PR
Keyword Search
Freepage List
天気はくもり。
暑くも寒くもない、良い気候でした。
フェリーに乗るのも久しぶり。
フェリー乗り場も新しくなり、入島税も開始?となり
片道300円払いました。
(多分前より高くなってますよね?)
だいたいフェリーで10分くらいで着きます。
宮島と言えば、厳島神社ですね。
海の上に建立されているので、満潮の影響か
ほぼ水没していました。
水が引くまで参拝できませんね。
登り始めました。
詳しくはYAMAPのリンクからご参照ください。
https://yamap.com/activities/36005421
もみじに関しては、十分紅葉していました。
すれ違う海外の方は、やはり珍しいのか写真を
とっている方が多かったですね。
今回の登山、宮島訪問では、もちろん海外の方が
観光客として圧倒的に多かったですが、中国人という
より欧米の方ばかりでしたね。
一時期は本当に中国か系の方ばかりでしたが、また
少し様相は変わりましたね。
頂上に到着。
(本当はとても辛い山道を2時間かけてひーこら
上がってきています笑)
展望スペースはかなりの人であったため、諦めて下で
座って食べることにしました。
暑くはなかったですが、かなりな汗をかきました。
帰りは下りであるため、余裕があります。
ほとんど下まで降りてくると、写真のような雑木林
があり、森林浴って感じでした。
以上になります。
登山って、もちろんしんどいのですが、
しんどいので他のこと何も考えられないんですね。
だから、日常から離れてリフレッシュできる感じです。
体も程よく疲れて夜もよく寝れるし、なんと言っても
ご飯が今までにないくらい何食べても美味しいです。
今が一番おすすめの時期ですので、ぜひどうぞ!
登山での相場ですが、最低限山登り用の靴は
あったほうがいいです。
山道は滑りやすく、普通の靴はとても汚れます。
私はサロモンの防水の靴を利用しています。
雨な日の普段履きにも使用できます!!
サロモン トレッキングシューズ ゴアテックス ローカット メンズ X BRAZE GTX エックス ブレイズ ゴアテックス L47180400 salomon
あとは汗をかなりかくので、吸湿速乾のシャツが
おすすめです。
綿100%とかは、なかなか乾かないのでべたつくし
風邪ひきそうになります。
オークリー スポーツウェア 長袖 メンズ EN ロゴ機能ロンT FOA406980 OAKLEY
Calendar
Comments