秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2022.09.06
XML
おおたか静流さんが69歳でがんで亡くなられたことを知り驚きました。映画シコふんじゃったで、はじめて悲しくてやりきれないを聴いて、最初は個性の強い声に違和感を覚えましたが、何回も聴くうちに、独特の世界が広がっていくのを感じて好きになりました。花を歌う歌手の中では一番好きです。

日産ローレルのCMの禁じられた遊びもなかなかいいです。

まだお若いのに残念です。心よりご冥福をお祈りします。










おおたか静流さんが死去 歌手「にほんごであそぼ」2022/09/06 21:47サンスポ
多彩な音楽性やNHK・Eテレの子ども番組「にほんごであそぼ」への出演などで知られた歌手のおおたか静流(おおたか・しずる、本名小西静子=こにし・しずこ)さんが5日午前、がんのため自宅で死去した。69歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行う。後日、お別れの会を開く予定。喪主は夫小西徳雄(こにし・とくお)氏。
クラシックやジャズ、民族音楽などジャンルを問わない音楽性で、「七色の声」と言われた表現力を駆使して活躍。歌ったCMソングは数百曲に及び「花」「悲しくてやりきれない」などカバー曲でも知られた。「にほんごであそぼ」では、リズムに合わせた言葉遊びで人気となった。

Wikipedia:おおたか静流
人物
武蔵大学人文学部卒業。7歳よりクラシックを習い始め、大学在学中に音楽活動を開始(当初は「大高静子」名義で活動)。その後民族音楽(日本の伝統音楽・西洋の伝統的声楽)・ジャズ・ワールドミュージックなどノンジャンルの独自の音楽性を追求。
1989年に加藤みちあきとのユニット「dido」(ディド)でデビュー。ソロ歌手としては1990年テイチクよりデビュー。
他者の不祥事に伴い歌うことになった曲が2曲ある(「あなたの時代が来た」「ウキウキパラダイス」)。
2022年8月10日、「被爆ピアノコンサート『未来への伝言2022』〜いのちのうたwith 被爆ピアノ〜」に出演予定であったが、健康上の理由から辞退した[1]。
2022年9月5日、がんのため、死去[2]。69歳没。訃報はミュージシャンの福田裕彦[3]、渡辺庸介[4]、およびレコードレーベル関係者がSNSを通じて伝えた[5]。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.07 02:03:07


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: