佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2024/05/25
XML
テーマ: 聖地巡礼(34)
まいどどーも。
土曜日を迎えた ばんぶー です。



今日は 定時 ですよ!
嬉しいですよね!!
しかも今日は 会社帰りに一杯やってくる 予定です。
そんで 電車 で帰る、と。
たまには 都会の人みたいな生活 もいいでしょう。

田舎の人って 基本車通勤 だから帰りに一杯やってくると帰れなくなっちゃうんです。
だから 会社帰りに一杯やるのは夢 なんです。

会社帰りにバッタリ会って
「マスオくん、一杯やってくかね!?」
「いいですねぇ、お義父さん!」
ってのに憧れたりしています。


​サザ◯さんかよ!​


さて、今回はアニメ繋がりでこんなネタ。



みなさんはこの看板に見覚えがないですか〜?

有名な 「おぎのや」 の横川店です!

この看板はイニシャルDってマンガに登場してましたよね。←懐かしい
池谷先輩と真子ちゃんのエピソードでしたねぇ。
ばんぶーさん未だに、 思い出すだけでキュンキュンしちゃいます よ。


看板の下には 某とうふ屋のハチロク が置いてありました。



おぎのやの粋な計らいでしょうか?
でも置くとしたら 青いシルエイティ じゃないでしょうか??
先輩のS13 でもいいんですよ!?



おぎのやの帰り道。



もちろん 碓氷第三橋梁 も寄っちゃいました!

写真はちゃんとした空き地に車を停めて撮影しています。
バカッターみたいに 道路を塞いで撮影 なんてしませんよ。

​迷惑かけちゃダメ、ゼッタイ。​

このあと C121 も堪能しました。
走行中なんで写真はナシです。

碓氷旧道は少し前まで災害通行止めだったんです。
通行止め解除になってから初めて走ったんですが、 キャッツアイ が無くなったような気がしますねぇ。
うーん、覚えてないだけなんでしょうか?

でも通行止め解除が嬉しくて峠を 2往復しちゃった のは内緒だ。



さあここで宣伝だ。
楽しい旅行はここから予約するんだぜ!

これからの季節の碓氷峠は緑が美しいぞ!
ぜひ横川から熊の平駅まで歩いてみてほしい!!
でも熊とか猿には注意するんだぜ!?



続き。


7〜8年前の写真を発見しました。
やっぱ キャッツアイ がありますよね。



C121 の写真もありましたよ。
ガードレールの落書きが懐かしい。

どっちの写真も安全には配慮し、後ろの座席にいた息子と助手席の嫁氏が撮影したものです。


ということで、イニシャルDの聖地の一つ、 碓氷峠旧道 の紹介でした。
群馬県にはイニD関係の聖地が多数存在します。
一つ一つ巡って思い出に浸ってみてください。

でもくれぐれも 周りに迷惑はかけないように してくださいね!




さて、定時からの飲み会です。
浮かれずテキトーに頑張りますか。
ほなほなノシ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/25 06:24:12 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: