猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2024.01.02
XML
カテゴリ: 旅行記



マグニチュード7.6の大きな地震でした。

地震の被害にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。



午前中に神社へ参拝し、昼食を済ませホテルの4階に戻って

一息ついてPCに向かっていると急にクラクラと揺れ出しました。

最初は自分がめまいを起こしているのかと思いましたが、

いつまでたっても揺れが収まらないのでこれはおかしいと思って

テレビをつけるとNHKのアナウンサーが「津波が来るので

今すぐ避難をしてください」と何度も大声で叫びながら

石川県輪島市で震度7の地震が発生したことを報じてました。

その後、緊急地震速報が何度も何度も出されました。

その都度「津波!非難!」が出されて、

大津波警報が何度も発生しました。

岐阜県は震度4で京都も奈良も震度4でしたので、

家族に連絡を取りました。



朝食後、元日なので神社を参拝しようと思い、

岡山駅の近くの神社を検索して歩いて回り、

ぐるっと一周してやっと着いたところは小さな神社。

知らないうちに相方が写真を撮っていました。




次に向かったの小さな稲荷神社でした。

商売繁盛をお願いしました。






次に検索すると岡山後楽園の近くにも

神社があると知り、バスに乗って後楽園に到着。

元日は入園無料で大勢の人が訪れていましたが、

私達は大晦日に訪れたので今回はパス。




そして橋を渡って岡山城が見える堤防を歩いて




岡山神社に到着しました。

ところが、こちらは参拝客と参拝客の車で大混雑でした。




こちらは今年の干支、辰(龍)の前で記念撮影する人達です。




ところが、岡山神社の社殿を参拝する人の波は境内から

表の通りに出て高いビルの周りをぐるっと1周して

後ろの方まで続いていました。

最初はその列の後ろに並んだのですが、

これでは1時間かかっても参拝できないと思ったので、

遠くからお参りして引き返したのでした。

バスに乗って岡山駅に戻る途中で見えたんですが、

参拝を待つ人の列はより後ろへ長く続いていたのでした。

その後、駅のショッピングモールで

昨夜食べられなかった年越しそばを食べたのでした。




今日は午後2時過ぎに新幹線で帰る予定でしたが、

午前中に変更して帰ることにしました。

のぞみの指定席は満席で取れないので

わずかに席があるグリーン車で帰ることにしました。


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.02 05:00:09
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: