Bluebonnet

Bluebonnet

2011.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1.暫くは日本中小型バリュー株偏重のPFを継続
ただし、やはり北朝鮮とか中国とか怖いので新規の資金は
できるだけ入れない。

2.今年はドル高を予想、ということで徐々に外国株を増やす。
まあ、DVY, SDY,DTH, KXIとか個別ならダウの犬、
テレコムでしょうか?

3. エマージング株,現在外国株の37%だが年末には30%くらいにはしたい
主に中国株を漸減することで。

4.日本株のTOB,MBO狙いは継続。イオンの子会社群のことがあるんで
単純に親子上場廃止といった政策は出てこないと思うけど、当面
この流れは続くのでは? ということはプロネクサスとか苦しそう?

5.IPO、そろそろ復活しても良さそうな気も

6.コモディティがどこかで安くなってくれれば買いたいが

2年連続で上昇した後なので、今年は結構厳しいかもしれない。
特に、エコノミストの年末の日経平均予想12000円とかばかりなのが
かえって不気味。ただ、大衆もそろそろ低い預金金利と高配当株との
ギャップに気づくのではないかなと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.08 07:27:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bluebonnet7385

bluebonnet7385

お気に入りブログ

2024~25主力株概況3… New! みきまるファンドさん

コメント新着

bluebonnet7385 @ Re:三浦印刷(7920)(02/27) uki5496さん いつも四半期ごとに詳細な解…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: