新・さすらいのもの書きブログ

新・さすらいのもの書きブログ

2004年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、飲み屋に忘れた羽織をとりに梅田へ向かう。
着物友達が預かっていてくれて助かった。

例によって、帰りは本やさんに吸引される。(笑)
情報起業の本をさがしに。

今回、ビジネス書の棚のなかで気になった本から、自分にとって大いに救われた本を紹介します。今回の日記タイトルは、そのなかの一節をじぶんなりにもじったものです。

---

新人がかかえるジレンマとは、

「仕事の依頼がこない」
 ↓
「仕事をやったことがないので処理に困る」
 ↓
「仕事を断る、またはお客を逃す」
 ↓
「仕事の依頼がこない」→最初に戻る


こんな悪循環を解決するには、


「最初に「外注先」を確保する」
 ↓
「大量集客をする」
 ↓
「仕事は、やりながら覚える」
 ↓
「どうしても自分でできそうにない仕事が来たら、外注する」


これをみて、あ、こんなやり方ありなんだ!と頭をハンマーで殴られたような衝撃をうけました。

私の場合でしたら、お世話になった編集プロダクションに仕事を発注する、といった具合です。いままで畏れ多いと思われていた行為ですが、実はそれがお互いのためになるとは夢にも思わなかったです(相手のプライドには細心の注意を払う必要はありそうですが)。

ほかにも、
「お金を捨てる勇気を持て」とか
「借金ができない人は商売をやめなさい」
などといった、過激?なこともかかれていたりします。


この本はもともと行政書士のための営業ノウハウの本ですが、フリーランスのビジネスをやる人なら参考になる部分がかなりあるはずです。

「「行政書士」開業初月から100万円稼いだ超・営業法」
金森重樹著、PHP研究所










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月24日 17時20分43秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

「130万円の壁」のサ… New! 山田真哉さん

イヤな仕事は New! よびりん♪   さん

初めて体験の絵てがみ New! メイユールベビーさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
特許屋 の    … 特許屋さん
夏夢の杜 evikunさん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん

コメント新着

さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) シャルドネ。さん ごぶさたしてます。 コ…
さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 特許屋さん > ビックリしました。楽天の…
シャルドネ。 @ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 蘇る金狼氏のブログは、異論反論ありつつ…
特許屋@ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29)  ビックリしました。楽天の「突然削除」…
さすらいのもの書き @ Re[3]:足跡終了(01/12) 特許屋さん >「お気に入りブログ」の下…

プロフィール

さすらいのもの書き

さすらいのもの書き


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: