おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

2007.04.05
XML
えぇ~、先ほどベルティの割り出しをしました。

現在、ベルティは第2セットに入っていまして、第1セットのケースは放置プレイです。

師匠 より、
卵で割り出すと管理が難しいから、ケース底に幼虫が見え始めたら掘り出したらいいよ

と言われていたのですが、コバエがすごい猛威を振るいだしたので、割り出すことにしました

産んでるとは思うんですが・・・産んでいれば結構産んでるハズ(勝手な妄想・・・)

IMG_4274.jpgまずは、ケースをひっくり返しました!

お師匠さまが、

「そうせい!」

と言ったからです。。。

ベルティは繭玉のようなものを作って、その中に産卵するらしく、繭玉を見つけて割っていくそうです・・・





さてさて、あるのか

IMG_4283.jpg大笑い

あった~

ベルティは弾丸型の繭玉を作るようですねぇ。


はたして幼虫は中にいるのか!ドキドキ






IMG_4281.jpgあった~!ゲッまだ卵やんか~

しまった!
割り出しが早かったようです

埋め戻そうかどうか、しばらく考えましたが、覆水盆に帰らず・・・覆マットケースに帰らず・・・もう遅い。

ええ~い!作業続行じゃ~!!!!!





と、もう一割すると

IMG_4277.jpg幼虫も出てきました

よかった~

一安心

師匠~~
なんとか幼虫がとれましたよ~~~

しかし、むちゃくちゃ小さな幼虫です。
アブデルスをやっていなかったら、確実に幼虫つぶしてます

今回の採卵にも、タラレギ用採卵道具!耳かき2号が大活躍してくれました




で、気になる割り出し結果ですが

IMG_4285.jpg卵4個に幼虫12頭でした。

採れたことはうれしいのですが、なんだか微妙(-_-;)

ベルティって産むときは沢山産むと聞いていたのですが、やはりまだまだお師匠様のようにはいかないという事ですね^^;

お師匠様 は1♀で100頭ほど採ったとか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.05 23:36:32
コメント(9) | コメントを書く
[ミニミニカブト(^^♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: