てっちゃんさんへ

こんにちは。
え、そうだったんですか?観たかったなぁ。
坊っちゃん列車の運行は、土日祝日限定となっていたのと、実際のところは分からないのですが、今は運休中みたいに書いてあるのもあって、本当はどっちか分かりません。
でも機会があれば、次は乗ってみたいですね(^^) (2024年06月21日 13時25分04秒)

ココアののほほん日記

ココアののほほん日記

2024年06月18日
XML
カテゴリ: 旅行・西日本
今日は朝方くらいまで大雨だったようですが、その雨も午前中には止んでたので、昼過ぎからてくてく歩いて道後温泉街まで行ってみました。
私達が泊まっている宿から温泉街までは歩いて行ける距離でしたので、ゆったりペースで歩いて行きました。
歩いて行って着いた先は、市内電車の道後温泉駅の側です。

駅舎の建物がレトロな感じが凄く良くて味わいがありますね。

そして坊ちゃん電車がありました!

ぼっちゃんからくり時計です。

道後商店街の入り口です。お土産も見ていたら欲しくなりましたが、すぐは帰らないので今回は断念(苦笑)

道後温泉本館の建物です。とても立派ですね。

温泉街を散歩した後に道後公園で一休み。路面電車の走る音と、鳥の囀りが心地良く聞こえました。
暑かったけれど、風も吹いていたしで気持ち良い散歩ができました。

帰り道、市内電車が走っていくのを撮ってみたのですがズレてる(汗)


今回はこの辺で…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月18日 16時43分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[旅行・西日本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:道後温泉街を行く(06/18)  
☆末摘む花  さん
ここが有名な道後温泉なのですね。
市内を走る路面電車のカラフルでモダンなこと!
昔の「市電」のイメージとは大違いです。

どの写真もとてもよく撮れていて素敵です。
ちゃんとピントも合ってますよ。

国内の旅なら、慌ただしく移動するツアーより気ままに歩き回れる旅が良いですね。
(2024年06月18日 16時51分20秒)

Re:道後温泉街を行く(06/18)  
やまちゃん さん
こんにちは。四国とは晴れているんだね。
あの有名な道後温泉に行ってるなんて羨ましい限りだよ!
あちこち楽しんできてね。 (2024年06月18日 17時50分43秒)

Re[1]:道後温泉街を行く(06/18)  
☆末摘む花さんへ

こんばんは。
初めての四国、初めての道後温泉。何から何まで初めてのココアと、もうかれこれ37年前に行ったきりのオトタマ。
次はいつ来れるのか分からないので、一生懸命歩いております(^_^;)
明日は松山城に行ってみる予定です。

松山市の路面電車は新型車両が多く走っています。でも3割ほどはまだ古い型の車両も走っていて、多分?市電ぽい雰囲気があるかと思います。
実はココタマが松山駅から初めて市電に乗る際、一番最初にやって来たのが古い型の車両でした。その為行き先表示が今のよりも小さくてどこ行きなのか分からなかったです(^^;

パックツアーは計画とかしなくて楽かも知れないですが、自由行動でも結局は時間に気を使いますよね。
その点本物のフリー旅だとあまり縛られることもなく楽しめます。
ただ、初めてなことばかりでドタバタもしています(苦笑) (2024年06月18日 17時55分28秒)

Re[2]:道後温泉街を行く(06/18)  
やまちゃんさんへ

こんばんは。
ありがとう。
道後温泉だけでなく、四国自体がココアには初めてのことで、もうドキドキワクワクでございますよ(^o^)
ただ、全てが自分たちで計画したものだから、行程は把握していても、そこになにがあって、どこに行ってどうするの詳細部分の情報が無いので、苦労もありますよ〜
でも、行けるうちに行きたいからね! (2024年06月18日 17時58分40秒)

Re:道後温泉街を行く(06/18)  
とても素敵な街並みですね
楽しそうなお気持ちが とってもよく伝わってきます

四国ですよね
とてもよいところだと 聞いています
本州とは 景色が違うって
友人が感動していました

私も いつか 行けるかなー

目いっぱい 楽しんでらしてください💕 (2024年06月18日 19時06分11秒)

Re[5]:道後温泉街を行く(06/18)  
ルイスー水高さんへ

こんにちは。
はい、初めての四国をなんとか楽しんでいます(^^)
なんでしょうねぇ、古いものと新しいものが上手く混在しているのがまた良い感じで、海があり、山があり、城があり、街がある、とてもバランスがとれている様な気がします。

ただ、路面電車の乗り方が慣れてないので、電車が来たら渡らず止まるのか?それとも先に渡っても良いのか?分からないまま過ごしています(^_^;) (2024年06月19日 16時07分14秒)

Re:道後温泉街を行く(06/18)  
てっちゃん さん
今日NHKのテレビ番組の「サラ飯」で松山の坊ちゃん列車の乗務員のことが放映されてました。
滞在期間中に乗れると良いですね。
松山、道後温泉を堪能してください。 (2024年06月20日 23時06分38秒)

Re[7]:道後温泉街を行く(06/18)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ココア410

ココア410

コメント新着

ココア410 @ Re[5]:道後友輪荘の食事(06/24) ソナタ1127さんへ こんばんは。 私達…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: