全1347件 (1347件中 1-50件目)
【営業会社の女性経営者ブログ】10月10日より楽天ブログから、アメブロに引越しをしました。↓http://ameblo.jp/shinkikaitaku-asakura/いつもご愛読いただき、ありがとうございます。今後も新しい場所でより一層、力を入れてまいります。新しいアドレスをぜひ、お気に入りや、ブックマークにご登録くださいませ!http://ameblo.jp/shinkikaitaku-asakura/「一日一分ビジネスパワー」毎日の仕事の充電になるよう、精一杯挑みます。これまで楽天ブログをお読み頂き有難うございます。これからもどうぞ宜しくお願いします。 株式会社 新規開拓 代表取締役社長 朝倉千恵子
October 10, 2008
←ワンクリックをお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。今日がこの楽天ブログに記事を書く(ブログアップする)最後の日です。明日からは新しいブログに引っ越します。スタートの日はどんなメッセージから始めたのだろう?と思い、今朝昔のブログをさかのぼって見てみました。始まりは2005年7月19日、13:34:32・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タイトル「はじめまして」皆様 こんにちは!朝倉です。初めて書き込ませて頂きます。正直ちょっとドキドキしております。これから日常生活で感じた事や、気付きをブログに書かせて頂きます。ぜひ皆様も積極的に書き込み願います。今回は私だけではなく、かわいいエンジェル達も登場します。よろしくお願いします。まずはご挨拶まで・・・「今日は残りの人生の始まりの日・・・」そして、「今日は残りの人生の中でもっとも若い日」です。悔いのない一日を過ごしましょう!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれから3年と2ヶ月以上の歳月が流れました。ずっとずっとブログを読んでくださった読者の皆様有難うございます。明日からも新しい場所でお役に立てるよう懸命に努力します。ブログ読者の皆様の大切な、「今日と言う一日」のエネルギー充電になるために・・・人生の大先輩から教わりました「リーダーに備わっていなくてはならない能力」のことを今朝は、書かせていただきます。***************************「リーダーに備わっていなくてはならない能力とは・・・」1.部下を助け合わせることが出来る 互助精神を持つ お互い牽制しあえ、そうさせること たえず前進を考える2.成長し続ける リーダーシップ 方向性を示すこと 教育的機能を持っている事 教育(職場全体) 個別指導3.注意警告が出来る 教育・指導・注意 育成 教育育成から懲戒 懲戒の各論は警告 懲戒・・・警告は前段階4.指導力がある 教育的指導 昇進と淘汰 的確に見極めること* 上記が出来てこそ本当のリーダーである。 公正に昇進 公正に淘汰 マネジメント、リーダーシップ 後輩は先輩を追い越す権利がある・・・上記の教えは、弊社顧問弁護士・高井伸夫先生の言葉です。毎回面談する度、情報共有並びに得意分野の分かち合いをさせて頂いております。教育と営業の分野は絶対に譲れません・・・何でもかんでも、ハイではなく違うものは違うその通りと思うものは吸収する。時には、違うな・・・と思いながらもそんな考えもあるのかそうか・・・と受け止め、お話をお聞きする事もあります。苦言を呈して下さる方の存在は大事です。弁護士の高井先生と弊社副社長・我満の共通しているところはまわりくどい言い方をしないこと。そして、クレバーだな・・・と思う思考力の持ち主・・・生意気ながら、深いな、流石だな・・・と思うことが多々あります。しかし、絶対に私は負けないところが・・・それは・・・明日引越し先にて書かせて頂きます。これからも宜しくお願いします。それではまた明日・・・←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 9, 2008
←ワンクリックポチっ!!おはようございます。朝倉千恵子です。一昨日、オフィスにいた時、営業電話がかかってきました。(私は社にいる際、私宛にかかってきた電話は必ず出ます。居留守は相手に必ず伝わります。社にいたら代わります。)(残念ながら、研修等でほとんど社にはいないですが・・・)スタッフから電話を代わり、出た瞬間の第一印象はとてもいい声の方でした。社名と名前を名乗り、話し始めましたが目的がよく解らない。二つの有名企業から独立した方が立ち上げた会社という事でしたが、社名がよく解らないので、二度社名を確認しました。しかし、やはり覚えていません。せっかくかかってきた営業電話・・・何を目的としてかけてきている電話なのか?こちらから色々質問すると、何を言っているかサッパリ解らなくなってしまいました。新商品をすすめたいのか?社長アポを取ろうとしているのか?何をしている会社なのか?何を売っているのか、何を売りたいのか?弊社をどうやって調べたのか?何故弊社に電話をかけてきたのか?話の内容がよく解らず、目的も明確ではなかったので、「弊社担当者に改めて電話をください」と申し上げました。”果たして一昨日の営業の方から、弊社担当者宛に電話はかかってくるだろうか??”と一瞬不安を、また疑問を抱いてしまいました。直接、逢ってみたいと思うようなトークや応対が出来る方は極めて少ない。何故ひるむのだろう?何故「一度だけチャンスを下さい!!」と言えないのだろう? 言わないのだろう??アポ取りをしなさいと言われてのアポ電話か、本当に逢いたいのか??本気で面談したいと思っているのか??せっかく貴重な時間を使い、経営者や担当者の方と話が出来ているにもかかわらず、何故簡単に諦めるのだろう?非常に勿体無い。みすみすチャンスを捨てている。もしかしたら弊社にとって必要な、商品や提案なのかも知れない。何故自分からチャンスを放棄するのだろう??これは弊社スタッフも同じだな・・・と思いました。経営者は、キーマンは、担当責任者は簡単に諦める営業とは、絶対に合わない。声のひけた弱っちい営業とも逢いたいとは思わない。「人の振り見て我が振りなおせ・・・」他の企業の営業マンのトークは、非常に参考になります。弊社スタッフの電話応対も同じく相手に与えている印象があります。電話応対の基本を徹底して学んで欲しい。アポ取りの目的は何ですか?電話で商品説明することですか?電話口で長々と話す人は面談すると余計長い・・・私が逆だったら、やはり逢いたいとは思わないです。どうすれば、お客様はお話してくださるか?どうすれば、お客様は逢いたいと思ってくださるか?営業の醍醐味は実は人生の醍醐味を物語っています。「出逢い運が人生を大きく変える・・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつもブログをお読み頂き有難うございます。このブログのバナー掲載にあるように10月10日からブログ引越しをします。(詳しいアドレスもその際、お伝えさせて頂きます)色々アドバイスを受け、より一層の努力を重ねる為に引越しをすることにしました。是非今後とも宜しくお願いします。常に進化し続られるよう、柔軟な頭になるよう新たなことにチャレンジして参ります。苦手なことにチャレンジしてこそ成長なんだとしみじみ、思います。これからもご支援の程お願い申し上げます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。 (縁起のいい金豚と仲間達・・・)スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 8, 2008
←ワンクリックポチっ!!おはようございます。朝倉千恵子です。今日は名古屋のホテルにてこのブログを書いています。昨日、今日と弊社岩城あいが、兵庫県に出張しています。兵庫県出張は初めて・・・研修立会いと新規のお客様面談が目的です。岩城が、ネットカフェでブログをアップしていますのでご覧いただければ幸いです。岩城のブログ「泣き虫岩城あいのハナタレ日記」←クリック下記のメッセージは岩城のブログに私が返信した内容です。とても大事な気付きが掲載されていましたので、ブログ読者の皆様にもご紹介させて頂きます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・私が返信したコメントです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岩城さんの下記のコメント「知らない街に初めての訪問。もしかしたら、今日さよならしたら、もう一生会えないかもしれない。そう考えると、「じゃ、そのうちいつか考えておいてください。」なんて軽々しくいえないなと思う。一回一回、真剣に面談したい。将来、ご契約は頂けなくても、この面談の時間はお互いにとって無駄なものにしたくない。」***********************本来お客様面談と言うのは上記のことですよ。相手の貴重な時間を使う会社の貴重な経費自分と会社の大切な時間も使うお客様は大切な時間を提供して営業に時間を下さる。一回一回が真剣勝負二度と会えないかもしれないの連続遠方にいくと絶対に一度の面談を無駄にしたくないと思う。しかし、それは本来距離は関係ない。いつも勝負服いつも勝負メイクいつも真剣勝負相手を見て面談したり距離を考えて面談したり仕事の手抜きは人生の手抜きと同じ。常に緊張感を持ってお客様と接する一回一回を大事にする・・・そんな仕事観でこれからもやってください。いい気付きでしたね。自分で学び気付くことが財産です。お疲れ様・・・おやすみなさい。(2008.10.07 00:53:58)***********************一回一回の面談を大事にして欲しいと思います。一度の出会いを、ご縁を大切にして欲しいと思います。中途半端な面談ではなく、事前準備をしっかりした内容の濃い面談にして欲しいです。次回があると思うから、手を抜く。これが最初で最後だと思ったら、絶対に手抜きはしない。いや、手抜きは出来ないはずです。お互いに真剣勝負が面談。貴重な時間を頂いた以上共有する時間を無駄にして欲しくない。いいかげん、適当、中途半端な面談する程失礼なものはない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・明日は昨日私宛にかかってきた営業電話を通して気付いたことを書かせて頂きます。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。 朝倉千恵子 (ふくろう親子とニューフェース)いつもブログをお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 7, 2008
←ポチっとお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。新しい一週間が始まりました。ブログ読者の皆様にとって今週はどんな一週間になりそうですか?最近、本当に一日の時間が短く感じます。アッと言う間に一日が過ぎていきます。私は今日はオフィスで打ち合わせの後、名古屋に向かいます。明日は岐阜で講演研修その後東京に戻りあさっては東京で講演・・・今週も張り切って参ります。いつもブログをお読み頂き有難うございます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もしかしたら人が成長する瞬間は・・・「慢心や奢りを捨てた瞬間からかも知れない…」「自分に出来ないことがこんなにもあるのか!!」そう気付いた時。私は出来るはずなのに何故こんな仕事ばっかり?もっとやれることは一杯あるはずなのに何故やりたいことをやらせてくれないの?今まで評価を一杯受けたのに何故叱られてばかりいるんだろう?何故こんなことをやらなくてはならないんだろう?このまま、ここでやっていていいのだろうか?私にはもっと別の道が合っているのではないだろうか?もしかしたら、このまま延長していて後悔するのではないか?ひょっとしたら、自分の知らない世界があるのかもしれない・・・そう思っているうちは成長はほど遠い。目の前のことも満足に出来ない人が、重要で難しい仕事を完璧にやりこなせるはずがない。自分を信じ、出来ると自惚れることは悪いことではない。しかし、本当に目の前に与えられた仕事を誇りを持ってやりこなしているのか?何故こんなことをしなくてはならないのか?と言う問いかけをどうすれば出来るんだろう?どうすれば期待に応えることが出来るのだろう?どうすれば満足のいく仕事が出来るのだろう?どうすれば上司は、先輩は、お客様は喜んでくださるのだろう??と自らに問いかけて欲しい。目的の是非(何の為に?)を問うのではなくその手段、方法(どうすれば?)を問う思考を持って欲しい。YESから入る人と、NOから入る人同じ課題を与えられても次の展開は違う。どうやって?どんなふうに?どのように?いかに?常にどうすればをと問うて見よう。仕事は厳しい、そして難しい。あるいは重い・・・人間関係も同じ。相手に気持ちが通じる・・・は難しいとっても難しいことをしている。だからこそ諦めないで最後までやり続けよう。下手でもいいから努力をしよう!もっとも単純だといわれている仕事をもっとも丁寧にしよう。傍でそれを見ている人が必ずいる。私はそれを確信持って言えます。もっとも目立たない仕事を、もっとも丁寧にする人が本当に任せても安心な人。仕事人としてプロとして与えられた仕事を完璧にしよう。相手の期待値を超える仕事にとりかかろう。「エッそこまでやるの??凄い、素晴らしい、素敵!!・・・」という声が上がるほど自分の能力を最大限に発揮してみよう。きっと大事なことに気付くはず。「下手でも一生懸命頑張っている人を、 人は応援したくなる・・・」目の前にあることを心を込めてやりぬこう。上記メッセージは、人生の大先輩から「お金を追うな、仕事を追え!」と教えて頂き自らの体験を通して学んだことです。ブログ読者の皆様のお役に立てたら幸いです。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 6, 2008
←ワンクリックポチっ!!おはようございます。朝倉千恵子です。本日は「トップセールスレディ育成塾」第42期のスタート日です。どんな20時間の共有になるか、今からとても楽しみです。平成15年9月27日からスタートした「トップセールスレディ育成塾」!!!!!(一期生は、14名の始まりでした。)北は北海道から、南は沖縄・九州まで日本全国からお越しいただいた塾生・・・その卒業生の数は730名を超えました。現在、弊社発行のメルマガにて何故帝国ホテルタワーをオフィスに選んだのか?何故、「トップセールスレディ育成塾」を開講したのか?どうやって、どんな気構え、どんな心構えで5年間の歴史があるのか、今日まで続けることが出来たのは何故か・・・を【連載】メルマガで書いています。メルマガ登録がまだの方は、是非この機会にどうぞ・・・下記をクリック ↓メルマガ登録メルマガバックナンバーは下記をクリック ↓バックナンバー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・振り返って見ると本当にあっという間の5年間でした。出逢いを通して、本当に大きな学びを得ました。出逢いを通して、本当に沢山の気付きを得ました。出逢いを通して、人のぬくもりの有難さに気付きました。出逢いを通して、支えられて生きていることに気付きました。「人は人で磨かれる」「人は人で鍛えられる」「人は人で希望を抱く」「人は人で喜びを得る」「人は人の巡り合いで生きる力を得る」「人は人に導かれ新たな夢を抱く」(別の説・・・ 人は人を恐れ、人に傷つく 人を求め、人にぬくもる・・・)出会いの質が人生の質人も、書物も、出来事も・・・すべてが出会いの連続。是非、大切な自分自身の為にも今日という貴い一日を価値ある時間にしましょう。今日も有意義な時間共有が出来るよう全力で挑みます。ブログ読者であるHSさんのコメントにありました「本気」で挑む姿勢を持ち続けます。「トップセールスレディ育成塾」第42期生の皆様・・・「帝国ホテルタワー」紫苑会場にてお逢いしましょう。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。 朝倉千恵子 (塾生からの贈り物・・・かわいいニューフェースです)←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 5, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日までのブログを書きながら、ふと思ったことです。そう言えば・・・営業だけに限らず日常の行動を見ず自分の好みや好き嫌いだけで、人や部下を見ている人は以外に多い。管理職研修を担当しながらお客様との面談を通して思ったこと”部下を具体的に見ていない管理者は、部下を具体的に語れない。”部下が、憧れの上司の行動に着目しなければ具体的な行動を書けないのと全く同じ。「部下を好き嫌いで見るな仕事で見なさい。仕事で評価しなさい…」といった上司の言葉の意味が、益々腑に落ちた。これは行動に着目せよ!というメッセージだったんだ。部下の憧れと、上司の好き嫌いは同じだ。仕事と人間性は全く別なんだ・・・”そっか、こう言うことだったんだ”と思った瞬間でした。一つ・・・自慢に聞こえるかもしれませんが、私は部下全員の物語は書ける。では毎日一緒に行動をとっているかというと、そうではない。しかし、一人一人の変化はよく見ている。毎日の報告メールに、その人の一日が見える。一緒にいなくても見える。感情の変化や、行動の変化はよく解るもの。常々部下には行動報告と、心の報告は分けて書くよう言っている。それでもそれをやる人と、やらない人はいる。自分の為に心の報告を残して欲しい。行動に関しては、過去の手帳を見ればすぐに何をやったかは解る。しかし、その時に抱いた感情はその場で書き留めておかないとなかなか思い出すことが出来ない。私自身の経験から伝えていること。自分の過去の手帳を見れば、行いは思い出すがその時の感情や心は思い出すことが出来ない。もっと残しておけば良かった。心の成長の記録を、とっておけば良かった・・・という思いから部下には心の報告と行動報告を分けるように指示している。何をした、かにをした・・・という行動報告より心の葛藤や、部下に対する思いお客様から学んだこと、面談を通して何を感じ何を得たのかを残して欲しい。それが必ず財産になると確信できる。毎日同じメッセージや言葉を発しても、それでもどれだけ部下には思いが伝わっているのだろう??と思う事がある。(部下をお持ちの上司であれば、経験されている事と思います。)数年前にそんなことをふと思ったことがありました。その際言われたこといつかわかるだろう、いつか解って欲しい・・・ではなく、いつか解ればいい・・・ということ。上記の言葉は、昼食をとりながら、弊社我満から教わったこと。そうだ!!解って欲しいと思うからイライラするし、腹が立つ・・・しかし、いつか解ればいいと思ったらそんな気持ちにはならない。諦めないで言い続けよう。繰り返しメッセージしていこう!嫌がられても、疎まれてもいつか解ればよいと捉え、途中で諦めず、手を離さず最後までいい続けよう!!そう思った。(最近では阿部、松岡、長沢が全く同じ思いを経験している。出来れば、松岡のブログの部下のガンバリを読んで欲しい・・・)部下の報告メールを読みながら思うこと・・・目的意識を持って過ごすことで、明確な目標が出来る。目標をクリアしようと懸命に挑んだ一日かどうかは傍でみなくても見えるもの。電話の声一つにその人のやる気がわかる。「一日一生…」大事にしたい。昨日と同じ今日を過ごしながら明るい未来はない。物凄く大きな可能性を持ちながらも、それを発揮することなく途中で諦めてしまう。勿体ない・・・本当の自分に気付くのはしんどいときを乗り越える時。チヤホヤしてくれる時代は短い。いかに真の実力を発揮できるかは、仕事の姿勢がすべて…愛される人材の共通点は素直で一生懸命・・・素直な人はのびる。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 4, 2008
←ポチっとお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。昨日からの続きです。「皆さんは身近に目標としている人はいますか?社内にはいますか?]と聞いたところ24名のメンバーそれぞれが、社に目標としている人がいると答えた。「では質問です。」「その方のどこが魅力的でどこが良くて、憧れているのですか?」そう尋ね、具体的に紙に書き出すことを指示した。出てきたコメントは・結果を出している。・メリハリがある。・前向きで責任感がある。・楽しい。・追い込みに強い。・諦めないで最後までやる。などと言う言葉が、多数書かれていた。二班に分けて行った「フォローアップ゚研修」ですが二班とも最初に出てきたコメントは、皆、非常に抽象的でした。(それではいつまでたっても目標としている人には近付けない・・・)そこで再度時間を設定しその方々の具体的な良さを書き出す時間を設けた。曖昧な抽象的な表現ではなく、目標としている人は具体的にどんな行動をとっているのか、何故、その人が凄いのかを、更に具体的な行動レベルで書くよう指示をした。”いつ、どこで、どんな時に、誰が、何を、どのように、どんなふうに、どんな気構えで、どんな態度で、どんな姿勢で挑んでいたのか?またその姿のどこがいいのか?何故その人を理想とするのか”を、更に、更に具体的に、紙に書き出してもらいました。そこで判明したこと・・・憧れだけで終わっている人は、まず、書けない。それは単なる憧れで、具体的な行動を、態度を、全く見ていないからです。一方、入社以来その先輩からいろんな事を吸収しようと常にウォッチング・観察している人は同じ時間を設定しても、ビックリする程スラスラ書ける。直属の上司や先輩を目標とした人は、具体的な事例を沢山書く事が出来る。しかし、距離の離れた方を目標にあげた人は具体的な行動に着目しているのではなく個人の主観で見ている為好きは好きだが、芸能人に憧れる感覚と全く同じで、結果、具体的な事例が全く書けない。これは面白い!!と、その際思った。よく弊社副社長・我満が「憧れからは何も生まれない。きっかけにはなるが…」と言う。憧れるだけでは、何も得ることが出来ない。具体的に行動してこそ具体的な行動を見て、マネをしてこそ「本当の意味で、目標としている人に近付くことが出来るんだ!!」と再確認した瞬間であった。思うだけでは何も変わらない。憧れるだけでは何一つ変わらない。大事な事は、目標としている人の具体的な行動に着目してこそ、成長があるのだ・・・。またそれを実行している人は確実に伸びている。今回の事例を通して、ふと思ったことがあります。それを明日のブログで書かせていただきます。明日もまたお読みいただければ幸いです。いつもブログをお読み頂き有難うございます。コメントも有難うございます。かなり大きな励みになります。お陰様で社長ブログランキング5位になりました。 (塾生から頂いたとても縁起の良さそうなふくろうです。)←ポチっ!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 3, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。先々月、ハウスメーカー2005年次入社の方々を対象とした「営業マン(セールスパーソン)フォローアップ研修」を実施しました。24名の営業マン・・・2~4月の3ヶ月で、契約棟数はナント全員で3棟・・・ところが研修実施後(12時間)5月~7月は24名中10名が2棟以上を契約研修後契約棟数は7倍以上になったと派遣責任者の方から報告がありました。表彰を受けるトップ20名の中で2005年次が10名入賞したとのこと。担当させて頂いた講師としては正直嬉しかったです。第一弾として2~4月に3ヶ月間にかけて実施した研修(月に一回4時間研修三開催)その後彼らは自らの力で成果・結果を出しました。久しぶりに逢った彼らはとても凛々しかったです。(私は多い時は月に37回研修・講演を担当する時もありますが、90%が男性教育・・・内80%が営業マン研修です。)営業研修は数字と言う結果で、すぐに効果が証明できます。種まきの結果が数字に確実に出ます。”今の結果は過去の種まきの結果””蒔かぬ種は生えぬ・・・”気合、根性は仕事においては当たり前しかし、気合根性だけでは売れません。ある統計によると家を建てようと決めた人が、実際に展示場などを見学に行くのは平均5件だそうです。決め手のナンバー1は何と言ってもその際に対応してくれた営業マン!!!(セールスパーソン)決定のトップ1は、やはり営業マンだった・・・(モノは良くて当たり前・・・)結局は、誰から買いたいか・・・ですね。5名の営業の中で比較しながら、決めていることになります。私は研修を担当しながら受講生に言います。私がモノを買う際・・・「相手の目も見れない人からは買いません。」「言語不明瞭で何を言っているかサッパリわからない人からも買いません。」「清潔感のない不潔感漂う人からは買いません。」「挨拶一つまともに出来ない人にハイクオリティーな仕事が出来るとも思いません。」挨拶一つ歩き方一つ名刺交換一つすべてが視覚に訴えかける情報です。お客様は瞬時に私達を見て判断します。この人を担当にしたいかを、一瞬で見極めます。そして決めます。初対面の印象の中で、相手に与える印象は外見が80%話し方が13%人柄はたったの7%しかないといわれています。話を聞きたい!この人に説明して欲しい!と思っていただけるのに6~7秒もあれば十分だということです。個人的にはお付き合いして、味の出るタイプが好きですがビジネスにおいては一瞬で相手に不快感を与えてしまったらその先はありません。「フォローアップ研修」で久しぶりに彼らに会い以前よりうんと成長したいい顔を見て一つ質問をしてみました。「皆さんは身近に目標としている人はいますか?」・・・・・この問いかけある共通項があることに気付いた。とても大事なことなので明日具体的に書きます。つづく・・・←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 2, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。現在発行」している「連載メルマガ゙」に対し、返信メールが届きました。私がオフィスを何故帝国ホテルタワーにしたか?何故ここまでオフィスにこだわったかを、先週配信したメルマガに掲載しました。そのメルマガに対する返信メールです。ご本人様の承認を得、ブログ゙に転載させて頂きます。現在メルマガ゙を連載で、毎週一回お届けしています。メルマガ゙登録がまだの方はこちらから・・・ ↑上記をクリック帝国ホテルオフィスでの5年間の歴史を綴っています。**************************Subject: Re: 朝倉News【連載】第二弾 『内幸町1-1-1』こんにちは!TSL19期卒業の森山です。連載のメルマガ゙をありがとうございました。今回のメールは、ものすごく共感できる世界がありとても嬉しく思いました。ありがとうございます!; それは・・・; それは、それは・・・;; 「直感です!!」(根拠のある直感です)前回、メルマガ゙をいただいた時は、理屈めいたマーケティング゙とかそんな要素もあるのかなぁ?....と、思ってもみていたのですが、「直感」との事。さすが、朝倉先生....。本当に、さすがだと思います。先生のおっしゃっていることは、本当の事だと思います。自分の求めている事の答えは、自分の中にあると思います。自分の内なる何かが(自分にとっての)正解を知っていると思います。たとえ、それが他の人にとっては、意味不明な事でも。昨年は、いろいろな困難に直面しましたが、解決する道を深く追っていくと、ある時、自分の中で、「そうだ、インターネットだ!」「あそこへ行かなくちゃ!」「あの人に連絡をとらなくちゃ!」「朝倉先生だ!」と、様々な答えの断片を感じました。必死になった事で、はじける何かがあったのかもしれません。その感覚は揺るぎない感じで、「私は、この事がわかっていた。」「大丈夫、全てがうまくいっている。」「うまくいくから動いてみよう。」と、確信めいていました。そして実際に直感の通りに動いてみると困難に見えていたことは、全てがプラスの方向に向かっていったようです。以前よりもずっと幸せをつかんだ実感があります。幸せって、こうやってつかむんだ直感ってすごいなぁこれって潜在意識とか、叡智とかっていうのかな....。....本当に様々な事を学ばせていただきました。朝倉先生という直感で具体的に成功されている姿を見せていただけた事もわたしにとって、ものすごくプラスに働き、困難を受け入れる事ができる大きな力になりました。ありがとうございました。もう少し心身共に自信がついてきたら、まだ、具体的にはどうしたらいいかわかりませんが、「こんな風にしたら、人は幸せになれると思う。」という事を伝えられる人になれたらいいな....と最近、感じています。; 東京都千代田区内幸町1-1-1 ; 1-1-1・・・。; え?????1-1-1。私も、はじめてこの住所を名刺で拝見したときは、「え!す、すご~~い!」と、感激して夫に「見て、見て、見て~~!」と見せてしまいました。「幸」町、というのも、すごい!です。この数字を拝見した時、この会社は絶対に大丈夫....とやっぱり直感は教えてくれました。連載の続き、とてもとても楽しみになってきました。貴重なお話を伝えてくださいましてありがとうございました!!(長文をお読みいただき、感謝申し上げます。ありがとうございます。)*****************************貴重なメッセージ゙を頂きました。読者の皆様にお読みいただければ幸いです。森山雪子さんもまた、数ある苦難を乗り越え今があります。笑顔の美しい人ほど、過去に人知れぬ苦労や難関を乗り越えていると感じる事が多々あります。不平不満を口に出すのではなく自分の人生自分持ちと捉え、目の前にある苦難や難関をクリアし大きく羽ばたきましょう。私は毎日が出会いだからこそ、人とのご縁を通して数多くの財産を頂きました。「人の人生にドラマあり…」是非人の深い思いやりや優しさが理解出来る自分になりたい…歳月の流れは私達を待ってはくれません。だからこそ有意義な時間を過ごせるよう日々精進していきたいです。いつも長文を最後までお読み頂き有難うございます。昨日サプライズがありました。弊社阿部由里、松岡智美、岩城あいのブログに少し掲載されています。是非お読み頂ければ幸いです。阿部由里ブログ「団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき 」松岡智美ブログ「研修会社の副部長のブログ」岩城あいブログ「泣き虫岩城あいのハナタレ日記 」←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
October 1, 2008
こんにちは、朝倉千恵子です。今は東京に向かう新幹線の中です。移動書斎は集中できる私の勉強場です。移り変わる外の景色を見ながら、ふと昔出会った中小企業の経営者の事を思い出しました。(以前の会社時代に出会った中小企業の社長のお話です。)私が過去に書いた書籍の中にも登場する人物です。面談する度、 「うちみたいな会社はね。優秀な人材がいないんだよ。 優秀な人は全て大手企業に取られる。 大手に入れなかった人達が集まる…」と面談の度、愚痴ばかり言っていました。当時35歳であった私は生意気にも 「社長! 社員の悪口は言わないで下さい。 天に唾をはいたら自分にかかるように 社員を、人を悪く言って良いことは一つもありません。 会社の器は社長の器が決めます。 優秀な人材を採用したかったら、 社長ご自身が不平不満を言わず、 自分を磨いて下さい。 社長の魅力に人がついてきます。 自分が魅力が無いのに、 いい人材が欲しいというのは虫のいい話です…」などと、今振り返れば随分生意気な発言をしたな…と思います。当時その会社の社員の方で、私と同世代の課長がいました。しばらくして彼は部長に昇進…その後、癌になったという事をお聞きしました。昨年彼はお亡くなりになったという事を当時の事務の方からお聞きしました。そこでもう一つの事実を、私は知ることになりました。社長は彼が闘病生活をしている間も・・・、また会社に出られなくなり数年たっても、ずっとお給料をお支払いになっていたこと。お亡くなりになる、最後の最後まで面倒を見られたこと…私はその事実をお聞きし、胸がつまりました。社員の愚痴は言うな!と言った私にその社長は 「随分ハッキリ言うね…」とおっしゃり、苦笑いしていらっしゃいました。私は最近様々な身近で起こる現象を見ながら、自分の過去のモノの見方考え方を振り返ります。最後まで手を離さないのはその社長であり、社員を愚痴っているのは愛情の裏返しと、思うようにいかない、もっとよくなって欲しいと思う、歯痒さの表現であったことを気付きました。闘病生活の間もその後も、給料保証と家族の保証をしていた社長…人一倍愚痴が多く、いつも嘆いてばかりいた中小企業の社長私は真価が問われる瞬間はやはり言葉ではないと実感しました。営業で「トップセールスを目指している!」という私の言葉に 「朝倉さんは頼もしいねえ。 言った事は必ずやるねえ。 うちにも朝倉さんのような社員がいたらなあ… 頑張ってね。」と励まして下さった社長。創業30年を越えている企業私自身も随分励まされ応援していただいた。出会いから11年…やっぱり立派な経営者であると思う。会社を存続させている事実今も継続し仕事をし、信頼・信用を得ている事実愚痴や不平不満はたいしたことではなかった。発散の一角に過ぎない。愚痴も不平不満も言ってもいい。それは心の筋肉を鍛える為の手段いつしかそれを越え強く強くなっていく。ふと思い出した出来事でした。長い人生の中で様々な縁を頂き、失いたくない大切な出会いがある。情で判断し、法で処置をするのではなく法で判断し、情で処置をする…その典型的な姿は、日常では解らないかもしれない。いや、長年そばで見ている社員は、その社長の事を一番よく解っているのかも知れない。『見方を変えるとえこひいき。 しかし、有無を言わせないのは、その社長の人望…』弊社副社長我満がポソッと言った。その社長に今日電話をかけて見ようと思った。間もなく東京に着きます。いつもブログをお読み頂き有難うございました。 朝倉 千恵子-----------------------------------------------←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 30, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。新たな一週間が始まりました。今は三重県津市に向かう特急電車の中今週、第一回目の仕事は津市での講演です。その後は大阪・梅田スカイビルにて「大阪営業力強化セミナー」の体感版があります。かなり朝から気合いが入っています。一昨日、弊社【第一人材財強化事業部】リーダーである松岡智美がアップしたブログ「言葉について」に対し、私が返信コメントを入れました。コメントは下記の通り。タイトル【言葉は…】「 言葉は教養 言葉は性格 言葉は人柄 言葉は運命…実は何気なく使っている言葉に全てが反映されています。松岡さんは仕事とプライベートのけじめがつけられますね。馴れ合いの第一歩は言葉の崩壊から…」******************人間関係を良好にする為の最大の手段として言語によるコミュニケーションがあります。コミュニケーションの「種類や重要性について…」は以前のブログで紹介させて頂きました。参考までにご覧下さい。『コミュニケーションの重要性・・・』 馴れ合いの第一歩は言葉の崩壊から…ケジメのある組織かどうかは言葉遣いが一番と言っていい程、よくわかります。社会人教育の分野に携わらせて頂き早11年が経ちました。お蔭様で訪問させて頂いた企業は、1万社を優に越えました。今も継続的に繁栄し続けている企業には数々の共通点がありますが、その一つが組織・風土や社風に、ケジメの線引きがしっかりなされていること。その大きな一つが言葉遣い…弊社スタッフの言葉遣いを側でよく聞くと兄貴風を吹かし、かっこつけているか上司として指導しているかは言葉遣いですぐに解ります。指導は馴れ合い言葉では絶対にムリ!!仕事が終わってアフターファイブで気さくな会話をしていても仕事に関しては一瞬で切り替える…それがビジネスにおいて、組織の強化に関し、凄く重要な要素だと強く思います。「言葉の崩壊が馴れ合いの第一歩…」「親しき中にも礼儀あり」親しいからこそ礼節重んじた言葉遣いが大事になります。是非参考にしてください。さあ、今日はこの後講演、そして「大阪営業力強化セミナー」の体感版…よーしやるぞ!!! 朝倉 千恵子-----------------------------------------------←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ*「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 29, 2008
←ワンクリックをお願いします。朝倉千恵子です。いつもブログをお読み頂き有難うございます。【出張アシスタント】のお話はいかがでしたか?さて、昨日のお約束通り今日は2008年7月21日に手帳に書いた【25の誓い】について書かせて頂きます。私はノートに何かを記載する際は、スケジュール以外、すべてサインペンを使って書いています。一切書き直しはしません。自分のパッと思いついたひらめきや発想、心の声を形に表し、消せなくする為です。信条や心構えを形に表すことを大事にしたいと思います。****************2008年7月21日前半を終え、後半にうつる「原点経営」講師も社長の仕事の一部めいいっぱいやる!悔いのない一日を過ごす。「研修にあたり…」講師準備並びにシュミレーションを完璧に…1 今日出来ることを明日に延ばすな2 おごるな!3 手を抜くな!4 毎日成長している自分を目指せ!5 人の目より自分の目!6 他人の目より身内の厳しい評価!7 裸の王様になるな!8 スペシャリスト・専門家を目指せ!9 経営者の心を掴め!10 女性の真の自立の本当の重要性を語れ!11 経営者の右腕になれ!12 販売即経営!であることを忘れるな!13 相互・互助精神を持て!14 牽制しあえる関係となれ!15 自分磨きを怠るな!16 根気よく育成せよ!17 周囲の縁ある人を大切にせよ!18 真の優しさを追求せよ!19 自分以外は皆師!20 協力者のお陰で今があると自覚せよ!21 学ぶ心を忘れるな!22 反省心を大事にせよ!23 謙虚さを失うことなかれ!24 出会いの質を上げよ!25 求めるな!与えよ!!!以上が7月21日に手帳にメモした【25の誓い】です。手帳に感じた事や思いを訂正無しで書き留めること。思いを形に表すこと。紙に書き出すことを大事にしています。紙に書くことで思考を現実化させる!ブログ読者の皆様の参考になれば幸いです。毎日部下からの報告メールや、ブログを読みながら日々の成長や、進化を感じている今日この頃です。スタッフブログも是非ご覧下さい。いつもブログ(長文)をお読み頂き有難うございます。明日は午後1時から三重県で講演。その後午後7時から梅田スカイビルにて、「大阪営業力強化セミナー」の体感版があります。有意義な時間を共有しましょう。全力で挑みます。朝倉千恵子←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。
September 28, 2008
←ワンクリックをお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。昨日からの続きです。是非、牧野紀子のブログもお読みください。日頃の牧野の奮闘記(ものの見方、考え方、行動・・・)が克明にブログに掲載されています。創業期の重要性を認識しながら、日々行動する牧野のブログ是非お読み頂ければと思います。「名古屋でトップセールスを目指す女性営業日記」 ↑クリックそれでは、今回の出張で気付いた新たな出来事を・・・****************************講演が無事終了し、大きな手ごたえを感じた我々・・・気持ちは大満足。先方の温かいお心遣いを受けながら、とても美味しいケーキを頂いた私達。それでもお腹がすいていた私達は、せっかく金沢まで来たのだから美味しいお寿司を食べて帰ることにした。本当は温泉につかって、のんびりしたい・・・という思いもあったが次の日のスケジュールもあり、日帰りに。昔行った金沢のおすし屋さんの名前を思い出せず、海の幸が一杯ありそうな近江町市場に向かうことが一番無難だと判断した。とは言え、どのように行けばいいのかがわからず、道行く人に場所を尋ねた。「近江町市場?すぐそばですよ。歩いていけますよ・・・」「どれくらいで着きますか?」「そうですね。だいたい5~10分じゃないですか・・・?」のお言葉に、二人で目配せ・・・“歩こう!!”と目的地に向かって歩く二人。共にハイヒール・・・実はその日の私の靴は、先のとがったピンヒールで長時間歩くと結構足が痛い・・・毎回そのピンヒールを履くと頭のてっぺんまで痛くなり、途中で靴をほうり投げたくなる衝動にかられる。スタッフに「社長、その靴かっこいいです」と言われついついかっこつけてしまう私。お気に入りの一足ですが、めちゃくちゃ足が痛くなる。それでも我慢しながら履く理由は、やはり講演や研修時の立ち居振る舞いを意識するから。しかし、今日は予想外・・・まさかこんなに歩くとは。5~10分なら・・・が途中2度場所を確認し、たどりついたが、その間約20分は経過していた。その途中に気付いたこと。私の後ろから懸命についてくる牧野・・・なんだか小さい。???”立ったらでかいのに、何故歩くと牧野は小さいのだろう?”と疑問に思った私は、牧野に先頭を歩いてもらうことにした。先頭と言っても、二人しかいないが・・・そこで気付いたこと。牧野は歩く際癖がある。それは、ひざを曲げながら歩く事。よって、身長が一気に10cm近く低く感じる。ひざを折りながら、歩く牧野。「何か、ちっこいよ、歩き方に問題がある。何かおかしいなあ・・・ちょっと歩いてみて・・・」と私。牧野が歩く。「やっぱり・・・わかった。ひざを曲げているからだ。ひざを曲げないで足を出してみて・・・」牧野「エーおかしいです。こんなふうに歩くんですか?」ということは今までずっとこんな感じで歩いていたんだ。私は立っている牧野と、走っている牧野は何度か見たが歩く姿をマジマジと見たのは今回が初めて・・・いや、そこまで見る機会もなかったのかもしれない。牧野「アーわかった!!これバスケのせいですよ・・・」バスケ?「バスケの時、ひざを曲げながら歩くんです。そのせいだ。きっとそうだ・・・」”そのせいってあなた、バスケやめて何年になるの?そんな20年前の話をしたって・・・”「だってそうですよ。きっとバスケのせいですよ・・・」バスケのせいではない。あなたのせい・・・私は心の中で思った。そして、道すがら、モデルウオーキングを牧野に教えた。急に身長が高くなった。凄くかっこよくなった。(相変わらず、パンツ(ズボン)の丈は短いが・・・)「エー、今初めて気がつきました・・・」何故歩くと牧野が小さいのか皆さん上記の文面をお読み頂き想像はできましたか?その後やっと近江町市場にたどり着きおすし屋さんに入ったら、「お昼休みの時間に入りますので、後、25分ですがいいですか??」と店員さん。牧野と私・・・全く拒否することなく「いいです!!お願いします!!!!!!!!」20分近く歩いて、食事の時間は30分一本勝負!厳密に言うと、25分・・・それでも美味しくお寿司を食べ、市場を散歩した私達でした。散歩と言うより、そこを通るしかなかった。二人の足の痛みはピークに達していました。その後、また別れ別れに・・・牧野は金沢のお客様先に直接訪問・・・私は空港に向かったのでした。なんだ、かんだ言っても出張や、研修が多い私は弊社スタッフと二人で一緒に過ごす時間はほとんど無い。牧野と一緒にいる時間は、弊社の誰よりも長いかもしれません。一番牧野と一緒にいる時間が長いのは弊社の副社長・・・昼・夜一緒です・・・(居酒屋ロールプレイもある)長文を最後までお読み頂き有難うございます。明日は、7月21日に手帳に書いた25の誓いを掲載させて頂きます。是非お読みくださいね。よろしくお願いします。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 27, 2008
←ワンクリックをお願いします。朝倉千恵子です。いつもブログをお読み頂き有難うございます。 今日は、出張アシスタントのちょっと面白ネタを公開させて頂きます。(これは私とその人しか知らない出来事です。弊社スタッフの一面をご紹介させて頂きます。)まずは、直近ネタから…『牧野の巻・・・』今週の月曜日。金沢に日帰り出張した時の事。私は東京羽田から小松空港までは直行便で向かいました。牧野は名古屋から特急の乗り継ぎで来るのか・・・いずれにせよ「金沢駅で合流…」ということを申し送り事項には記載されていました。予定より早く金沢駅に着いた私は、メールで自分の行動を牧野に報告…(牧野が提出した申し送りの不備の指摘も・・・)しかし、一向に牧野から返信が来ない。”変だな?なんで連絡がないのかな??”と思いながら、牧野の携帯に電話をかけました。やっと通じ牧野:「あともうちょっとで着きます。急いで行きます…」私・・・心の声(後もうちょっとって何分?? 確か特急の中どうやって急ぐ??)私は予定通り、改札口で牧野を待ちました。(到着時刻を確認し、営業担当牧野の到着を待つ・・・何か変???)約8分後牧野登場!!!牧野は、ハイヒールで走りながら、バタバタと改札めがけて突進してきます。(確かに急いでいるな。まるで○○○○のよう・・・)と私心の声。私は牧野が登場するまでの一部始終を見ていました。ドタドタドタと登場しては、何かを探している様子。「牧野!!私はここだ・・・」と懸命にビームを送るが牧野は全く別のところを見ている。私が手を振り、声をかけようやく解った。牧野:「社長、解りませんでした。小さくて・・・」???????????”小さい??私は身長164.5cm、決して小さくはない。ま、牧野は17?○?cmなので、私よりはかなり大きい。牧野の傍では私も小柄・・・(松岡とは20cmは違う。)しかも最近の牧野は、8cm~11cmのハイヒールを履いているので十分180cmは超えている。近付いてきた物体に、『牧野!!』と声をかけた私・・・その後、上から下まで牧野を見ると(全身を眺めると・・・)パンツスーツのパンツの丈が短い。(私の、パンツスーツ美学に反する・・・)私:「牧野、それ、パンツ短いよ。変だよ・・・」牧野:「え???短いですか? でもこれこれ以上出せないんです・・・」”なぬ?足が長いということを強調したいか?”とは言え、今さら履き替えることも出来ずそのまま会場へと向かうことに。まだ少し会場入りするのは早いので、時間を見て少しお茶をしながら打ち合わせをしました。道すがら申し送り事項の記載の件で、私から指摘を受けた牧野。携帯メールを見ていなかったことも・・・その後もお茶を飲みながらいくつか伝えました。その時の写真がこれ おすまし顔の牧野です。(この日、高級茶の目分量も教えてくれました。牧野は元、世界のお茶の先生・・・各国のお茶の知識はかなり詳しい。しかし、今の牧野にお茶の先生時代のおきどり、おすましは無い・・・)実はこの後、講演が終わり、一番皆様に紹介したいお話「牧野との出来事・・・」があるのです。牧野自身も知らなかった自分・・・私が鋭く指摘したこと・・・一番ビックリしたのは、牧野本人。この続きは、明日ご紹介させて頂きます。実は出張アシスタントネタは結構色々あります。特に牧野は・・・最近ではその上をいくのが岩城・・・【出張アシスタント】・・・岩城の巻もまたの機会にご紹介させて頂きます。明日も続きをお読みいただけると幸いです。 ←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 26, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。 「部下を好き嫌いで見るな!仕事で見なさい。部下の何を見るか…人間性と仕事は別。仕事で評価しなさい。」「能力のない人はいない。高い低い、早い遅いの違いはあれど鍛えれば必ずのびる。自分の能力を高めればいい。そこをやらないで、人と比較する…。」以前、元上司から教わったことです。やるかやらないかではないやるか、やるか、やるか…行動でしか結果は出ないいい結果もそうでない結果も行動にうつして初めて解る・・・全ての人に平等に与えられている時間。有限な時間を、いかに過ごすか?最近弊社スタッフを見ていて思うのですが成長曲線は、ある日突然変わります。共通しているのは、シノゴノ理由や言い訳をしなくなった時…「ハイっ!」の返事の間が無くなった瞬間。部下の成長…最高の楽しみです。毎日口うるさく注意・指摘していますが最近は阿部や松岡、長沢が私以上に厳しい仕事観で部下を指導・育成しているので、私は優しいです。(そんな事はない…と声が聞こえてきそうです)謙虚とは、非あらば認め改めようと努力する真摯な姿勢…常に自己を改める気構えと心構えを持ちたいものです。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 25, 2008
朝倉千恵子です。いつもブログをお読み頂き有難うございます。ところで読者の皆様は、現在の日本の企業総数をご存知ですか?何と255万社もあるそうです。『企業30年説』という言葉をお聞きになったことはございますか??11年前に社会人教育の分野に携わりたいと以前の会社に入社した。(その時私は、丁度35歳だった。)企業を一社一社訪問し研修の提案をする際、新聞だったか、本で読んだかは定かでないが『企業30年説』という記事を見た。お客様に提出させて頂いた企画書にもよくこの言葉を前文に引用した。現在の日本の企業総数は約255万社…年間1万社スタートして30年存続している企業は総務省のデーターによると1万社で2~5社!!いかに続けていくことが大変か?【建設は一生 破壊は一瞬…】私が常々心にとめている言葉である。積み上げていく信用築き上げていく信頼壊すのは一瞬会社ブランドは社員が決める。いかに信用残高を増やすことが大変か?教育は根気がいる。たった一人の社員の対応や不祥事が一瞬にして築き上げてきたものを壊す。私は教育業界に身をおかせて頂けたお陰で、数え切れない程の企業を見てきた。本物だけが生き残れる時代だと言葉に簡単に出すがでは、本物とは何か?本物の定義を明確にしたい。今月末のミーティングでは上記の話をスタッフとしたい…一人一人の社員の自覚が責任が会社存続の要になる。手抜き無責任怠惰惰性うっかりいいかげん絶対にあってはならない事…一瞬の油断が命取りという自覚を我々は意識したいものですね。昨日のフクロウネタとは打って変わって今日は『企業30年説』のお話をさせて頂きました。いつも長文をお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 24, 2008
←ワンクリックをお願いします。朝倉千恵子です。先週の土曜日、阿部の誕生日のお祝いをスタッフがオフィスでしていました。その日・・・馬場ちひろが私にもプレゼントをくれました。それがこれ!!!ジャン!!!以前にもこのふくろうはブログに掲載させて頂いたことがありますが、一番大きいサイズのふくろうを人形町で見つけ買ってきてくれたのです。ふくろうファミリーを紹介(三匹一緒)そろった!!!そろった!!!(午後1時25分撮影)ふくろう3匹 もう一枚(午後6時25分撮影)上記二枚の写真・・・何が違うというと、そうです。携帯カメラで撮った時間帯が違うのです。では、この日の主人公である阿部由里と一緒に・・・おまけの一枚・・・(ふくろう縦2匹の写真)も・・・何かを訴えたいのではなく、かわいいふくろうをブログに掲載したいだけです。ちょっと今日はリラックス・・・忙中閑あり (今日は牧野に叱られないか??これくらいは、いいですね?)昨日は日帰り金沢出張でした。限られた90分と言うお時間でしたが、自分でも非常に納得のいく時間共有でした。毎回物凄い緊張感をもって、人前で話をしています。昨日も私が講師控え室にいる際、ホテルマンの方と話しました。「物凄くドキドキします。年間300回以上人前で話をしていますが、毎回緊張します。何回やっても慣れませんね・・・。」と言ったら、「私達も婚礼やパーティーなど毎日様々な行事がありますが、やはり毎回緊張します。」とおっしゃいました。互いに「この緊張感は大事ですね。絶対に忘れてはいけませんね。」と意気投合しました。自分にとっては300回目であってもお客様にとっては初めて・・・・決して馴れ合いになってはいけない。心底思います。馴れ合いや惰性ほど失礼なものはない。毎回、一回一回が真剣勝負!!昨日もとても熱い90分を、150名の方々と共有出来ました。空気がピンと張り詰めた瞬間までの時間が過去の講演の中で一番早かったように感じました。アシスタントの牧野紀子も全く同感だったようです。出会いに、ご縁に心から感謝します。実は昨日のご縁は、以前の会社時代から続いています。私が営業時代からなので、かれこれ8年になります。その時支社長だった方が、今は本部長・・・素晴らしいですね。ご縁に心からのお礼を申し上げます。阿部は言います。「社長のお客様は長いですね・・・」つながっているご縁に心から感謝します。有難うございます。少しリラックスした気持ちを味わって頂けましたか??いつもブログをお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 23, 2008
←ワンクリックをお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。新たな一週間の始まりです。決意新たに今週も過ごしましょう!!昨日は「トップセールスレディ育成塾」第41期のスタート日でした。限られた4時間というお時間の中で、大きく変化していく塾生に私自身もたくさんの刺激を受けています。「目力」が本当に激変するのです。基本動作は勿論のこと、姿勢、身のこなしを少し変えるだけで、相手に与える印象が大きく変わる。視覚に訴えかける情報が、いかに相手に与える影響が大きいかほんの少しの時間でコツと要領を覚える塾生学ぶ姿勢、習得すようとする前向きな姿勢が吸収力を高める。素晴らしいですね。話は変わりますが実は私・・・物凄く緊張する性質なのです。初対面の人とお逢いする際(話す際)は、毎回手足がしびれます。ひどい時は、唇までしびれます。しかし、「エ?全く緊張しているように見えません」と受講生からは言われます。緊張しているからこそ、怖いからこそ、ドキドキしているからこそ胸をはる。しんどいから、辛いからこそ笑う。心と逆の事をすることで自分の恐怖心と実は戦っています。心をありのまま表現すると、正直かもしれませんがそれを見ている人、相手には不安感を与えます。どんなに怖くてもどんなにドキドキしていても決して下を向かず、胸をはって堂々と立ち向かう。評価は相手がする。自分で自分を下げないこと。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先月、新潟に出張しました。その際出逢ったタクシーの運転手さんから限られたお時間の中で教わったことがあります。私は遠方に出張する機会も多く移動にはタクシーを使わせていただくことがよくあります。運転手さんとの会話の中で、非常に心に残るお話がありました。新潟で出会った運転手さんがおしゃった言葉「一回しかない貴重な命…今感謝しないでいつする?戦いの元は全て欲望…道徳ほど大事なものはない・・・」本当にその通りだと思いました。共感できることが一杯ありました。毎日が出会いの運転手さんは、人を見る目も非常に鋭いな・・・と思うことが多々あります。常々思うことですが、人の身分に上下はない。誰に対しても同じ態度で接する事が出来るかどうか…素直な心、感謝の心横から見る目にその人の本来の姿が出る。正面の顔は作る事が出来る。横顔は無防備な顔、その顔が実は本当の顔・・・(これは弊社副社長から教わりました)いい顔の作り方は、業や技術ではなく自分の内面の力が現れているのかもしれませんね。今日は今から金沢に日帰り出張です。アッ、今から出ないと間に合いません。これから、羽田空港に向かいます。いつもブログをお読み頂き有難うございます。今日も150名を超える方々の前でお話をさせて頂きます。全力投球あるのみ!!!行って参ります!!!←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 22, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日は「トップセールスレディ育成塾」第40期の卒業式でした。毎回数々のドラマが展開されますが、今期も、記憶と記録に残る出来事がありました。スタッフブログで掲載されますので是非また覗いて見て下さい。今日は午前中が「トップセールスレディ育成塾」体験セミナー午後は「トップセールスレディ育成塾」第41期のスタート日です。卒業を迎えた後は次の期・・・心の切り替えも大事です。さて、昔の手帳を見ていたら下記の言葉が書いてありました。昨日の40期の最終審査を思い出し、紹介したくなりました。是非お読みいただければと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「前に進みたいなら、恥をかく」恥をかくことは決して悪いことじゃない。利口になるって、何かっていうと、自分がバカだったことがわかること。自分の未熟さを恥ずかしいと思ったとき、人間の脳には次の一手、要するに「こうすれば恥を恥をかかないな」っていうのが出てくる。その入り口の、恥をかくことを恥ずかしいと思っていると、前には進めないよ。前に進みたいなら、恥をかく。 ──────────────────────おそらく斉藤一人さんの本を読み手帳に書いた言葉だと思います。斎藤一人さんの哲学に、「恥をかきながら向上する」というものがあります。人間は、恥をかいて覚えたことは決して忘れることはない。だから、恥をかくことを恐れずに、分からないことは知ったかぶりをせず素直に聞くことそれを経て成長していくことができる、恥をかくこと、失敗することを恐れずに、前向きに考え行動することが大事。************************失敗から学ぶ 恥から学ぶ自分の未熟さを認識できた瞬間から人は素直に吸収しよう!学ぼう!とする。自分は出来ている。あなたに指摘されたくない。あなたはどうなのよ。出来ていないじゃないの。そんなことあなたから言われたくない・・・などと否定したり、自分は出来ている、解っていると自惚れていると、誰も何も言わなくなる。そして、成長は止まる。これでいいんだ・・・と思った瞬間から学びはなくなり成長もしない。人は成長する動物であり、無限の可能性を秘めている。これでいいんだ・・・と思った瞬間から脳は、学びを拒む。現状維持は衰退への道日々進化、日々成長するには素直に学ぶ心を持ち続けたい。みっともない自分を恥ずかしがらずさらけ出せた時、何かが大きく動き出す。人前で恥をかき、自分の未熟さを心底知った後の行動は変わる・・・私はそんな体験を経て成長している事がとても素晴らしいと思います。是非恥をかくことを恐れず一緒にチャレンジしましょう。昨日の「トップセールスレディ育成塾」最終審査を見て感じたことがたくさんありました。失敗は失敗ではなく成功の糧、成長の糧である今日も貴重な時間を塾生と一緒に共有させて頂きます。 朝倉千恵子←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 21, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。今日は「トップセールスレディ育成塾」第40期の最終回私は毎回卒業式の前日若しくは当日に塾生にメッセージを送っています。40回目のメッセージを今日はブログ読者の方々に是非お読みいただきたく、ここにアップさせて頂きます。かなり長文になります。最後までお付き合いください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・親愛なる塾生の皆様おはようございます。今日は「トップセールスレディ育成塾」第40期の最終回。今朝はこのメッセージを書く前に、一冊の本を読みました。昨日届いた「魔法の原石」という本です。著者は見山敏先生(私の心のメンターです。私が書籍を書くきっかけを提供して下さり壁にぶつかる度、明るい言葉で励ましてくださった方)一例:以前の会社で元上司の我満の理不尽な態度、それに対する腹立たしい思いをぶつけた際(他の誰にも愚痴は言ってはいない。唯一見山先生だけ)いつどんな時も「朝倉さんはいい上司に巡り合ったねえ・・・」と全部私の心と逆のアドバイスを頂き、瞬時に気持ちの切り替えが出来る契機を作ってくれた。父に対する不満や不平を心に抱いていた時、親孝行の大事さを説教ではなく深い意味で教わったこと。そして、数年後、父に対する恨みつらみが消え、初めて物事がうまく好転しだしたこと。振り返ってみると物凄くいろんな事が思い出されます。以前の会社時代も、今までも、私は何回か弊社副社長に対する事で言葉には出さないが、物凄いストレスと葛藤がありました。初期の頃の塾生は私がお酒のの力を借りて「くそ我満!!」と言っていたシーンを何度かみたのでは??周囲から何故我満さんと一緒に仕事をしているの?一つも得にならないのでは?等という声もたくさんありました。人のアドバイスを聞き、実は自分の心の中にある鏡の法則が代弁者として言ってくれていることに、小気味のよささえ、感じた事が多々ありました。それは私の心の中のメッセージを、第三者が私の代わりに声に出してくれている。共感してくれている・・・というような妙に底意地の悪い感覚です。そんな時も常に見山先生は、副社長の存在がいかに重要なのかを説教ではなく、教えてくださいました。人の意見は関係ない。人に何を言われても「私が選んだんだ!」と正々堂々と言うこと。私が選んだ私が決めただから周囲、外野は関係ない。すべて自己の判断決断での結果・・・そうだ、その通りだ。人の目ではなく、自分の目それを信じようと思えたのも見山先生のお陰です。最近は副社長とバンバンもめたりすることはなくなりましたが昔はしょっちゅう遣り合っていました。意見の対立、ことごとくやろうとすることを反対する。目の上のたんこぶ、うっとうしい存在と思っていました。感情が顔にも態度にも出ました。負けたくないあなたに言われたくない偉そうにするな話が長いうるさい等という自分勝手な思いや、負けないという自惚れもあったからです。今朝、朝起きて、見山先生の本を一気に読みました。本当は「トップセールスレディ育成塾」生へのメッセージを書かなくては間に合わない・・・と思いながらそれでも最後まで一気に読みました。「魔法の原石」まばゆいばかりのあなたがいるあきらめるな!幸せな成功者はみんなワーキングプアの体験者だ。あ、私だ・・・読み終え、自分自身のこととだぶり涙が出ました。登場人物は男性の物語ですが、これまでの私の人生と大きくだぶりました。八方塞(はっぽうふさがり)になってしまい、明日からどうやって生きていこうかと迷った時代。10社に履歴書を送っても面接も受けることが出来ず、9社連続落ち、最後の一社が面接に応じてくれたこと。その一社が採用してくれなかったら、今の私はいないということ。もしもあの時我満が私を採用してくれなかったら、きっと塾生にもあえていなかったかもしれない。当然今のスタッフとも・・・そう思うと出会いの必然と重要性を改めて感じずにはいられない。我満のことを愚痴る度、「あなたはいい上司に恵まれたね・・・」といい続けてくれた見山先生の存在。父に対する思い・・・(今は非常にいい関係です。自慢の娘と言ってくれます)様々なことがこの本を読みながら浮かびました。許すことで、心が軽くなったことも思い出しました。塾生の皆様にお届けします。この見山先生の本は先生のホームページから無料でダウンロードできます。http://www.sophiamind.co.jp/書籍にそう書いてあります。見山先生のホームページからダウンロードし、是非お読みください。私は今朝一気に読みました。そして、先生との出逢いからちょうど11年経った今、人との出逢いの深さ、出逢いの意味出逢いからすべてが始まっていたことに気がつきました。我満は言います。「見山先生は大事にした方がいいよ。あの人は本当にいい人。社長のことを本当に心配し気にかけている人計算や打算、見返りがない・・・本当にいい人だね・・・」と。仕事の師匠が目の前にいる我満だとすると生きる力を与えてくれた、ものの見方、考え方のヒントを教えてくれた人生のメンターが見山先生かもしれません。これからは私が人のメンター、仕事の師匠になろう!人を頼っていた自分が、今度は人に人に喜んでもらえることが最高の喜びと捉え、突き進もう。「人の痛みがわかる優しい人になってやあ・・・」と言っていた母の言葉が今浮かぶ・・・常に人に喜んでもらえることが最高の喜び・・・自分の中にある魔法の宝石がキラキラ輝き始める・・・いい本に出会いました。是非塾生にもお読みいただきたいです。今日は「トップセールスレディ育成塾」第40期生が最終回を迎えます。どんな時間共有になるか!今回の40期は6開催というコース再受講の方が非常に多く、メンバーの半分以上になります。したがってプログラムの内容も変えました。この期には弊社スタッフ4名も参加していました。スタッフで100%参加は馬場ちひろだけです。「質問はありますか?」の問いに対し、馬場が手を上げました。馬場ちひろとのクロージングシーンを見せました。その模様を傍で見ていた塾生は様々な気付きを得たようです。相当な剣幕での、クロージング及び訴えでした。その事は馬場のブログ(本気クロージングを見た瞬間)にも掲載されています。さかのぼって見て頂ければ幸いです。「本気クロージング??」私はいつも本気です。「勝負服??」仕事ではいつも勝負服です。手抜きでは長い坂は絶対に上れない。中途半端やめようよ。言い訳するのをやめようよ。一生懸命は低次元、仕事で一生懸命は当たり前。出来ないときの言い訳に使うのをやめようよ。「一生懸命やりました。頑張りました。でも出来ませんでした・・・。」懸命に努力している人は一生懸命やっているとは言わない。そんなこともわからずがむしゃらにやっている。打算かけ引ききもない・・・一度限りの二度無い人生・・・いつ気付くか、いつ目覚めるか遅い、早いはない。気付いた時からがスタート!是非塾生の皆様にとって今日が新たな自分との出逢いがある素晴らしい一日でありますように・・・40期の皆様会社PR、商品PRは自信を持っていえますか?いつチャンスがあってもそのチャンスを生かせますか?成功の女神は準備をしていない人は助けない・・・とも言います。全ては自分の選択の連続。手をあげる勇気も前に進むのも退くのも人の後ろに隠れるのも先頭きるのもすべて自分の決断次第・・・勇気ある行動をそして自分との約束を守りましょう。10年もあれば人生は変わりますよ。私はこの11年で大きく変わりました。また日々進化している自分に気付きます。毎日のブログ更新も非常によい学び、気付きになりました。継続していくことの意味、意義を今一度考え今後もこの「トップセールスレディ育成塾」をもっともっと世の中の役にたてる人財を育成できる環境と出来るよう精進して参ります。「ビジネス界の宝塚」と言って下った方の為にも・・・40期の皆様是非今日と言う二度とない大切な時間を本気で共有しましょう。協調性、思いやり優しさ、いたわる心を持っている方たちだからこそ更に強く、逞しくそして人の立場のわかる優しい人になれるように。紫苑会場でお逢いしましょう。私も本気で挑みます。卒業生の皆様エールをお願いします。いつも有難うございます。「毎回、この一回が私の最後の舞台・・・そう思って研修をやっています!!」ブログも毎日更新しています。メルマガは今、何故帝国ホテルでオフィスを構えたのか何故トップセールスレディ育成塾を始めたのかを連載で書き始めました。来週水曜日は連載2弾の配信です。メルマガ登録がまだの方は弊社ホームページから http://www.shinkikaitaku.jp合わせて私の「営業会社の女性経営者ブログ」http://plaza.rakuten.co.jp/asakurachieko/をブックマークに登録し是非お読みください。大切な塾生が読んでいると思い、一生懸命書いています。一日一分ビジネスパワーの充電にどうぞ・・・長文にお付き合い頂き有難うございました。 朝倉千恵子「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。大切な時間を一緒に共有しましょう。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!
September 20, 2008
朝倉千恵子です。弊社では8月1日から全スタッフブログ゙を始めました。経緯については下記をクリック・・・ ↓心機一転既にご存知で、毎日チェックしてくださっている方もいますので言うまでもないですが、毎日書く人 (私もその内の一人です)時々の人・・・学び、気付き、営業日記、情報伝達、引用言葉現場奮闘記、役立つ情報・・・等色々ありますが、毎日のことだからこそ見えてくるものがありますね。今日弊社副社長我満に「スタッフブログ・・・本当にそれぞれに日常の仕事ぶりがそのまま反映されていますね・・・おかしいくらい、よく解る・・・」と話したら「そりゃそうだよ。個人任せにしたらそのまんま出る。組織としての取り決めなく個人に任せたらそうなるのは当然・・・」それぞれの日常の仕事の進め方や価値観、ものの見方考え方がそのまま表現されている。文章だからこそ嘘がつけない。毎日のことだから、またごまかしがきかない。これは本当にやってよかったと思います。個々のブログにも毎日訪れて下さる読者の方(固定ファン)がいて有難い限りです。ブログ更新が、全く苦ではなくサクサク書けるスタッフもいればどうしよう?何を書こうかな?と悩み内容をかなり考え、書き始める者もいる。実は私がそう・・・初期の頃は何を書こうかとかなり真剣に考え、また悩んだ。(継続してきた今・・・全く苦ではなくなった。やはい習慣革命は本当か??)また私はパソコンやメカ音痴。思い入れの深い、使い慣れたポケットボードを10年以上愛用した程。それまでもエンジェルブログでほぼ毎日書いてはいたが自分単独になることでアクセス件数が減ったらどうしよう??等と読者を増やすことを目的で始めたにもかかわらず不安になる自分がいた。うー乙女ちっく??(お恥ずかしいですが、事実です)今回の全スタッフブログはあえて規定を設けたりはしませんでした。それぞれが自分の意思で更新する。(唯一講師である山下緑だけはブログ更新の規制を設けた。根詰める性格を皆が知っているから、毎日更新は×とした。ここは本人の意思とは関係なく組織としての命令・・・)実は私・・・毎日ブログアップにかなり時間がかかります。平均1時間30分・・・”え??そんなにかかっているの??うそ・・・”と思われるかもしれませんがかかっています。いや、時間をかけて書いています!・・・が正解かもしれません。どうもサクサク出来ないのです。いや、やらないのです。弊社副社長が言いました。「社長は真人間だから、適当・いいかげんに出来ないんだよ・・・」続いて「経営者の大事な資質なくしてはいけない資質だよ・・・」真人間??これって、くそ真面目ってこと?(私の接遇・礼儀マナーは、おかまちゃんから学んだしお酒は毎日、年間400日は飲むし・・・とかこういう事ではないみたいです。)ちょっとホッとしました。そんなに時間かける必要ない、無意味と否定されるかな??と思い一瞬、時間をかけてのブログアップであることの事実報告をためらった自分がいました。我満は以前の会社の元上司(部下の履歴書・部下と呼んでいいのか)も是非読んでみてください。)25歳から一つの部門(会社)を任され何百人もの部下育成をしてきた。経営判断、能力もやはりかなりたけている。私が、会社を起こしたのは平成15年6月 有限会社朝倉千恵子事務所平成16年6月 株式会社 新規開拓実質は新規開拓設立からが本当の経営・・・(現在メルマガで連載で何故帝国ホテルにオフィスを構えたか?を紹介しています。第二段は来週水曜日に配信されます。登録がまだな方は弊社ホームページから・・・)経営者に年月は関係ない。一年であっても社長は社長!!何かあった時、逃げる姿勢では社長ではない。しかし、何もかも私が、私がでは、部下は育たない・・・初期の頃いつも我満がいっていた。「俺達はヒモだよ。社長にたべさせてもらっている。仲良しグループのちいちいぱっぱあの集まり・・・」我満のその言葉も今は遠い昔話・・・それぞれが新規開拓し、営業が出来るようになりました。また全員営業・全員講師もできるようになりました。実はブログを毎日更新しはじめ一つ大きな成果がありました。それは人が発する言葉や意見に、以前よりもかなり真摯に耳を傾けるようになったこと。特に元上司であった我満の意見や発言に素直に聞く耳を立てられるようになったこと。それまでは私は社長だから・・・と偉そうに~からをつけて、かっこつけていたのかもしれない。また聞きたくない・・・という否定的な感情があったことも事実。人の助言や指摘・意見を耳を傾け、問題意識をもって聞こうとするようになったこと。このブログも”誰かのお役に立てたら有難いな・・・”と思って一生懸命書くことで、返信をもらえたり、意見やコメントをもらえることに大きな喜びを感じたり・・・思いの共鳴って凄いな有難いな・・・と人に素直に感謝できたりいいかげんに出来ない自分を再認識したり。とは言え、これがずっといいとは思わない。気持ちがあっても、方法は変えていかなくてはならない時もある。昨年のように朝日記をはじめ睡眠不足で腎臓を傷めては全く意味がない。学習しなくてはならない。新たな課題も見えた。それでも目の前にあることを手抜きせずやりこなしたい。一人でも私のブログを懸命に読んでくださる方がいる以上は・・・ブログ読者の皆様可能であればこのブログを是非大切な方にご紹介いただけませんか?「営業会社の女性経営者ブログ」http://plaza.rakuten.co.jp/asakurachieko/社長ブログランキングも現在6位・・・順位にこだわることはないかもしれませんが出来れば多くの方々に読んで欲しい。目に触れる機会が多いほうが読者が増える・・・という意見を取り入れ、ランキングにチャレンジしました。社長ブログという以上はやはり役にたつ話を掲載したい。箸休めネタでやり過ぎ、部下に叱られたこともありましたが・・・という訳で今日のブログは私の独り言のような内容になりましたが、心の声を正直に載せました。最後まで長文にお付き合い頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 19, 2008
←ポチっとお願いします。おはようございます。朝倉千恵子です。昨日の『コミュニケーションの重要性』について沢山のコメントや、ご意見を頂きました。コメントを読ませて頂き、私自身が再認識した事が一杯ありました。「伝える」と「伝わる」の違い「教える」と「教わる」の違い「売る」と「売れる」の違い「やる」と「やれる」の違い・・・言葉って、よく分析してみると凄く意味がありますね。「伝えた」は角度を変えて見ると自分本位私は伝えた・・・後の責任はあなたにある・・・そう言っているようにも感じてしまいますね。伝わって初めて伝えたことになる。私もそう思います。しかし、一般論と組織論はまたここが微妙に違ってきます。組織論においては、伝えることが主・・・指示を出した側が末端まで伝わっているかを確認したり、気にすることは大事ではあるが、伝えた段階で、責任は相手にも求めないといわゆるちいちいぱっぱ(弊社副社長我満の昔の口癖)の仲良しグループの集まりで組織としての力が、一向につかない・・・聞き手が、それを聞き逃している事を自覚し、そこを改めるまた発信者もそれを責めなければいつまでたっても情報のキャッチがうまくいかない。そして、時間ばかりが、かかってしまう。組織では、伝えた側も受け取った側にも責任がある。どちらが重いかと言うと・・・そこはご理解いただけますね。最近・・・何故か昔の上司や先輩から教えていただいた言葉がよく浮かびます。その時に何気なく聞いていた言葉聞き流していた言葉が、今頃になってよみがえる。何故それを言っていたのか?何を伝えようとしていたのか?何を教えようとしていたのか?・・・そんなことを考えながら昔の上司が発したセリフや言葉を思い出します。*************************以前の会社の上司から教わったことです。「朝倉さん、部下を信じるとはどういうことかわかる??」部下の何を信じるのか?一瞬何を言っているのか、少し考えました。どう答えようか迷いました。上司は言いました。「部下の何を信じるか?泣きながらも、わめきながらもやる・・・そこを信じる。楽しく元気にやってくれる事を信じるのではない。信じていても壊れる時がある。」続いて、こんな事も教えられました。「例えばAさん・・・仕事はいいかげんだけど、「売る」という精神は信じられる。怒られても心折れないいじけたりやる気をなくしたりしない不安感を与えない・・・ここを信じる。」部下を信じるということの意味わかりましたか?私はよーく解るようになりました。上司の教えや、人生の先輩からの教えが今頃になって物凄く腑に落ち納得が出来るようになったのは自分も少しは上司や先輩の立場に近づけているのかな?と思います。毎日のブログ更新を通しての気付きについて明日は掲載させて頂きます。今日も笑顔でいきましょう!!いつもブログをお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。 是非社長ブログランキングに ご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催!! 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!!お待ちしております。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 18, 2008
こんにちは!朝倉千恵子です。今日は「コミュニケーションの重要性」をテーマに書かせて頂きます。そもそも「コミュニケーションて何ですか?」「何の為に必要なんですか?」と聞かれても、明確にその定義を答えられる人は管理職研修でも極めて少ない。私は多い時は月に37回、年間300回以上研修・講演を担当させて頂いております。その中の90%が男性教育(内、営業マン研修が80%)です。「え??意外です。朝倉さんは女性研修がメインだと思っていました・・・」とおっしゃる方が実は非常に多いです。実際は企業研修・セミナーがメインで女性を対象としている研修は公開型では「トップセールスレディ育成塾」のみ。*今日から毎週連載で何故育成塾を始めたのかを書かせていただきます。メルマガ登録がまだの方は是非弊社のホームページから登録願います。本題に戻しますが企業の管理者研修で「管理者の任務は?」と質問しても明確に答えられる人が少ないのも、実は現状です。どういう基準で、部下育成をしているのか?何を目指し、部下を指導しているのか?部下を持つ立場の方々は部下に質問を受けた際、明確に答えられますか?これから部下を持つ立場の方もまた部下として、今上司から指示命令を受ける人も是非参考にしてください。”賢い部下は上司をも動かす・・・”上司も完璧ではありません。上司のよき補佐役としてご活躍ください。良好な人間関係を維持継続し、人生を豊かに楽しむ秘訣が、このコミュニケーションに隠されています。コミュニケーションを訳すると「意思疎通」とされることがあります。言語コミュニケーションや非言語コミュニケーション等専門的なお話をするとキリがありません。私が伝えたいことは仕事をする上で是非覚えておきたいコミュニケーションの種類またコミュニケーションの重要性です。キチンと定義を知っていても実行していなければ意味がない。理屈で解っていても実際はなかなかうまくいかないのが現状という中で是非参考までにご覧下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コミュニケーション=簡単に言うと伝達コミュニケーションには一方的な伝達と双方向の伝達があります。一方的な伝達は(意思、情報、感情・・・)良いコミュニケーションは何と言っても双方向伝達です。目的は、解りやすく言うと相手に何かしらの反応を求め、行動を起こさせること。相手が理解していない=発信者側に100%責任がある。と認識すると捉え方は変わるかもしれませんね。コミュニケーションには大きく分けて二種類あります。一つは、人間関係をよくしていくコミュニケーション(一番は礼儀を重んじること)もう一つは、仕事に関わるコミュニケーション(仕事を円滑に進めるため)社内には3つあります。1.仕事上の具体的なコミュニケーション(報告、連絡、相談、命令、確認、伝言・・・)2.業務に関わるコミュニケーション(誉める、注意する、叱咤、叱責、激励、アドバイス、挨拶・・・)3.育成のコミュニケーション上記は以前の会社の先輩講師から教わったことです。皆さんの会社はいかがですか?正しく実施されていますか?トップダウンとボトムアップ・・・良好なコミュニケーションが取れていますか?報告のコミュニケーション例えば、上司は何を知りたいか。→それはまず結論。良し悪しの報告が優先順位の一!!報告は、相手が聞きたいことを伝える所感 自分はどう感じたのかは分けて伝える。社内コミュニケーションのあるべき姿速く、正確に、関係者全員に、数多く・・・これを徹底させること。弊社ではメーリングリスト(関係者全員に一斉に通達)による文書でのコミュニケーション口頭報告、行動報告、心の報告を様々なやり方で実施しています。報告にし過ぎはない。報告の手抜きは、判断を迷わせ、対応を遅らせ、最終的には企業存続に関わる重大な問題と化す・・・是非良好なコミュニケーションの重要性を認識し、仕事で成果・結果を出しましょう。「仕事観=人生観」「仕事をいいかげんにやって人生が豊かになることはあり得ない・・・」これも人生の大先輩から学びました。努力は嘘をつかない。日々成長、日々進化・・・そうありたいです。いつもブログをお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 17, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。新たな一週間の始まりですね。心の準備はよろしいですか?「今日よりも明日、明日よりも明後日とほんの少しでいい。成長している自分がいれば・・・」ブログ読者の方から頂いた貴重なメッセージに対する私の思いを、コメント欄ではなく、メインブログにアップさせて頂きます。読者の方から頂いた2回目のコメント~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~「非常に温かい言葉をいただき、ありがとうございます。僕も人の悪口は絶対口に出したりしません。うちのおじいちゃんや、父も一度も人の悪口を言わないし、おじいちゃんも学費もなく、周りは恵まれてる中、努力で警察署長になった人です。常日頃、「努力は人を裏切らない」「人の悪口は絶対言うな。言う奴は必ず自分に返ってくるから。そんな醜い顔になるな。悔しいと思うなら人一倍努力しなさい」と、小さい頃から言われてきました。それだけに、直属の上司が表ではお前たちは家族だ…なんて温かい言葉を話していたのに、陰でそういうことを言われてたのが悔しくも悲しくもあって…言うなら普通に仕事場できつくても直接話していただきたかった、と。正直放たれた矢はもう戻らないので、いくら取り繕っても元の関係に戻るのは難しいかもしれませんが、お客様に誠心誠意つくす事だけを考え、前だけを歩んでいきたいと思います。」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記のコメントに私が返信したコメントです。「加藤さんは御祖父様から優しさ、思いやりを学ばれました。この後に更に学ぶ大事な事があります。自分自身の事と捉えメッセージさせて頂きます。」**************************************************今朝は、このメッセージの意味と私の思いを綴ります。私も子供の頃から母から、また父から「人の痛みのわかる優しい子になってや」「人を絶対に馬鹿にしたらあかんで。人の身分に上下はないで・・・」「苦言を呈してくれる人を、煙たがったらあかん奢り高ぶったらあかんで。人に支えられて今があることを忘れたらあかんで・・・」「人の悪口・陰口は絶対に言うたらあかん、天に唾はいたら自分にかかる。人の事を悪く言うていいことは何もあらへん・・・」そんな言葉をずっと聞いてきました。今も同じことを言います。私は人に偉そうなことを言える身分でもなく全てを悟っている訳でもありません。一つだけ人生で色々学んだこと、感じたことを実体験からは伝えることが出来ます。私が一番伝えたかったこと。優しさ思いやりは物凄く大事です。(人に対する感謝の心や、人を思う気持ちは人として大事なことです。)何を言っているかではなく、何をやっているかを人は見ていること。人間性、人柄だけは後付けは難しい。いい人ほど人に傷つくのです。この後は・・・やはり、強さを覚えて欲しい。弱い人は人を守れない。私は以前のブログにも書きましたが人に嫌われるのがいやで、人に対して厳しいことを言えませんでした。(いや言わなかったのです)プライベートのお話になりますが、田舎娘が23歳で都会に嫁いで環境も慣れない中訪問してくる方々のすべてに応対しハンカチは山ほどたまり電話営業を断れず、先物取引でひっかかり、消火器まで買わされそうになりました。元・夫から「お前は心配で家に一人おいておけない・・・」とよく言われました。一杯失敗し、人から騙され、人を見る目を養いました。すぐに信じるから入る・・・(信じることは悪い事ではないが・・・)そして、違ったと後悔する。何故自分はこんな目にあうのか何故人は裏切るのか・・・等と、すべて人のせいにしていました。しかし、よく考えて見ると、すべて選んでいるのは自分環境も、友も、パートナーも・・・すべてが自己責任であるとある日気がつきました。それが11年前の35歳の時です。(この気付きが早いのか遅いのかはわかりませんが・・・)それまでの人生は、典型的な依存型でした。依存型人間は、人から手を離されると不安になりまた人を求める。口には出さないにせよ、心の中では不満がある。それを出さないようにするからストレスになる。(慢性胃炎、自律神経失調症・・・すべて経験しました。)本当の意味で自立心が芽生えたのは今から11年前営業の世界でがむしゃらに頑張る中出逢った人生の先輩、お客様から様々なことを学ばせていただきました。自分を律すること(自立すること)そして、大切な人を守るために強くなること。「他人と過去は変えることは出来ませんが自分と未来は変えることが出来る・・・」気付いた時からがスタート遅い早いはない。とかく幼児期から道徳心をしっかり教わった人ほど人に傷つくのです。周囲に影響力のある強く逞しく優しい人になりましょうね。一緒に・・・長くなりました。参考になれば幸いです。今週もよろしくお願いします。いつもブログをお読み頂き有難うございます。←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 16, 2008
朝倉千恵子です。昨日は「大阪営業力強化セミナー」体感版…終了後は実家に戻りました。「打ち合わせして帰るから先に食事はしといてや…」と言ったにも関わらず、やっぱり食事をしないで待っていました。今朝は、私が手料理を作りました。父は私の手料理を物凄く喜びます。食べながら「あと何回逢えるかな?千恵子の手料理は、あと何回食べれるかな?」と言っていました。「なんぼでも食べれるで…長生きしてや。」色んな懐かしい思い出話に花が咲きました。子供の頃から親がずっと商売をしていた為家族揃って食事をすることはありませんでした。子供の頃は、友達の一家団欒が羨ましかった…********************さて、本題に…昨日からの続きです。部下の報告・・・阿部と一緒にいる時間はほとんど無かった。会社にいる時間は電話、出張準備次の提案企画書のたたき台のコピー(毎回コピーはまとめてとる。)新規訪問の際お渡しする資料再訪の際のお渡し資料全てまとめて準備コピーをとる時間も無駄には出来ない。そんな中で部下の報告「朝倉係長、耳だけ貸して下さい・・・」耳だけを貸した。そして途中で部下の報告をさえぎり「もう一度言って・・・そこわからない・・・」とした。研修で人を教えるようになって、受講生に聞く姿勢を指導・指摘した。私は自分を振り返った。”何故5分間手を止めて、部下の報告を聞かなかったのだろう?”聞けなかったのではない聞かなかったのだ。売れていれば何をしてもいいのか?部下はどんな思いで、私に報告をしていたのだろう??そう思うと、胸が苦しくなった。それでも部下は忙しくしている私の手を止めさせてはならないと「耳だけ貸して下さい!」と言った。穴があったら入りたかった。何故あの時、手を止めて部下の方向に体を向け話を聞けなかったんだろう?「お前何様やねん…」大阪弁で自分を責めた。研修の際、毎回この事が思い出される。『人を見下したり馬鹿にしたらあかん。奢り高ぶったらあかんでえ。』いつも両親から言われていたこと。私は部下に随分失礼な事をしていた。是非人の話は手を止めて、相手の方向に体を向け聞いて欲しい…上司やお客様、肩書きや立場の立派な人には意識しているからやる。ところが部下や後輩など弱い立場の人にはついつい偉そうになる。決して偉そうにしたつもりではない。だけど私の取っていた行動は、非常に偉そうな行動であった…わたしはその経験が、逆に物凄く大きな学びそして財産となった。今でも阿部の言った言葉が耳に残っている。「朝倉係長、耳だけ貸して下さい…」あれから8年の歳月が流れた。互いに歳を重ねた。出会った頃の阿部は20代私は30代だった。歳月の流れは私達を待ってはくれない。いかに今を生きるかいかに今を懸命に過ごすか遠い未来の事を心配する前に、今出来る事を精一杯心を込めてやり抜こうと思う。愛する部下達と共に…長い長い文章を、いつも最後までお読み頂き有難うございます。明日はブログ読者の方から頂いた素敵なメッセージに対する私の思いを書かせて頂きます。 ←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日)は大盛況にて終了!9月29日(月)10月26日(日)受付中! お申込はこちらから!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 15, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日は「トップセールスレディ育成塾」第39期の卒業式私にとっては39回目の卒業式ですが(何度やってもドキドキ)受講生にとっては初めての卒業式・・・とても美しい、感度的なドラマがたくさんありました。社会人になってこんなに泣いたことはなかったとの事・・・必死になること、真剣に物事にトライすることの素晴らしさを学んで下さったようです。このブログも毎日読んでくださる読者様がいます。誰かのお役に立てている・・・そう思うと俄然力が入ります。昨日「コメントがこんなに勉強になるブログはなかなかない・・・」と「トップセールスレディ育成塾」・受講生が言っていました。コメントを下さる、ブログ読者の皆様に感謝します。今日は大阪で「営業力強化セミナー」の体感版を行います。(男女参加可能な公開セミナーです)新たな出会いに感謝します。では、行って参ります!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日からの続きです。以前の会社での営業時代を思い出すと懐かしく思う。阿部由里は私の以前の会社の最後の部下。物凄く思い入れがあった。全く営業を知らず飛び込んできた阿部飛び込み営業、テレアポ・・・勿論すべて初めて。会社に入った初日には、もう辞めようと思ったらしい。そんな部下が『地獄の特訓』(管理者養成基礎コース)を受け、その後営業の仕事を以前の会社で3年続けた。部下の指導はもっぱら我満次長。(部下の履歴書・部下と呼んでいいのか)も是非読んでみてください。昨年7月に書きました。私は毎日面談、面談の連続。いつも阿部は泣いている・・・私はと言うと、社に戻ってからすぐ次の日の研修提案の準備、企画書の整理・・・再アポは外での移動期間の細切れ時間(隙間時間)を使った。私が会社で企画書を作っている姿は先輩は一度も見たことが無いと言う。(それもそのはず・・・何故なら私は会社のワープロを使えなかった。唯一自分のパソコンのワードだけが使えたからだ)(当時、私の一番最初の部下が会社を辞め美容学校に通っていた。そして、アルバイトで私の秘書役を務めてくれていた。阿部を含む私の部下の指導もしてくれた。年齢はその時阿部より4つ下、彼女の話はいつか伝えたい・・・)オフィスには私のパソコンがないので会社のデスクに座っている時間は極めて短い。朝の朝礼が終わったら、即アポイント先に向かう。午前9時30分、11時30分午後1時30分、午後3時午後4時30分、午後6時・・・このスケジュールでアポを入れると一日 6件の面談は可能になる。タイムマネジメントは営業時代に覚えた。地域を集中させないと、このアポの設定は出来ない。したがって集中アポは毎月、月初の月曜日・・・一気に新規アポをとる。既存ユーザーの再訪に合わせ、未来アポをとる。電車での移動時間はメールでお礼のメッセージ若しくは、必ず葉書で礼状を書いていた。表面は予め動かないタイミングで書く。(食事の注文をすると、まず表面の住所と宛名を書きスタンバイ・・・)電車の中での移動時間は書斎として、有効に活用する。毎回面談後にはメールでお礼メールアドレスが名刺に記載されていると「メールをお送りしていいですか?」と必ず確認し、面談終了後すぐにメールをする。(すぐ送る事が肝心)当時はメールを活用している人が少なかったので余計コミュニケーションが深くとれた。その後、礼状を送る・・・(礼状は100%書いた)(*弊社にもお礼状の達人がいる・・・松岡智美は・・・巻紙手紙牧野紀子は・・・達筆礼状馬場ちひろは・・・面談議事録送付・・・その他色々あり)一度目の面談は対面二度目の面談はメール三度目の面談は手紙再アポの時は、既に四度目の面談となる。実際は二回目でもその間コミュニケーションが取れている為ラポールをとる必要がなくなる。親しみが増すので話の展開が非常にスムーズであった。これは営業として当たり前のこととしていた。部下の報告・・・阿部由里・・・・・・傍に一緒にいる時間はほとんど無かった。この続きは明日・・・いよいよ「朝倉係長、耳だけ貸して下さい」というフレーズが登場する。続く・・・←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日) 9月29日(月) 10月26日(日) お申込はこちらから!!本日は大阪・・・全力で挑みます。一緒に大切な時間を共有しましょう!!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 14, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日のメールを書きながら部下から教わった大事なことを思い出しました。阿部由里のブログ(8年前の気持ち)にも関連記事が記載されています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「朝倉係長、耳だけ貸して下さい・・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・上記の言葉のエピソードを数回に分けてお話させて頂きます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~一日に少ない時で、3件のアポ多いときは、一日6~7件のアポプレイングマネージャーと言えばかっこいいが毎月目標達成の為に、必死のパッチで(これって大阪弁?)走り回っていた営業時代。年間売上23億円、従業員数230人の企業単独で1億円を上げた・・・阿部との出逢いは、私が営業でトップだった2000年自慢に聞こえるかもしれないが(自慢です!!)新規開拓は一年目から一位をとっていた。月に3社は必ず・・・一番最高は9社かな??(新規開拓だけが営業では平等の世界・・・だから社名も株式会社 新規開拓)合わせて、企業理念モットーは「あなたから買いたい!」と言われる自分になれ!社員教育研究所営業時代の私・・・月にコンスタントに800万円の売上を上げるにはどうすべきかを考え、毎日毎日面談の連続会社でのんびりお茶を飲んでいる時間は皆無・・・(入社時からそうだった)職場の先輩達と一緒にランチをしたのも数えるほど。食事時間を1時間しっかりとることはまず無かった。私がお昼時間に社にいるのは、月に一度集中新規のアポイントをとる!!と決めた日のみ・・・営業マンが机の前に座っている。会社にいる事自体あり得ない。とにかく飛び回り走り回っていた。部下の報告は、ほとんどが出先からかける公衆電話か移動中の携帯電話。座ってじっくり聞くことはなかった。社に報告の電話を入れる際、(上司への面談報告は私が一番マメだったと自負している)「何かありますか?」と言っては電話で部下から報告を受けた。部下指導は、上級上司である我満がしていた。(有難い存在であった。しかし、その時はそうとは思わなかった)それでも私が直属上司であるこだわりと責任はあった。私が全ての面談を終え、社に戻るといつも我満次長(現在弊社副社長)の前で3人の部下が座っている。阿部はいつも次長から見て右側・・・真ん中が ○谷くん、そして左側に○橋くん次長の話は長い・・・いつも同じ光景で、部下は説教(いや指導を受けている)そして、お決まり・・・阿部はいつも泣いている。まただ・・・毎度おなじみのこの光景・・・(実は今も変わらない・・・我満の姿勢。最近は話は短くなった。以前の10分の1・・・今の部下は、時間は短くなったが以前の数百倍我満から指導を受けている・・・)明日に続く・・・今日は午後から「トップセールスレディ育成塾」第39期の最終回・・・塾生に送ったメッセージが「トップセールスレディ育成塾」ブログに掲載されています。是非お読みいただければ幸いです。TSLブログはこちらをクリック ←最終回の様子はスタッフブログで掲載させて頂きます。*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日) 9月29日(月) 10月26日(日) 是非、予定を空けてお越しください。 エネルギーの充電になりますよ。 お申込はこちらから!!明日はいよいよ大阪・・・全力で挑みます。一緒に大切な時間を共有しましょう!!!←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 12, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。一昨日のブログのコメントに返信した際ふと思い出したことがあります。私が返信したコメントは下記の通り・・・・・・・・・・・・・・・・・・「○○さんへしっかり落ち着いて話そうと思った時携帯は使わないと思います。習慣は恐ろしいもので、自分中心でものごとを考えると感覚が麻痺してきます。途中で電波状況が悪くなりもう一度かける際も「申し訳ありません・・・」と言っていますが感覚がどこか当たり前になり麻痺する。丁寧な仕事をするか拙速主義での仕事の連続でいくかもやはり長い年月でいろんな変化が出てきます。スピードは大事ですが時に相手に不快感を与えます。ゆったりゆっくりが最高の贅沢だったりもします。・・・」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~思い出したことは、以前の会社時代の部下のことです。その部下から学んだこと、気づかされたことは実は物凄く沢山あります。(私が研修などで時に話す「朝倉係長・耳だけ貸して下さい・・・」の部下です。)彼女は報告電話を必ず公衆電話を使って行っていました。携帯に彼女から電話がかかってくるとあ、○○だ・・・とすぐにわかります。私が以前の会社を退職した後も、彼女から私宛への連絡は決まって公衆電話からでした。声が安定するから・・・(周囲がうるさくても、公衆電話からかける声は一定していて相手に聞きやすいから・・・)私が以前の会社を辞めたのが平成13年5月31日有難い事に、一年間は独立代理店として教育の営業をさせて頂きました。どうしてもチャレンジしたいことがあり一点集中で挑戦する事を決断し、その後一年間は個人営業の世界で懸命に仕事をしました。目標としていた「最高タイトル」を取りその後もう一度教育業界で仕事がしたいと思い現在のオフィス帝国ホテルタワーにオフィスを構えました。当初はスタッフもいない。たった一人でのスタートでした。”こんな高い家賃払える訳がない。今の朝倉の現状では10万の家賃もきついだろう・・・”と、周囲からは猛反対されました。その通りでした。当時の私は莫大な借金を返済しているタイミング確かに周囲が心配するように無謀なチャレンジであったことは事実です。しかし、初めて平成15年1月29日に現在のオフィスを見学に来た際いてもたってもいられなくなり次の日30日に決断、31日には申込をしました。何故帝国ホテルでオフィスを構えたいと思ったか何故「トップセールスレディ育成塾」をやろうと思ったかを来週水曜日からのメルマガで、連載で書きます。是非お読み頂ければと思います。この5年間の深い思いをメルマガに綴ります。メルマガ登録がまだの方は是非弊社ホームページからご登録頂ければ幸いです。株式会社 新規開拓 ホームページメルマガ登録はこちらから~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たった一人でスタートした帝国ホテルタワーオフィス一番最初のアシスタントはプロの漫画家でした。そして、その後、一人二人三人とスタッフが増えました。上記 毎回公衆電話からかけてくる部下は既におわかりかと思いますが現在の新規開拓 部長の阿部由里です。阿部は私の以前の会社の最後の部下阿部の直属の上司は私、そして上級上司は我満です。この2人の上司を阿部は8年4ヶ月見ています。皆様は阿部由里のブログをお読みですか?彼女もまた変わらない部下です。上記の公衆電話からかけてくる部下「朝倉係長、耳だけ貸して下さい・・・」の部下飛び込み営業でカバンの紐が何度もちぎれた部下・・・交番で時計を借りた部下・・・(8年前のちょうど今頃の阿部と私の写真が出ています)不器用だけど変わらない部下です。阿部ほど泣いた部下はいません。(泣き虫岩城あい以上)阿部ほど叱られた部下もいないでしょう・・・是非阿部のブログもお読み頂ければ幸いです。彼女もまた8月1日から毎日更新しています。阿部由里ブログ「団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき 」公衆電話からかけてくる部下阿部は電話を切る際も必ず相手が切ってからその音を確信してから切ります・・・今日は阿部のお客様の研修です。よーし、今日もやるぞやるぞやるぞ!!!*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日) 9月29日(月) 10月26日(日) 是非、予定を空けてお越しください。 エネルギーの充電になりますよ。 お申込はこちらから!!今週日曜日は大阪・・・気合が入ります。一緒に大切な時間を共有しましょう!!!←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 12, 2008
朝倉千恵子です。昨日仙台から戻って参りました。仙台勝山館様での6ヶ月研修を終え次に仙台にくるのはいつかな?と思い、携帯カメラで写真を撮りました。 仙台駅の大きな歩道橋には花がいたるところに・・・ 全体的な雰囲気を味わってくださいね。 アップにするとこんな花 綺麗ですね。花は人の心を癒します・・・さて、今日の本題はこちらから・・・***************************新幹線の中での部下のメールのやりとりで物凄く腹が立ち、東京駅からのタクシーでの移動中2人の部下にかなり厳しい指摘をしました。タクシーの運転手さんに降りる際、「申し訳ありませんでした・・・」と言ったら「お客さん、部下の方、大事にしていますね。いまどき真剣に部下に注意している人っていません。タクシーの仕事をし、いろんなお客様を乗せますが久しぶりに熱い人を見ました・・・」そう言われました。本当はみっともないな・・・と思い運転手さんに謝ったのですが、意外な言葉が返ってきました。いまどき、部下に真剣に怒れる人がいない注意する人がいない・・・確かに。私も以前は人前や、ましてやタクシーの中で部下に電話で注意するなど考えられなかった。感覚が麻痺するのは絶対に避けたいがその場で感じたことを、その場ですぐに伝えることも仕事の管理や仕事の進め方においては非常に重要なこと。カリカリ、モヤモヤしたした理由は説明すると長くなるので割愛しますが私がその事を副社長我満に報告したら我満からはこんな言葉が返ってきました。「社長はいじめや、意地悪が嫌いだからね・・・」?????「文章や表現に思いやりの無さを感じたりしたら即、反応する。敏感に気付く。それが我慢ならない・・・」「みんな子供なんだよ。社長の。だからどんなに正しくても、そんな言い方はないだろう?正しいことを責めてもいいが、そこには責め方があるだろう?」「文章や表現に意地の悪さを感じると、そんな表現はないだろう!!思いやりが無いだろう・・・となる。」「社長は人間性を育んでいる。大事なことだよ。組織はそればっかりでは駄目だけど上に立つ人にとっては大事なこと。人を責めてるんじゃない。物事を責めている。弱い上は、言い方が正しくなくても注意をしない。社長は、どんなに正しくても、そこに思いやりのないやりとりや思いやりのない言葉、発言、文章を嫌う・・・」言われて気がつきました。何故あんなに腹がたったのかを・・・(この事を名古屋の牧野紀子がブログに書いています。タイムリーな出来事なので是非お読みください。)弊社では報告メールはすべて全員が共有できるメーリングリストを使っています。したがって一日に少ない時でも100件以上はメールのやりとりがあります。全ての情報の共有化をはかる。コミュニケーションは報告の回数そして、大切な事柄や全員がしっかり把握している事を一番重要視しています。部下からの報告メールでその部下の成長、現在の心理やっつけか、丁寧かどこでメールを送っているか、どんな心理状態か丁寧な仕事か雑か・・・行動報告のみの部下や心の報告をしっかり載せる部下最後に必ず「以上」で閉める部下「以上」を絶対に使わない部下いろんな事を感じながら読みます。日々の部下との触れ合いを通して私も色々学び気付きを得ています。(来年は新卒採用もそろそろ考えていい時期かな?とふと思います。)*お知らせ* 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日) 9月29日(月) 10月26日(日) 是非、予定を空けてお越しください。 エネルギーの充電になりますよ。 お申込はこちらから!!今週日曜日は大阪・・・気合が入ります。一緒に大切な時間を共有しましょう!!!←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 11, 2008
こんにちは! 朝倉千恵子です。 昨日は仙台勝山館様にて非常に充実した時間を受講生と共有出来ました。(6ヶ月研修の最終回。通いました!仙台に・・・そして益々仙台が好きになりました)かなり厳しくてハードな研修だったにもかかわらず最後は手でアーチまで作って貰いました。(何年ぶりだろう?小学校の教員時代以来かな?)別れが惜しい…そんなメンバーとの24時間でした。詳しくは岩城あいのブログで紹介させて頂きます。是非ご覧くださいませ。さて、昨日のブログ読者の方(札幌っ子さん)の質問について私の考えを申し上げます。質問の内容を要約すると下記の通り『新規営業のアポイント獲得の場合、携帯電話を使用することに対して問題はないのでしょうか?』********************昨日私が返信した結論・・・「私は絶対にやりません。」電話ボックスや、公衆電話の横で携帯電話から電話をかけている姿も最近はよく見かけます。昨日の牧野紀子のブログがまさしく同じテーマ何故私はやらない…と答えたか?それは営業時代の苦い経験があるからです。以前の会社は、携帯電話は全て自己負担。一切の援助金も出ません。勿論通話料も、公衆電話用のテレカも自己負担です。営業会社ではそれが当たり前だと思っていたので他社の営業マンが会社支給・通話料会社負担と聞きいいな…と正直に思い少しどころか、かなり羨ましく思いました。途中から専用カードを頂き、会社負担で電話をかけられるようになった時は物凄く嬉しかった事を今も鮮明に覚えています。(因みにパソコンも文具も全て自分持ち・・・礼状用の葉書もです。切手のみ会社負担)いろんな面で無駄をなくす。時間管理の重要性(長話し厳禁・要点をまとめて会話をする)ものを粗末にしない、会社の資源を大事にする事など数え切れない程大切な事を学びました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・と前置きがかなり長くなりました。それは、8年前の9月…(調度今頃のお話です。)山手線で新宿に向かう途中でお客様から私の携帯電話に電話がかかってきました。電車の中で電話に出ることは出来ず着信履歴を見て、すぐに連絡しようと慌てて電車を降りました。すぐに対応!すぐやる!は基本中の基本・・・勿論面談中はそうはいきませんが一分一秒でも早く折り返す…これも鉄則です。またハイスピードでお客様に連絡を入れる何事も即・行動!は自分の営業姿勢の明確なこだわりです。(また、これはビジネスマンとしての当たり前の条件だと捉えています。)駅のホームを見渡し公衆電話を探したもののその駅にはどこにも公衆電話がない…どうしよう??急ぎかもしれないと思い携帯からお客様のところへ電話をかけたところ・・・大変な剣幕で怒鳴られました!!「客に聞き取り難い、電波の悪い携帯からかけるとは何事だ!仕事を舐めるな!失礼だ!!!!!」と電話を切られました。慌てて当時の上司・我満次長(現在弊社副社長)に電話で報告。事情を話しお客様先にすぐに向かいました。物凄くドキドキしながらも、心からのお詫びをしました。こちらサイドの都合、事情はお客様には関係ない。真剣に謝罪しました。甘えた仕事をするな!!すぐ側にある便利な機器が時に危機を呼ぶ・・・物凄く痛感した出来事でした。お陰様で、大切な事を教わりました。クレーム対応の早さと必死の謝罪の結果途中まですすめていた研修は流れる事なく無事決まりました。言い訳をしようと思えば、いくらでも言える。弁解しようと思ったら、いくらでも出来ます。しかし、お客様に不快な思いをさせてしまった事は事実。こちらの都合は関係ない。ましてや、駅のホームでの電話は非常に聞き難かったと思います。こちら都合で考えるか、相手都合で捉えるか、お客様に最適・快適な環境で電話に出ていただく事。凄く大事だと感じた出来事でした。オフィスでの会話・雑音でさえ不快な思いを相手に与えます。お客様から「出かけている事が多いから携帯に直接かけてください!」と言われ、こちらからかける際も「今お話して宜しいですか?」「移動中の携帯電話から失礼します。電波状況が悪く聞き取り難かったり、途中で切れる可能性もありますがこのままお話をしても大丈夫ですか?」と必ず確認をします。これは当たり前の常識です。だからこそ部下がお客様に電話を携帯でかける時物凄くドキドキ・ハラハラするのです。自分が以前お客様から怒鳴られた事を思いだすのです。とても大きな学びのお陰で、物凄く電話は慎重に対応するようになりました。長くなりましたので、部下の電話のクレームの件は、またの機会にタイミングを見てお話させて頂きます。札幌っ子さん(ブログ読者の方)の問いのように新規のアポイントは人間関係も何も構築が出来ていない。気心が知れている関係でさえ、途中で電話が切れたり雑音が入ったらイライラするにも関わらずやはり一番お客様に失礼のない場所を設定し電話をかけるべきと私は思います。とは言え、時代はドンドン様変わりしています。以前のように叱られるケースが皆無で互いの了解の中、携帯電話でやりとりをしている事も多々あります。お互いの理解・了承の中でのお客様との対話、会話であれば双方の理解のもと、問題はないと思います。(良識ある対応を互いに・・・)町の公衆電話が消え、電話ボックスの中でさえ携帯で電話をしている時代。お財布代わり、すべて携帯で対応できるような時代です。臨機応変さも時には大事なことと捉えます。こうあらねばならない!これが常識だ!と偉そうに語るのではなく、私はやりません・・・という表現をあえてさせて頂きました。いかがでしょうか??←ポチ・ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 10, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。今日は気持ちよく晴れた日です。←ポチ・ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。私は本日仙台出張・・・3月からご縁を頂いた勝山企業株式会社様の研修最終回。錦谷講師が担当したホスピタリティ研修(既に終了)と私が担当するトップセールス研修・・・いよいよ今日が6回シリーズ最後の研修です。以前岩城あいのブログでも紹介がありましたが本当に回を重ねる毎受講生は大きく変化しました。最初は控えめで蚊のなくような声を出していた受講生が一回目の研修終了後には声のボリュームが10点から50点レベルまで一気に上がり後ろで見学していたオブザーバーがその変化度に非常に驚いていました。大きな感動を覚えたとおっしゃっていました。人の可能性は無限大。鍛えることで、能力はいくらでも伸びるまたその能力は、訓練・鍛錬によって更に開花することを目の当たりにしたとおっしゃっていました。受講生は自分の殻を破り、照れや、恥ずかしさを捨て真剣に、必死に研修に挑みました。この企業の研修での最大の成果の源は研修見学をオープンにし変化する様を隠さず見せたこと。過去に様々な研修を担当させて頂きましたがオープン見学を了承いただいたのは初めてです。ありのままをそのまま見せること努力している姿変化していく姿をそのまま見せることこれは経営陣の勇気ある決断以外なにものでもありません。研修をご覧になってくださった企業がその後弊社の研修を導入してくださいました。その一社が菓匠 三全様でありまた継続ご縁が続いているヤクルト本社 東北支店様です。そして仙台までわざわざ見学に来てくださったフォレスト・イン昭和館様・・・(現在進行中)勝山館のもう一つの凄かったところは研修終了後のフォローアップの徹底です。研修だけの研修に終わるのではなく学んだことを即実践に移すために一丸となって努力したこと。口角が上がり笑顔の質が大きく変わったこと。全員営業の精神でお客様接客をする努力をしたこと。いよいよ今日が最終回。私も全力で挑みます。「理想の勝山館」を目指して真剣勝負!・・・・・・・・・・・・今日の一言「気付く人はいても行動する人は少ない・・・」頭でわかることと出来ることは違う知っていること、わかっていることを出来るようにして初めて成果が出る。気付いただけでは何も変わらない行動に移して初めて変化が出る・・・今日も昨日を違う自分を・・・ほんの少しの努力で十分・・・では行ってまいります。 朝倉千恵子 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 9, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。新たな一週間が始まりました。今週もブログ読者の皆様にとって有意義で価値ある出来事がたくさんありますように切に願います。また、様々な気付きや学びがありますように・・・。昨日、茨城県水戸市にて株式会社セントフォローカンパニー様の第19期経営方針発表会の特別講演を担当させて頂きました。講演タイトルは「まず、手をあげなさい!」21世紀は差別化の時代・・・いかに高い付加価値を提供できるか。お客様満足の追求を目指し全社員一丸となって進む!創業社長の深い思いを受け止め、皆様と一緒にとても良い空気と空間、思いの共鳴が出来ました。本日スタッフの馬場ちひろ がブログにて紹介させて頂きますので、是非ご覧下さいませ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・「人間関係は鏡の法則で成り立つ・・・」人は触れ合うものに似る。だからこそ、良き出会いを求めなさい!と昔人生の大先輩から教わった。最近思うこと。確かにその通りではあるが、自分にとっての最大の成長は、自分にないものを持っている人からの学びかもしれない。苦手だと毛嫌いするのではなく自分が苦手とする人は自分にないものを持っている違う魅力の持ち主である。相手に焼きもちをやくのは自分にないところを相手が持っているから実は心の奥底で自分もそうなりたいな・・・と言う思いの表れではないかと。居心地のよい相手と一緒にいる時間は楽しい。また心もとてもラクである。しかし、ビジネスにおいても人間関係においても自分が不得意とする人とお付き合いが出来た時また一つ器が広がり成長しているのかもしれないと今朝、ふと思った。私の場合の成長は人に嫌なこと、厳しいことを言えるようになったこと。過去の私は八方美人で、人から嫌われたくないという思いが強く、なかなか相手に、部下に厳しいことが言えなかった。それは嫌われることを人一倍恐れたからである。株式会社新規開拓の経営者になって4年帝国ホテルタワーでオフィスを構え5年。本当に変わったのは、ここ最近かもしれない。弊社副社長我満は言う「社長の最大の成長は人に嫌われることを覚えたこと。」今までと違う新たな自分が手にいれたもの・・・それは厳しさ人に嫌われることを恐れた人が人から嫌われても言うべきことを言えるようになったこと・・・今までにない自分にチャレンジしたときそしてそれを手に入れた時ほんの少し器が大きくなるかもしれない。日々成長、日々進化・・・今週も「一日一分ビジネスパワー」しっかり書きますのでどうぞよろしくお願いします。←ポチ・ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 8, 2008
こんにちは!朝倉千恵子です。今日は茨城県水戸市にて株式会社セントフォローカンパニー様の第19期経営方針発表会の特別講演を担当させて頂きます。講演タイトルは「まず、手をあげなさい!」どんな時間、空気の共有になるかとてもワクワクしています。今回のご縁は私の「すごい仕事力」の出版社である致知出版社様からのご紹介です。(人間学を学ぶ雑誌「致知」は多くの経営者の方から支持を得ています。私もスタッフの松岡・牧野も愛読しています)この度の特別講演のご縁を頂けたことをとても嬉しく思います。ご紹介してくださったご恩に報いる為にも熱い熱い熱い90分を全力で挑みます!!経営トップである冨岡社長の思いをしっかり受け止め代弁者として熱い思いを伝授する。思いの共鳴、勝ち残る企業はどんな企業なのか・・・今回のご縁も物凄く大事なご縁です。有難うございます。価値ある時間を共に過ごして参ります。特別講演の具体的なお話は弊社スタッフのブログにて紹介させて頂きます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先日「ほんの少しの差が・・・」というタイトルでブログにて紹介させていただきましたが、今回は3人目のゲスト和田裕美さん の講演をスタッフと一緒に聞きに行って参りました。主催は東京ミッドタウンマネジメント様・・・第一回目は高野登さん二回目が和仁達也さんそして3回目が和田裕美さん私はとりです。(精一杯やります!) 和田さんのお話の中で特に印象に残った言葉をご紹介させて頂きます。「人は、嫌いな人からはモノは買いたくない。店員、会社のイメージ、感情で物を買う・・・」「人は、自分の話を一生懸命聞いてくれる人が好き自分の事を好きな人が好き」「事実は一つ、考え方は二つ考え方を変えたら人生が変わる・・・」「陽転思考」・・・切り替えが大事「ネガティブ、愚痴も言いたいしマイナスの感情にもなる落ち込んでもいい、泣いても愚痴ってもいい。ただし続けるな。悩んでいる時間がもったいない。一つの事実から良かったことを探すずっと落ち込むと余計腹が立つ」「能力の差は考え方の差・・・」その通りですね。思考パターンを変えることでものの見方、考え方は変わります。弊社のモットーは「あなたから買いたい!」といわれる自分になれ!お客様は誰から買いたいか誰を担当にしたいか・・・同じものであればどんな営業からどんな人から買いたいか・・・営業の世界もビジネスの世界も皆同じ・・・物以外のモノに差をつける!!付加価値勝負の時代!!です。これからも一丸となってやりますのでどうぞ応援お願いします。講演終了後スタッフがポスター(看板)の前でパチリ・・・ 阿部と一緒に・・・ そして最後は私のポスターのアップです。 ←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お逢いできることを楽しみにしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 7, 2008
自分目線と相手目線の違いを知ると引くことを覚える。意味を知らないと、それを押し通そうとする。当然間違っていないと顔にも出る。おもてなし精神は自分本位ではない。真の思いやりを知らないとひかない。それが悪いと思わないから親切を押し付けようとする。おもてなしの精神は自分本位ではない。思いやりの真意を知らないとひかない。自己主張・・・して良いときと悪いときがある。
September 6, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。今日は午前中が「トップセールスレディ育成塾」体験セミナー午後は「トップセールスレディ育成塾」 第40期の5回目の研修今日は前回の39期同様「変身」のセッションです。 ↑クリック(山下緑のブログにて紹介・・・)どんな小さな成長・成功発表どんな自己アピールがあるか楽しみです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以前 弊社副社長我満に、弊社顧問弁護士高井伸夫先生から教えられた事を報告した際言われたことです。「あなたは(社長は)何でも一番になろうとする。知らないことは知らないでもいい・・・」一番になろうとする・・・確かに、そうだ!!何か事を始めるとしたら、中途半端はいやだ。何かやるにしても、やる以上は一番をとりたい・・・そう思ってやってきた。小学校教員時代、子供の教育も・・・100点満点とるまでやることで常に学年でトップをとるようにしていた。バレーボール部のキャプテンを中学・高校・大学・ママさんとずっとやったがいつも優勝を狙った。社会人になってもやはり実績・成果に人一倍こだわった。レジスターの会社で出産までの間の短期間営業事務をやった際も事務のサポートの成果で営業所が一位になったと評価され、特別表彰式に招待を受けた・・・(この話は一部の人しか知らない)証券ファイナンス会社時代も90%以上の数字を単独で上げた。以前の会社社員教育研究所に入社したときもやはりダントツトップにこだわった。振り返ればいつもトップ(一位)にこだわっていた。戦いは勝たなければ意味がないと思っていた。ましてやプロの世界は結果がすべて。中途半端はいやだ。やる以上は絶対に一位をとる。二位なんていやだ・・・そう固執していたのも事実。社長になってもやはり常に自分は一番でいなくてはならないと思っていた。自分より優秀な部下がいるにもかかわらず・・・何でも自分の方が色々知っていなくてはならない。そう思っていたのも事実。自分が自分が・・・と「が」を主張していたのはもしかしたら、私が一番だったかもしれない。我満から「あなたは何でも一番になろうとする。知らないことは知らないでもいい・・・」と言われた時知らないことは知らないでもいい?一番にこだわってはいけないのか?と一瞬思った。思っていけないことではない。知らないことを調べるなと言っている訳でもない。組織のトップが学ぶことを意味しているのだ。先日高井先生に言われたこととだぶる。「知ったかぶりをするな!聞きなさい!」我満と高井先生は考え方がよく似ている・・・自分が、自分がではなく人の知識や知恵を我が物とする考えもある。自分が必ずしも率先して動きモデルを示さなくてはならないと言う考え方から人が(部下が)動いて、自分以上に成果・結果を出していく姿を見ることそれを更に成長させることも大事なことの一つであると教えられたよう・・・この答えが正解がどうかはわからない。ただ何故我満がそれを言ったのか・・・少し考えるようになった。我満は以前の会社の元上司その上司以上になろうとかなり焦ったのも事実。私の21冊目の書籍「すごい仕事力」をもしも機会があったらお読み頂ければ幸いです。以前の会社時代から我満に鍛えられたエピソードが沢山出ています。自分の部下に自分よりも優秀な人がいたら・・・一番になろうとするそれはもしかしたら認めているようで人を認めず自分が一番だと思っていたのかもしれない。言葉では任せるといっても何でも自分が確認しやらなければならないと思ったりする。それでは組織は大きくならない。企業は社長の器を越えられない。今朝、物凄く大事なことを学んだ気がする。物凄く重要なことに気付いた気がする。今自分が出来る精一杯をこれからも続けていきたい。今日もこの後午前・午後と6時間以上の研修があります。全力で挑みます!!←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お逢いできることを楽しみにしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 6, 2008
メールタイトル:朝倉社長へ「朝倉社長、今日のブログについてです。箸休めの内容はわかりますがメルマガ配信の翌朝、アクセスが増えるタイミングでの内容としては疑問を持ちました。生意気言って申し訳ありません。特に男性読者はチューの写真連発はひくのではないでしょうか。個人としてはほのぼので大好きな内容ですが、新規開拓牧野として違和感を感じメールしました。」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~朝倉千恵子です。上記メールを確認したのは4時間の企業研修を終了した後・・・ウワッ!! 一瞬固まりました。その通りです。私からの返信 「ごめんなさい。」再度「指摘通りです。下げて貰おうと確認したら今までにないコメントが入っています。ごめん。たまには柔らかいブログをと思い、出しました。前さんネタの写真が間に合わず急遽変更・・・Dior好きの回答出してもいい?」と返信。部下の指摘、その通りです。しまった!!と思ったものの、もう後の祭り。タイミングや、掲載内容もしっかり考えて出さなければと大いに反省。例えば自分が、営業でお客様に「弊社代表のブログを是非ご覧下さい。非常にためになる内容が掲載されています」と初めてのお客様に紹介し、開いてみたら、口紅(チューの口)じゃ確かにひく・・・ここは本当に深く反省しました。こんなやりとりがあったことを正直にお伝えし昨日のブログアップの件について触れさせて頂きます。読者の皆様申し訳ありません。ほんの少しの箸休めのつもりが・・・今後タイミングや内容にもこだわって掲載してまいります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~タイトル通りのお話「さくらちゃんが来た!!」一昨日、前弥恵が生後2ヶ月のさくらちゃんを連れて新規開拓に顔を出しました。前弥恵のことは以前ブログ「部下の履歴書」でかなり長い連載を出しましたので機会があったら見てください。出逢いからのエピソードすべて掲載されています。 (前とさくらちゃんと一緒に) (おねむのさくらちゃん) (さくらちゃんを抱っこ・・・自分の子育ての時を思い出しました) (スタッフと一緒に) (食事会場にて・・・)山下、長沢、岩城副社長・我満がその日スタッフと一緒に食事をしている際、言いました。「経営者として一番嬉しいこと。それは、何年か勤めた社員が子供を連れて会社に顔を見せてくれること・・・」その通りです。物凄く嬉しかったです。絆、切れない縁・・・その日、前弥恵からメールが届きました。一部を抜粋させて頂きます。「・・・久々に事務所に行き、皆さんの温かさとほどよい緊張感がとても心地良く感じました。なんだかやっぱり新規開拓は大家族だな・・・と思いました・・・」結婚、出産、育児を経て、また是非一緒に仕事をしたい・・・そう思わせてくれる部下との出逢い。前が独自で行っているマエヤエブログに新規開拓に訪問したこと、そして私との出逢いも掲載されていますので是非ご覧になってください。数々の思い出があります。部下と一緒に過ごした歳月には。部下を通して、上司の成長もあるということを実感しています。未熟だった部下が上司の存在によって変化していく。また上司も、部下の存在によって実は鍛えられていく。互いに最初から完璧ではない。歳月を経て、摩擦を経てお互い成長していく。立場が人を作る。肩書きが人を育てる・・・という言葉の意味も今はよくわかります。弊社スタッフの成長は私のとっても物凄く大きな刺激です。また本当に有難いな・・・と思います。冒頭の牧野の指摘も、昨年までの牧野では考えられなかった。今は心の筋肉も鍛えられ、厳しさを知ったからこその指摘。大きく成長しました。(心も体も・・・)上司と部下・・・叱り、叱られの関係である。最後に・・・Dior愛用者は誰か・・・もうおわかりですね。名古屋支店の牧野紀子です。牧野の営業奮闘記も是非お読みくださいませ。「厳しさと怖さの違い・・・」前回出しましたが、部下の指摘も結構怖いです・・・←ポチをお願いします。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 5, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。←ポチをお願いします。今朝はある日の午後・・・パート2をお届けします。(パート1はこちらをクリック)←9月1日の午後6時22分からの出来事です。私が帰り支度をし化粧直しに口紅を塗った瞬間です。実はこの日私は、今まで使っていた口紅ではなくDior ディオール製の綺麗なピンク色の口紅を塗ってみました。塗った瞬間・・・その口を見た岩城が真っ先に「社長、その色似合いません・・・30年前の人みたいです!!」(なぬ?30年前?君は生まれていないじゃないか??)続いて、松岡「社長、それ駄目です!」(短い一言で撃沈させる・・・)続いて、加藤「社長、その色だったら私が似合うと思いますう!!」(え?自己主張???)馬場・・・ただ笑っている・・・長沢・・・ただ見ている・・・私:「いいよ。加藤さん ちょっと塗ってみて。 それで似合ったら上げる。」加藤:「え??いいんですか!?」(まだ似合うとは言っていない・・・)と言いながら加藤がそのDior ディオールの口紅を塗った・・・全員「加藤さん似合う!!!!!」私:「いいよ。あげる。」(いや待てよ。)私:「せっかくだからみんな塗ってみてよ。 人の事笑ったけどみんなはどうなるか見たい・・・ ちょっとだけ塗ってみて・・・」全員「えー?!!嫌です。」私:「いいじゃない。そんなこと言わずにどうぞ・・・」みんなは、いやいや口紅をつけた。馬場は、七五三の際の子供のようになった。岩城は、売れない芸者さん松岡は、10歳若返った。(昔のOL)やはり加藤が一番あっている。長沢は逃げた・・・「加藤さん唇の色自体が濃いんだね・・・」と言いながら。その後に撮った写真が下記の写真普通に・・・ 左から 馬場、私、加藤次はチューの口メンバー変わって、普通に・・・前列左から 馬場、松岡 後ろの列左から加藤、岩城同じくチューの口最後に一枚・・・普通の写真 左から 馬場、岩城、加藤はい、本当に最後の一枚・・・チューの口子供の頃母の口紅をいたずらしては鏡の前でチューの口をしたことを思い出しました。ちなみに弊社でDiorの大ファンが一名います。化粧品のほとんどがDior・・・さて誰でしょう???平和な午後の、いや、帰り間際のへんちくりんな出来事でした。最後までお読み頂き有難うございます。明日は前弥恵の赤ちゃんさくらちゃんの写真を掲載させていただきます。どうぞお楽しみに・・・是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 4, 2008
朝倉千恵子です。今朝は、 長沢亜希のブログ「仕事は真剣に!人生は艶っぽく!」の中にあったメッセージを紹介させて頂きます。毎日スタッフブログをチェックするのも私の日課になりました。10名のブログをチェックし、時にはコメントします。そのブログのメッセージを通して部下の意識や、ものの見方考え方も見る事が出来ます。おそらくブログ読者の皆様もそれぞれのブログを通して、色々感じてくださっていると思います。昨日ブログチェックをしながら長沢のブログのメッセージに何か感じるものがありました。長沢のブログ後半部の引用です。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今日の名言『一番多忙な人間が一番多くの時間をもつ。』 ~引用~ (コメント)弊社代表朝倉は、『仕事は忙しい人に頼め!』と、言います。オフィスにいると背後から、『誰にしようかな!』と、選定しているのがよくわかります。だからこそ、何かを頼まれると嬉しい!(部長の阿部 と副部長の松岡 にはかなわないですが!)忙しい人は時間の使い方を知っている。何よりムダがなく、とにかく何においてもスピーディーです。キビキビ行動すること、簡潔明瞭に話しをすること、そして、効率的に業務を遂行すること。心掛けていきます!******************長沢との出逢いから早3年の歳月が流れました。スタッフになってからは2年と4ヶ月・・・「トップセールスレディ育成塾」第9期を卒業・・・研修後の懇親会の中でもほとんど傍にいることなく、何しろ隣で話すことが皆無であった、珍しい受講生でした。本人曰く、なるべく私の傍にならないようにしていたそうです。(我満の近くにはいましたが・・・)ま逆の牧野はいつも私の傍にいました。長沢はどちらかと言うと講師の傍にピタっと寄り添うタイプ、積極的なタイプは、苦手だったようです。(後で教えてくれました。)長沢を深く知ったのは、塾の最終日卒業式の二次会でのカラオケ・・・「尾崎んちのババア」(??)という歌を熱唱するその姿に私の抱いていたイメージとの大きなギャップを感じ面白い!!自己主張の強い人だ!!と確信しました。そのインパクトが非常に強烈だったことを今でも鮮明に覚えています。弊社松岡から「社長、長沢さんは仕事が出来ますよ。物凄く頑張り屋で根性ありますよ・・・」と聞いていました(仕事が出来る人財が出来るというのは説得力がある)が当時は他社に勤務しているスタッフという事で自社にて仕事をしてもらえるとは全く思っていませんでした。松岡が、数ヵ月後に「長沢が退職する・・」と言う情報をくれました。あまりにも仕事に没頭した経緯もありすぐに就職と言うことではなく、しばらくのんびりしたい。出来れば見聞を広げる旅にも出たい。自由にしたいことを行いたい・・・という意見を聞き、最初はたまにこれたらアルバイト。縁がつながり正式には平成18年の5月からの入社という運びになりました。当時、最年少で弊社に入社・・・しかし、その責任感と正確な仕事術(決して自分を積極的に売り込もうとしないが)管理能力も非常に優れており、広報、社内美化担当責任者、私の秘書業務も任せることに。今は第二人財強化事業部のリーダーとドンドン責任あるポジションにつき自らの責任と努力で、地位を、権限を獲得しました。彼女の成長は著しい・・・。本当に頼もしい限りです。感性が豊かで、私は新たな取り組み発想の際、長沢によく意見を聞きました。松岡、 牧野も「トップセールスレディ育成塾」第9期の卒業入社の経緯は様々・・・「まず、手を上げなさい!・・・」の意識で自分から積極的にアプローチするタイプは行動もやはり積極的・・・自らドンドン開拓していく狩人タイプ。一方、地道に目立たず(実は目立ちたがり屋)陰で信頼・信用を築き上げていくタイプが長沢長沢は本当は積極的で物凄く実力もパワーもありますが最初は控え目・・・。(しかし実は・・・)無理難題を与え、いろんな課題を与えるとビックリするほど全部クリアする。いったいどれだけの幅と才能を持っているんだ・・・と感じさせてくれる。非常に聡明で、延び白がまだまだある。鍛えれば益々成長する。ビックリする程可能性を秘めています。長沢の部下は全員自分よりも年上・・・それもまた非常に大きな学びになっていると思います。今後も活躍を期待しています。「急ぐ仕事は忙しい人に頼め!!」これは仕事を依頼するにあたり、社員も、営業の方も、業者さんもすべて同じです。急ぐ人ほど時間管理タイムマネジメント、仕事の効率化人の有効な活用法を知っています。弊社スタッフの仕事に取り組む姿を通して私も色々感じます。最後に長沢が弊社スタッフを食べ物にたとえたブログを書いています。非常にユニークで特長をよくつかんでいますので参考までに見てください。そのブログはここをクリック「社員を食べ物に例えてみました・・・」今日は弊社に長沢の元上司前弥がさくらちゃん(生後二ヶ月とちょっと)と一緒にオフィスをたずねて来ます。今から物凄くワクワクします。赤ちゃん・・・めちゃくちゃ可愛いです。いつもブログをお読み頂き、またコメントも下さり有難うございます。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 3, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。今日は午後1時から7時までの6時間研修です。(かなりハードです)4年連続で行っている「育成インストラクター研修」日本全国(北海道から九州迄)から集まった営業推進担当者の方々との燃える6時間!!どんな時間共有になるか!・・・今年はどんなメンバーの集まりか?社名並びに、内容掲載の許可が出ましたら、弊社スタッフブログで改めて紹介させて頂きます。では、昨日からの続きを・・・(昨日の内容はここをクリック)*** *** *** *** 私:「今回のプロジェクトは初めてですよね。 何故受けたんですか?」市川さん:「初めての事柄、初のチャレンジでした。 慎重な役員・支店長の中には、失敗するという人も いました。」私:「自分に巨大プロジェクトの白羽の矢が当たった その瞬間どう考えましたか?」市川さん:「どうしたら、どうやったらうまくいくか? それを真剣に考えました。」 「20代~40代にとにかく頭を動かし アクティブに行動しないと スポットライトは絶対に当たらない」私:「その通りだと思います。 全く同感です。しかし巨大組織・・・ 優秀な方が沢山いる中でスポットライトが当たるのは 容易ではないのでは?」市川さん:「自分なりに若い時を振り返った時 優美と言えます。 管理職は保守的で危険を犯さない リスクをとらない、そんなのはつまらない・・・」続いて市川さん:「NOから入るかYESから入るかの違い。 失敗してもしなくても給料は貰えている。 僕はYSEから入る上司についた。 バシバシ鍛えられました。 厳しくたたかれて今がある。 トレーニングを受けた。 どうやったたうまくいくかを考え行動する。 成功するためにあえてブレーキをはずす。 ゴールにいかないといけないと、社員を追い込む。 そんな上司との出逢いが 私の今を作っていると思います。」最後に市川さん:「山登りと一緒。 何かを始めてそれを最後までやり遂げること。 頂上に上った達成感が自信になっています。」*** ***任せると放任は違う。任せると責任が生じる。委任と放任は違う。(権限委譲、委任には、任せた側も責任が生じる)部下は上司を選べない・・・そう考えると、部下の人生を大きく左右する出逢いはどんな上司につくかが、物凄く影響が大きい。(私も振り返って見ると、あの時のあの上司との出逢いが無かったら今はない・・・と言える出会いがある)ここは業種業界問わず、自らを律し成功者となった方トップを極めた方は、例外なく同じことを言う。自助努力が最大に重要となる。そこに上司・先輩との出逢いが大きく影響する。どんな厳しい指導や育成をするか、鍛え方をするかで、部下の運命が変わると言っても過言ではない。無責任では人は育たない。その人の成功の陰には厳しい仕事観を真剣に見せてくれた上司や先輩の姿があったかもしれない。東京ミッドタウンマネジメント市川社長のお話での最高に感動した秘話は是非また「続編」としてご紹介したい・・・感動し、涙が混みあがってきたお話です。今日も皆さん大切の自分の為に有意義な一日を過ごしましょう。内容に共感して頂けましたか?いつも有難うございます。是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 ←下記をクリック!! 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしています。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!個性豊かなスタッフです。
September 2, 2008
朝倉千恵子です。(新しいポチです。クリックをお願いします。}9月・・・新たな月、新たな一週間が始まりました。目標設定は明確ですか?行うべき作業・仕事を列記し、項目に優先順位を付けてチャレンジしてみてください。目標・ゴールを定めて行動することと何も決めないで行動することでは一日の時間の使い方が全く違ってきます。当然結果も違います。毎回口にしていますが、営業の世界に身をおいている人だけが営業ではなく、人生そのものが自分を売るという点では営業です。上司折衝交渉、職場での人間関係コミュニケーションを良好に維持継続する為にも営業力、交渉力、影響力を身につける事は大事ですね。先日ブログで紹介させて頂きましたが昨年の8月の大イベントに参加された東京ミッドタウンマネジメントの市川俊英社長に私があのビックプロジェクトを何故任されたのか?どうして引き受けたのか?を質問しました。防衛庁の跡地には何が出来るんだろう?と興味を持ったのは何年前でしょうか?巨大プロジェクトがスタートする・・・リッツカールトンホテルが東京に出来る。防衛庁跡地に・・・という声が上がったのはいつだったか?ふと思い出してみました。そしてせっかくなら目の前にそれを実行した人がいる。聞かなきゃ損・・・是非思いを、秘話を、心構えを聞きたいと思った。インタビューした場所は都内のある居酒屋・・・同席メンバーは、昨年のイベントで一緒だったリッツの高野登さん、ワニマネジメントの和仁達也さん、ペリエの和田裕美さん、東京ミッドタウンの市川さん私は市川さんと席が隣であったこともあり、正面席の和仁さんと一緒に話を聞いた。完成するまでにはどんなドラマがあったのか?何故そのビックプロジェクトを任命されたか??何故引き受けたか?物凄く知りたくなったのです。たくさん語ってくださった中で私が印象に残った言葉を2回に分けてブログ読者の皆様にご紹介させて頂きます。(全部掲載すると、かなり長くなるので・・・)私の質問「市川さん何故あのプロジェクトを引き受けたのですか?特殊な能力、飛びぬけた才能がないとあれだけ大きなプロジェクトを任されることはないのでは?」市川さん:「人の能力には大差がないと思います。 能力の差ではない決断力がものをいいます。 直感の70%は正しい。 先日トップ8人に質問した際も皆 能力に大差はないといっていました。」私:「同感です。 市川さんはどこが違うと思いますか??」市川さん:「一番は組織に対する忠誠心です。 私は上司が優秀で、徹底的にたたかれました。 自分の為ではなく、会社の為 日本の会社は村社会・・・たえず前進あるのみ。 保守的にはならない・・・」私:「今回のプロジェクトは初めてですよね。 何故受けたんですか?」この答えは明日・・・ 物凄く難しい答えが返ってくると思いきや・・・是非続きを楽しみにしてください。 ←下記をクリック!!いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」新たな自分を発見しませんか?スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
September 1, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日は「トップセールスレディ育成塾」第39期の4回目の研修でした。詳しくは弊社山下緑のブログに掲載されていますので是非ご覧下さい。「プロフェッショナルへの道~山下緑現場奮闘記~」20時間という限られた時間の共有ではありますが回を重ねるごとに大きく変化する塾生を見るととても頼もしく思います。まずは昨日の「変身」のテーマでの集合写真を・・・ 今朝、弊社五味由記のブログ「五味由記我が道を行く!!」を読みながらふと思い出したことがあります。是非五味の昨日のブログ素敵な土曜日も見てくださいね。 リッツカールトン・ホテル・カンパニー日本支社長 高野 登さんが先日語ってくださった言葉です。上司(シュルツさん)に言われた言葉だそうです。 「日常の生活は得たもので成り立つ日常の生活は得るもので成り立つ一生は与えたもので成り立つ人生そのものは与えたもので成り立つ」「お前は今日、人に何をしたか? 何を与えたのか?」人に支えられ、助けられ応援していただき、今がある。多くの方々の協力によって今がある。そう改めて感じさせて頂いた言葉でした。高野さんとの出逢いから早いもので5年の歳月が流れました。何度あっても謙虚な姿勢は変わらずいつも紳士的な方です。(今は、友人であり飲み友達と言ったほうが合っているかもしれません。)平成15年度に私が主催した経営者セミナーに受講生として参加してくださったことがきっかけで、そこから親しくさせて頂いています。私は人の言葉に、ついつい反応するタイプで昔からいい言葉にすぐに酔ってしまいます。弊社副社長・我満からは「すぐに言葉に反応する・・・言葉に酔うな!!・・・」と言われます。言葉ではなく、深い意味を知ろ!ということだと思います。言葉の音ではなく言葉の真髄を知れということでしょうか??それでもなるほど・・・と思う言葉には、かなり影響を受けます。ただいま成長過程まっしぐら!!! ←下記をクリック!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 31, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。今日は午前中は「トップセールスレディ育成塾」デモンストレーションセミナー午後は「トップセールスレディ育成塾」第39期の第4回目の研修です。第4回目の今回の研修の事前課題は「変身・・・」(お金をかけず今あるものをアレンジし違う自分を演出する)どんな変身姿を披露してくださるか楽しみです。その様子はまたスタッフブログを通して紹介させて頂きます・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日東京ミッドタウンにて開催されたセミナーにスタッフの松岡と馬場と参加して参りました。 8月21日のゲスト講師は株式会社 ワニマネジメントコンサルティング代表取締役 和仁達也さん昨年夏に東京ミッドタウンで開催した弊社主催のイベントに東京ミッドタウンマネジメント株式会社市川俊英社長が参加してくださり、その話を聞き素晴らしいとご評価。東京ミッドタウンで働くワーカーを対象に、「働くこと」や「夢を実現すること」を考える、先駆者によるセミナーを開催したいとおっしゃった事がきっかけです。第一回目はTHE RITZ CARLTON日本支社長(ザリッツカールトンホテル)高野登さん第二回目が和仁達也さん第三回目は株式会社ペリエ代表取締役 和田裕美さんそして最終回が私・・・ 前回の和仁さんのセミナーの中で最も印象に残ったお話です。「一日0、5ずつ成長したら1年後どうなっていると思いますか??」365日・・・0、5%ずつやれば100の自分が0、5%ずつ成長したら・・・ナント600になる。厳密に言うと614、3933・・・気がついたら差がついていた。小さいことを続けていくこと。小さな事を積み重ねていくことがとんでもないところにいく唯一の、道・・・(イチロー選手の言葉の引用)先日弊社加藤愛にこのことを伝えました。その件を本人のブログに書いていますので是非お読み頂ければ幸いです。加藤愛の「七転び八起きの奮闘記」も是非ご覧ください。微差が大差を生む。ほんのちょっとの差が大きな差を生む・・・角度一度違っても距離が延びると物凄い違いになる。毎日の積み重ねがいかに大きいかとんでもない差を生むのは実は小さな一歩から・・・さあ、今日も一日精一杯挑みます。毎日ブログをお読みくださり有難うございます。 ←下記をクリック!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!最後にもう一枚の写真を・・・
August 30, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日は午後4時から午後7時までの3時間株式会社富士通ビジネスシステム様(FJB)の本社に属する営業部門の管理職・幹部を対象とした研修でした。研修の様子は阿部由里のブログ「団塊ジュニア世代女性管理者のつぶやき」を是非ご覧下さい。私と同世代の方々が多く参加して下さいました。感動的な秘話もあります。是非阿部のブログをご覧下さいませ。 久しぶりにオフィスにいた日・・・私が「オリンピック・・・感動的なシーン一杯あったねえ。泣いた泣いた・・・本当に感動して泣けた・・・やっぱりアスリートは凄いねえ。400mリレー感動的だったねえ・・・ソフトボールピッチャー上野さんの手見た??彼女の指はやっぱり女性の指長くて細かった。男性のごつごつした手とは違ったね。よく頑張ったね。ホント・・・」(すっかりおばちゃん化している私)私の話に共感を示してくれた部下AB型の二人・・・「泣き虫岩城あいのハナタレ日記」に書いてある岩城の上司はAB型の上司・・・「はい、あのリレーは感動しましたあ。第一走者塚原直貴(つかはらなおき)さん第二走者末続慎吾(すえつぐしんご)さん第三走者高平慎士(たかひらしんじ)さん 第四走者朝原宣治(あさはらのぶはる)さん・・・ 日本発のリレー種目での銅メダル獲得!! 確実なバトンの渡し方・・・凄い!!!本当に凄かった!・・・」などと火曜日の午後偶然オフィスにいた私部長の阿部由里副部長の松岡智美の会話 (AB型の阿部、松岡ついでに牧野・・・)ちょっとやってみようか…と私がリレーのバトンを渡すジェスチャーを…最初は”社長また何かやろうとしている・・・”という感じでひいて見ていた2人ところが私が必死でバトンを渡すしぐさをしたのでしかたなくか?途中から松岡が相手をしてくれた。私がタタタタタと走ってバトンを渡すしぐさをしたら松岡が右手を後ろにまわし受け取ってくれた。瞬間でバトン代わりに差し出したのは松岡の愛用の筆ペン・・・(松岡は達筆で筆まめ)オーーーー流石バトン代わりは筆ペンか!!一瞬ここで噴き出しそうになった私と阿部。最初はうまくいかず繰り返し実施。その姿を横で見ていた阿部・・・にんまり微笑ましい表情を浮かべている。(あきれたか?)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・オリンピック本当に感動的でした。選手の皆様本当にお疲れ様でした。そしてたくさんの感動を有難うございました。ある日のオフィスの午後のほんの一息つく時間でした。(おしまい)今日もランキングポチをお願いします。社長ブログランキングにご協力頂きありがとうございます。 ブログ読者のみなさまにお知らせ8月最後の「トップセールスレディ育成塾」デモンストレーションセミナー夏の終わりに是非体感して下さい!たった2時間で身につく「すごい仕事力」!昨日と違う自分を是非発見して下さい!【日程】8月30日(土)【場所】帝国ホテルタワー15階詳細はこちらから・・・みなさんのご参加お待ちしております。 「大阪営業力強化セミナー」の体感セミナーを開催します 9月14日(日) 9月29日(月) 10月26日(日) 是非、ご参加お待ちしております。 申込はこちらから!
