全1672件 (1672件中 1-50件目)
テスト中島量のブログ
2024.01.06
(株)中島測量設計 創業65年株式会社 中島測量設計終活TVでも取材されました!!「境界確認サービス」通常35,640円のところ、初回お試し価格 29,800円(税込)で始まりました。詳しくは、当社HPをご確認ください。
2017.04.06
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01235/269066【Banna Blanc Chardonnay2015】レモンや青りんごのアロマを持ち、なめらかな甘さと爽やかな酸味を感じる、苦味が少ないクリアでフレッシュなスタイルの中口白ワインです。そして、ラベルはハマナスに灯台!石狩風情を今年のラベルにしました。今年は浜茄子が来てます!白ワイン:中口・アルコール度数:11%・品種:シャルドネhttps://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01235/269066https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01235/269116石狩市の加工場で作られたこのハンバーグステーキは素材にこだわり北海道産の牛肉と玉ねぎを使って肉汁もたっぷり。石狩の風土がぎゅっと詰まって牛肉本来の美味しさがいきた冷凍生ハンバーグです。手抜きは愛情。穴の空いた面から焼くので短時間でしっかり中心まで火が通ります。ハンバーグ生地をこねる時間と焼き時間を大幅に短縮できます。節約した時間は、ご自分のため・ご家族のために。箸でも食べることのできる柔らかさです。小さなお子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。1袋4枚入のパックが2袋入っています。1枚ずつパックされているので、必要な分だけ解凍してお召し上がりください。https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/01235/269116
2017.01.05
北海道石狩市花畔に、「美味しいワインの飲めるケーキ屋さん」ができました。Sweets&Wine Aromatie(アロマティエ)場所 石狩市花畔2条1丁目68番地 NAKAJIMAビル1階電話番号 0133-76-6765
2015.05.05
随分ここまで時間かかりました。2012年の年末にケーキとワインのマリアージュで北海道石狩市の魅力をもっと多くの皆さんにお伝えしたいと。 はじめは小さな工房(AtelierAromatie)を設て、花畔のアパートの一室を大改造。 菓子製造業、一般酒類販売免許、洋酒卸売業免許取って、カステラの開発から始めた 岩見沢の宝水ワイナリーさんにお願いして、OEM Banna blanc Shardoney 2013を販売 今年の4月に店舗を借りて出店しようとしたが・・・大家の気が変わり「悪いがやっぱり貸さん・・・」店舗出店場所が暗礁に乗り上げ・・・ やっぱり花畔に戻ってきた・・・プレハブでいいから建てよう!! で・・・ お世話になっている知人から閉鎖する厨房の機器を頂いた。今晩中に厨房機器をこの店から出してくれるならくれると・・・^^; そんなこんな間に、商品開発チームは次から次とSweetsを開発してくれた。北海道石狩の魅力を発信するような、野菜や果物を使った、ヘルシーで食べても罪悪感の感じない・・・もう少しです。 北海道石狩市花畔に美味しいワインの飲めるケーキ屋さんSweets&wine Aromatie
2014.07.18
石狩の新築なら中島測量設計へ 札幌の不動産情報 住宅・土地売買・測量石狩 新築 不動産 住宅 土地 建物 測量 NAKAJIMAは創業60年の石狩市 地域密着の不動産総合コンサルタントです。新築建売住宅現代土間シリーズ 販売中
2014.02.26
そんなこんなで少々時間たちましたが、開発・・・続いております。生地の比重を数パーセント刻みで変更したり、焼き時間を長くしたり、短くしたり、焼き温度を高くしたり、低くしたり、最近の大きな変更点は、材料!!まず、カステラには必須の阿波和三盆糖を使ってみる。ハチミツはカナダ産を仕入れる、小麦粉は徹底的に地元産に拘る!某ナショナルブランドの五三焼きを取り入れる・・・卵黄5:卵白3の意味中々よくなってきております・・・ さて、五三焼きにすると卵白が大量に余る・・・ので、シフォンケーキ作るうちのパティシエ陣はカステラ以外は簡単に作る開発中だけど・・・ギフトの準備もしなければ・・・ラスクが先に完成・・・まあ、いろいろ準備・・・開発中・・・
2013.11.08
久しぶりに藤女子大学花川キャンパスに来ました。過去、色々とお世話になった学校です。今回は、いつもお世話になっている池田教授にお願いして石狩市内で天然酵母を探します。ワインにあう天然酵母が見つかればいいな~
2013.08.21
お久しぶりです~!!カステラの開発順調です!!最近は様々な観光地に出かけては、お土産品やら、最近流行りのsweetsやら食べまくっています。石狩市との委託契約もあって、石狩産の野菜や果物で新たなsweetsを開発する仕事も受注したりしております。カステラの開発の話に戻ります。前回までの問題点は、1 表面がべたべたで包装資材に表面がくっついてしまう点2 切り口がぼろぼろになる点3 食感のしっとり感が得られない点4 焼きあがった生地が分離してしてしまう点などなど・・・しかしながら、一個ずつ問題を解消してきました。写真の切り口綺麗でしょ?てなことで、少し余裕ができてきたのでその他の開発も進んでいます。ご当地ヒーロ 「サーモンファイタールイベ」の パンケーキとパフェ どんどん作ってまいります~
2013.08.09
最近の投稿はすっかりFBに偏っておりまして・・・FB ご覧いただけると今までの様子がわかるのですが・・・半年たってもまだできていません ^^;このカステラは、表面のべたつきや、ザラメの歯触り、カステラの上下で分離層ができたり、少しづつ問題解決ができてきて・・・もう少しってところです。まあとにかく難しいカステラの開発に取り組んでおります。ザラメを均等にひくにはどうしたらいいのかとか・・・切り口のぼさぼさを綺麗にするにはどうしたら良いのか・・・とか・・・さまざまな問題と格闘中です!商品の販売時期?まったく未定ですAtolierAromatie↑開発工場の愛称「AtelierAromatie(アトリエ・アロマティエ)」↑こちらでも職人さんたちの開発の様子をお伝えしています。フェイスブックページの良いね!!もよろしくお願いします。今後もよろしくお願いします。
2013.07.11
皆さんはじめまして^^本年4月、石狩市に今年新規創業いたしました、合同会社北海道sweets&wineryと申します。「Atelier Aromatie」は商品開発施設の愛称です。宜しくお願いします。さて、弊社は北海道で生産された様々な美味しい素材を活用して美味しいsweetsを皆様にご提供していきたいと考えます。コンセプトは「貴方の大切な人にプレゼントしたい逸品」を目指し、弊社の製造に携わるパティシエ達と同じ想いを共有しております。いつの日か多くの道民の皆様に無くてはならない道産子企業として、愛される企業を夢見て、成長していきたいと思います。リンク先FBでは、ほんの小さな第一歩から、ものを創り続けていく過程や出来事をお伝えしていくと共に、製造に携わるパティシエ達の日々奮闘をご紹介していきたいと考えます。
2013.06.06
R) やっと試食か~Y) 中島さんってパン食べれないんじゃなかった?R) よく知ってるね~Y) 今回は?どうすんの?R) まあ、少しなら大丈夫だしイタダキマスY) どうぞどうぞR) メイプルシロップの香りあまりしないけど・・・少し甘いかな・・・Y) でも、生地のふんわり感や、ザラメの感じは良いでしょう~R) このザラメ美味いね~Y) もう少し改良してみますわ~R) 頼みます。 ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.13
R) まあ、そんなに簡単に出来るわけないんだし、余り思い込みすぎない方が、いいんじゃないか?Y) でも、4月販売に向けてもう時間が無いでしょう~R) 別に少し送らせても良いんじゃない?その分、美味しいカステラ作ろうよ~Y) ・・・R) 別に有名ブランドの商品と同じもの創る必要はないし、パティシエYのカステラを作ればいいんじゃね~か?Y) そうだね・・・R) でさ、有名ブランド品は蜂蜜使っているんだけど、俺たちのカステラは、メイプルシロップ使ってみないか?ちょうど、石狩市の観光協会に姉妹都市のカナダ産のメイプルシロップが売ってたから試しに使ってみな~Y) 良いね~Y) 中島さん!色々改良したら結構良い感じになりましたよ~R) 良いね~~~ 今晩は味見が出来るのか?Y) はい ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.08
Y) 石狩産の小麦粉「はるよたか」に「春よ来」をブレンドY) 強力粉の力は凄いね~R) 既に私の能力や創造の域を超えていて・・・奥が深いんですね~Y) 強力粉と薄力粉を混ぜたものと、中力粉はイコールじゃないんだ・・・R) 難しい・・・Y) 焼きあがり~なんだかふわふわ過ぎた・・・;;Y) 他社のカステラは、ふわふわ感もしっとり感も甘さも、大きさも、全てが丁度よい・・・・R) そうですか~Y) 何だか落ち込んできた・・・寝る。 ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.07
Y) 卵黄とメレンゲは今回はあえて別々に・・・R) ふ~ん 何で?Y) 秘密Y) メレンゲと卵黄を合体R) 合体良いね 美味そうだ~Y) この後は~いよいよ、江別製粉さんから頂いた石狩産小麦粉の登場~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑某先輩) で、Rなにやってんの?おままごとしてんのか?R) いや・・・あの~4月から、このカステラ販売したいなって思ってます。某先輩) カステラ屋さん始めるのか?R) いや~あの~新しい会社設立して・・・当面はネット販売で~某先輩) 随分地味だね・・・R) いやその・・・まだ内緒です
2013.02.05
カステラの生地製作で~す。Y) イコロランを実際に使って生地をつくりました。イコロランは卵黄の色自体が強い黄色ではないので、こんな色になるんです・・・R) イコロランが今回のカステラには合わないって事?Y) そうではないけど、焼きあがってからどんな色になるかな~と。。。Y) ただ、イコロランは凄く泡立ちが良いんです~R) 今回の試作の出来上がりが楽しみです↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.04
イコロラン石狩市のタマゴ生産者 ノーザンノーザンの岩城さんに電話・・・私) 最近、イコロラン買えないんだけど・・・I) 最近、寒くて鶏中々卵生まないんだよね~私) そうか~~~ってな感じで、岩城さんもお困りの様子。そんなときに、サンプル下さい!なんて中々言えませんでも、木曜日か金曜日に少量納品している店をお教えいただいたやっと本日入手IshikariSweetカステラの原材料が揃いましたシェフのYさん宜しくお願いします~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.01
先日、札幌市東区の量販店で見つけた、北海道産の小麦粉袋には江別製粉の文字が・・・ニヤリ・・・以前、いしかりバーガーの開発したときに、石狩産の小麦粉は、この会社がその多く取り扱っているという情報だけは知っていた。私は昨年、長くお世話になった青年会議所を卒業いたしました。ラストの年は、北海道地区の協議会で、北海道JCフォーラム運営委員会を担当する室長という役職を仰せつかった。その委員会の委員長が江別青年会議所の兼子さん↓ 兼子さん ↓そして!その委員会幹事が写真切れてるけど・・・左。安孫子さん なんと江別製粉 専務取締役 持つべきは友達。JCに入ると仲間が増えます。人脈の宝庫だから 新会員募集中ということで、サンプルの石狩産の小麦粉二種類を提供してくれた。安孫子) お安い御用いしかりバーガーにも使っている、石狩産小麦粉の「春よ恋」と、「きたほなみ(一等粉)」今回のカステラ開発には絶対的に必用な原材料だよし!! パテシエのYさんこれで、試作を進めてください↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.02.01
Y) 気を取り直して何ども焼いてみる~R) あれ、良いんじゃないですか? でも、カステラの周りが四角く型どられていないんですけど・・・Y) 型から抜き出すとこんな感じR) あれ?側面も焼き色ですね。これはカステラなの?Y) パンパカパ~ン!! 淵を綺麗にカットすれば正方形になるのさ。この切り落とした部分は、またお菓子の具材に使ったり、まかないの朝食にしたりする。R) 成程!! ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.31
Y) 今回はね~カステラに伝わる温度なんかにも配慮しました。R) 何?この新聞紙・・・Y) 新聞紙で型を作ってみた。良い感じに焼きあがると思うよ~y) わ~~~失敗・・・適当に包んだら傷つけてしまった・・・・R) これなら俺試食しても良いか?Y) ダメ。きちんと成功してからです。↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.30
Y) メレンゲ作りからやり直し。卵白と黄身も分けて・・・R) 細かいね・・・俺には無理だな・・・。↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.28
Y) 再度、しっとり感が出るように、試作しました。アツアツの状態でラップでくるむとしっとり感が出てくるんです・・・ところでさ~これどうやって、販売するの?R) あ!まだ考えていないけど・・・店舗まだないから、ネット通販だねあては有ります。石狩の優秀な青年団体に所属する彼が↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.24
R) お~~~~!!美味そう!!!Y) いやいや配合がいまいちでした。R) とりあえず試食させて~Y) ダメ!これは食べさせられない。R) 何が悪いの?Y) パサパサなのさ・・・もっと、しっとりしてて・・・R) そうなん?Y) 写真を見てもらうと何となくわかると思うんだけど・・・蜂蜜の香りもいまいちだし・・・R) 作り直すの?Y) YES。 ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.22
Y) 型に流し込むわけよ~Y) チョット試作感たっぷりネ~Y) 通常の菓子店の型は木でできている・R) ふむY) でも今回は新聞紙で作った型を使います。R) ?Y) 新聞で作った型はね、熱の当たりを柔らかくしてくれる。ってことは、キメに関わってくる・・・R) ほう~Y) 今回はキメの細さにこだわって見ようと~R) 早く食わせてよ~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.21
R) これって何してるところ?Y) 泡立てた生地に、小麦粉をふるい入れます~R) ほう・・・で?Y) たまにならないように素早くしっかりゴムベラで混ぜるY) 混ぜ終わったら~型に流し入れる・・・R) 早く食いてえ ↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.18
Y) 湯煎してたまごを泡立てて~私) こんなふうになっちゃうんですね・・・Y) 国産の蜂蜜使用!私) 石狩産の蜂蜜って無いのかな・・・手稲街道沿いに桂井養蜂店って無かったっけ?↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.16
私) すいません!ご要望が有りまして、カステラも創れないかと・・・Y) 了解ですやってみましょう~Y) 石狩産の卵、イコロラン使ってみます。砂糖はどのザラメ使うかな~Y) 美味しい石狩産の食材を使って、カステラ創ります~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.15
石狩産の柿を使った柿タルト完成!!↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2013.01.08
石狩市の実家の庭になった柿で創るisikariスイーツシェフのYが創ってくれる柿のタルト・・・いよいよお披露目ですね~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2012.12.21
私) これ・・・!?何を塗っているの?Y) これは、柿のジャムっていうか、ピューレというかです。美味しそうでしょ~私) これは?Y) アーモンドパウダーで作った生地を流し込んで~焼くのよ私)これだけでもじゅうぶん美味そうだね~Y) 次はいよいよ飾り付けですよ~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2012.12.20
私) これって・・・タルトの底の生地!?の部分でしょ!?Y) 石狩産の小麦も使ってますよ~私) 何でフォークで刺すの?Y) 生地を平らに焼くための魔法の空気穴です。私) ふ~~~ん。まあ食べる専門の俺には関係ないけどねY) なら聞くな↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2012.12.19
シェフYより私) 次は何作るんですか~?Y) 次は石狩産の柿でタルト創ります~やっぱり生地から作るんですね・・・何かすっごく楽しみになってきた~↑ 一日一回応援クリックお願いします。 ↑
2012.12.18
シェフYより ご報告Y) もう一品創るよ~私)サンキュー一日一回応援クリックお願いします。
2012.12.17
いよいよ柿が干し上がりました。どうですか初めてネットで調べながら作ったのですが~意外と上手に出来たかもいよいよ最終工程です。干し柿を藁(わら)に入れて数日とネットにある。表面に白い粉がふいてくるのかな・・・12月14日の石狩地方の気温最高気温 3° 最低気温 -3°一日一回応援クリックお願いします。
2012.12.14
シェフYより報告だよ~最後に石狩産の柿と柿のジャムで飾りつけ~石狩産 柿のココットケーキ完成さてです!いしかりスイーツ創りはあと数品創って頂けることになりました~!!宜しく!シェフY↑ 一日一回クリック応援お願いします ↑
2012.12.13
石狩産の柿でスイーツ完成近し!?シェフYからの報告イコロランで作ったカスタードを載せて~美味いんだなこのカスタード柿をキャラメリーゼして~パタージュノワーズして~無糖の生クリームと粉砂糖~~もうすぐ完成ですよ~↑ 一日一回クリック応援お願いします ↑
2012.12.12
シェフYより報告です!! パータジェノワーズ♪いいやきいろ♪これをセルクルで抜いてココットに敷きます。なんか旨そうなものが出来そうだ!!↑ 一日一回クリック応援お願いします ↑
2012.12.06
表面は乾いているのだけど、中心部の果肉がまだとろとろかな~指先でその果肉の部分を揉んでやわらかくします。一口食べてみた・・・ 美味い!普通に・・・想像以上に美味い!!完成が待ち遠しいです! 11月25日の石狩地方の気温最高気温 5° 最低気温 0°一日一回応援クリックお願いします。
2012.12.04
いい感じで干せてきました11月25日の石狩地方の気温最高気温 5° 最低気温 0°一日一回応援クリックお願いします。
2012.11.29
やっぱりこれだべな~スイーツを創ってくれる私の友人からメールが届きました。石狩産のイコロランでスイーツ創りしますとの事。頼むぜ~岩城さんには伝えてある。きっとそのうち協賛品のイコロランが届くと思うよ今は自前でやりましょう。。。シェフY) 卵かけご飯が普通ーに食べたいです↑ 一日一回クリック応援お願いします ↑
2012.11.26
段々乾燥してきた石狩産の干し柿です。表面が乾燥してきたのがわかりますね~もう少し乾燥させたら手もみもしないといけないらし(#^.^#)この干し柿もできたら只の干し柿として食べるんじゃなくて、そこからIsikariスイーツの材料になるらしい・・・(#^.^#)11月25日の石狩地方の気温最高気温 4° 最低気温 ‐1°一日一回応援クリックお願いします。
2012.11.26
石狩産の柿を柔らかくして、渋みを取り除いて、薄くスライスしてみました~はい!\_(^◇^)_/普通に美味いですいよいよ、ここから~Isikariスイーツを創ってまいります
2012.11.25
干し柿・・・5日目自宅で留守番している息子からパパの病院へ写メール頂きました。あの~もう少し・・・まあいいか。何だかわからないけど、カラスに食われていないことだけは確かです。明日、一旦自宅に帰るので確認します。 11月22日の石狩地方の気温最高気温 3° 最低気温 0°
2012.11.23
石狩産の柿。俺の実家になってる柿木になった柿。りんごと数日、袋に密封していた柿。この柿を柔らかく、かつ、渋みを取るミッション。この作業は私の友人が、かって出てくれました。基本、私は調理ができないので、あとは頼むぜ!よろしく的な感じ(#^.^#)一日一回応援クリックお願いします。
2012.11.23
今日の石狩産干し柿の様子11月22日(金)本日は私が定期検診の為、かわりに息子が写メールで干し柿の様子を報告してくれました。すいません・・・写真あまりよく判りませんが・・・一生懸命手伝ってくれています。詳しく説明しないとダメでした・・・(#^.^#)一番右の柿をアップで写してくれと細かくお願いしないと、一番左の方の柿を全体的に写した写真になってしまうということだか・・・ 11月22日の石狩地方の気温最高気温 6° 最低気温 1°
2012.11.22
え~とね、ネットで色々調べたんだけど、りんごと一緒にしておくとやわくなるらしい・・・うちの渋柿を袋に密封して・・・現在、加工中の柿は干し柿密封渋柿
2012.11.22
今日の石狩産干し柿の様子昨日、焼酎を噴霧して一晩。表面が低温乾燥されて少し乾いてきた。この他に、収穫した柿が10数個ある。これは、数日前から、りんごと一緒に袋に密封してある。これはね、硬い柿を柔らかくするためなんだよ~(最近は柿を研究中)その柿はとある友人が何かを創ってくれる~ 今日の石狩地方の気温最高気温 3° 最低気温 0°
2012.11.21
ただいま、研究ちぅ!
2012.11.20
本日の作業は、昨日買ってきたリカー用アルコール度数35°の焼酎を霧吹きで噴霧。カビがはえないようにねー。↑ 一日一回応援クリックお願いします ↑
2012.11.20
さて、その昔、近所の工務店の親父がうちの庭の柿をこう言った。「その柿は渋柿だろ・・・食えないのが残念だね(≧∇≦)」 ずいぶん、腹立ったのを覚えてる。今回、この渋柿を美味しいスイーツにしようと誘ってくれた友人のお陰もあって、色々調べると、渋柿は干し柿に最適とあった。 なんだ、あの工務店の親父は何も知らなかったんだな。まあ、そもそも北海道の石狩に柿がなってることすら珍しいのに知らなくて当然だな。 さあ、下準備が続きます! 今回のご当地グルメ開発は、ただの干し柿開発で終わらないぜー!!
2012.11.19
全1672件 (1672件中 1-50件目)