おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

2006.04.16
XML
カテゴリ: ひとりごと
みなさん、菌糸ブロックを崩す時は、何を使ってますか?
私は、今までこんなものを使ってました。
園芸用
園芸用の網に、特大ケースです。

でも、これだと網の円形とケースの四角が合わないんで、すきまからボロボロ菌糸が落ちてしまうんですよねぇ。もったいない(-"-)
気を使いながら崩さなければならないのですが、最近沢山のブロックを崩す時にめんどくさくなって・・・ホームセンターでいろいろ探したんですが、なかなかいいセットがなくて。。。



そういえば、関西の大手のショップカタログに、いいのが載ってたなぁと思い出し、早速注文。
先日、我が家に新兵器がとどきました。
ブロック崩し
これだと、網とケースがピッタリなので、思い切り崩せます(*^^)v


・・・・・・・・・・・・ん??


網をもった瞬間、なにか違和感が・・・
指が銀色?

慌てて、網をチェックしてみるとご覧のとおり
網
ツメで引っかくと、ポロポロ塗装がはげました(ーー;)網全体の塗装がこんな感じです。
だいたい、銀色の網に、銀色の塗装って意味があるのだろうか・・・さび止め?
洗ってみたけどダメでした。このまま使うと菌糸に粉が付いちゃう・・・

不良品なのか、こんなものなのか・・・こんなものだったら、使う前にはがさなければ使えません。

ってことで、さっそくショップサービスに電話をして聞いてみると、すぐに調べてくれました。
おねえさん曰く
「ショップのものに確認させましたが、触った時に指に銀色が多少つきますが、はがれるまでは・・・不良品だと思いますので交換します」 と丁寧に対応してくれた。

そこで私は
「送っていただいた物も、指に色が付くぐらいですが、軽くツメをたててこするとボロボロはがれるんですよ。そっちのもそうなるんではないですか?もしそうなら、送ってもらっても一緒だから、これ使いますよぉ」 と言ったのだが、おねえさんは、交換すると言ってくれましたので、お言葉に甘えさせていただきました。。。

そして、先ほど、新しい網が届きました(*^^)v
早速、チェックしてみると・・・
指 ああああぁぁぁ・・・やっぱり・・・こんなものなのね。
粉

ご覧のとおり、塗装の意味がわかりません(ーー;)わざわざ塗装なんかしなくてもいいのに・・・

でも、これを購入したのは私だけではないはず・・・ダレも電話で聞いていないということは使用に問題がないのか!?と思い、使ってみました。

女神さまは言いました。
あなたが崩したのは金のブロックですか?
それとも、銀のブロックですか?
銀のブロック
いやいや、女神様・・・私が崩したのはヒラタケのブロックです(T_T)
銀はいりません。。。

ブロックを網の上で擦ると、ブロックに銀の塗装が付きました・・・崩すとわかんなくなっちゃうんですが。
そりゃ、指に付くんだから菌糸にも付くよね^_^;

物はいいのに・・・残念。でも塗装さえ取ってしまえば使えるので、地道に塗装全面をツメではがします(T_T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.16 16:14:00
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: