2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全2件 (2件中 1-2件目)
1
2011年9月10日 晴れ 甲斐駒ケ岳 2967m昨夜は皆で芋炊き、今朝はその鍋で雑炊に舌鼓。これもここならでは。北沢峠でテント箔。登り返さなければいけないけど、重い荷物を置いて置けれるのでこんなことも可能。安上がりで、わいわいと盛り上がれます。 テント箔した北沢長衛小屋右横から登り始め、しばらくすると仙水峠の岩にでる。 仙水峠に出ると今日の目的の山、甲斐駒ケ岳の姿が見えてくる。其処を少し登ると、鳳凰三山や富士山がくっきりと見えてくる。 雲が出てきていい感じの富士山 尾根に上がると駒津峰 2740m ここで一休み。ここからが大変。六方石の巨岩を越え白い花崗岩の山が聳え立つ岩場の山だ。少し引っ張り上げてもらう場面も!やっとの思いで頂上にたどり着く。昨日とはまるで違った岩山の男山だ!面白くもあり大変! 帰りは頂上から麻利支天側を下る。この猪を足で踏んづけているの確か大河ドラマで見たことあるような?どこかで見た気がする。降り返り見ても凄い岩稜の山。其処が又魅力的な山 北沢峠に下山。早々にテントを片付け岐路に着く。バスの時間が気になる。今日は登山客が多くバス一台分の乗客が集まると順次出してくれるのことだ。8月は何かと雨が多く行きそびれた人達がどっと山に繰り出した模様だ。おかげでゆっくりとお湯に浸かり疲れを取り帰途につくことができた。今度もお天気に、仲間に恵まれよい山歩きが出来た。足もどうにかつることなく歩くことが出来ホッとしている。
Oct 23, 2011
コメント(0)
2011年9月10日 仙丈岳 3,033m 晴れやはり夜移動~朝登山口到着~登山開始はいつ来てもキツイ!今日は、去年とは反対側の戸田口の河原に車を止めて、ここからは南アルプス村営バスに乗り込みます。もうすでに沢山の車が河原に駐車してます。 頂上かと期待、、、いやいや手前の大仙丈岳でした。南アルプスの女王と呼ばれている仙丈岳、南にあるだけに山が300メートルだというのに緑に覆われています。 明日登る予定の甲斐駒ケ岳がドンとそびえています。登れるかな?少し不安で眺め見ます。 去年あえぎながら登った北岳、間ノ岳、行きそびれた鳳凰三山や富士山の山並みが見えます。こうして眺めると、いつもよくあれだけ歩いたな~とつくづく思います。 なんとか今日も仙丈岳にたどり着くことが出来ました。お天気も申し分なく山並みがくっきり!この満足感、これだから山登りやめられません。 振り返り、仙丈岳をなごり惜しく去りがたく見上げる。 トクヤマリンドウが咲き、ウラシマツツジが色づきだしもう秋の気配です 風車に、屋根にはソーラと自家発電バッチシ!
Oct 23, 2011
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1