全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日はセンターでした事だけになっちゃってたので、様子などもちょこっと書こうかな と。前にも書いたけど、うちの次女は4月で4歳になるけど2歳児並なところがいっぱいあって、危険に対する注意とか認識も2歳児並だし、言葉もコミュニケーションの取り方も2歳児並(^ ^;それで、この「2歳児並」の基準っていうのが、保健所やセンターの人との会話からというのもあるけど、NHKの教育放送の 視聴者参加式番組なんかがかなり「へぇ」と思う所があって。「いないいないばぁ」でしている事は出来るけど、「おかあさんといっしょ」でしている事はまだまだ。歯磨きとか挨拶、こちらからの話しかけに対する反応とか。他の子に対する反応も、「一緒に遊ぼう」という感じのものは無いし。うちは上の子もいて、上の子の時には専業主婦だったんで幼児クラブにも行ったし公園友達もいた。だから余計に遅れが見えてしまうんですよね(^_^;小学校に入るまでに人とのコミュニケーションが取れるようになっていればいい くらいの目標を持って次女と色々やってますけど、同じくらいの子は、もうお友達と一緒に遊べるし、あれをしよう これをしようと相談したりもしているんですよね。それを考えると、かなり不安かも?(^-^;話しが片言でも、コミュニケーションが取れれば問題は少なくなるので、とにかく 話をしている人や声をかけた人に注目する って事から気をつけていて。最近は、そっぽを向いてバイバイじゃなくて、ちゃんと相手を見てバイバイ出来るようになったのは進歩かなぁ。何かして欲しい時もそっぽを向いていたのが、最近は時々だけどこちらの目を見るようにもなってきたし。そういえば、ここ数ヶ月はハサミやノリ、セロテープを使って色々と作ったりしていて、どうしても自分だけでは出来ないので、こちらに来る。それで、一緒に作ったり私が手伝ったりが増えたんだけど、これも「他の人を意識する」という事には繋がっていくんでしょうね。上手く出来ると見せに来るようにもなってきたし。歩みはのろいけど、少しずつは出来るようになってくんですね~(^-^)
2004年01月29日
コメント(4)
(今日のは、さるさる日記より少し細かく書いてます。)今日は発育センターの日で、私はまだ咳が出るのでマスクをして 行ってきました。「今日は電車で遊びに行くんだから、おもちゃ出さないのよ~」と言うと、出そうとしたおもちゃも出しかけで、お気に入りの靴下(ポケモンのアチャモのとエネコの)を出しに行く次女。でも、まだ洗濯挟みにかかったままなのね~(^_^;引き出しにないと分かると、部屋に干してある洗濯物をチェック。「あ。エネコ~(*^o^*)ノ」下から見ながらエネコエネコとうるさいので、乾いてもいるし、外してはかせて(^ ^;最近ポケモンのしか履かないので、他のも着せたいんですけどね(^_^;一時期のキティちゃんオンリーはどこへやら(笑)キティちゃんは今でも好きですけどね。さて、発達センターの自由来館の方は、今日は月最後の週なので「汚れても良い服で」という日。最初の自由遊びでは おままごとセットがわんさかと、両手で持てるくらいの少し大きめのソフト積み木、お絵描きコーナーが用意されていました。後は、マットと木箱で作った階段などなどは前回同様。センターについて まずはエントランスに置いてある絵本雑誌を見て、「奥の部屋で遊ぼう?」と言っても見終わるまでは動きませんでした(^ ^;部屋に入ると、ままごとセットにダッシュ!(笑)うちにはあまりないですからね。センターには冷蔵庫やガスレンジ、オーブンなんかもあったし。しばらくそれで遊んでから、積み木に行ったり又おままごとに戻ったり。お絵描きには気付かず、お片づけの時に気が付いて、画用紙に印刷された鬼のお面になるであろう絵が 気になる気になる(^ ^;持って帰ろうと 荷物の下に入れられたそれを、ジーっと見てました。絵の方は体操の途中でも 又見に行くんですけどね(笑)よっぽど気になるらしく、帰る時も覗きこんでました。体操は今日もせず。「おかあさんといっしょ」や「いないいないばぁ」の体操はTVを見ながらするんですけどね。今日もみんながするのを見ている感じです。体操の後のメイン遊びは、小麦粉登場!!( ̄▽ ̄ノ)ノ頭からかぶる子もいましたけど、うちのは足の裏に粉がつくのが気になって、周りをグルグル回るだけ(^ ^;途中で足を洗いにも行くし。職員の方が「ほら~」って目の前で手から小麦粉をさらさらと落として見せると、「きえい(*^_^*)」(綺麗)「ゆきー(*^o^*)」(雪)(先日少しだけ降った雪以来、良く「雪」って言います。 模様ガラスが光を反射してキラキラしていても「雪!」(笑))と反応してましたけど、自分ではやろうとしないし。見てるだけで、でもニッコニコ(^ ^;凄くご機嫌はいいんですよね(^_^;砂遊びはするのになぁ・・・途中から水も加わり小麦粉粘土になり、食紅が加わり色がつき。それでも見ているだけで楽しんでいたんですが、最後の方で、やっと入れ物にサラサラと粉の部分を集めて入れ始めましたけど、そこでお片づけとなりました。終わりの会は今日はずっと座っていられましたけど、その前に 気に入った子(可愛い髪飾りを付けていた子)に抱き付いたり追いかけっこをしたり。他の2歳くらいの男の子にも後ろからギュッと抱き付き、ビックリさせちゃって泣かせちゃったり(;^_^A アセアセ・・・保健所でもそうですけど、私が「大好き~ギュッ!」ってしょっちゅうしているせいか、他の気に入った子にもすぐやります(;^_^A アセアセ・・・相手はいきなり抱きしめられてビックリ(;^_^A アセアセ・・・アイコンタクトがあれば、お互いにギューなんですけどね(笑)午後は長女の友達に混ざって家でワイワイと騒ぎ、晩御飯を食べながら寝ました。お疲れ様~(笑)
2004年01月28日
コメント(0)
今度は主人が風邪らしい(ーー;次女が産まれてからは、私が風邪をこじらせると 必ず主人も風邪をひく。離れて寝てるんだけどなぁ(私は次女と一緒に一つの布団。 主人はTVの前・・と言うより、見ながら寝る。 それで風邪をひく事は 不思議とない。 ・・・・・・・布団で大人しく寝ると風邪ひくのか?(爆))今日は午後から実家に仕事に行ってきましたが、事しに入ってからは恒例のダンボールがないんですよね。いや、あるにはあったんですけど、父用の服とか何だとか、家電や布系だったのです。だから、うちへの おすそ分けはなし(笑)父のパチンコの半端玉で貰ってくるお菓子を、次女が嬉しそうに持って帰るだけです(^ ^;勿論、姉ちゃんになどあげず、自分で食べます(笑)父は打ち合わせで出かけてしまったので、昨夜作った「写真に文字を書きこむ」マニュアルは置いてきました。とりあえず、ペイントソフトで写真を開くまでしか書いてないんですけど(^-^;夜に電話があったので、「後はいらない写真使って遊んでみてねぇ~」と、ほったらかし(^ ^;(笑)やっぱり、印刷した写真に赤鉛筆で書き込むのがいいんじゃないだろうかと、そのようになっている打ち合わせ用の プリントアウトした写真を見ながら思ったり・・・(ーー;ちなみに、ペイントソフトで写真を開く というだけの作業のマニュアル、A4で4ページです。明日は電車で 発達センターだぞぉ~。次女「でしゃ・・・ がたぅごと~ があっごお~ があんおぉ~ん」なんで言っているうちに 音が変わるんでしょうね(^ ^;(笑)
2004年01月27日
コメント(2)
次女の風邪が治ったと思ったら、私が風邪ひいてます(^-^;そういうわけで、風が強かったし、土日は家でゴロゴロ・・・・・二日も家の中だけでいると、いつも通りに動くと膝が笑いますね(^ ^;今日は月末の色々で金融機関回りを自転車で。。。次女、もういい加減に重い(ーー;前にも自転車のご紹介しましたけど、元々重いアレで15キロの次女は重いです(;^_^A アセアセ・・・おまけに、右へ左へと自転車の動きに合わせて揺れてくれるものだからもう、シンドイです(T▽T)あ。でも、いい運動になるかなぁ?真面目に絞らなければ(ーー;<体明日は、今月分は早めに戴けると助かると言う家政婦さんの為に、実家です。もう、本当に月末なのねぇ~(^ー^;あぁ・・・・・確定申告も、もうじきなんだなぁ・・・話は変わりますが、おまけに昨日の事ですが、実家の父、プリンターのインク交換&その後のPCに表示される指示通りに手順を進め、無事、完了。一つずつ確実にマスターして・・・・・・・・・・・・いるのかなぁ?(ーー;次は、撮った写真に書き込みを入れる事に挑戦です。・・・・・・何か良いソフトないかなぁ・・・。レイヤー機能があって単純明快なやつ(ーー;と言うか、明日までにマニュアル作らないと(;^_^A アセアセ・・・-----------------------------ここから楽天用にちょっと解説------------自己紹介の所でも書いてますが、働いてます。実家の母が倒れたので、実家の事務経理を担うようになって、早や6年半。その間に次女が産まれたわけですが、流石に仕事に連れまわすのはどうか・・という事と、私も仕事にならないので、お互いの為に保育園を申し込んでいたんですよね。私立は払えないから、公立で。でも、初申し込みの面接の時点で、「でも、今なんとかなってるんでしょう?」との担当員の言葉(ーー;なんとかならないから申し込んでるんじゃん(ーー#でもでも、こういう人が優先だからと色々説明しはじめて、聞いてると、もう、うちなんか最初から「申し込んでも無駄」って言われているのと同じ。区長に抗議しようかとも思っちゃいましたよ。でも、それをする時間すらなかったので、そうこうしているうちに、もう幼稚園に入れる年に。4月からは幼稚園。・・・・・・・・・・・・・・・・・すっごく不安(ーー;
2004年01月26日
コメント(4)
朝っぱらから、「駄目だって言ってるでしょ!」「ぅぇえぇえ~~~~~~(><)」なんてやってます(^ ^; AZと次女です(^_^;朝食を殆ど食べないで お菓子やアイスを欲しがるのが毎日の事で、時々朝っぱらから号泣です(笑)思えば、毎日叱ったり「駄目!」と言ってばかり。小さいうちは、駄目な事しかしないと言っても過言ではないですもんね(^_^;殆どは、危険だから「駄目」。中には「いたずら」と言えるような範囲の事で、「駄目」。毎日叱ったり駄目出しばかりしていると嫌になりますけど、同じくらい 出来るようになったり褒められる事をしてはいるんですよね。でも、どうしても 駄目な事の方が目立ってしまう(^ ^;よくここまで駄目な事をするもんだと関心する程に、よく叱られる次女。「そのうち覚えてしなくなるさ~」と思っていたら、大間違いで(T▽T)もう2歳の頃から言っているのに、未だに同じ事で毎日となると、こちらもストレスたまりますよね。ぁぅ~・・・・・・・長女は物分りが早くて褒められる事をするのが好きだったので、次女ほどには叱った事はなくて、それで余計に次女がどうしようもなく思えてしまうんだろうなぁとは思いつつ、「駄目だって言ってるでしょ! いい加減にしなさい!」ペシン!「ぅえーーーーーーーーーーーーーーーん(><)」となる(^_^;叩かれるまでやめないという、凄い根性と言うか何と言うか・・・せめて、言ったらやめるくらいにはなって欲しいなぁ・・・--------------------ここから楽天のみ--------------------具体的に何でそんなに叱られてばかりになるかと言うと、前にも書いた道での飛び出しもそうですが、家の中では、上にも書いた朝からお菓子やアイスを勝手に出して食べようとする。どこにでもらくがきをする(TV画面にも^ ^;)。爪を食べる。指しゃぶり・・と言うより、手を口に入れている(指数本とか手の甲とか)。思う通りにならないと物を投げる(懐中電灯とかゴミ箱なんて事も^ ^;)。物で人をぶつ。目をつつこうとする。手が汚れるとどこででも(頭とか床とかも)拭こうとする。お風呂に水を入れたがる。お風呂でお湯を止めるのを嫌がる。洗面で水を出しっぱなしで遊ぶ。コンセントをつつく。物を差し込もうとする。部屋のガス栓をあける。包丁を使っていると手をまな板の上に出してくる。コンロの火を触ろうとする。コンロをひねる。どこにでも乗る。上って行く。TVのチャンネルを変えると泣き叫んで抗議する。携帯や電話で遊ぶ。冷蔵庫を開けっ放しにする。・・・・・・・・・・・・・上げるとやっぱりキリがないですね(ーー;やる事なす事、全部が叱られるような事という日もあって、そういう日はうんざりしますよね。歩き始めてからずっと・・・次女は9ヶ月で歩いているので、もう3年ですね。変わらない。ここ1年は特に手が届くようになった所が増えたので、目も手も離せない。家事もままならない という日もあったりして。来年度は幼稚園に入れるので、それで少しは楽になりますが・・・幼稚園から「とてもじゃないけど預かっていられない」とか言われたらどうしよう・・・と、真面目に心配だったりもします(^_^;やれやれ(ーー;
2004年01月23日
コメント(6)
さるさるで書いてたら1000文字超えた(ーー;これ↓から、どこを削ってアップしよう・・・(ーー;;;次女の風邪はだいぶ良くなってきた感じです(^-^)咳も殆ど出なくなって。でも、叱られてばかりは 相変わらずです(^-^;危険認知が1歳並な次女(そろそろ1歳半くらいには なったかも?^-^;)、相変わらず自動車が来ていても手を振りほどいて走って行こうとします(ーー;うちの近所は杖をついたお年寄りが多いのと、白い杖の方も結構いらして(^-^;そういう方々にぶつかったら、相手が怪我をします。・・・・・・・・・怪我程度で済めばいいけどなお年だし(^ ^;;;;;;最近は反対側に行きたい時には「お手ぇて!」と言って 繋いでいる手を替えていますけど、それも途中まで。買い物も後半となると本人もかなりハイ・テンションになっていて、もう手なんて繋いでいるのもウザイ感じになってきます。力づくで振りほどこうとするので、こちらも段々力を入れて手首を掴むようになり・・・「駄目だって言ってるでしょ! 危ないんだから!」「・・・・・・・・・ぅぇえ~~~~~~~~~!!(><)」とうとう大泣き(^ ^;こっちが泣きたいよぉ~~~(泣)家に着いても泣きやまず、かれこれ30分以上は泣き、お昼ご飯で泣きやみました(^_^;自転車で行っても下ろせば同様なので、あまりに酷いと 手首に掴みアザができるくらいになってしまいます。それでも、走る自動車やお年寄りに突進して行くよりは良いという感じで。はぅぅ~(TДT)幼い子に良くある、注意が行った物以外は見えなくなっちゃうのに似てはいますが、それだって2歳くらいになれば、車がビュンビュン走る大通りに飛び出して行く事はないでしょう。他にも、危ないと事は全部やってくれると言っても過言ではない次女。部屋のガス栓もガムテープを貼っても剥がしていじるし、コンロもひねる。包丁を使っている所に手も平気で出す。火に手を入れようとする。上げればキリがないのですよね~(ーー;育てがいがあるとも言えますけどね(^_^;話は変わって、長女宛に進研ゼミからDMが来てました。「K中からは○○人、進研ゼミを始めてます」とか書いてある。ふむふむ。「K中から受けられる高校にゼミから続々合格! 日○谷 99名 (定員の約3人に1人) 小○台 109名 (定員の約5人に2人)」・・・え?(ーー計算合わないじゃん。一学年100人いるかいないかだし。・・・これ、「述べ99名」だよねぇ?それで「定員の・・」って、無意味な比較じゃないですか?駄目だ。ここ。 って思いました(笑)
2004年01月22日
コメント(2)
次女のお腹は、今日はウンチくんが出なかったので大丈夫かも?いつもの半分くらいしか食べていないので、何とも言えないところですけど(^_^;咳はまだ少し出ていて、お薬を飲むと出ない感じです。当の本人はいたって元気で(^ ^;午前中はお絵かきをしていました。色鉛筆を持って PCでお仕事中の私に乗っかってきて、「・・・・・・・・( ̄▽ ̄)♪」書類にお絵かきをしようとするので、無地のレポート用紙(いわゆる「らくがき帳」)を渡すと私から下り、床で書き書き・・・・見ていると、今まではただの殴り書きだったりグルグルグルグル書くだけだったんですけど、今日はいきなり ちゃんと「絵」になってる( ̄▽ ̄;)!頭を書いて胴体を書いて、目、耳?、口を書いて手足をつけて、「ウータン!(*^o^*)」なるほど、耳だと思ったのは、ウータンの頭についているアンテナ?みたいな物だったんですね~。http://www.nhk.or.jp/kids/inai/index.html ここ↑の真ん中がウータンです。しばらくウータン ウータンと言いながらウータンを書いて、そのうちに顔の横に縦長の丸っこいのを書いて塗りつぶし、「ワンワン(≧▽≦)ノ」ワンワンって、ウータンの横にいる犬の『名前』です(^ ^;(まんまじゃないかぁ~名前( ̄▽ ̄;))NHKの「いないいないばぁ」という番組が次女の一番のお気に入りなんですけど、その中のコーナーに「お友達が書いた絵」っていうのが週に一回かな?あるんですよね。それに感化されたか?という感じのお絵かきでした(^ ^;後は、長女のお下がりのおもちゃのポケモンの小さな人形を並べたり、仕事用の大きな穴あけ器でガシャンガシャンと いらない紙に穴をあけたり。・・・ええ。勿論、仕事の書類や領収書などなどにも穴をあけようとしましたさ(ーー;まず一番に、お手伝いのつもりで(ーー;;;そういえば、お手伝いもやたらと したがるんですよね・・・・・・結構、困る(^_^;(笑)
2004年01月21日
コメント(4)
熱は出なかったんですけど、抗生物質で 今日はお腹がピー。抗生物質って、お腹の中の良い菌まで殺してしまうから ゆるくなるのは知ってますけど、「お゛な゛か゛ぁ゛~~~(TДT)」と痛がるので、今日も小児科へ ゴー(;ーー)ノ・・・と思ったら、ふと見ると寝てまして(^_^;お昼まで1時間半ほど寝たので、仕事の金融機関まわりをして実家に寄ってから 午後の診療へ。お昼寝をしたら元気いっぱいになった次女。小児科でも元気いっぱい(^ ^;でも、熱が出ていなくても、今日いっぱいはお風呂はやめておいて、児童クラブなどもお腹のピーが治るまではお休みして下さいね との事。抗生物質でゆるくなる事はあっても、水様便になるっていうのは お腹に来る風邪という事でしょうね とも。明日の発達センターの自由来館はお休みだね・・・残念(ーー;ところで、熱があった月曜の朝、おでこに冷えピタを貼ってからというもの、熱がなくても、「あつぅ~い。あついぃ~~~」と言いながら おでこを押さえフラフラと冷えピタを指差す次女(ーー;;;「先生のところ、行ってからネ~」と言ったら、帰ってきてから ずーーーっと言ってます。「あつい~ あつぅいぃ~~~」(ーー;とうとう私をつかまえて、冷えピタが置いてある棚の前から動かなくなった次女。根負けして貼ってあげました。ペタン。「冷たいよぉ~ 冷たいよぉお~?」と脅しながら、キャッキャ言わせながら貼ってしまった(ーー;;;;;;今、絶好調です(PM6時)。
2004年01月20日
コメント(6)
次女の風邪ですが、夜中に熱が出て今朝耳で計ってみたら40度あったので、午前中に小児科へ。でも、着いたら、なんか、元気(^ ^;「40度にしては元気だねぇ・・・ ちょっと計ってみようか。」という事で計り直したら36度7分(^ ^;;;念の為、抗生物質と、頓服で解熱剤を戴いて、「また熱が上がるようだったら明日も来てね。 インフルエンザの検査をしてみますから。 インフルエンザじゃないと思うけどね。」との事で、今もちょっとぼ~っとしてますけど、元気に私にのしかかってます(^-^;話は変わって、次女の言葉の遅れですが、最近かなり言葉が増えて、言葉のやりとりも出来る感じもあって。先月くらいから良くTVに合わせて歌も歌ってるんですよね。でも、傍に行くと、なぜか歌うのをやめてしまう・・・恥ずかしいのかな?「でも、これで安心しちゃいけないんだよね?(^-^;」と、主人&私(^ ^;
2004年01月19日
コメント(4)
昨夜は早くは寝たものの、タンが出始めて1時間ごとに咳き込んではグズグズ・・・今日はお昼近くまでそんな感じで寝てました。咳は相変わらずでも昼間は元気(^ ^;夕方から眠そうにしていて、晩御飯を少し食べて寝ました。で、やはり1時間くらいで咳き込んでは起きてきたりして(^ ^;でも、沢山寝て、明日は少しは良くなるかな?いつもは鼻水が出るだけの鼻風邪だった次女。今回は熱はないものの、珍しく咳だけ。時々くしゃみ。くしゃみをした後で「う~(--; 」って言うのが、なんか、可愛い(^ ^;
2004年01月18日
コメント(2)
昨日、実家のデジカメが壊れたって事で、こらから実家へ~。帰るまで雪、降るなよぉ(ーー;次女が昨日から咳がちょっと出てて、今朝起きたら咳が増えてる(ーー;;;;いつもの医者ではなくて、実家へ行く前か後に、途中にある小児科へ行ってこないと。主人は小学校の行事に、「お父さんの会」で参加しているので、そっちを休むのは不味い。ぁぅ~~~~~~。暖かくして出かけないとね。---------------ここから追記(さるさるからコピペ)----------------昨日からちょっと咳が出ていた次女ですが、夜中は咳はなかったのに 朝起きたら咳が酷い・・・という事で、午後から雪と昨日言ってたし、午前中に実家へ行く前に途中の小児科へ。でも、出ようとしたら 雪( ̄▽ ̄;)!主人は小学校の『お父さんの会』で凧作りするという事で朝から長女が卒業した小学校へ行っているし、しょうがないのでシッカリ着せて雨用の帽子を被せて、例の自転車でゴー。幸い小雪でしたし。お天気のせいでか、行ってみるとお客・・・じゃないですよね(^_^;患者さんは一組だけ。すぐに見て貰えました。以前は内科で、一旦たたんだ開業医さんなんですけど、先月から改装して小児科オンリーで始めたんですよね。マイナスイオンのやつがあって、スリッパの殺菌消毒機もあって、・・・これが、上に使用済みのスリッパを入れると その重みで自動収納され、順次下へ下へと送られていくようになっていまして、一番下から消毒済のスリッパを取れるようになってるんですね。それと、加湿器もデカイのがドン!とありまして、壁掛けTVで、なんか、綺麗で 今っぽいな~という感じになってました。次女の方は、喉は赤いけど胸まで下りてきてないので(ゼーゼーなってないって事です)喉だけの咳との事。でもこれから咳が出てくると思うからという事で、咳止めの風邪シロップを処方して下さいました。白衣を着てらっしゃらない先生で、2代目とか3代目なのかな?確か前の内科の時の先生は おじいちゃんでしたから。息子さんなんだろうなぁ。あたりの良い先生でした(*^_^*)それから実家へ。確かにデジカメ、動作が変です。良かった。本当に故障で(爆)もう手配しちゃってあって、早急にとせがんで(^-^;新品を届けて戴いて 現物交換にして戴きましたから(^_^;保証書は、私の手元にあった「国際保証書」と書いてあるものしかなくて、何も印刷されていないんで これでいいのか不明ですが置いてきて、念の為にジャパネットの保証書も置いてきました。■今日のダンボール~♪■ふかひれラーメン (^ ^;それなりに美味しかったです(*^_^*)(『今日のダンボール』については、本サイトのさるさる日記で検索キーワードに「今日のダンボール」と入れて該当日記を参照(^ ^;んな面倒な・・・という方は、http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=325252&start=11&log=200309&maxcount=22 ここの9月7日参照です)---------ここから又追記コピペです(^ ^;----------次女を寝かしつけて そのままウトウトしていたら気になる名前がTVから聞こえて飛び起きました。危うく又そのまま朝まで寝てしまう所だった(ーー;とりあえずビデオ撮りして見ていたら、次女、寝ぼけて起きてくる・・・ビデオ入れて、正解(ーー;すぐに寝ついたので続きを見てました。さて、これでちゃんとお仕事できるぞぉ~♪・・・ってこれで日記を終わったら怒られますよね(^ ^;気になる名前って、『フランク・ロイド・ライト』です。あの関東大震災も乗り越えた、旧帝国ホテルの設計者です。・・・と言っても???な人が多いだろうから、http://homepage1.nifty.com/orionblue/chubu/teikoku.htmhttp://www.ken2-jp.com/kenken.cgi?category=101&tiiki=00この辺を参照。専門学校の時に「自由学園」を見学するはずだったんですけど、その日は風邪で寝込んでいて欠席(ーー;手元にあるのは図面だけという悲しいお話となりまして・・・ライトの作品は、一度は実物を見て、触ってみたい建物ばかりなのです。芸術品です。ライトのコンセプトも好きで、自然に溶け込む建物を目指していて。自然に逆らわないという意味でも、その土地と一体となる物を作っています。旧帝国ホテルが崩壊しなかったのも、この「自然に逆らわない」という思想が根底にあっての設計だからです。ぁぅ~~~。旧帝国ホテルは、明治村に一部が移設されて残っています。図面だけでも欲しいなぁ・・・ババァになったら見に行きたいもんです。今すぐにでも見たいけど(^ ^;
2004年01月17日
コメント(2)
17日に書いてますが(;^_^A アセアセ・・・毎日かなり寒くなってきたので、ここ数年は半ば片付けてないだけなユニクロで買ったタートルネックのセーターで過ごしていましたけど、押入れから他のセーターやトレーナーを出してきました(ーー;押入れを開け、椅子を台替わりに持ってくると、次女、ロック・オン!( ̄▽ ̄;)はい。トップページの あのポーズです(ーー;満面の笑みで走って来て、椅子に一緒に乗る(ーー;押入れの上から衣装ケースを出し、「下りるんだから、下りてぇ~(T▽T)」と何度も懇願し、下りたら下りたで 出せば入れる、入れれば出す(ーー;;;そんなに時間のかかる作業じゃないはずなのに、40分ほどかかってしまいました(疲)夕方は夕方で実家の父からTELあり。PCに落とした写真を PCから印刷するのは出来るようになったそうで。でも、デジカメが壊れたと(ーー;;;;;;スイッチを入れても動かないそうで。色々聞いてみましたけど、どうやら操作ミスの類ではなさそう・・・という事で、買ったところへTEL。TELした結果を実家にTEL。その結果、実家にいかないとならなくなりました(泣)ぁぁ・・・・(ーー;
2004年01月16日
コメント(0)
ここの日記って文字数制限ないのかな?さるさるは全角なら1000文字までで、その代わりに一日に何度でも書ける。どっちもどっち。ここの方が他の日記書いてる人との交流はしやすそうだけど。お気に入り新着とか、テーマとか。今日の日記は、多分夜中に書きます。と言うか、大体いつも次女が寝てから書いてるので、それこそ寝る前に書いてる事も多くて、時間としては翌日に書いている事になるんですよね。ここは書き込んだ時間で日付表示されるわけではないみたいだから、その点ではいいかな?0時過ぎると、「今日」じゃなくなっちゃって毎日「昨日は」って付けないと分からなくなっちゃいそうだから(^ ^;と、ここまでは楽天だけに記載分です。-------------------ここから追記分。さるさるからコピペ(^ ^;------------------ちょっと用事があって青色申告会へ。次女とだと、歩いて行くと1時間(なぜ歩き?って突っ込まないように^ ^;)。自転車で行くと20分。追い風か無風だったら15分で行くんだろうなぁ・・・強い向かい風でヒーハー言いながらも 微妙に昇りな道を自転車こいで行ってきました。3輪自転車なので、重い重い(^_^;http://www.saitama-j.or.jp/~yasan/sanrin.htm これのMIYATAのやつです。あ。http://www.cycle-yoshida.com/miyata/others/swt1609_page.htm こっちの方が良く分かりますね。用事は5分ほどで済み、今度は追い風で楽ちんなはず~♪と思いきや・・・何で又向かい風なの(ーー;しかもお日様正面で まぶしい・・・(ーー;次女も帰りは 風とまぶしさにめげて、ぐったり(^_^;余計に重いって(T▽T)子ども用の椅子を前に着けているので(前にしか着きませんけど^ ^;)、ハンドルに覆いかぶさるようになるので妙に重い(==;微妙に下りなので あまりこがなくてもいいはずの道を、一生懸命こいで帰りました(ーー;;;帰りがけにスーパーで買い物をして(重い野菜群をカゴいっぱいに)、上り坂は普段でもこいで上るのは無理なので下りて押す。・・・・・・・自転車を使っても楽とは言えないんですよね。早いけど。なのに、なぜ 痩せない?(==;むぅちなみに、三輪自転車は、実家の母が倒れて入院した時に買って、それから6年、重宝してます。大活躍な三輪車です。子どもに指指されて、「あの自転車すごぉい(@@」とか、「あれなぁに???」とか、「変な三輪車!」とか、「大人なのに三輪車乗ってる~(笑)」とか言われますけど(^_^;
2004年01月15日
コメント(6)
前の話は本サイトの日記参照です。次女の発達センターの第一日目。今日は休めるから行ってみたいと言う主人と一緒に行って来ました。定員の関係で「自由来園」の「わいわいサークル」というクラスなんですけど、最初の40分は自由遊びで、それから遊具やおもちゃを片付けて体操(運動遊び)、その日のメイン遊びをしてお帰りの会となります。全部で1時間45分。その時間内でいつ来てもOKのようです。お母さんや職員の方々と一緒に遊ぶ感じで、このクラスでは2歳児の子が殆どで、次女は一番年長さん(^ ^;今日は初日なので最初からずっといましたけど、一度来た所という事もあり、臆せずおもちゃへまっしぐら(笑)自由遊びの時間には粘土が出ていて、次女は粘土は初めて。殆どの時間を粘土遊びで過ごし、他の子が作った物を取ったり取られたり(^ ^;他の子が作った お団子を重ねて潰した物にちっちゃいお団子を2個付けて、「ウータン!」と言って喜んだり。後はボールやビニルプールの中で遊んだりしていました。センターの職員も一緒に遊ぶんですけど、主人はどうも居辛い感じで、途中で電話が来た事もあって外へ(笑)おもちゃを片付けて体操になったら、次女「帰る」と言い出し上着を着だす(^_^;「まだ他の遊びするよ~」と言いながら何とか留まらせていると、今日の遊びの「木片チップ」登場。ブルーシートを敷き始めたので、次女、突進(笑)大きなたらいに5ミリ角くらいの木片がザザーッと入れられ、鍋やらタッパ、おたま等を使って すくったり入れたりばら撒いたり被ったり。それこそ砂遊びのような感じで遊びました。次女はひたすら タッパや鍋に木片を詰める(^ ^;撒いたり被ったりを楽しむ子が多かったですね。お帰りの会はパネルシアターと手遊びをして、名前を読んで「さようなら」。それで気が付いたんですけど、次女は同じ位の子どもに興味を示すと思っていたんですけど、それは固定遊具しかない公園など、動く物が子どもの場合なんですね。おもちゃやボール、マットなどの遊具があると、他の子が遊ぶ様子には興味を示しても 子ども自体には興味を示さないんですね。自己満足だけで、他の子と遊んで楽しい というのは、ないんですね~(^ ^;呼ばれたら振り向くとか、こちらの意図する物に興味を向ける事がとりあえずの課題。あと2~3ヶ月でどれくらいの変化があるのか、こちらの関わり方も関係するので難しそうです(^_^;
2004年01月14日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1