August 29, 2008
おはようございます。朝倉千恵子です。昨日は福島県郡山市・郡山ヤクルト販売株式会社様での講演でした。限られた90分間と言うお時間ではありましたが終了後、派遣責任者の方から「先生、益々熱さが増しましたね!」という所感を頂きました。株式会社ヤクルト本社 東北支店様とのご縁は3年前から・・・有難いことに3年連続で講演依頼を受けております。(盛岡・福島・・・昨年9月は宮古、そして今年は郡山・・・)詳しい内容は弊社岩城あいの「泣き虫岩城あいのハナタレ日記」に掲載されていますので是非ご覧下さい。 昨日からの続き です。怖さと厳しさは違う怖さは自分より弱いものにしか通用しない。力で押し倒そうとしたり相手を威嚇したり、威圧的に接したり・・・自分は強いんだと鼓舞したり・・・厳しさとは違う。厳しさに力はいらない。厳しさは万人に通用する。そこには威圧も威嚇も必要ない。相手に偉そうにする必要もない。そこに力の強弱はない。厳しさに力は関係ない。部下の厳しさに上司も有無を言えない時がある。そこに立場の上下はない。(勿論態度や言葉遣いは大事だが・・・)では厳しさとは?厳しさの条件・定義はたくさんあるが、その中で弊社我満は受講生にこう言った。「うちの社長は厳しいでしょ。厳しさとは見逃さないこと。かかとが開いているとか声が小さいとか、目線がそれたとか事実を率直に指摘している。本質をつき、正しいからすぐに皆さんはなおそうとするでしょ?」厳しさと怖さとは違う。率直に具体的に指摘をする。見逃さないことを受講生に強調した。受講生は「はい!!」と大きく頷いた。********************研修はこれから、後3回続く。彼らの今後の取り組みと成果・結果に執着する姿勢をもっともっと加速的にサポートしたい。「涙の理由(わけ)」・・・その真意は、私自身が彼らの本気の姿勢に自分自身の心の迷いが恥ずかしくなったからである。やはり毎回心に誓っているこの一回が私の最後の舞台と思って研修に挑むことを再度深く深く心に誓ったのです。ブログも毎日書きながらふとお役にたっているのか、この内容でいいのかと考える瞬間がある。しかし、継続することに意義があると捉え読んでくださる方がいてくださる以上続けていこうと思う。いつもブログをお読み頂き有難うございます。最後に繰り返すが、厳しさに力はいらない。一貫性ある姿勢のみ!!!率直で、具体的で、私心が無い。見逃さず本質をつく・・・弊社我満は言う。「社長はそれを地でやっているよ・・・」と。 ←下記をクリック!!いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」新たな自分を発見しませんか?スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 28, 2008
朝倉千恵子です。今日は福島県で講演です。どんな時間共有になるか・・・楽しみです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~昨日からの続きです。(昨日のブログはここをクリック)お昼休みを終え後半の研修がスタート!後半も審査項目を入れ、初日からかなり飛ばしました。加速的に変化して欲しい。超加速的に学んで欲しい・・・と言う強い思いを込めて。(受講生にとってはかなりきつかったはず)審査に懸命に挑む受講生それぞれの班にはリーダーがいます。リーダーの役割は非常に重要でリーダーが申告を間違えるとチームは審査も受けられません。ここで今までにない事が・・・今回の受講生は礼儀失格が一チームもなかった。 (この写真は昨日と微妙に違います)「研修」には必ず審査項目を入れます。通常、審査員の指示や話を聞いているようで聞いていない。規定通り、課題通り、指摘通りにできず礼儀失格!若しくは返事が遅い、返事が不揃い、返事が小さい!と指摘を受け前にも出てこれず撃沈する事が多い。今回、一チームもその指摘注意は無かった。そして、3チーム中2チームが合格・・・残念ながら1チームは不合格。不合格になったチームのリーダーはかなりのリーダーシップの持ち主。しかし、不合格だったのは何故か・・・一人審査でないチーム審査は協調性、団結力、チームワーク・・・全てが問われる。(日頃の姿勢も如実に表れる)(極度に緊張した姿は人の内側にある本来の姿を表すとも言われている)力強いリーダーシップが、違う形でマイナスに化した・・・。チームメンバーに所感を求めた際メンバーの中に不満の声が上がった。皆、正直に意見を言った。中には怖かったという声も。(出すぎた杭、 過ぎることは大いに評価に値するが・・・)そこで私は受講生に聞いた。私:「○○さん、私は怖いですか?」受講生:「いいえ、怖くありません」私:「私は厳しいですか?」受講生:「ハイ!!、厳しいです!!」怖さと厳しさについて第二講師を勤める我満が受講生に聞いた。「うちの社長は厳しいでしょ。」受講生:「はい!!」我満:「じゃ厳しさって何ですか?」受講生からは自分の考える厳しさの定義の答えがあった。(愛情を持って・・・○○ □□ △△・・・)違う。。。。。。。。厳しさと怖さはどう違うのか?この続きは明日・・・。 ←下記をクリック!!いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」新たな自分を発見しませんか?スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!個性豊かなスタッフです。
August 27, 2008
こんにちは!朝倉千恵子です。 ←別の色のポチ クリックお願いします。昨日お約束させて頂いた研修を通しての新たな気付きについて今日は書かせて頂きます。まずは弊社松岡智美が「研修会社の副部長のブログ」にアップしました内容からお読み頂けると幸いです。松岡がブログで書いた私の「涙の訳」・・・ 繰り返し行った机のセッションで真剣に取り組む彼らの姿にふと思い出した言葉があった。「上司が鬼とならねば部下は動かず」以前に一世を風靡した書籍でもある。その本がちょうど世に出て流行った頃・・・私は積水ハウス様の研修担当営業であった。提案営業に燃えていた私は地獄の特訓をそのまますすめるのではなくその企業のニーズにあった内容を把握し三位一体でお客様に満足頂ける提案をするのに必死のパッチ!!またそれが最高に楽しかった。現在も続いている積水ハウス株式会社様とのご縁。もともとのスタートは大阪北支店からのスタート(10年前)当時一緒に研修を企画運営していた営業所長が今は営業本部長・・・歴史を感じる。私が昨日彼らに課した机のセッションで何故終了後に涙が出たか?(受講生に見せた訳ではない)取り組む姿勢は勿論ではあるが彼らの姿勢に積水ハウス様との長いご縁と歴史先輩、上司からの受け継いできたもの継承を感じたから・・・終了後藤田支店長(積水ハウス埼玉シャーメゾン支店)に (支店長は私の左隣りです)「彼らは最初から取り組みが違いました。」と報告をしたら「朝倉先生の前評判をしっかり聞いていたからでは?」とおっしゃいました。受講生からは「”厳しい研修だからちゃんと学んでこいよ!覚悟していけよ!””自分のためになる研修だからしっかり学んで来なさい!!”と先輩・上司から言われました。」と報告がありました。事前の動機付けがしっかりなされている。ちゃんと受け継いでいる。正しく継承されている。今回のメンバーの姿と過去、懸命に研修に挑んだ先輩達の姿がだぶり、また先輩上司の顔が浮かび、胸が熱くなりました。良い文化の継承がなされているのを彼ら後輩の、研修に挑む姿勢で感じたのです。「面白いメンバーです。」という表現は最高の誉め言葉で無限のとてつもない可能性を感じさせてくれる大きな要素があるのです。シャーメゾン支店といえばアパート経営や賃貸住宅の分野(賃貸住宅経営、アパート経営、土地活用・・・)地主さんの折衝交渉等個人のお客様を対象とする営業とは少し異なる。したがって折衝交渉能力は勿論のこと資産運用、税金対策等々幅広い知識が求められる。(住宅営業すべて共通するところではあるが・・・)一度地主さんに気に入られるとたちまち大きな展開も可能性も待っている。この10名のメンバーがどんな活躍をするかここから益々楽しみになってきた。ブログ読者の皆様乞うご期待ください。研修は始まったばかりです。・・・・・・・・・・・・・・・・私は以前は人は誉めて育てる。山本五十六さん の教えをずっと守っていた。 山本五十六元帥の名言やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ 話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし・・・「上司が鬼とならねば部下は動かず」の意味が今は物凄くよくわかる。部下の可能性は上司が考えている以上に凄い。その可能性を引き出すのはちやほや機嫌取りではない。徹底して鍛えること限界にチャレンジさせること。その為には嫌われることを恐れないこと。彼らに質問したことがある。それに対し明確な答えが返ってきた。この件は明日・・・ ←下記をクリック!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 26, 2008
こんばんは! 朝倉千恵子です。 (ブログアップが遅くなってごめんなさい。)今日は午前10時から企業の「トップセールス研修」を担当させて頂きました。研修での出来事、新たな発見・気付きについては明日のブログで紹介させて頂きます。是非お読み頂ければ幸いです。今日は新鮮な一つの気付きについて書かせていただきます。**************************それは、弊社顧問弁護士・高井伸夫先生と面談をしその後一緒に食事をした時のこと。一緒に行ったお店は自社の納会や「トップセールスレディ育成塾」の懇親会でよく使わせて頂いているタイ料理(コカレストラン)のお店です。いつものように「お飲み物は何なさいますか?」とお店の従業員の方がオーダーに・・・大好きなビールを頼み、次は食事のオーダーを。何となくいつもと違うものを頼みたくて「タイスキ!」と言いました。(いつもは単品料理ばかり)火鍋の経験はいくつかありましたがタイスキはあまり経験がない・・・正直にどうやって食べるのが一番美味しい食べ方なのかを店員の方に聞き「お作りましょうか?」のお言葉に素直に甘えました。追加の他の料理を頼む際、私はつい、いつも弊社山下緑が懇親会で頼んでくれる料理に目を向けました。先生はすかさず「この店で一番のお勧めは何ですか?」とたずね店員の方のお勧め料理を注文しました。初めて食べるものが出てきました。食べてみると凄く美味しかったです。(発見 1・・・)私は過去に自分が食べた料理でおいしいものを勧めようとしました。そこで言われた言葉「知ったかぶりをするのはやめなさい!聞けばいい・・・」決して知ったかぶりをしたわけではなく過去の中で食べたものの中から選ぼうとした自分がいました。しかし、よく考えてみるとメニューを見て何となく無難なものを頼み食べている自分がいました。(知ったかぶりかも・・・)勿論今まではデザートもマンゴープリンなどの過去に食べたものばかり。それを頼もうかとメニューを見て言ったらまた「聞きなさい!!・・・」オヨヨ・・・昨日はデザートも店員の方のおすすめであったかいういろうのようなモノやココナッツ味のおいしいケーキ・・・(発見 2・・・)どれもこれも初体験でした。もしかしたら私・・・損をしていたかも・・・と思った瞬間でした。「知ったかぶりをするな・・・」の言葉は一瞬そんなんじゃない!と言い訳したくなるような表現でしたが素直に聞くことで新たな料理新たな味を堪能でき新たな発見があったのでした。もしかしたら日常の生活の中でも同じようなことがあるかも・・・と自らを振り返った出来事でした。お陰様で自分がメニューを見て絶対に頼まない店員さんお勧めの料理を堪能できました。ふと父が言った言葉を思い出しました。「聞くは一時の恥知らぬは一生の恥・・・」正しい語源があっているのかはわかりませんが何でも素直に聞いたほうが一杯色々知れて得・・・本当にそうだなって思ったのです。今日もランキングポチをお願いします。今日はまた違う色目で社長ブログランキングにご協力頂きありがとうございます。「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 25, 2008
こんにちは!朝倉千恵子です。(新たなランキングのポチを是非・・・)先日、ブログ読者の方からのコメントへの回答をコメント欄ではなくメインにアップすることをお約束しましたので本日回答いたします。(コメント欄に制限がある為です)まず問いを引用すると下記の通りです。********************前文省略・・・【それでは、心に浮かんだ言葉を書かせていただきます。「どんなことでも、逃げ出そうという心がなければ、大丈夫」「すべては自分がの心が決める。」「繁栄または成功を求めながら、それを成就できないのは、なぜでしょうか?」この後、25日まで、パソコンを開くことができません。25日を、楽しみにしています。ありがとうございます。】***********************上記の問いに対して自分なりの体験経験から得たことをお伝えしたいと思います。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~人は信じた自分になれる。自分が諦めない限り・・・。あなたは無理、できっこない・・・そう言われたとしても自分は絶対に出来ると諦めず行動すれば必ず夢は叶う。憧れからすべてが始まる。ああなりたいこうなりたいあんなふうになりたいあんなところにいきたい・・・しかし、憧れだけでは実現はしない。行動が伴って初めて結果が出る。しかも結果は必ずしも、自分が求めているものが出るとも限らない。もしも願う結果、求める結果が出ないのならまた計画を練り直し自分が得たい結果が出るまでやればいい。多くの人は夢を見れば強く思えば叶う・・・と信じているかもしれない。しかし、現実は思うだけでは叶わない。ありたい自分、なりたい自分は自分の行動の結果の連続の中で成り立つ。人との比較ではなく自分が本当に目指しているのは何か・・・得たい結果を得るために、今自分はその夢に近付く行動をとっているかどうか「トップセールスになりたい!」とスローガンは掲げるが行動量が一向に増えない営業マン・・・豊かになりたい幸せになりたいと言葉に出しながらもいつも人に依存する人愚痴や不平不満ばかり語り他人を羨む人うまくいかないことを人のせいにし自分はこんなにも頑張っているのに・・・と言い訳ばかりしている人何故私はこんなに不幸なんだ。何故いいことがちっとも起こらないんだろう?と嘆き自らの環境や境遇を攻める人・・・すべて過去の私です。すべて自分で選択し自分で選んだ結果であるにもかかわらず人のせいにしたり、人を羨んだり・・・私自身がそうだったからこそ言える言葉です。この世に起こる問題はすべて自己責任と捉えた瞬間から変わりました。それは何故か・・・『他人と過去はどんなに頑張っても変えられませんが自分と未来は変えることが出来る・・・』そう思い本気で人生を生きようと思ったから。一度限りの二度ない人生を悔いなく生きようと本気で思ったから。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~問いに対する答えになったかどうかはわかりませんが行動が伴って初めて結果がついてきます。【お金を追うな仕事を追え仕事を追うと必ず結果がついてくる。収入はその後だ・・・】と教えてくださった人生の先輩に感謝します。 朝倉千恵子 ←下記をクリック!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 24, 2008
おはようございます。 ←(部下が作ってくれた新たなランキングポチ)朝倉千恵子です。弊社阿部由里が書いたブログ「ふと思い出した言葉 」にコメントを書いたら阿部から下記のコメントが・・・。::::::::::::::::::::::::::【朝倉千恵子さん訓練中に、「朝倉主任が係長になったぞ」と、講師に聞きましたが、入社したてで自分の上司ではあるけど「そうですか」とそれ以上の感情が出なかった記憶があります。訓練に行くまでにほとんどコミュニケーションもなく最後に出張前の時間、エレベーター前で握手をして「自分のために頑張ってきて」そんなことを言われたように思います。朝倉主任、朝倉係長、朝倉さん、朝倉社長・・・呼び方はそのときどきで変わりましたが、やはり社長は8年たっても変わっていません。これからも宜しくお願いします!】::::::::::::::::::::::::::*上記に書かれている訓練とは地獄の特訓のこと・・・平成12年5月に以前の会社社員教育研究所に入社(入社後すぐに訓練に参加・・・すぐにやめてやろうと思ったよう)機会があれば阿部にその頃のこともお聞きください。「営業の世界」は全く初めて・・・阿部ほど飛び込み営業をやった部下はいない。港区界隈は知らない場所はない・・・と言って良いほど隅々まで回っていた。(時計を忘れ交番に立ち寄りおまわりさんから借りたエピソードも・・・)営業バックの持ち手が切れた・・・そんなバックを私はいくつか知っている。阿部由里・・・株式会社新規開拓 管理部長今も飛び込み営業テレアポをやる。阿部は私の以前の会社の最後の部下・・・あれから8年変わらない関係に心からの感謝の言葉を述べたい。合わせて副社長我満が私の以前の会社の元上司以前の会社では、阿部の直属の上司が私で上級上司が我満。ある日阿部が言った言葉「朝倉社長と副社長・・・上司部下の関係が逆になってもちっとも変わっていない・・・」部下の一言・・・部下はよく上司を見ている。部下はごまかしがきかない。「上三年にして下を知り下三日にして上を知る。」阿部由里物語は小説以上に書けるかもしれない・・・理屈抜きで大事な部下歳月は嘘をつかない。阿部由里は山形出身 私は大阪出身ついでに我満一成は青森出身(部下の履歴書お読みください)ある意味大阪と東北は、ま反対とも言われていますが何故か東北出身の方と相性が合うのは私の考えすぎか・・・ふと部下のブログを読み過ぎし日の思い出を頭に浮かべました。一緒に歴史を刻み込める関係を増やせれば有難い・・・ ←下記をクリック!!是非社長ブログランキングにご協力をお願いします。いつもブログをお読み頂き有り難うございます。 「トップセールスレディ育成塾」体験セミナーにお申込は下記をクリック「トップセールスレディ育成塾体験セミナー」是非お越しください。お待ちしております。スタッフブログも是非ご覧下さい。スタッフブログはこちらをクリック!!
August 23, 2008
全1347件 (1347件中 1-50件目)