新・さすらいのもの書きブログ

新・さすらいのもの書きブログ

2009年07月25日
XML
カテゴリ: トリビア話
時々、JR大阪駅の自動改札で、名古屋や岐阜羽島からの新幹線のきっぷがひっかかってるのを見ることがある。


名古屋から、純粋に新大阪で下車してどっか行く場合は何の問題もないのですが、在来線に乗り換えて大阪駅まで行きたい場合は要注意。

乗車券は大阪まで、と窓口か自販機で指定しないと、降りるときに乗越運賃の160円を余計に取られることになるのだ。

鶴橋までだと、その乗越運賃が210円になってしまう。
(鶴橋なら近鉄特急使えば、というツッコミはこの際無しとしよう。早朝や深夜で、近鉄特急が使えない時間帯があるから)

もっといえば、天王寺まで行く場合は、通しで買うよりも鶴橋か芦原橋まで買って乗越するほうがなぜか安くつきます(爆)。


新幹線を使っても、200キロ以下の区間だと、市内・都区内の制度が適用されず、普通のきっぷ同様、単駅指定になるので、こうした区間を乗るときは要注意です。
他にも、東京~静岡とか、大阪~岡山などが、それに該当します。

ただ、101キロ以上だと、途中下車ができます。
上の例だと、名古屋→鶴橋(経由新幹線・東海道・環状線)のきっぷだと、大阪や京橋などで「途中下車」できます。名古屋→大阪市内、だと、大阪で出るときっぷは回収されます。

参考になればさいわいです。


※注意:一部の割引回数券などにある「名古屋市内→大阪市内」の設定の場合は、こうした規則は関係ありません。

交通費の検索や節約といえば、このソフト:

【送料無料】駅すぱあと(Windows)年間サポート付2009-2010[Windows]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月25日 16時16分45秒
コメント(2) | コメントを書く
[トリビア話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

誹謗中傷なんか笑い… New! よびりん♪   さん

ガーベラの角度 メイユールベビーさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

番組構成師 [ izumat… izumatsuさん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
特許屋 の    … 特許屋さん
夏夢の杜 evikunさん
P-Blog アイデア&イ… まいける160さん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん

コメント新着

さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) シャルドネ。さん ごぶさたしてます。 コ…
さすらいのもの書き @ Re[1]:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 特許屋さん > ビックリしました。楽天の…
シャルドネ。 @ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29) 蘇る金狼氏のブログは、異論反論ありつつ…
特許屋@ Re:蘇る金狼さんのブログが削除(08/29)  ビックリしました。楽天の「突然削除」…
さすらいのもの書き @ Re[3]:足跡終了(01/12) 特許屋さん >「お気に入りブログ」の下…

プロフィール

さすらいのもの書き

さすらいのもの書き


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: