おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

2007.04.14
XML
カテゴリ: ひとりごと
ホクセツオオクワから帰ってきました。

今日は、とっても少人数でした・・・
って、σ(^^) も昨日の夜に知ったんですけどね^^;

また、だれかのブログで報告があがると思います(笑)

しかし、関西圏外の人の方が多かったのはなぜ

また、いろいろと勉強させていただきましたm(__)m

話は変わって、帰ってきて腹が減りました。

あっそうだ
IMG_4462.jpgそう!
先日、TAMさんよりお土産にいただいた関東の「緑のたぬき」

それを関西で売っている「緑のたぬき」と食べ比べようと思いつきました(^_-)-☆

と、いきなり気づいたのが、パッケージが違うやん

関西版にはちゃんと「関西」の文字が(笑)

やはり違うんですかね・・・

もっと、よく見ると!

IMG_4464.jpgIMG_4463.jpg
だ、ダシがちがうやんけ!
左が関東版、右が関西版

関西版は昆布も入っています

さて、お湯を入れて3分が経ちました。
IMG_4468.jpgやはり、関西人の方がうるさいんでしょうかね・・・

左の関東版よりも、右の関西版のほうが天ぷらが若干大きいです(爆!ウソ!)

見た目ではそれほど違いがわかりませんので、とりあえず食ってみました。

でも・・・

σ(^^) のバカ舌では、あまり違いがわかりません

確かに、少し味が違いますが、単品で出されたか気がつかないなぁ。


しかし、食べ終わると・・・
IMG_4471.jpg昆布ダシが入っている分だけ、関西版の方がダシが薄い色をしていますね。
でも味はしっかりついていますよ(^_-)-☆

そばでは、あまり違いが分かんないのかもしれませんね。

先日、赤いきつねを食べようと思ったら、翌日に嫁が食ってました

嫁いわく、「赤いきつねって、あんなんなん」と、ちょっとご立腹の様子でしたが、関東版であることを知りません

やはり、関東の味は関西人には合わないんでしょうかね
そばよりも、ラーメンとうどんの方が分かりやすいのかな・・・

TAMさ~ん、今度、どんべえ送ってくださ~い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.15 01:50:11
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: