全35件 (35件中 1-35件目)
1
来たる10月19日 日曜日 第2回 ガルボ懐かしのテレビ音楽 コンサートを開催します。先月の広島市、安佐南区、安佐北区を襲った土砂災害をうけて、急遽、支援チャリティーコンサートに致します。収益金は、全額寄付させて頂きます。コンサートの内容は、数年前に一度 「懐かしのテレビ音楽 」を行ったのですが、シリーズにしたいと考えておりました。その2回目として、海外のテレビシリーズ、日本の時代劇、ホームドラマ、アイドルのバラエティー番組の先駆けとなった、天地真理さんの真理ちゃんシリーズから 等を選曲しています。どうぞ 宜しくお願いします。
2014.10.02
コメント(0)
第43回 ガルボ魅惑の映画音楽 コンサートは、9月21日日曜日 18時開演です。今回は、音楽関連でアカデミー賞を受賞した作品から選曲しました。パリのアメリカ人、紅の翼、アラビアのロレンス、等 お耳馴染みの名曲をビオラとピアノでお届けします。秋の夜長を映画音楽でお楽しみ下さい。
2014.09.16
コメント(0)
天地真理のコンプリートボックス <br>【送料0円・代引手数料0円】天地真...
2012.11.09
コメント(0)
これは私も使ってるけど小さくて便利だよ。 YAMAHA/電子メトロノーム ME-55【ヤマハ】
2012.05.19
コメント(0)
これは本格的に使えそうだよ。 BOSS DB-30 Dr.Beat メトロノーム ドク...
2012.05.19
コメント(0)
BOSS DB-30 Dr.Beat メトロノーム ドク...
2012.05.19
コメント(0)
コルンゴルドというと 映画音楽のアンダースコアを確率した作曲家 というイメージがありますが、クラシックの分野でも、美しい魅力的な作品を残しています。 このアルバムは、あのヤッシャ・ハイフェッツが演奏している 名演奏集で、ミクロス・ローザ やフランツ・ワックスマン といった映画音楽の巨匠達のバイオリン曲を演奏しています。 巨人コルンゴルドのバイオリン協奏曲は、あのチャイコフスキーの名曲と同じニ長調。バイオリンが最も輝かしく鳴る調とも言われていますが、本当に美しく、ロマンチックな音楽です。少々チャイコフスキーのかの協奏曲に似た部分もありますが。
2012.02.07
コメント(0)
わかりにくいですが、価格がとても素敵です。 ドーナツ二個とコーヒー二つで500円でした。 お味は、今からいただきます♪
2012.02.02
コメント(0)
ジュディ・ガーランドのコレクターアルバムが届きました。 彼女は一言で言うと天才ですね。生き急いだ波乱の人生は、天才を与えられた代わりに、何かを引き替えにしたのかな と思わせるものがあります。 短い人生の中で、こんなに沢山の宝物を遺したのかと、驚かされます。 このアルバムはMGMで出演した、まだ少女時代のサントラ未発表作品や、アウトテイク、降板させられた作品から等 レアな音源満載です。 「アニーよ銃を取れ」などは、今聴いても涙が出るほど。 あまり私の好きな声質では無いのですが、好き嫌いを超えた圧倒的な魅力が彼女にはあります。
2012.02.02
コメント(0)
これまた 届いたばかりのCDです コダーイやハチャトリアン等の無伴奏チェロ作品集 初めて聴くチェリストでしたが深い音色と息遣いが素晴らしい! ファンになりました
2012.02.02
コメント(0)
今日届いたばかりのCDを聴いています。 ジェーン・パウエルは1929年生まれのアメリカのエンターテイナーで、女優として沢山の名作ミュージカルに出演していますが、素晴らしいソプラノの持ち主で、表現力もボリュームも凄いです。 小柄で華奢、ブロンドの巻き毛にブルーの瞳 まるで小さな小鳥が森の中に響き渡る歌声を聞かせるような印象です。 このCDにはロンバーグのミュージカルや、クラシックの歌曲等をふんだんに歌っていて、聴きごたえ充分! この人は同じ音を歌っても調の違いをたちどころに聞き手に判らせる技術もあり、本当に素晴らしい! もっと歌手として評価されてしかるべきですね。 でも 今現在も現役で、多少音域は下がったものの昔の持ち歌をステージで披露していました。花の命さらに永く咲きますように
2012.02.02
コメント(0)
これかな さっきの これなら大丈夫! Roland ギターアンプ M-CUBE / MICRO CU...
2011.09.03
コメント(0)
これで間違いないと思う。入力の写真にマイクあるから。 ROLAND MICRO CUBE ギターアンプ ローラ...
2011.09.03
コメント(0)
第21回「魅惑の映画音楽」 オードリー ヘップバーンプログラム 「ムーン リバー」「ローマの休日」「マイ フェア レディ」 他演奏&トーク ガルボ (ピアノ 長沼靖子 ヴィオラ 沖西慶子)オードリー ヘップバーン出演映画の中の名曲をお届けします♪10月10日(土) 18時開演西区民文化センター スタジオ入場料 1000円(子供500円)当日券も多数ご用意しております。お気軽にお越し下さい。詳細はHPにて→ http://garbomusic.net/
2009.10.04
コメント(0)
次回のコンサートのご案内です。第13回ガルボ魅惑の映画音楽 「ニューイヤーコンサート」☆第1部 「美しき青きドナウ」「春の海」他☆第2部 「あなたが選ぶ映画音楽」 ★コンサート当日、お客様の人気投票によりプログラム曲目を決定します ♪キネマ旬報主催映画検定2級の長沼靖子のトークを交えながらウィーンフィル恒例のニューイヤーコンサート風に、映画音楽でのニューイヤーコンサートをお楽しみ下さい。演奏 ガルボ ヴィオラ 沖西慶子 ピアノ&アレンジ&トーク 長沼靖子◇2008年1月20日(日)◇西区民文化センター スタジオ◇開演 18:00◇前売り&当日券 1000円◇詳細は、ガルボHP http://garbomusic.net/ にてどうぞ。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
2008.01.07
コメント(0)
☆ガルボ「魅惑の映画音楽」第11回 スパイ映画特集 ~ガルボより愛をこめて~「ロシアより愛をこめて」「ゴールドフィンガー」「引き裂かれたカーテン」他演奏 ガルボ (ヴィオラ 沖西慶子 ピアノ長沼靖子)ゲスト コントラバス 山本香織☆9月29日(土)18時 開演☆西区民文化センター 2階 スタジオ☆入場券 前売り&当日 共に1000円好評を頂いておりますヴィオラとピアノのデュオ「ガルボ」の魅惑の映画音楽コンサートシリーズ今回は、スパイ映画特集です。映画についてのトークはキネマ旬報映画検定2級の長沼靖子がお送りします。007を中心にスパイ映画の世界をお楽しみ下さい。♪先日亡くなったパバロッティの曲も特別に演奏致します。詳細はホームページにてどうぞ。http://garbomusic.net/ http://www016.upp.so-net.ne.jp/violalto/
2007.09.17
コメント(0)
24日のクリスマスイブに行ったイタリアンレストラン 「アレックス」でのクリスマスディナーコンサートは、素晴らしいお客様の暖かい拍手の中で、とても楽しく演奏させていただきました。クリスマスイブのイタリア料理ということで、イタリアにちなんだ曲とクリスマスの音楽で構成いたしました。どちらも耳なじみの良く知られた音楽だったと思います。曲が終わるたびにお料理の手を休めて、皆様拍手をくださり本当に暖かい空気につつまれて演奏させていただき、私達にとって何よりも幸福なひと時でした。来てくださったお客様 本当にありがとうございました。
2006.12.25
コメント(0)
★イタリア人アレックスのクリスマスディナー★ [イベント] ☆12月24日(日)18:30分より広島市中区千田町ポワブリエール鷹野橋店2階のイタリア料理アレックスにてイタリア人アレックスによる本場イタリア料理の豪華フルコースディナーが楽しめます。☆「魅惑の映画音楽」コンサートシリーズでおなじみのガルボの生演奏を聴きながら想い出に残る素敵なクリスマスを過ごしませんか?飲み放題2時間付きでお一人様7000円今年のクリスマスイヴは舌と耳でイタリアンクリスマスをご堪能くださいませ。★ご予約は(082)246-2906リストランテ アレックスまで。広島市中区千田町1-3-24ポワブリエール鷹野橋店2階詳細は、こちらのHPにて。↓http://www016.upp.so-net.ne.jp/pfcello/気さくなアレックスが美味しいお料理を用意して皆様のお越しをお待ちしております。クリスマスムード満点のガルボの生演奏もお楽しみ下さいませ♪
2006.12.21
コメント(0)
1950年代のハリウッドを代表する対照的なスター。2人を対比させながら、出演映画から音楽とお話を美味しいお茶を飲みながら、お楽しみいただきます。
2006.03.15
コメント(0)
ガルボです。いつも素晴らしい印象のデザインを担当していただき、また美術総合プロデュースもお任せして、心強い限りです。
2006.03.15
コメント(0)
1950年代のハリウッドを代表する対照的なスター。2人を対比させながら、出演映画から音楽とお話を美味しいお茶を飲みながら、お楽しみいただきます。
2006.03.15
コメント(0)
魅惑の映画音楽 ティータイムサロン「モンローとヘプバーン対極の魅力」 [音楽] 急遽決まりました! ご好評いただいた、第一回と第二回の「魅惑の映画音楽」を視点を変えて曲目も変えて、お送りいたします。 1950年代にハリウッドに君臨した女性スターには、エリザベス・テーラー、グレース・ケリー、そして対極に位置すると思われる、マリリン・モンローとオードリー・ヘプバーンがいます。全く正反対の個性を持つ二人ですが、いくつか共通点もあり、生年もわずか3年の差でした。モンローは60年代をわずか1年しか生きられませんでしたが、共にもっとも輝いたのは50年代でした。 今回は、2人のデビューからの軌跡を映画とその音楽を通して、比較していきたいと思います。 前回のコンサートをお聞き下さったお客様にも、必ずや、お楽しみいただけると思います。 ガルボのランチタイムコンサートでおなじみのルーエ ぶらじるの美味しいお茶と共に、休日の午後のひと時をお楽しみください。以下告知です。 ★ティータイムサロン★ 「魅惑の映画音楽」 華麗なるスターの競演 マリリン・モンロー と オードリー・ヘップバーン ~対極の魅力~ ♪休日の午後のひとときを美味しいお茶と共に映画音楽とトークで、ゆったりと過ごしませんか? ☆演奏とトーク ガルボ ☆3月21日(祝日 火) 15:00~16:00 ☆入場料 1000円 (ワンドリンク付き) 席数限定32枚(売り切れ次第終了致します) ☆前売券発売場所(1000円) ルーエぶらじる サロンシネマ ☆会場 ルーエ ぶらじる 2階 ホール 広島市中区大手町5-6-11 電停「鷹野橋下車」 鷹野橋商店街入口 (女性教育センター2件隣。100円ショップ隣です。) ルーエぶらじる 電話 082-244-2327 お問い合わせ、ご予約は上記「ルーエぶらじる」、ガルボのHP,ならびに電話等で宜しくお願いいたします。http://www016.upp.so-net.ne.jp/pfcello/ http://www016.upp.so-net.ne.jp/violalto/
2006.03.09
コメント(1)
もうかなり前になりますが、ラパンが納車されてから12日目に、ちょっとした接触事故にあいました。 コンビニの駐車場内で起きたのですが、左前部フェンダーに相手の前部バンパーが突っ込んだ形です。日曜日の雨の日で、推測ですが相手はお花見の帰りかなにかで、警察を呼ばないで欲しいといわれました。本来なら絶対呼ぶべきですが、相手が「修理代は払います」と真顔でいうので信用して、警察を呼ばずにお互いの免許証を見せ合って、携帯の番号を聞き、別れました。 私は、全走行距離は25万キロに及ぶほどよく車に乗っていて、事故も初めてではなく、後部のガラスが降ってきたり、ボンネットがめくれあがったりの経験もしているのですが(幸いいつも大事には至らず、ムチウチ症をわずらったくらいの怪我歴です。ムチウチは今も全治はしていませんが)何故か今回は動揺していたらしくて、ミスを犯しました。 翌日の月曜にディーラーである修理工場に持ち込み査定してもらったところ、納車12日目の新車ということもあり、かなりの費用でした。すぐに相手の携帯にかけましたが、電源が切られています。 どうも、いやな雲行きだなと不安になりながら、仕事に向かいました。 その後、何度もかけましたが、電源は切られたまま。自宅の電話を知るべく、NTTで確認するも、載せられてないとのことで、余計に不安がつのります。 夕方、ようやくつながりましたが別人の声で、「違います」といわれ、これはやられた!と憤りました。すぐにその足で警察に行き、詳細を説明して事故報告をし、免許証からうつした住所に出向くことにしました。(車で1時間強の場所です) そこの警察で尋ねると、住所の番地にその人の名前はなく、番地そのものも見当たりません。 しかし、免許証の本籍地は確かにそのあたりなので、車で回ってみました(夜10時を過ぎていましたが) 暗い中、見つけることが出来ず、悲嘆にくれて帰宅。 これは、このまま自分で修理費を出すしかないのか・・・・・・と諦めかけ、暗澹たる気分でいましたが・・・・・・・・・ その翌日の火曜日!なんと、相手から電話がありました。 よくよく聞いてみると、名前が一文字違い(地図に無いはずです!)電話番号も一番違い。 相手の人は非常に誠実な方で、きちんと約束を守ってくれました。 ここから学んだことは多いのですが、耳鼻科に行く必要性を強く感じたのでした。 どんなことがあっても、警察は呼ばなければなりません。 <終>
2005.05.01
コメント(0)
もう半年以上前から、右の聴力が落ちていました。海で潜って水が入ったまま抜けないようなくぐもった聞こえ方で、バランスも悪く人との会話にも支障をきたすほどでした。私の母方の祖母、母、叔母とそろって耳が遠い傾向があるので、もしや遺伝では?と悩んでいたのですが・・・・・・・友人が「以前のケースで、耳の掃除により改善された人がいる」という話と、母の「評判の良い耳鼻科がある。」というのを頼りに、思い切って行ってみました。(極度の医者嫌いなので、非常に腰が重いのです。)評判な医者だけあり、大変待たされましたが、「これこれで、右耳が聞こえません」というと、すぐに耳の中を覗いてかき回し、○○を引っ張り出してくれました。「自分では掃除の無理な奥地に入るんだよ」と教えてくださいましたが、そのとたん!私の耳は補聴器でもつけたかのごとく聞こえ始め、人間の耳はこんなにまで聞こえるのか!?と驚いたほどでした。洞窟の中の音響のようで、自分の声も機械の音も全てが生まれて初めて聞いたのではないかと思うほどの聞こえ方でした!すると今度は、なんともないはずの左耳とのバランスが悪くなり、近いうちこちらも診てもらわねばと考えています。耳が聞こえにくい場合、ゴミ詰まりの可能性がありますので、耳鼻科にどうぞ!
2005.04.27
コメント(0)
今日は、暴雨風雷雨に見舞われました!来たばかりの新車。まだどこにも出かけていないのに・・・・・トホホずぶぬれになり、早速ドロドロに・・・・・・しかし、明日はひょうがふるという予想。この荒れ模様の天気のあとにはお花見シーズンが待っています。今月は日曜にも仕事があるので花見はどうなるんでしょうか。
2005.04.03
コメント(1)
29日にスズキ アルトラパンSSが来ました。ケイのワークスにするかどうかで迷いましたが、結局新鮮味を求めて、ラパンにしました。ケイの気に入っていたところは、着座位置が高く視界が見下ろす形になることと、収納ポケットの多さでした。ターボではありましたが、車体が重いためか加速に時間がかかり、上り坂ではギアを落とす必要があったのが、少し難点でした。ワークスならばその点はクリアされるだろうから、悩みました。ラパンSSは、丸目のヘッドライトでエンジンはワークスと同じです。まだならし運転中ですが、ストレスの感じられない馬力は予想できます。着座ポイントは、昔に戻りましたが(アルトワークスに2台続けて乗っていました)パノラマのように広いフロントガラスのおかげで、とても開放感があります。少々固めのサスペンションも、ステアリングの取り回しもアルトワークスを思い出させるものがあり、今からワクワクしてきました。色はホワイト。もちろんマニュアルトランスミッションです。これから、どんどんドライブ日記が増えていくことでしょう。
2005.03.29
コメント(7)
先日ヘンデル作曲のメサイアの演奏にチェロで参加してきました。 キリストの誕生から十字架にかけられ、さらに復活するまでの壮大な物語ですが、「ハレルヤ」コーラスは特に有名です。ヘンデルはあの大バッハと同じ年にドイツで生まれていますが、英国で活躍しています。このメサイアも英語で書かれていて、大変馴染みやすい音楽だといえるでしょう。メサイアといえば、クリスマスに演奏されることが多いのですが、キリストの復活祭であるイースターの3月に行われるこの演奏会も、ふさわしいといえるのではないでしょうか。しかし、私自身は風邪をひいて本番演奏中咳き込んだりと(体調管理の責任上)不本意でありました。
2005.03.22
コメント(2)
ジュリー・アンドリュースという女優は、不思議な人です。1935年10月生まれで、今年70歳になりますが、年を重ねるごとに美しさが増してきます。デビューの頃は、「映画向きの容姿ではない」と言われ、確かに美貌とは言えないのですが、なんとも言えないブルーの瞳に慈愛の色があったのです。そういう役柄だからなのか、元来の人柄が愛を沢山放出していたのかわかりませんが、(彼女のコメント、歩いてきた人生を思えば、後者なのだろうと思います)とにかく、優しさを一番に感じさせるのです。とても知的で、反応が俊敏なので、クールだという印象もありますが、それ以上に慈愛を感じます。最近公開された「プリティ・プリンセス2」を見ました。彼女の役は、孫を市井の一少女から、王女に教育するというものなのですが、孫のとっぴな行動に肝を冷やしながらも愛情たっぷりに見守る姿が、デビューの頃の姿とダブって、本当に泣けます。デビューの頃は、若くもあり、見守られる立場ではありましたが、それでも、本質は少しも変わりません。一生を通して変わらぬ印象の人に、オードリー・ヘプバーンがいますが、ジュリーはそれ以上でしょう。彼女は、歌の上手さで、世に出てきました。その歌のうまさたるや、声の美しさたるや、私にとっては世界一のソプラノです。少女の頃は、5オクターブ(驚異的な音域です)の幅があったそうですが、年齢とともに低くなり、高音は徐々に失いました。でも、彼女には、抜群の表現力と、舌の回転のアクロバティックな技があり、ダニー・ケイも真っ青です。早口の発音は、かなり口先は器用だと思う私にも、決して真似できません。この、アクロバティックな早口は、オフブロードウェイのアルバム「プッティング・オン・トギャザー」で、聞くことが出来ます。しかし、数年前に、ポリープの手術の失敗により歌声を失ってしまいました。あんなに滑らかで美しかった話し声すら、割れて本人もどれほどの痛手だったでしょう・・・・・・永遠に封印されたかと思えたその歌声が、プリティ・プリンセス2では聞けます。全盛時代にはくらぶべくもありませんが、少しも変わらぬ表現力と、見慣れたパフォーマンスに涙が出ました。やはり、ジュリーアンドリュースは、少しも変わっていませんでした。
2005.03.16
コメント(2)
昨日の日曜日は暖かい陽だまりを感じさせる一日でした。以前から行きたいと思っていたマツダミュージアムに見学に行きました。ロータリーエンジンを開発したマツダの2代目社長 松田恒次展でした。3輪トラックや、懐かしいサバンナRX3等、ロータリーエンジンを搭載したスーパーマシンたちが、誇らしげに並んでいて、当時(昭和40年代)の車たちのデザインの美しさ、個性に見とれてしまいました。中でも、ルーチェ、流線型で、どこまでも優雅なこの車、あまり見かけなかったように思うのですが、是非トミカなり、チョロQなりで、復活して欲しいと願います。有名なスポーツカー コスモスポーツの方は様々なモデルが出回っていますけど、今も車名に名を残すルーチェのほうは、もっと注目したいです。ちなみにファミリアも美しいミケロッティ風のラインを持っていました。
2005.03.07
コメント(0)
CDの出品者様のご好意により、今日届きました!!!!!時間があまりなかったので、全部は聞けていませんが、「ソー・イン・ラブ」のみ何度も繰り返して聞きましたよ。詳しくはまた書くつもりですが、冒頭のホルン(?)らしき音を聞いた途端!涙が出ました。故淀川氏のことが脳裏によぎり、続く流麗なピアノのアルペジオにもう感激の嵐でした。 本当に生まれて初めて最後まで聞いたのですが、こんなアレンジはそうそうできるものじゃないと思い、改めてグールドの他の作品を聞きたいと、思ったのでした。出品者様は大変素晴らしい方で、純粋に音楽を愛しておられ、聞きたいと熱望している人のために手間をかけていらっしゃることがよくわかり、より一層嬉しい気持ちでした。塩ビのレコード盤特有の暖かさが音色には再現されていて、音源の古さはかえって魅力でした。心よりお礼申し上げます。<終>
2005.02.23
コメント(0)
ぶらじるでのランチタイムコンサートの日でした。 いつもより、沢山お客様がいらして、とても活気がありました。 曲目は、新たなスタート等を意識したプログラム。 作品自体は、とても古い年代のものですけどね。 <終>
2005.02.22
コメント(0)
コール・ポーターは1960年代頃までは活躍していたアメリカのソングライターだ。 彼の場合は作詞も自分でこなす。最近「五線譜のラブレター」という映画が公開されたが、見そびれてしまった。非常に残念だ。ブロードウェイの舞台用の作品を多くてがけ、ハリウッドでも活躍した。彼の詳細は、またの機会に書くとして、今日はあの淀川長治氏の担当していたころの「日曜洋画劇場」のラストで流れていた華麗なアレンジによる流麗な、「ソーインラヴ」 短調の曲で、憂いを帯びたメロディーが印象的な名曲で、多くの人が長年にわたって演奏している。最初に耳にしたとき、ラフマニノフの作曲かと、錯覚した。残念ながら、日曜洋画劇場で、流れていた音源がなになのか、知らないのだが、是非通しで聞きたいし、手元にほしいと望み続けている。どなたか、ご存知ありませんか?と、いう日記をソネットのブログに書いたのですが、その数分後、検索によりわかりました。モートン・グールドの演奏でした。それどころか、さらにそのあとオークションに出品されているのを発見!もちろんすぐに入札しましたよ。数日後には私の手元にきます。おー!長年探し続けていた音源が手元に!神様に感謝です。願い続ければ必ず叶うということは本当ですよ。<終>
2005.02.21
コメント(0)
今日はノドの調子が悪く、外に出ていません。風邪のひきはじめにも似ているので、用心しておかなければ。私は無類の車好きですが、また魅力的なミニカーがでていますね。絶版名車シリーズの第4弾。うーん・・・・・ほしい・・・・・・収集癖に歯止めがかからず、困っています。スバル360や、トヨタ1600GT,ケンメリスカイラインももちろんです。(>_<)<終>
2005.02.20
コメント(0)
弦楽アンサンブル講座の日でした。今取り組んでる曲は、ピアノを弾く人ならほとんど弾いたことのある、ブルグミュラーのバラードこれが、弦楽四重奏(コンバス含むときは五重奏)用にアレンジしてあるのですから、表現が大変です。それでも、次第に中世の騎士の物語を思わせる曲調に変化していくさまは、本当に楽しいものです。次回はもっと内容が深くなるようにやっていきたいものです。<終>
2005.02.19
コメント(0)
1年も前にここに登録しましたが、日記を書くこともなく、ずっとログインもせずにいました。その間、訪問してくださった方々、本当にすみませんでした。そして、ありがとう。あらためて、これから宜しくお願いいたします。「<終>」----- Original Message ----- From: To:
2005.02.18
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1