おお!タランドゥス!

おお!タランドゥス!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

BON777

BON777

2009.02.07
XML
カテゴリ: ノコギリぎこぎこ
今日も真面目にブリード日記

これがσ(^^) 本来の姿

IMG_7113.jpgはじめてチャレンジするノコギリっす

あ●ずさん(ベツニフセジニシナクテモ・・・)からパクッた巨大ファブリース・タカクワイ

σ(^^) 自信も、幼虫を購入したりしていたんですが、自己ブリードはどれもミニミニ・・・
国産ノコギリに負けましたorz

そこで、パクッた方が早いということで

そろそろ後食も安定してきたので、恐る恐るペアリングをしてみました。

実はノコギリははじめてぽっハズカスィ・・・ヤサシクシテネ

当初、数日間はメスはマットに潜ったままいっこうに姿を現さなかったので、ROSS●・DVにでもあったのかと心配しておりましたが、今日見ると・・・イヤーン

さすがファブリース!R●SSO師匠とは違います


ファブリースってやさしいですねぇ。
IMG_7112.jpgメイトガード中にカメラを近づけると、アゴを向けてメスを隠すようにします。

この辺も、RO●SO師匠とは違います!
師匠は、女を露出させますから・・・イヤ自らを露出

さぁ次はセットですが、実はセットの方法知りません(笑)

露出好きのROS●O師匠に聞いてみましょうか





ところで、今日はある試験を受けてきました。
どんな問題が出たかというと・・・

次のうち、体高がいちばん高いのはどれか
1.コリー
2.ミニチュア・シュナウザー
3.キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル


こんなん知りません。だって犬に興味ないもん
ミニチュア・シュナウザーはミニチュアだから除外するとして、残りはコリーとキャバリア。
キャバリアはキングが付くから大きいかと見せかけといて、実はチャールズ皇太子?からとった名前と見て、大きさと無関係と推測・・・
なので、コリーはデカイんじゃないかとよんでみました。。。

次のうち、短毛種はどれか
1.ゴールデン・レトリーバー
2.ラブラドール・レトリーバー
3.フラットコーテッド・レトリーバー


レトリーバーなんてどれもいっしょじゃないの(-"-)
フラットコーテッドって、フラットなコーティング・・・平坦なコーティング・・・短い毛?
って勝手に和訳して答えは3!
ん~あってるのか

次のうち、興奮しやすい種はどれか
1.フォックス・テリア
2.サルーキ
3.セント・バーナード


犬の性格なんて知りません(>_<)
セント・バーナードはアルプスの少女ハイジで、何食わぬ顔してカタツムリ食べてたんで、たぶん神経がずぶといと除外。
残るは、キツネとサル!
サルの方がうるさいと見せかけて、これは名前の引っ掛けとみた!!俺はそんな引っ掛けには乗らないぜ
フォックス・テリアはキツネっぽい姿をしてるから、きっと臆病ものと見た!(意味はない)
正解はフォックス・テリアだ!!!!

って、こんな勝手な想像で回答して、この試験に私は受かるんだろうか。。。。自信がない。。
(正解は知りませんので、みなさん調べてくださいm(__)m)

ここ1週間、大学受験以来、久々にテキストを読みました

嫁には
「パパ、どこに向かってるの!?」と素朴につぶやかれました

仕事上、他にとらなきゃいけない資格があるのに・・・・


でも皆さん知ってました?
猫は交尾から20日以上経過すると、乳首の周りの毛が抜けて「チェリーピンク」という状態になるそうです

σ(^^) はテキストのこの記述がだいのお気に入り

チェリーピンク・・・ウフ
誰が名づけたんだろう・・・こんなストレートなネーミングぽっ

うちの嫁もチェリーピンクになんのかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.07 22:57:10
コメント(14) | コメントを書く
[ノコギリぎこぎこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: