新・さすらいのもの書きブログ

新・さすらいのもの書きブログ

2008年12月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の日記のつづき。

食器洗い乾燥機が届いた。

【送料無料】★象印 食器洗い乾燥機(標準取付工賃込)ミニでか食洗機【税込】 BW-GC40-XA [BWGC40XA]


普通なら、蛇口に食器洗い機を接続するには、分岐水栓を取り付ける工事を行うのだが、うちの場合は幸いなことに、昔、瞬間湯沸かし器を接続していた蛇口が空いていた。

sykusen1.jpg

そこに、全自動洗濯機の給水ホース用ニップルを取り付けるだけで「工事」が完了してしまった。
ニップルは、ホームセンターで400円ほどで売っていた。

sykusen2.jpg

あとはそこに、全自動洗濯機の給水ホースをつなぐ要領で接続し、排水ホースを流しにおき、コンセントをつなげば設置が完了してしまう。

sykusen33.jpg

※ちなみに、分岐水栓取り付け工事を自分で行うには、こちらのページが参考になりますが、くれぐれも自己責任で。できればプロにお願いしたほうがいいです。




設置が終わり、夕食が終わったあと、早速食器洗いを試してみる。
説明書を見ながら、効果的に洗うために食器を配置していくのは、さながらパズルのようだ。

sykusen4.jpg

食洗機専用洗剤を投入したあと、スイッチオン。
乾燥をパスすれば、30分ほどで完了する。

入れる前に食器をかるく予洗い(水にくぐらせる)していたので、思ったよりもきれいに洗い上がっていた。

今日もこのブログを書きながら、食洗機を動かしている。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月17日 21時02分16秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

誹謗中傷なんか笑い… New! よびりん♪   さん

ガーベラの角度 メイユールベビーさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
特許屋 の    … 特許屋さん
夏夢の杜 evikunさん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん

コメント新着

さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) シャルドネ。さん ごぶさたしてます。 コ…
さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 特許屋さん > ビックリしました。楽天の…
シャルドネ。 @ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 蘇る金狼氏のブログは、異論反論ありつつ…
特許屋@ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29)  ビックリしました。楽天の「突然削除」…
さすらいのもの書き @ Re[3]:足跡終了(01/12) 特許屋さん >「お気に入りブログ」の下…

プロフィール

さすらいのもの書き

さすらいのもの書き


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: