秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2017.01.21
XML
テーマ: 外交(31)
カテゴリ: 政治
トランプ大統領の就任式も無事終わったようですが、YouTubeでたまたま見つけたケネディ駐日米国大使の離任挨拶です。在任中の記憶は安倍首相の靖国参拝やイルカ漁へのコメントくらいしか印象がありませんでした。ビデオを見て結構いろいろなところに行かれていたのだなとびっくり。
また、政治とは無縁の方と思ってましたが、Wikipediaやニュース等を見て、この方や息子さんが大統領になる可能性もあるとか、あったりするのを知ってもっとびっくり。
そう思ってみると挨拶の結びの言葉が大統領になって戻ってきますよ、と言っているように見えてくるのが不思議です。


YouTube:Ambassador Kennedy Farewell Message / ケネディ大使から日本の皆さんへ御礼のメッセージ



YouTube:恋ダンス【アメリカ大使館・領事館バージョン】



YouTube:JFK's grandson Jack Schlossberg speaks of President Kennedy's legacy on assassination anniversary


*********************************************************************
Wikipedia:キャロライン・ケネディ
成人後の活動[編集]
ケネディ記念図書館の館長やハーバード大学ケネディ・スクールの顧問を務めた。キャロライン自身が直接政治活動をすることは少ないが、2008年の大統領選挙では叔父のエドワード・ケネディ上院議員とバラク・オバマ候補への支持を表明し、同陣営の副大統領候補者選考委員会で仕事をした。
駐加大使候補にもたびたび擬せられたが、ニューヨーク州選出のヒラリー・クリントン上院議員がオバマ政権で国務長官に就任することが明らかになると、その後継に意欲をみせた[3]。CNNなどの共同世論調査では、過半数が「ケネディは上院議員になる資質を備えている」と答え、またケネディがヒラリーの後継となることには52%が肯定的、42%が否定的な反応を示した[4]。しかし、2009年1月になって一身上の都合により上院議員の補填指名を受けることを辞退した。
生い立ち[編集]
学士号を取得して、セブン・シスターズの名門校ラドクリフ大学(1999年にハーバード大学と統合)を卒業後、コロンビア大学ロースクールを卒業して法務博士となり、弁護士資格を得た。現国務長官のジョン・ケリーが家庭教師だった。[2]メトロポリタン美術館在職中に、ユダヤ系ウクライナ人の血を引くエドウィン・シュロスバーグ(英語版)と出会い、1986年に結婚した。結婚後もシュロスバーグ姓を名乗らず、旧姓のままである。
Wikipedia:ジョン・シュロスバーグ
ジョン・ブーヴィエ・ケネディ・シュロスバーグ(英: John Bouvier Kennedy Schlossberg、1993年1月19日 - )は、第35代大統領ジョン・F・ケネディの孫。ジャックの名で知られ、イェール大学に在籍した[1][2]。2015年にイェール大学を卒業して[3]、日本企業の楽天株式会社に就職した[4]。
概要[編集]
父はユダヤ系ウクライナ人の血を引くデザイナーのエドウィン・アーサー・シュロスバーグ(英語版)で、母は第29代駐日アメリカ合衆国大使のキャロライン・ケネディ。ジョン・F・ケネディ元大統領の唯一の男性の孫であると共に、叔父・ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ・ジュニアの飛行機事故死以降、元大統領の血を引きつぐ唯一の男性である[5]。

■参考リンク
将来の米大統領候補説も 「JFKの孫」が楽天に入社の舞台裏2015.11.15 07:00 週刊ポストセブン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.21 14:33:41


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: