【営業会社の女性経営者ブログ】                     株式会社新規開拓朝倉千恵子 

【営業会社の女性経営者ブログ】                     株式会社新規開拓朝倉千恵子 

PR

Profile

朝倉千恵子

朝倉千恵子

Comments

朝倉千恵子 @ Re:Re始まりは2005年7月19日(10/09) マエヤエさん >朝倉千恵子とエンジェ…
朝倉千恵子 @ Re[1]:始まりは2005年7月19日(10/09) HSさん >目の愛護デ-:まぐろの日:缶詰…
朝倉千恵子 @ Re[1]:始まりは2005年7月19日(10/09) ラッキースターさん >引っ越しですね…
朝倉千恵子 @ Re:いつもありがとうございます。(10/09) ryu-taka1130さん >足は震えても、笑…
朝倉千恵子 @ Re[1]:始まりは2005年7月19日(10/09) T.Kさん 有難うございます。 これから…
August 11, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は出張でよく飛行機を利用します。

その際、必ずと言っていい程、座席は通路側を希望します。

シ-トベルト着用のボタンが消え、座席でメールや、ハガキを書いたり等色々作業していると、機内サービスがしばらくして始まります。

中にはいろんな客室常務員さんがいて、物凄く気配り、目配りが出来る方もいれば、人の前(テーブルの上)を平気で飛び越え、窓際の人に飲み物を渡す人もいます。

一声添えるだけで随分違うのにな・・・と感じる事があります。
(前を失礼します・・・何故か言えない)

昔は、どの方も前を失礼します・・・と言って下さったのですが、最近はその言葉も聞こえなくなっています。


何故だろう?

常識が常識でなくなっている事に、
寂しさと驚きを隠しきれない朝倉でした。

しかも、おかしなこと(偏見?!)に、
年令層の高い客室乗務員の方が一番無遠慮・・・

人間思いやりや、気配り、心配りを忘れたくないですね。

マンネリ化は恐ろしいな・・・と感じる今日この頃でした。

人の振り見て我が振りなおせ・・・

自分も、なかなか完璧ではありません。
しかし、人を見る事も大事です。

いくつになっても努力する姿勢、素直さ、謙虚さを忘れたくないですね。



『自分ブランドに磨きをかけろ!』
朝倉千恵子の外見力パワーアップセミナー
9月24日(土)開催決定 詳しくは ↓ ↓
http://www.asakurachieko.com/company.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2005 04:25:34 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: