがいけなかった。お金で買えないものがないと豪語したが人からの信用はお金だけでは買えない。ホリエモンが買ったものは人からの恨みを買ってしまった・・日本が戦後復興で急成長して高度成長期になり、20年前には最高に好景気でバブルになってその後、一挙にバブルがはじけて不景気になっていった。バブルで儲けた人もたくさんいたけどバブルのツケで散ってしまった人もいる。例えが悪いが、ライブドアはその戦後日本を凝縮した姿に見えるんだなぁぁ。これはライブドア・バブルですね。このあとホリエモンが新たに経済界に復帰するまで先は長いと見た。このままで終わるにはもったいない存在だとも思う。が、失くした信用はそう簡単に戻りません。ホリエモンにはいい勉強になると思うな。今のままのホリエモンがいいと思わない人たちが、みんながお灸をすえたという事でしょう。このライブドアバブル、事件だけでなくいろんな教材となると思う。人気blogランキングへGo! 礼節を忘れない。日本ブログ大賞2006・ビジネス部門にエントリーしました♪
2006.01.23
牛ヘレカツランチを書いた次の日。偶然にも米国産牛肉の輸入が中止になったニュースがでて驚いた。偶然ですから。米国産輸入が決まって昨日再輸入日だった日とは気づかなかった。それにしても吉野家の牛丼もまたしばらくないのね。食べたいの我慢して待ってた吉牛ファンもまたお預けなのね。。大変だわぁ。しばらくまた和牛も値上がりしそうでこれで牛ヘレカツランチもまた一時ストップかも。高すぎて、肉が入ってこなくなることが一度あったから、またありうるかも知れない・・・今はまだ大丈夫ですが。ところで、牛肉輸入再開を求めるアメリカにとって、狂牛病(BSE)発生をきっかけに始まった国内産牛の全頭検査は面倒なお仕事のようだ。(アバウト感覚のアメリカ気質ならではのことかなッとちょっと思った。)早く牛肉輸出を再開させたい貿易の緩和を求めるアメリカと国内産業の保護と食の安全性を絶対守りたい日本。今回米国産輸入はどうもアメリカに押し切られて仕方なく・・なのかそんな感じがしないでもない。早く貿易しないと日米関係悪化の恐れがあると思ったんだろうなぁ・・・びびりの日本?(言いたい放題^^;)で食肉業界は待ち望んでいる輸入再開を。でもやはり、食の安全性を考えると簡単に受け入れていいとは言えない。輸入が再開してもBSE問題がなくなるわけじゃないので急いで米国産牛肉を取ることはないと思う。が、牛丼でお馴染みの吉野家にしてみれば死活問題で安い牛肉で利益を確保したいから早くして欲しいんでしょうね。まぁ個人的には何も和牛を使えとは言いませんが、ココまできたら米国産牛肉はあきらめてすき屋や松屋のように代替も考えた方がいいかと思うんだけど、こだわりがあるからココまで待ってたんでしょうね。アメリカは高齢牛ならBSE問題と関係ないからという見解は日本の主婦たちには通用しません。安全性が確保されない限り、米国産牛肉は認められないでしょう。安くておいしい肉が早く入って欲しいけど安全性が先だと思うな。今は食の安全第一。お国が違えば食事情もちがう。アメリカよ、食べ物の恨みは恐ろしいんだぞ。気をつけよ。
2006.01.21
風邪も病院にいって薬が効いて声だけカスれてるけどいたって、元気。他の人に移してはいけないので今日も強制送還で、早退してきました。土曜日はお店でチーフの柔道部のOB会だったけど私は風邪のため後は任せて休養。柔道部OB会 チーフの先輩、同期、教え子の後輩恩師・・体のでかいのが総勢23名。お勤め先はそれぞれ、機動隊・警察官・整骨院・・・・とまぁたのもしい人たち(^_^メ)がそろって。今朝、見たら、まぁー飲んで飲んで飲みまくった模様。焼酎1升瓶、ワインにバーボン、ウイスキーに生ダル・・・空き瓶の山。恐れ入りました。きっと次の日の日曜、昨日は二日酔いだったことでしょう。お疲れさまでした♪人気blogランキングへGo! 飲みすぎに注意。
2006.01.16
最近、どっかにノラ猫が住みついてるみたいで朝になるとお店のゴミ箱があらされている。食い散らかされて困っているこの頃。掃除してるのに汚されて困ってるこの頃。なにかいい追い出し方法考えなくちゃ。この前なんて お正月用のおせち料理の鯛の塩焼きにと買ってきた新鮮な真鯛2匹・・・チーフが『表の冷蔵庫の上に置いとくように』って言っておいたのに下に置いたりして帰ったもんだから次の日の大晦日の朝にはきれいさっぱり食べられて残っていたのは残骸・・・頭と骨だけ。チーフ、ノラ猫に激怒。ネコに好物あげたみたいで悔しがる。仕方ないので買いなおししましたよッ。いいもの食べて、さぞ満足だったろう、ヤイっ!ノラ猫。今度見つけたらただじゃ置かないぞ。招き猫になって福を持って来ぉーい\(-o-)/人気blogランキングへGo! ゴミ対策募集。
2006.01.14
のん気にしてる場合じゃない。この寒波と大雪の影響がそろそろ出はじめてる。キャベツが1個500円っ??!!って、目が点。キャベツだけじゃない。白菜・レタス・・他の野菜も軒並み、値上がりしていく。これから台所事情がもっと厳しくなる。仕入れに影響も出るでしょうねぇぇぇ。どうなるのかな・・・超異常気象。いつまで続く・・・人気blogランキングへGo! 野菜高騰中・・・
2006.01.10
そう今日はえびっさん。(えびすさん)行ってきました。近所のえびすさんに。 商売繁盛ーで笹っ!もってこぉーい♪たくさんの人出でにぎわってました。今年も去年同様、沖縄生まれのメイちゃんと去年の笹をお返しにおでかけ。新しい笹をいただきに参りました。今年もどの福娘がいいか品定めを始める2人の会話。ここのえびすさんの福娘は地元の子たちだったように見えました。女将: 『 今年はどんな福娘がいてるかな? 今時の今風の子が多いね・・。 福娘らしい純和風な感じがいてないね・・ 』メイちゃん:「 (5人のうち真ん中のメガネの四角い がっしりした子を見て) あのメガネかけてる子さぁ、福福しいふっくらした顔 してるからあの子いいとおもうぅぅ♪」女将: 『 (笑っていいともにも出てる柴田理恵に似てる、・・・ その福娘けっして美人とは言わないが・・^^;) あのアゴにあるほくろが色っぽいね。 ニコニコいい笑顔してるし。』ずらぁと眺めてからもう一度見る。一番人気の模様。メイちゃん: 「 あの子福福してて福もらえそう。」女将: 『 うん、あごのほくろが気に入った。 (石川さゆりのようなほくろが気にいった♪)とまぁこんな感じで選びましたの。 ほんとうれしそうに笹を渡していたのでその福娘にしました。ほんと一番オーラーを感じました♪しっかりした枝振りをした笹を選んでくれました。いい子やあぁぁ♪これで大丈夫♪商売繁盛間違いなしやねぇぇぇ。人気blogランキングへGo! 福娘になりたい・・・♪
2006.01.10
就職や学校進学で大阪へ出て来てる人たちがお正月それぞれ実家に、故郷に帰省して正月休みも終えて戻ってきた。毎回、それぞれお土産を持参して帰ってくるんだけど私やチーフに貢ぎものを持ち寄っていただきましてほんと! ありがとうぉ♪^^さっそく、今日の貢ぎもの其の1)。オーストラリア人のダレンは北海道のリゾートホテルに勤めるお兄さんのところへ行ってたのでレーズンいりバタークッキーをお土産にいただき。貢ぎ物其の2)、長崎出身の看護師のあゆみちゃんからは長崎でも一番美味しいと注目の長崎豚の角煮まんじゅうを頂だいした。長崎の豚の角煮はけっこう逸品で知られる。簡単に言えばぶたまんに近いけど角煮をそのままバーガー風にはさんでいる。 今日のみやげ物のこの角煮まんじゅうもうめちゃめちゃ肉が柔かくてかまなくてもトロぉりとろけるように舌をすべり流れていく。2個も食べた。これね。通販のお取り寄せでNO.1になるほど超人気の食べ物だそうです。この味、認めます。ほんとにおいしいです。おいしいお土産、ありがとぉ♪
2006.01.05
初詣でお伊勢参りに行ったけど伊勢志摩・鳥羽は大のお気に入りの場所で何度行っても素晴らしい。食べものも海の幸は言わずと知れず豊富にそろっていて最高に美味しい。以前は夏になると鳥羽水族館へジュゴンに会いにいったり賢島(かしこじま)の英虞湾(あごわん)や合歓の郷に よくでかけたけど気候も穏やかで のんびりしていて絵になる風景が多くて今でも 絵を描きに多くの人がくる名所でもあります。高校生の時の美術部の夏の合宿でもよく行きましたね。鳥羽から少し国道をずぅと走っていくと小高い丘の上に展望台があってそこから360度のパノラマ景色で東は広大な太平洋の海と綺麗なリアス式海岸の稜線が見えます。美しすぎる景色です。また西に振り向くと今度は 熊の古道のある尾鷲・那智勝浦熊野三山が見渡せる、素晴らしい景色が見られる。安乗埼灯台は昔の映画で『 喜びも悲しみも幾歳月 』という名画の舞台で(注・もちろん、私が生まれるずっと昔の映画)灯台守がその仕事に生命をかける姿を描いている。主役は昭和の大女優・高峰秀子さんでまあぁおじいちゃん、おばあちゃんなら知ってるかも。観光案内はこんな感じですね。三重県はそれこそ広くて特にこの伊勢志摩・鳥羽というと伊豆・箱根と同じく海女さんも多くいて有名ですね。三島由紀夫作 『 潮騒 』 という映画 は山口百恵さん(リアルタイムで見たのはこっち)もいいけど吉永小百合さんの潮騒もサユリストでなくても超お奨めの映画です。海の幸といえば伊勢海老・あわび・的矢牡蠣(かき) さざえ・ あのりふぐ・真珠貝・・・それ以外に松阪牛・伊勢うどん・手ごね寿司・養肝漬け 赤福餅・伊勢茶・伊勢醤油 などなど・・たくさんあります。去年あたりからこれら三重ブランドといって伊勢志摩の食が特に注目されぐるなびでも大きく取り上げられているのでさらに注目の伊勢志摩・三重ブランド。お伊勢さんの初詣でのお土産に買って来たものはほとんど食べ物ばかりでした。熊野灘で獲れたサンマも身がプリプリで塩焼きの匂いがたまらなかったですね。においに引き寄せられてたくさん売れていました。お昼ごはんに食べた伊勢うどんは麺が太くてもちもちっとしていて生醤油でおいしかった。まかない食にお買い上げぇぇ。さつま揚げとかの 練り物・はんぺんもおかげ横丁でほうばり、とくにおすすめなのが伊勢の海の幸の珍味といわれる真珠貝の貝柱粕漬け日本酒の肴にぜったいあう。昔から真珠養殖をしている三重県阿児町は真珠の貝、アコヤ貝の貝柱をお家では塩漬けし、酒粕に漬け込んだ貝柱の粕漬け(ひっぽろ漬け)を作って食べています。アコヤ貝の貝柱には貝類の中でも免疫力を高める亜鉛と疲労回復やコレステロール値を下げるタウリンや貝ペプチドがたくさん含まれていて、それを酒粕に漬け込むと相乗効果を発揮します。今夜の酒のあてはこれに決定!日本酒好きにはたべてほしい逸品ですね♪ 三重ブランドを食す。
2006.01.04
年明けそうそうの営業は準備と掃除も終えて、早々に終わり(スミマセン)せっせと開店3周年の案内ハガキとチラシ作成にいそしみ延べ枚数・・ハガキだけで200枚近く印刷した。去年いただいた名刺の数とぐるなびのクーポン利用がぐぅーんと増えて、うれしい悲鳴。・・こうしちゃぁいられない。まだまだつづくのです。今日は早々に終わってしまったけどどうやら今年も何かと振り回されそうな気配が濃厚・・・・さてあすから通常営業開始です。人気blogランキングへGo! あすから通常どーり♪
2006.01.04
あす4日までお休みと表示してますが晩のディナータイムの営業は宴会の予約がある予定ですが年末から連絡がないので 分かりません。が4日から仕事始めの方たちなのであけてるお店が少ないので来られるかと思いますがカウンター席は十分にあいております。カウンター席でもよければ新年のご来店お待ちしてます。営業時間のお知らせ1月4日(水) PM 5:30~ 10:00前後までオープンしてるのでお近くの方はどうぞ♪5日から通常どおり営業です。
2006.01.03
二見シーパラダイス水族館で見た光景。ゾウアザラシ君、ただいま求愛中。彼女を追っかけまわしてつーかまえた、ぶちゅっ♪人気blogランキングへGo! 水族館へ行こう♪
2006.01.02
明けましておめでとうございます。本年もお世話になります。今年は喪中のため、ご挨拶控えめといいながら今日は近鉄特急に乗って、お伊勢さんへ初詣でに行って参りました。日本最大の神社・伊勢神宮です。去年は行けなくて、今年はまた行きました。小学校の時の修学旅行といえば関西は伊勢が定番。まずはきちんと外宮から。そして、内宮へ静々と・・。伊勢神宮は風水上でも最も気の龍脈が強いとされていてる。日本の総氏神様として約2千年の歴史がある。ひんやりとした樹齢何十年,何百年という杉の木立がリンとしていてすがすがしくて尊厳な雰囲気が気持ちよい。 家内安全とか無病息災とかふつーの願い事よりも商売を起こしたり会社を設立したり・・・そのほかスケールの大きい頼みごとに向いてるらしい。頼むなら大きい願い事をするといいらしいのです。何でも信じる者は救われるってことでけっこうお気に入りの神社です。神様は気にってくれてるかどうか知りませんが。正面の階段上って鳥居をくぐってお賽銭前まで約1時間並んで たどりついて パンパンっと。内宮の外の門前には 『 おかげ横丁 』があってそこは伊勢の伝統的なみやげ物がいっぱい売っているところで、江戸時代の楽市楽座にタイムスリップしたような感じでにぎわってました。運よく、今日は 「 神恩太鼓 」 というお正月の舞いが見れました。1日フリーパスの周遊バスチケットで二見浦の夫婦岩がある 二見興玉神社(ふたみおきたま)で運よく神殿で拝見してもらってパンパン!と 拝む。早朝、夫婦岩の向こうより霊峰の富士山が見えて日の出が見えたときその背に輝く太陽は神々しく神秘で壮厳でそのさまはまさに 天照大神の姿だといわれます。が富士山が見えるらしいですが全ての気象条件がそろわないと見れないです。景色も大気も変ってますしね。お天気はいまいちだったけど小雨だった天気がなんとか晴れて この通り夫婦岩もきれいに見れました。これで無事今年はまたよい年を向かえることが出来そうです。では本年もどうぞよろしくおねがいします。ペコリ^^♪伊勢といえば海の幸がまた豊富でお土産も食べ物ばかり。ひとまず続く。
2006.01.02
平成18年1月1日最初の出来事は今日はチーフの誕生日!お目でトゥー♪。ほんとおめでたい人なのです。毎年同じこと言ってる。暦の上では酉ですが見るからに犬っぽいのでチーフはやっぱり年男です。これから遅くなったけど年越しそばじゃなくて年越してからなので年明けそばを食べて誕生日パーティーです^^♪そして、そして何がうれしいってね、気にしたくなくても気になっていた細木数子の占い。やっと、やっと、ふたりとも大殺界から抜けました。いやあぁぁぁ♪、すっきり。 もう晴れ渡る空。きっといい年になりますねぇぇぇ。で、今年の抱負。目標。『ダイエットする。』です。ちょっと太りぎみで痩せないとほんとに美味しい料理作れなくなってしまいます。背水に陣です。私。『 健康に元気にすごす 』かな・・『 プチセレブ・・・になりたい。』^^;そして、今日の出来事。ジャンボ宝くじ・・・ハ・ズ・レ・ました。人気blogランキングへGo! 元旦は1年の計。
2006.01.01
全20件 (20件中 1-20件目)
1