おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

2006.10.09
XML
カテゴリ: タランドス
とらすけさんよりお借りしていた86ワイルド×54♀のセットですが、昨日割り出しました。

3週間近く経とうとしているのに、♀が穿孔口に戻ってこず、材はまだカリカリいっています(-_-;)

本当なら、もう少し待ちたいところなんですが、どうも嫌な予感が(-_-)

で、割り出すと
IMG_2278.jpg♀は穿孔口からまったく正反対のところで、まだ産卵床の作成中???

この材は2Lの太材なのですが、材を横断するような産卵床を造っていました。

産卵これから?と思っていたところ・・・嫌な予感が当たりました(-"-)




IMG_2279.jpgカビに埋もれる卵・・・・

カビに巻かれる卵には慣れているのですが、さすがにこんだけカビに巻かれていては救助できないかも(T_T)

どうも最近、我が家の材はカビる傾向にあります。窓を閉め切ってのクーラーつけっぱなしで、空気中にカビ菌が繁殖してるのかもしれませんね。
やはり2週間割り出しは守らないと。。。

とりあえず、卵を取り出して・・・


IMG_2294.jpgエアダスターいっぱつ!

カビを飛んで行け~~~

ってやったら、卵ごと飛んでいきました(-_-;)

結局、嫌な予感が当たり、9個のカビ卵を発見。

でも11個の健康卵も救助できました(*^^)v

合計20個も産んでいたんですね(1個行方不明)・・・私にとっては新記録です

カビに巻かれた卵も、まだ生きているようなので、濡れティッシュで優しく拭いてあげました。
前回はこれで、9割がた孵化したんですが、今回のカビはすごいので、どこまで孵化してくれるか・・・

がんばれ、卵君!
カビなんかに負けるな~! 意外と卵ってカビに強いんですよ(^_-)-☆
早期に発見した場合は、結構な確立で助かります(*^^)v

♀は20個も産卵したというのに、体重はいまだに7.8g・・・
さすがに54mmですね^_^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.09 23:36:15
コメント(6) | コメントを書く
[タランドス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: