音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2013年11月08日
XML
テーマ: Jazz(1987)
カテゴリ: ジャズ
40万アクセス記念、いま聴きたいジャズ・ナンバー(其の2)~ブッカー・アーヴィン編


 秋なので、などと言ってしまえば、安直ではあるのですが、過去にもやったことのある「枯葉」です。今回は、ジャズ史上、おそらくは最もコッテリした、コクのある個性派の「枯葉」を取り上げてみたいと思います。





 誰もがトライする有名曲、ということは、星の数ほどその演奏ヴァージョンが存在する曲ということになるかと思います。星の数ほどは聴いていませんが(苦笑)、数ある演奏の中でこれほど個性的な「枯葉」はそう多くないのではと思ったりします。1960年録音の 『クッキン(Cookin’)』 に収録された演奏ですが、ブッカー・アーヴィンの特徴であるコッテリした、粘度と濃度の高い演奏です。

 秋はどこか心寂しくなったりする季節ではありますが、そんな季節に、こういう熱い演奏の「枯葉」も折角ですので楽しんでいただきたいものです。







【RCP】【Joshinはネット通販部門1位(アフターサービスランキング)日経ビジネス誌2013年版】クッキン/ブッカー・アーヴィン[CD]【返品種別A】










  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月20日 08時23分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: