乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2015.05.09
XML

 今では、カスタマーレビューも、星一つだらけになってしまいました。
 もちろん、素直に読めば、さくらさんの献身ぶりは本当にスゴイ。
 そして、たかじんさんの闘病の苦しさも、よく伝わってくる。

 しかし、二人の出会いの場面、
 特に、さくらさんが、たかじんさんと頻繁に会うようになっていく下りは、多少不自然。
 それにも増して、Kさんがマネージャーを首にならなかったのが、大いに不自然。
 本著に書かれているようなKさんなら、たかじんさんは早々に首にしていたと思うのですが……。

また、さくらさんがネットで色々と調べ、病院や医師を転々と変えていくのも驚き。
最良の治療を求めてと言うよりも、本当の意味でどの医師も信頼していなかったのでは?
この辺の行動に、さくらさんの人となりが表出しているように感じました。
もちろん、何とかしてたかじんさんを救いたいという、強すぎる思いの表出とも言えるけれど。

そして、たかじんさんについても、タレントとしてテレビで見させてもらう分には良いけど、
実際に人としてつきあうとなると、私なら、とてもしんどいなと思いました。
破天荒と言えば聞こえはよいけど、一線を越えた振る舞いをする人であることは間違いない。
それが、誰にでも、どんな人にでも許されるとは限らないと思います。

さて、これで『百田尚樹『殉愛』の真実』を読む準備が整いました。
やはり、両方読まないと、分かりませんからね。
もちろん、両方読んでも、真実を知ることが出来るとは、
あまり期待してはいないですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.09 12:18:18
コメント(0) | コメントを書く
[エンターテイメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: