乱読・積んどく・お買い得!?

乱読・積んどく・お買い得!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

chiko619 @ Re:新参者(09/22) 「新参者」読みました。 東野圭吾さんは、…
kimiki0593 @ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ こんにちは! 遅ればせながらあけましておめでとうござ…
Twist @ はじめまして^^ 先ほどこのロングインタビューを読み終え…
2024.05.18
XML

 日々腸活に励んでいる人たちに、新たな気付きを与えてくれる一冊。
 著者は、大阪肛門科診療所・副委員長の佐々木みのりさん。
 元皮膚科医で、肛門科に転身した1998年には、女性肛門科医は全国で8名でした。

   ***

便秘には、おなか(大腸)の便秘と出口(直腸・肛門)の便秘の2つのタイプがあり、
次のことが当てはまる場合、出口の便秘が疑われるそう。

・腸活してるのに便秘
・排せつ後にお尻を拭くと紙に便がつく
・温水洗浄便座がないとつらい
・ニオイおならがよく出る
・出始めの便が硬い
・下着に便がつく
・実は痔で悩んでいる

毎日排便があっても、スッキリ出し切れずに出口(おしり)に残っていれば「便秘」で、
便秘難民の8割は、この出口の便秘とのこと。
腸活して一生懸命よい便をつくっても、出口で渋滞してコロコロ化した便があると、
そこに新しく軟らかい便が下りてきても、2階建て構造の出口の便秘になってしまうのです。

下剤に関する注意事項や、便通のための生活指導(食事、睡眠、運動、副交感神経)、
さらには、トイレ作法についても、「なるほど!」というアドバイスが目白押し。
著者のブログ 大阪肛門科診療所のHP にも、多数の関連記事が掲載されていますが、
本著はそれらを分かりやすくひとまとめにしており、大変読みやすいものになっています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.18 12:35:33
コメント(0) | コメントを書く
[暮らし・健康・医療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: