私と小さな生き物たち♪

私と小さな生き物たち♪

PR

プロフィール

有沢諒

有沢諒

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

コメント新着

有沢諒 @ Re:私もコーギーを飼っていました。(12/31) koro.mameさんへ コメントありがとうござ…
koro.mame @ 私もコーギーを飼っていました。 愛犬が亡くなるのはとても寂しく悲しい事…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) さおりさんへ コメントありがとうござい…
さおり@ Re:チャイが亡くなりました。(12/31) 初めてブログ拝見させて頂きました。2018…
有沢諒 @ Re[1]:チャイが亡くなりました。(12/31) 白猫の飼い主さんへ コメントありがとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年11月15日
XML
カテゴリ: ローチたち
最近、ちょっと毎日の睡眠不足で今日は限界が来て、帰宅後ちょっと寝てました~(^^;
仕事も前より忙しい感じだし、無理しないように行こうと思います。


今日は最近暴れん坊がおさまったクーリーさんw
餌を変えてからご機嫌なのはハブロくんだけじゃありません。
クーリーさんたちもかなりお気に入りのようで、毎日元気いっぱいです(^^)
クーリーさんたち 11.15
タコツボから顔だけ出してるのがシンちゃん、真ん中がむね君、右の子がよし君。

餌をあげた後の動きが違います☆
特に同居中のハニーさんが、色とりどりのテトラミンから色の薄いSODフードになったせいで食べ残しが多いのか、しっかりご飯が食べられて元気いっぱいw

よし君は最初にうちに来たときよりかなり丸くなった感じですね~
むね君と体格は変わらないけどお腹がぺったんこだったのに、今ではぱっと見むね君とよし君の差が分からないくらいです(^^)

サイズ的にはもうちょっと長くなると思うので、みんな元気に育って欲しいもんですw
そうそう、クーリーらしい性格のシンちゃんは今日も隠れまくってました(^^;
それでもかなり大きくなってきたみたいですw

他の2匹よりも小さい子だったので、特に大きくなったように感じます(^^)
隠れてばっかりであんまり姿が見えないので、たまに見ると大きくなったと思うのかも?ですがw(笑


餌を変えてから調子のいいハブロ君たち。
今日はまた5匹で並んでましたw
しかも水槽全面の一番観察しやすい場所で(^^)
5匹並んだハブロ君 11.15

いつも決まった子しかこの場所に来てくれない(あの尾びれの溶けちゃったことか)ので、5匹みんなでここに居るのはとっても珍しいですw

ハブロ君とかコリさんたちってけっこう流れのある場所好きなんですね~
この水槽ではこことかフィルターの前とかが流れがあって、ハブロ君たちはそのどちらかにいることが多いです。
でもこの場所がたまり場になってくれると観察しやすくて嬉しいです(^^)

こうしてみるとやっぱり太ってる子とか痩せてる子とかの差がはっきりわかりますね~

2匹が痩せ気味(尾びれの溶けた子を含めて)ですが、後の子は逆に太ってるょうな・・・(´∇`;

こうして見るといつも隠れてる子もけっこう太め?
まぁ、痩せてるよりは・・・ねぇ?(なに


新入りのオトシンくんは、毎日コケ取りに精を出してますw
今日なんかチェーンアマゾンの新芽の細い葉っぱの上でお掃除に励んでました。
オトシンくん 11.15

驚くほど身軽ですょね~(^^)

おかげでクーリー水槽の水草はずいぶん綺麗になりました♪

で、このコケの少なくなってきた水槽で、オトシンくんはまだ人口餌を食べてる様子はありません。
コケがなくなったら飢えないように注意が必要ですので、お食事タイムはしっかり観察しないとです(。。;

餌食いの良いフードも手に入れたし、うまく餌付けできるといいのですがw


人気blogランキング に参加中です☆
↓良かったらクリックお願いします(^^)
banner_02





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月16日 02時31分30秒
コメント(14) | コメントを書く
[ローチたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: