ポメラニアンあさとの日々

ポメラニアンあさとの日々

PR

プロフィール

ぽめあさ

ぽめあさ

カレンダー

コメント新着

ぽめあさ @ Re[1]:ブログの不具合。ご迷惑おかけしてます(06/18) みほさんへ こんばんは🌙 みほさんのブ…
miho726 @ Re:ブログの不具合。ご迷惑おかけしてます(06/18) さとさんへ わ~全く同じよ、私も。 め…
ぽめあさ @ Re[2]:落ち込んだ数日。人生いろいろですね(06/03) みほさんへ みほさん♡ 愛あるコメントあ…
miho726 @ Re:落ち込んだ数日。人生いろいろですね(06/03) さとさんへ ブログ更新されてないなーと…
やすじ2004 @ Re:落ち込んだ数日。人生いろいろですね(06/03) お元気ですか 6月になりました 梅雨に入る…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.04
XML
カテゴリ: 楽天マラソン
こんにちは

ニュースとかで見ていると
今年の10月は値上げのピークだ
とか言われてますね...

値上がっても
お給料があがるならいいですけど
給料は緩やかに下降ぎみが多数だそう

円安がこのまますすんで
どうなるんだー--日本

お買い物もタイミングをみなきゃですね

うちは13年乗ってる中古車の買い替えを
来年しようと思っていましたが
今は中古車も高いみたいですね
(また中古車にする予定

私のスマホiphone8もだいぶ古いので
新しいiphoneにしたいけど
アップルの値上げが著しい

どちらも目立った故障はないので
また伸ばそうかー-って話になってる
こうやってズルズルといきそう

大きな買い物はもちろんだけど
日常的なお買い物も
何を買っておいたらいいだろうかと
最近は悩みますね~

つい最近もTOTOから
浄水器カートリッジの値上げのお知らせがきて
10月の半ばくらいから値上がるらしいんですけど
何個買っておくか考えてました

TOTOの人に電話で聞くと
カートリッジのキャップを開けなければ
とくに劣化するということはないみたい
(一年に一度の交換)

でもなかなかの大きさと重さなので
何個も買っておくのもな~と、2個にとどめました

同じカートリッジを使ってる姉は
「そうやって買っておくと
しまった場所を忘れるし1個だけにした~」と
なるほどね

まとめ買いができるものかどうかの問題もあるし
収納場所やずっとそれを使うのか?の問題もある

主婦の頭はみんなフル回転だね~

といろいろ考えてる風だけど
結果かしこい買い物はできないんですけどね、私ぽっ

「ときめいたから~」が常套句

〇  〇  〇  〇  〇

さて。。そんな値上げラッシュな10月も
お買い物マラソンが始まりますね🚩

今月は、ふるさと納税と庭関係のものが
気になっています

■ふるさと納税・古谷製陶所



最初に一枚買って
この前また一枚買い足した八角プレート

ふるさと納税のは2枚セット

お客さん用にって思ったけれど
やっぱり2人家族で4枚もいらないね

それよりもー-
こっちの楕円リム皿の方を買い足したいな



こちらも古谷製陶所さんので
一枚だけ持っていてヘビロテしてるんです
本当に合わせやすくって

古谷製陶所さんの器は滋賀県甲賀市の返礼品

他にも素敵な器の返礼品ありますよ~

 ​

器の返礼品では

アンティークの雰囲気の白が素敵な
イロドリさんの器もいいね♩

 ​

 ​

我が家は和食が多いので合わなそうだけど。。

去年はじめてふるさと納税を始めて



山口和宏さんのくりの木のお盆を
返礼品に選んだんですけど

​去年のふるさと納税の記事はこちらから→​



これがとても良かったものだから
今年はMサイズを選ぼうと思っていたのに
(去年はSサイズ)
取り扱いがなくなってるー--泣

無塗装だから扱いは注意が必要だけど
これにのせると何でもよく見える



お月見のときにも使いました

あぁ~なんにしようかなぁ。ふるさと納税
もう少しいろいろ考えてみよう

ホース

ちょっと前に玄関側の水栓に
↓このコイル型のホースを買いました



長さもちょうどよく
スタンド付きなのがありがたくって
中庭用にもこれを買おうかと思ってます

ここ最近はずっと
コイル型のホースを劣化しては買い替えています

ボックスに巻き取るタイプのは
巻き取るのが面倒だし
捨てるときも大変だったし
結局コイル型だなぁー-と思ってましたが

チューブの劣化とかが
ボックス型の方が遅いだろうし
ちょっと変えてみようかなと検討中...

でも今回は中庭用のが急ぎなので
コイル型になるかも

ボックス型ではこんなのかなー-



■植木はさみ

ジャングル化した我が家の庭
やっと涼しくなったので手をつけようかと

今まで大きな枝切バサミは
近所の実家からかりていたんですよね

でもうちでもこまめに剪定していきたいし
「はさみ買っておいて~」
って旦那さんに頼まれているので
今回のマラソンで買おうと思ってます





↑ここらあたり✂

我が家は中古住宅をリノベして住んでますが
前のひとが緑が好きだったのか
庭にはたくさんの木がすでに植えられていました

季節ごとに
ツツジや椿や今の季節だと金木犀
お花を色々楽しませてもらっているのは
ありがたいんだけど

うちはケチって植木屋さんに頼まないので
手入れが大変です
(今年は珍しく植木屋さんにやってもらう予定)

それでも何本かの大きな木は切ってもらったり
自分たちでも切ってはいるんだけどねー-

防犯のためかトゲのある木も多く
切ってゴミ袋に入れるのもひと苦労
ゴミ袋だってタダじゃないのでお金もかかります

緑はうちの中で楽しむのも
外で楽しむのも好きだけど
庭仕事を根気よくやる性分ではないので

お庭リフォームをするときには
大きな木はごめんだけどほぼなくして
新しいものも鉢植えで育てることにしようと
思ってます

■葛西薫カレンダー





ダイニング壁面のカレンダーは
毎年このカレンダーにしています

2023年の分、買います



↑憧れのカレンダー

かっこいい。高い。。

■長崎産無添加わかめ・乾燥タイプ



いつものわかめ

わかめばっかり食べてるので減りが早いぽっ

現段階で買う予定をしているのは
これくらいです

〇  〇  〇  〇  〇

ストールはこの秋冬に
一つ買いたいと思っています



+++  +++  +++

9月末のscopeさんでのお買い物






左下の東屋ご飯茶碗は 個別販売だったため
シンワショップさんのを載せています


すでに届いてますよ~

ご飯茶碗は、まだ目止めできてなくて
使っていません

目止めしたら栗ご飯を盛るんだっ🌰

東屋商品は一部
11月から値上がるみたいですね



このティーポットも 18,000円 になるんだって
OH~~

だけどscopeさんでは値上がり前に
通常価格 13,000円 の特別価格!

このティーポット
前から気になっていたから揺れてる・・・

他にもいろいろ値上がり

 ​

​ ​​​ ​​

キッチンキャニスターは
例年1月に特別価格なのを今年は10月に

 ​

​​ ​ ​

最後まで読んでいただきありがとうございました


10月お買い物マラソン、今夜20時スタート🚩





明日は5倍DAY


楽天お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン


+++  +++  +++

​​​ブログで紹介した商品まとめてます
覗いてみてください
↓↓



このブログの更新をお知らせします🔔
↓↓
ポメラニアンあさとの日々 - にほんブログ村

Instagram(@pomeasaroom)
↓↓
  ​

こちらもフォローいただけるとうれしいです

ランキングに参加しています
下の写真をぽちっとしていただけるとうれしいです♪
↓↓
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.04 15:18:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: