秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

PR

Calendar

Freepage List

2023.07.30
XML
テーマ: 飛騨高山(23)
カテゴリ: 旅行 Travel
6/25朝、スーパーホテルで朝食後、宮川の朝市に行きました。輪島、安房勝浦と並ぶ日本の三大朝市の一つです。

行く途中、人影のない道にはゴミ一つ落ちておらずきれいに掃除され、たまたま通り過ぎた高齢の男性をそのまま通り過ぎようとしてあいさつされ、ちょっと恥ずかしい思いをしながら挨拶を返すなど、きれいな街並み以外にも、江戸時代から続く天領や世界遺産としての誇りが感じられました。

通りかかったある家に「町内会長」という表札が掲げられていました。珍しいなと思いましたが、「自治会札」で検索するとこの種の表札は全国的にあるようです。ただマンションの場合、どうするんでしょうか?


Googleに従って15分くらい歩くとつきました。思ったよりもお店は少なかったです。飛騨牛乳がおいしかったです。隣の宮川に錦鯉が泳いでいてびっくりしました。




古い町並みは宮川の朝市から大通りを信号を渡るとすぐです。まだ朝8:00で通り沿いのお店は空いていませんでした。こんなところに泊まったり食事ができるといいなと思いました。


高山陣屋跡。中には入りませんでした。


あいおい味横丁の看板。こうしてみると村さ来も風情があります、っていうか最近近くで見かけなかったけどまだあったんだと思いました。


山下清原画展。ここも開館前でした。

古い町並み美術館 山下清原画展


飛騨高山バスターミナルに飾ってあった温泉のボードです。全国展開のキャンペーンの一つのようですが、目を惹きます。

高山匠美 | 温泉むすめ公式サイト


■参考リンク
Wikipedia:天領
天領(てんりょう)は、江戸時代における江戸幕府の直轄地。天領は俗称であり、ほかに江戸幕府直轄領、徳川幕府領、徳川支配地、幕府領、幕領など様々な呼称がある。これらの呼び名は、正式な歴史用語ではない[1]。
幕府直轄領は元禄以降、全国で約400万石あった。領地は日本全国に散らばっており、江戸時代を通じて何らかの形で幕府直轄地が存在した国は51ヶ国と1地域(蝦夷地)に及び[2]、年貢収取の対象となる田畑以外に交通・商業の要衝と港湾、主要な鉱山、城郭や御殿の建築用材の産出地としての山林地帯が編入され江戸幕府の主要な財源であった[1]。
概要
天領は、豊臣政権時代の徳川氏の蔵入地が基である[1]。関ヶ原の戦い、大坂の陣などでの没収地を加えて、17世紀末には江戸幕府直轄地は約400万石となった。その地からの年貢収入は江戸幕府の財政基盤となった。
京都、大坂、長崎など重要な都市や、佐渡金山などの鉱山、湯の花から明礬を生産していた明礬温泉も天領とされた。佐渡、甲斐、飛騨、隠岐は一国まるごと天領となった。



『温泉むすめ』(おんせんむすめ)は、株式会社エンバウンドによる、日本及び台湾の温泉地をモチーフにした地域活性クロスメディアプロジェクト。
概要
各地の温泉地をキャラクター化し、アニメーションや漫画、ゲームなどのメディアミックスが展開されている[1]。2023年2月時点でのキャラクター127人中、地域の公認を受け現地でのコラボレーションなどを行っているのは18人(詳細)。
2016年(平成28年)11月にプロジェクトが発表され、2017年(平成29年)3月15日には動画工房制作によるイメージPVアニメが公開された[2][3][注 1][注 2]。2019年(令和元年)6月からは観光庁による後援を受けている[1][5]。

山下清さんのゆかりの地を巡る旅に行ってきました(岐阜・長野・群馬):華蓮ナツキさん


町内会 自治会 プレート 穴有 170-70 M 役員札 当番札 名札 掛け札 表札 穴付きで便利 ステンレス調 シルバー 名札掛け 班長 組長 会長 副会長 子ども110番 掃除当番 区長 会計 書記 商店街 団体組織名 自治体 父母会 銀 軽くて丈夫 メール便送料無料 商品番号[10000270]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.30 11:45:09


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: