おはようございます。

ワタシはSFC作成を1年後にする予定で、現在使っているJCBにしようかと思ってます。
メリットが少なくなったとはいえ、まだマイル積算の条件がよいですから。
なお、欠点は欧州ではJCBを使えない店舗が多いということですかね~
(2009.10.31 09:10:29)

ANAマイラ~あゆみっちのブログ

ANAマイラ~あゆみっちのブログ

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あゆみっち0103

あゆみっち0103

Calendar

Favorite Blog

我が家の花を見た後… New! dekotan1さん

aloha time ikeyan1964さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
らっぷわーるど らっぷちゃんさん
ミイのおしゃべり広場 mie(みい)さん
ダイエットブログ。… プモコさん
エアポート・ハイ るいま12Kさん
HorizonDream(HAWAI… HorizonDreamさん

Comments

あゆみっち0103 @ Re:こんばんは(04/03) dekotan1さん >お元気そうですね。 >…
あゆみっち0103 @ Re[1]:渡航計画(久々に・・・)(04/03) るいま12Kさん >こんばんわ。ご無沙汰で…
dekotan1 @ こんばんは お元気そうですね。 ザルツブルグ到着が…
るいま12K @ Re:渡航計画(久々に・・・)(04/03) こんばんわ。ご無沙汰です。 ワタシも…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2009.10.29
XML
テーマ: 航空業界(1771)
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだ画面はブロンズのまんまですが、
以下のメッセージが表示されました。

来年度プラチナサービス基準に到達しました大笑い

131,217 マイル
51,070 ポイント
2009年10月29日 21:44現在


また明日の夜、飛行機で広島に向かうわけですが・・・
ラウンジ使えるかチャレンジしてきます!!!

SFCもどれにするか決めなくては。
まず、VISAにするかJCBにするか????
一般にするか、ゴールドにするか???
SFC持参の方達は、どのカードを持ってますか???







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.29 22:02:18
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:明日再び空へ・・・・(10/29)  
HorizonDream  さん
SFC GOLD CARDです。ずっと、プラチナから落ちたとしても、ラウンジは、使えるし便利ですね!今は、年に数回しか、国内線に乗らなくなっちゃいましたから、、、、。
ちなみに、NWAは、DELTAになって、使えるラウンジの数がかなり増えました。でも、日本発行のNWAカードは、あんまり用をなさないので、バンクオブアメリカのNWAカード使っています。 (2009.10.29 22:23:36)

一般のMaster Cardを持ってます。  
randycat  さん
SFCは一般のMaster Cardを持ってます。
家族カードも作ったので、嫁もラウンジを使えるようになりました。JALのJGCクレジットカードも持ってますので、スターアライアンス、One World両方のラウンジは使えるようになりました。アメリカ国内線は預け入れ荷物が有料なのですが、カード提示で無料になる所も、便利です。 (2009.10.30 09:56:21)

Re:明日再び空へ・・・・(10/29)  
るいま12K  さん

Re[1]:明日再び空へ・・・・(10/29)  
HorizonDreamさん
>SFC GOLD CARDです。ずっと、プラチナから落ちたとしても、ラウンジは、使えるし便利ですね!今は、年に数回しか、国内線に乗らなくなっちゃいましたから、、、、。
>ちなみに、NWAは、DELTAになって、使えるラウンジの数がかなり増えました。でも、日本発行のNWAカードは、あんまり用をなさないので、バンクオブアメリカのNWAカード使っています。
-----
こんばんは!GOLDのほうですかー。
よく乗ればSFCはメリットありますよね。
GOLDなら尚更。。ただVISAにした場合、移行手数料を
考慮するとGOLDの方が得ですよね。
(2009.10.31 21:34:24)

Re:一般のMaster Cardを持ってます。(10/29)  
randycatさん
>SFCは一般のMaster Cardを持ってます。
>家族カードも作ったので、嫁もラウンジを使えるようになりました。JALのJGCクレジットカードも持ってますので、スターアライアンス、One World両方のラウンジは使えるようになりました。アメリカ国内線は預け入れ荷物が有料なのですが、カード提示で無料になる所も、便利です。
-----
家族カードも作ったんですね。
そこも迷いどころです。今ANA WIDEカード持っていて私がメインで旦那が家族会員になってるんです。
ANA WIDEカードからSFCに変更するとなると、自動的に旦那のカードも変更か解約になっちゃうのでここも
悩んでいるところです。 (2009.10.31 21:36:12)

Re[1]:明日再び空へ・・・・(10/29)  
るいま12Kさん
>おはようございます。

>ワタシはSFC作成を1年後にする予定で、現在使っているJCBにしようかと思ってます。
>メリットが少なくなったとはいえ、まだマイル積算の条件がよいですから。
>なお、欠点は欧州ではJCBを使えない店舗が多いということですかね~
-----
SFC作成を1年後・・それも手ですよね。
職場のある人は2年連続ダイヤモンドですが、翌年
プラチナから落ちそうになるまではSFCは作らないと言ってました。
JCBのほうが移行手数料安いから気になるところですよね。
でもやっぱり欧州には弱いんですか・・(><)
私はメインはいつもVISAなので気にしたことなかったです。 (2009.10.31 21:38:04)

おめでとうございます~☆  
YMO1962  さん
やりましたね!!!
わたしはVISA GOLDです。理由はというの、SFCになる前からVISA GOLDにしていましたので単純にそのまま移行しました。初めてのGOLDカードで、マイルが+10%にするために申し込みました。
当初はEDYでマイルが沢山付いたりしていましたが、いまはそんな事も無くなったので好きなブランドを選ばれたたらいいと思います。無難にとお思いならVISAがいいと思います。どこでも使えるというメリットがあり海外で重宝します。因にJGCはSUICAとセット使っているので自動的にJCBになりました。 (2009.11.01 00:56:23)

Re:おめでとうございます~☆(10/29)  
YMO1962さん
>やりましたね!!!
>わたしはVISA GOLDです。理由はというの、SFCになる前からVISA GOLDにしていましたので単純にそのまま移行しました。初めてのGOLDカードで、マイルが+10%にするために申し込みました。
>当初はEDYでマイルが沢山付いたりしていましたが、いまはそんな事も無くなったので好きなブランドを選ばれたたらいいと思います。無難にとお思いならVISAがいいと思います。どこでも使えるというメリットがあり海外で重宝します。因にJGCはSUICAとセット使っているので自動的にJCBになりました。
-----
こんばんは!
VISA GOLDなんですね。私も今はWIDEカードなんですが、移行手数料6300円払ってるので、現状でも結構な年会費払ってます。本会員(自分の分)の会費についてはSFC-VISA-GOLDでもあまり変わらないんですが、
家族会員の会費がすごい高くなっちゃうので悩みどころです。
ANA-SuicaかJAL-Suica作ろうかも迷ってますが、
どーもメリットを感じられないので作るのをやめて
suicaは現金で普通にチャージしちゃってます。
ただ定期範囲外のところはJAL-Visaと紐付けしている
PASMOで払うようにしてますが・・(^^;) (2009.11.01 21:48:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: