埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

2024.03.18
XML
カテゴリ: ウィスキー
「ラビットホール」のストーリーは、創業者 カヴェ・ザマニアンのバーボンウイスキーへの愛から始まっています。バーボンウイスキーの熱狂的なファンでありコレクターであった彼は、20年以上の心理学者で精神分析医であったキャリアを捨ててケンタッキー州ルイビルで「ラビットホール」を2012年に創業し、唯一無二のウイスキーを造ることでアメリカンウイスキーのスタンダードを再定義することを目指しました。2022年にはケンタッキー・ディスティラーズ協会のケンタッキーバーボン殿堂入りを果たし、アメリカで急成長しているウイスキーブランドの一つとなっています。
「ラビットホール」の特徴は、アメリカンウイスキーの伝統的な技術と革新的な発想を融合した製法にあります。独自のマッシュビル(原材料比)や特徴的な麦芽を使用し、ガス火を使わずに天然の薪でトースト(低温加熱)&チャー(高温で焦がし)を施した特注樽で熟成されるためウイスキーに香りや味わいが移りやすく、風味を維持するために冷却ろ過をせず、スモールバッチ(少量生産)で造られています。まさにアメリカのイノベーションとクラフト蒸留のベストプラクティスによって生み出されたスーパープレミアムバーボンウイスキーです。
このたび日本国内で新発売する「ラビットホール ケイブヒル」は、ブランドを代表するアイテムで、アメリカン蒸留の故郷であり、「ラビットホール」の蒸留所があるケンタッキー州ルイビルの何世代にもわたる蒸留家たちへのオマージュとして造られたストレートバーボンウイスキー(※2)です。「ラビットホール デアリンガー」は、最も強く焦がしたアリゲーター・チャー樽で熟成させた上質なウィーテッド・バーボン(ライ麦の代わりに小麦を使ったバーボン)を、スペイン産の厳選されたペドロ・ヒメネス・シェリー樽でフィニッシュしたストレートバーボンウイスキーです。2アイテム共に数々の酒類コンペティションでの受賞歴を誇り、その卓越した味わいが高く評価されています。
“Going down a rabbit hole”。全てを賭けてバーボンウイスキーの世界に飛び込み、新たなスタンダードを造り上げた「ラビットホール」の比類ない味わいをお愉しみください。
(※2)アメリカの法律が定めるバーボンウイスキーの要件を全て満たし上で、少なくとも2年以上熟成、および着色料や香料を加えていない製品。
スーパープレミアムバーボンウイスキー「ラビットホール」の特徴
【素材へのこだわり: 他のブランドにはない、唯一無二のレシピ】
●麦芽を30%使用し、独自のマッシュビルによって造られたバーボンウイスキー
●風味を最大限に引き出す独自の穀物調理プロセス
【樽へのこだわり:複雑さと豊かな風味を付与】
●業界では珍しいトースターで内側を焦がした樽
●オーク樽の風味を最大限に引き出す薪焚き
●トースト(低温加熱)&チャー(高温で焦がし)の2つの焼き処理で樽の内側を炭化
・トースト:木からより多くのフレーバー成分を引き出すため、20分以上ゆっくり加熱
・チャー:より多くのフレーバーノートを引き出すため、1~2分強火で炭化
【樽詰め時のこだわり:非効率ながらも風味を最大限に活かした製法】
●樽詰め時は常にアルコール度数55%(非効率的で収率が低い)
●常にスモール・バッチで生産(一度に15樽以上生産しない)
●風味を維持するため、チルフィルター(冷却ろ過)を使用せずにボトリング
【最先端のクラフト蒸留所:ウイスキー造りの芸術と科学の融合】
●ケンタッキー州ルイビルのヌル地区に位置し、規模に合わせて設計された真のクラフト蒸留所
●バーボン蒸留所を巡る「ケンタッキー・バーボン・トレイル」の建築アイコンとして注目を集め、2022年には「ワールド・トラベルアワード」で“World‘s Leading Bourbon Distillery Tour”に選出
ラビットホール 商品概要


■ラビットホール ケイブヒル(Rabbit Hole Cavehill)
「ラビットホール」のシグネチャー製品であり、誇り高いケンタッキー州ルイビルの何世代にもわたる蒸留家たちへのオマージュとして造られたストレートバーボンウイスキー。麦芽とトウモロコシを組み合わせたユニークな原材料を使用し、厳選された樽で熟成され、深みとスタイルを兼ね備えた風味豊かな味わいをお愉しみいただけます。
10,010円(税込)
◆アルコール度数
47.5度
◆容量
700ml
[マッシュビル(原材料比)]
トウモロコシ70%、はちみつ麦芽10%、麦芽10%、大麦10%
[熟成樽]
薪で焚き、トースティングとチャーリングを施したアメリカンオークの新樽で熟成
[テイスティングノート]
香り:スパイス香、はちみつ、フレッシュなリンゴ
味わい:オレンジやはちみつの滑らかさに、ミントや焙煎した穀物の香り
フィニッシュ:バニラやカスタードを思わせる
[受賞歴]
・NY International Spirits Competition 2022 ゴールド受賞
・Ascot Awards 2022 プラチナ受賞
・John Barleycorn Awards 2021 ダブルゴールド受賞
・Proof Awards 2021 ゴールド受賞
・San Francisco World Spirits Competition 2019 ゴールド受賞
・NY World Wine & Spirits 2019 ゴールド受賞




■ラビットホール デアリンガー(Rabbit Hole Dareringer)
ワニ皮のようになるまで強く焦がしたアリゲーター・チャー樽で熟成させた上質なウィーテッド・バーボンを、スペイン産の厳選されたペドロ・ヒメネス・シェリー樽でフィニッシュしたストレートバーボンウイスキー。現代的なウイスキー造りと伝統的なウイスキー造りを融合させ、五感を刺激する複雑でバランスのとれた味わいに仕上げています。
14,487円(税込)
◆アルコール度数
46.5度
◆容量
700ml
[マッシュビル(原材料比)]
トウモロコシ 65%、小麦 25%、麦芽10%
[熟成樽]
薪で焚き、トースティングとチャーリングを施したアメリカンオークの新樽で熟成した後、スペイン産のペドロ・ヒメネス・シェリー樽でフィニッシュ。
[テイスティングノート]
香り:シェリーの香りにキャラメルとチェリーの香りが続く
味わい:ほのかなアーモンドやバニラと共に数種のレーズンやチェリーの味わい
フィニッシュ:ドライなタッチで軽い
[受賞歴]
・NY International Spirits Competition 2022 ゴールド受賞
・Ascot Awards 2022 プラチナ受賞
・San Francisco World Spirits Competition 2022 ダブルゴールド受賞
・World Whiskies Awards 2022 ゴールド受賞
・John Barleycorn Awards 2022 ダブルゴールド受賞
・Proof Awards 2021 100点満点の最高賞「センチュリーアワード」受賞
・John Barleycorn Awards 2021 ゴールド受賞





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.18 12:00:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: