猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! R.咲くや姫さんへ 高野山、なかなかいけ…
chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
chiichan60 @ Re[1]:いよいよ明日になりました & 高野山から写メが届く(06/29) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…

Calendar

2023.01.08
XML
カテゴリ: フレンズ



相方が運転する車で愛知県知立市まで出かけ

福祉の里八ツ田3階で開催された

にじいろ会特別講演会で則竹様の講演を拝聴し、

その後すぐ隣のメープルけやき(メープルルーム)へ

移動して昼食とにじいろ会の合同親睦会に参加しました。



午前8時に出発して高速で1時間半で到着し、

結構近いことがわかりました。




午前10時から11時30分ごろまで

「ポケモンGOながら運転被害者ご遺族」である

則竹崇智様の講演をお聞きしました。



市道交差点で横断歩道を渡っていた小学4年生の次男さんが

1.5トントラックにはねられ亡くなった経緯を話されました。

運転手は運転中にスマートフォン用ゲーム「ポケモンGO」を

していてぶつかるまで気が付かなかったと供述したそうです。

当時のご家族のお気持ちや様子を聞いて、

その心情をお察しすると涙が止まりませんでした。

それ以後も「ポケモンGO」の犠牲者は何件も発生しています。

次男さんを亡くされてから則竹様は

全国で「ながら運転」の危険性を訴える

啓発活動をされています。

そして今も毎朝現場を訪れ「事故で悲しむ家族を減らしたい。

次男の供養のためにも伝え続ける。」と話されました。


次に「あいち交通死をなくすボランティア にじいろ会」の

代表・坂田栄子さんがお話をされました。



長女さんが横断歩道を渡っていて大型トラックに轢かれ

20歳と11カ月で亡くなられたこと、

長女さんが残されたクラフトテープでストラップを作り、

悲惨な交通事故をこれ以上増やさないように

交通安全を啓発していこうと決心され、

ボランティア活動を始められた経緯などを話されました。

こちらもまた涙なしでは聞いておられませんでした。

そしてちょうど12時になり

場所を隣のメープルけやきに移動し、

親睦会が始まりました。



今年初めて各支部のボランティアメンバーさん達の

顔合わせが実現しました。

各支部から19名の方々が参加しました。

(当日ご都合が悪く急遽欠席の方が数名いらっしゃいました。)

ランチ会食をしながら

自己紹介を一人1分間ぐらいでスピーチ。

その後、5つの支部の活動報告&質問コーナーがあり

知立、安城、刈谷、春日井、美濃加茂の各支部の代表者が

昨年1年間の活動報告を発表しました。




午後1時30分ごろからはビンゴゲームをして

各自たくさんのプレゼントを頂きました。

その頃には全員打ち解けて和気藹々と

楽しい時間が過ごせたのでした。

そして午後2時ごろに合同親睦会を終了し、

後片付けをして解散となりました。

私たちはその後1時間半で自宅に戻れました。


昨日則竹様の特別講演会と坂田さんのお話しを聞いて、

当市でもにじいろ会のストラップをより多くの人達に配布して、

交通事故の被害者をこれ以上増やさないように

そして車を運転する人だけでなく、歩行者、

自転車やバイクに乗る人などに

交通安全を啓発していきたいと

なお一層強く決心したのでした。


こちらは「あいち交通死をなくすボランティア にじいろ会」

副代表の坂田和彦さんに頂いた

五つの支部の合同記念写真です。





今年初めて実現しました。

これからますます交流を続けたいと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.08 14:00:15
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
かなり有意義な時間を過ごされましたね。
ポケモンGOに限らずゲームに夢中になるのは構いませんが、運転中ではなく家もしくは外出先(歩いて)でやって欲しいですね。
ゲームソフト自体が悪いのでなく、やる方の自覚をきちんとして欲しいですね。 (2023.01.08 06:16:17)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。
はい、昨日はとても充実した時間を過ごすことができました。

そうなんです。ぽけもんGOやゲームなどをスマホで夢中になることは構いませんが、運転中にわざわざやらなくてもいいと思うんです。

則竹様の息子さんが犠牲になったながら運転も車内のタバコの充電する所にスマホを差し込んでゲームに夢中になっていたので横断歩道を渡っている小学生に気づかずかなりの距離を引きずって乗り上げて初めて気づいたそうです。
全く車を運転する資格がないと思いました。 (2023.01.08 09:16:13)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
運転者も、これくらいなら大丈夫という馴れとおごりが、悲劇を生むのかと思います。
かならず手順を守って集中して運転してほしいですね。
自転車などにもそれを感じます。
志を同じにする方が一堂に会するということは、大きな励みと推進力になったことと思います。 (2023.01.08 12:54:05)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
Grs MaMariKo  さん
虹色会のメンバーさんたちを楽しく拝見させていただきました。
素敵な交流会を続けてくださいね^^

早いもので松の内も過ぎました。まだまだ寒い毎日です。
地域によっては雪の舞う頃ですが、足元には十分ご注意くださいませ。
いつもありがとうございます。
1/8 良い週末を*:゚+。.☆.+*✩⡱:゚ (2023.01.08 13:23:23)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
こんにちは!
今日もいい天気で気持ちがいいのよ。
素晴らしい講演を聞き又親睦会も開催され有意義な時間が過ぎましたね
これからも頑張って下さいね (2023.01.08 13:45:01)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

車を運転する者の馴れとおごりが悲劇を生むんですね。
ハンドルを握ったら、ながら運転は絶対にやめてほしいです。
今でも車の前を走る車の運転手が座席の左下の方ばかり見て走っている車をよく見かけます。
信号が変わっても進みませんから。

自転車に乗りながらスマホを煮ている人が本当に増えましたね。
危険行為だと思っていないのかしらと疑ってしまいます。

はい、同じ心ざしを持つ人たちが集まって講演会と親睦会をして、励みになりましたし、これから活動する推進力も頂きました。 (2023.01.08 14:06:41)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

こんにちは。
にじいろ会のメンバーさん形の活動を見ていただきありがとうございます。
これからも素敵な交流会が続けられるといいなぁと願っております。

本当に早いですね。
松の内が明けましたね。

優しいお言葉をどうもありがとうございます。
Grs MaMariKoさんも寒い時期、どうぞお体に気を付けてお過ごしください。 (2023.01.08 14:09:55)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
CHELLES2009  さん


   交通安全啓発、2023年も


    よろしくお願いしますね。

   お疲れさまでした。 (2023.01.08 14:10:54)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今日は。
今日は気温が少し上がり暖かい日になりましたね。

はい、昨日は講演会を聞き、親睦会でも楽しい時間を過ごすことができました。
今年はなお一層頑張りたいと思っています。 (2023.01.08 14:12:21)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

こんにちは。

2023年もますます交通安全啓発に努めたいと思います。

どうもありがとうございます。 (2023.01.08 14:13:48)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

にじいろ会のメンバーも沢山いらっしゃいますね。

歩きスマホはしないようにと言われてよりかなり経つ。
踏切で女性が撥ねられたとニュースで物議を醸しだす。

踏み切りの警報機が鳴り遮断機は下りる前線路を横断。
スマホに夢中で自分の立ち位置にも気付かず遮断機が下りる。

女性は遮断機が下りスマホをしながら線路上でスマホ操作。
周りの人達もスマホをしていて女性の危険に気付かない。

歩きスマホをしていなければ命を守る事が出来たはず。
散歩していても歩きスマホで「もも」を蹴飛ばす人が増えた。

(2023.01.08 14:25:15)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
はい、にじいろ会のメンバーは愛知県知立市、安城市、刈谷市、春日井市と岐阜県美濃加茂市に支部がありますから大勢いらっしゃいますよ。

踏切を渡る時に歩きスマホをしていて、遮断機が下りても自分が大丈夫と思って歩きスマホに夢中になっている間に電車にはねられたんですか。
周りもスマホに夢中で止める人もいなかったんですね。

本当にその通りですね。
歩きスマホをしていなければ、自分の命が守れたはずではず
ももちゃんの散歩中でも歩きスマホでぶつかって来ましたか。
危ないですね。
私も自転車のながらスマホでぶつかる所でした。 (2023.01.08 14:35:57)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

昨日は遠いところ知立市までご主人様の運転で
4名で来て下さって本当にありがとうございました!!
今回こうした企画が実現できて本当に嬉しかったです。
みなさんと交流できたことが何より励みになりました。
本当にありがとうございました!!

できれば毎年1回はこういう機会を設けたいですね。
いつかみんなでそちらの県にも伺いたいです(≧▽≦) (2023.01.08 15:55:21)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
きらら ♪  さん
コロナで、交流が持ちづらかったですが
有意義な会が持てて、よかったですね。

交通事故にあいたくない、起こしたくない、という思いは
皆さん同じだとおもいますが、
つい、忘れがちな、日々の心がけ。
大切なのは、ひとりひとりの交通安全への心がけだとおもいます。


虹色ストラップが、そのことに、気づかせてくれますね。

すごく良い活動だと日頃からおもっており、
CHIICHANご夫妻の日々のご努力にも、頭が下がります。 (2023.01.08 16:18:46)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

どういたしまして。こちらこそお世話になりありがとうございました。

今回愛知と岐阜の5つの支部が一堂に会して講演会と親睦会ができたことは本当に嬉しかったですし、楽しかったです。
とても意義のある時間を過ごすことができました。
事前の企画、準備を本当にご苦労さまでした。

本当に毎年1回ぐらいはこうして5つの支部で交流したいですね。 (2023.01.08 16:52:20)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、こうして5つの支部が一堂に会することができて嬉しかったです。
事前の準備、ご苦労様でした。

本当にそうですね。
誰もが交通事故を起こしたくない、事故にはあいたくないと思っていても突然不幸が起こるかもしれません。
それにはやはり一人一人の日頃の交通安全に対する心掛けが大事ですよね。

にじいろストラップの鈴の音を聞いて、日頃から交通安全意識を高めてほしいです。
温かいお言葉をどうもありがとうございます。 (2023.01.08 16:58:14)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
いつもありがとうございます。
にじいろ会の活動、お疲れさまでした。
ながら運転の痛ましい事故のニュースは見かけます。
非常に残念ですね。
自転車でもながらスマホでぶつけられそうになったことがあって
明らかに前に気付いてなく、当てられても痛いしワザと転かす訳に行かず
直前で大声で怒鳴ったらビックリして気付いてくれましたけど。
危ないところだった。
前に自転車にぶつけられて膝と大腿骨がクラッシュしたので自転車にも警戒しています。 (2023.01.08 17:25:19)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

残念ですが、ながら運転の悲惨な事故はまだ起きていますね。
私もながら運転の自転車が直前まで気づいてなかったので思わず後ずさりをしましたが、平気な顔をして通っていきました。
その神経がわかりません。

星影の魔術師さんは以前そんなひどい事故にあったんですね。
大変な目にあいましたね。 (2023.01.08 19:24:55)

Re:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
R.咲くや姫  さん
良いご交流されて良い新年となりましたね。

交通事故はなかなか減少しませんが
運転中も歩行者も自転車も
皆、それぉれが「かも知れない?」と
行動して欲しいものです。


ご苦労様でした。 (2023.01.08 20:49:14)

Re[1]:にじいろ会特別講演会と合同親睦会に出席して(01/08)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今晩は。

はい、今年初めて5つの支部の親睦会が実現しました。

交通事故は一向に減りませんが、運転する者一人一人が「かも知れない」と思いながら慎重に運転してほしいですし、歩行者も自転車も気を付けてほしいと思います。

どうもありがとうございます。 (2023.01.08 21:01:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: