全160件 (160件中 1-50件目)
保育園に通い始めて1年が経ちました。今日から3歳児クラスに進級です。 お友達はそのままだけど担任の先生が全員代わってしまうこともあって期待と不安でいっぱいの進級になりました。今朝は起きるなり「保育園行きたくない~」で大泣き。。それでも玄関前で写真を撮って元気に出発しました♪去年のことを思い出すと1年で本当に成長したなぁと感じる今日この頃です。 週末、進級のお祝いにケーキを焼きました♪保育園のお料理保育でケーキを作ったのが楽しかったらしく「保育園で作ったみたいのがいいの」 スポンジケーキを焼いたのはすごく久々で緊張。。。生クリームを塗っている最中から「もうこれでいいの。早くやりたい~!!」と激しい催促があり、生クリームの塗り方がひどいけれど(笑)でも、息子が満面の笑みでフルーツを載せてくれて側面に私が苺を貼り付けていたら真似してぺたぺた。。結構上手にこなします。上に載せたフルーツは全部息子がデコレーション。大人みたいにきれいに並べないけれど私がするよりなんだかきれいにみえるのは親ばかかな(笑) 今日生まれなければお腹の子も早生まれ回避♪長男と4学年差になります。体重が少なめ。。とはいえ39週になるので明日の検診で安静も解除になるかな。。と思っています。桜を見ながら歩いていこうかな。
2008年04月01日
友達からこんなにすてきな宅急便が届きました かわいいハートのかごの中は アロママッサージオイル♪ 妊娠9ヶ月くらいの時に腰痛を治しにきてくれて お産前にもう一度これたら 分娩促進系ブレンドを作ってあげるね~なんて話してたんです 助産院だと取り入れてたりするみたいですよね なによりアロマにすっかり影響されている私にはうれしい♪ 思わず涙ぐんじゃいました 今回は当初から妊娠経過が悪くて苦労したけど 色々な人に温かい思いをもらった気がします 安静中本を届けてくれた友達 仕事を調整してくれた同僚 何かと心配してくれた両親 保育園の送迎をほぼこなしてくれている主人 ずっと抱っこを我慢している息子 そしてもう一人かわいい子が生まれてこようとしている 改めて自分は幸せだな、と思います 二度目とはいえ最近お産にも不安があったり 産後も混乱の日々だろうけど 友達の宅急便で改めて幸せをもらい 元気をわけてもらいました 頑張ろうo(^-^)o
2008年03月17日
日に日に暖かくなりますね。今日は息子は保育園の遠足。遠足、とは言っても徒歩遠足で普段は行かない少し遠くの公園にお弁当を持って歩いていくのです。少し遠く。。と言っても家は保育園から遠いので行き先の公園は家の近くだったりするんですが(笑) 昨夜はわくわくしてなかなか寝れずおまけに夜中に起きては歌を歌い。。 ともあれお天気が良くてよかったね。楽しい遠足になるといいね。 私も慣れないお弁当を作ったので今日はドライカレーにしよう!!と前々から心に決めていたのです。つい最近玄米を食べ始めたのですがこれがおいしくて、意外にも息子がお気に入り。以前、カフェで食べた玄米のカレーがおいしかったから今晩は玄米カレーにするのです!! で、玄米どれだけあるかしら~♪と袋をみたら少ない。。。やむを得ず、お昼用の残りご飯は夜に寄付することにしてお昼用にフォッカチャを焼きました。パン焼くの久々~♪みかさんのレシピで白神こだま酵母とはるゆたかブレンドで。 実はフォッカチャには伏線がありまして先日有元葉子さんプロデュースのカフェに行ったときに食べたフォッカチャ&オリーブオイルがおいしかったんです♪オリーブオイルを買って帰ってしまったほど。。オリーブオイル、250mlで2300円くらいしたかなすごく高いけれど、飲むわけじゃないしね(笑)サラダやパンに少しずつつけるだけ。それだけでおいしくて幸せな気分になれる、小さな贅沢かな。焼き上がり♪ おいしかったぁ~カフェではパンのおかわりがなくて、悲しかったので今日は2枚食べちゃいました(笑) 先日妊婦検診に行ったら「子宮口が柔らくなりはじめているので37週までは外出は控えてくださいね」と言われてしまって家でおとなしくしています。いよいよお産が近づいてくると心配なのは上の子のこと。職場の人に教わった絵本を読んであげて本人なりに理解しようとしているみたいです。保育園の進級と重なって試練も多そうですが私も赤ちゃんだけに振り回されずに気持ちを汲み取ってあげたいな。あらすじは りりこちゃんは幼稚園に通う女の子。あたし、いいこなの。こんなこともできるし。。と話が進みりりこちゃんのお母さんがお産で入院して泣かないでいいこでまってるもん。。でも。。というお話。初めて読んだときはほろりと涙がでました。
2008年03月12日
今週からようやく念願の産前休暇に突入☆とはいえ、やはり仕事の最終日は寂しかったかな。私はお友達も職場も人間関係に恵まれることが多くてそれがここまで仕事を続けてこれた理由だと思うのですが今度の職場も戻ったときには同じ人はいないだろうなと思うとあのメンバーでもう少し働きたかったな、という気持ちもあります。とはいっても9ヶ月に入ってからは仕事の後どっと疲れてしまっていたのでお休みにはいったのはやっぱりうれしい!! 行きそびれていた産院の母親学級にせっせと通ったりもちろん検診も。。月曜にはお友達が遊びに来てくれました。彼女は先日アロママッサージの資格を取ったばかり。取得前にマッサージモデルになってくれた御礼に~♪と妊婦マッサージに来てくれたのです\(^o^)/ちょうど腰が痛くて辛かったので助かった~♪なによりも好みや体調に合わせてオイルをブレンドしてくれてその香りの中でのマッサージって本当に心地良いんですよね。マッサージ用のオイルは肌のなじみが良くてお肌につけても良いのよ~って顔のマッサージ&少しオイルをおすそ分けしてもらったらお風呂上りに顔やら腕やらつけるとこれまたいい香り~♪朝起きたときにもほんのり香るので一日いい気分ですごせます。 来週からは大きな予定も入っていないのでのんびりしつつ家の片付けしたり、赤ちゃんを迎える準備したりお友達にも会いたいな。
2008年02月22日
先日、息子の3歳児検診に行ってきました 本当は来週の予定だったのですが 来週は保育園の避難訓練に消防車が来るらしく 休ませたらかわいそうで(笑) 問診やフッ素塗布も泣かなかったし 最後に保健士さんが名前を聞いたり、絵をみせて質問したりしたのですが にこにこ答えていて 前回の1歳半検診と比べると成長したなぁとしみじみ感じた一日でした これまで同じクラスの子と比べて小さいなあと思っていたけれど 月齢にしたらこちらも標準でした 実は検診で何もひっかからなかったのはこれが初めて 次にあるのはは小学校入学前検診だそうで 小学校なんて想像もできないけどあっという間なのかしら 写真は帰宅してから描いたお医者さんの顔 口が長かったね と言いながら長い線を描いてました 顔には見えないけど(笑) これまで線路ばかりで 人の顔を描いたのも初かも?! 今日は私が妊婦検診 逆子も治り、推定1681gとこちらも標準くらい 順調に成長してます☆ そんな訳で今週は3日しか働いてないですが。。 お仕事も来週までです 頑張るぞo(^-^)o
2008年02月07日
保育園から帰るときに ひとつ上のクラスの女の子が絵をくれたそうです 「なおちゃんにかいたの」 ちょっと恥ずかしそうに 何の絵かなぁと家でよくよくみると 左側はハートと人 右側は二人手をつないでるような これって初めてのラブレター?! と親バカな両親ははしゃいでます(笑)
2008年01月10日
あけましておめでとうございます♪ と言っても私は明日から仕事ですが(*_*) 年末から風邪をひいていたこともあり 短いお正月休みが更に短く感じました 年末年始は31日から私の実家へ 私が栗きんとんと黒豆を煮て 半分実家に持参し、残りのおせちは母が作ってくれました お重に色とりどりのおせちが詰まっている様子に 息子は大喜び♪ 食べたのは市販のかまぼこと伊達巻きがほとんどだったけど。。 昨日は主人の実家で こちらはお店の高級おせちを食べたけど やはり手作りの味の方が私は好きかな さすがにおせちに飽きてしまったので 今日はおせちをアレンジ♪ 残り物のきんとんの栗を外してパイシートに塗り 上にりんごのフィリングを載せて焼きました きんとんが甘いのでりんごには甘みをつけていません これがおせちの残りとは思えないおいしさでした♪ 週末は黒豆でパンが焼けたら良いなぁ 今年の目標は なんといっても安産☆ 年末の検診では太りすぎと逆子を指摘されてますがf^_^; マタニティヨガとかもしてみたいなぁと思ってます 産院でも教室があるけれど まずはお手軽にDVDがないかなぁと探してます
2008年01月03日
我が家は家族全員風邪をひいていたので家でのんびりクリスマスを過ごしました妊婦検診で太りすぎを看護婦さんに注意されてから職場にお弁当を持参して低カロリーに努めているのだけどクリスマスくらいはごちそう食べたい♪というわけで地鶏シャモの骨付き肉でローストチキンを作りました息子もこれ、すっごくおいしいね♪と大絶賛☆家族が喜んでくれるとつくりがいがありますよねケーキはたかこさんレシピのロールケーキこちらは息子と一緒に作りました***ベッドに入ってから息子はワクワクしてなかなか寝れずサンタさんまだこないのかなサンタさんは早く寝た子のところから来てくれるよサンタさん何くれるかな、ミキサー車かな何だろうねぇサンタさん来てくれるかなサンタさんは良い子のところに来てくれるよなおちゃん良い子?うん、良い子だよそんな話をして気付いたら息子の寝息が聞こえてきましたサンタさんからのプレゼントはNゲージの東上線前々に買っておいたので数日前に言い出したミキサー車の希望も叶わずささやかなプレゼントだけど息子のうれしそうな満面の笑みをみて子供ってサンタさんが来てくれたこと自体に満足するのかななんて思いました
2007年12月25日
カードのポイントが失効間際だったので慌ててポイント交換の申し込みをしました。今回は、分娩予約金をカードで支払った影響でいつになくポイントが貯まってます♪夫と相談して自分ではなかなか買わない物がいいよね~ということで温泉でよく見かける健康マッサージャーなるものにしました。温泉では、椅子に座って足を載せていたので足をマッサージするものかと思っていましたが横になって肩やら腰やらもできるらしく今から届くのが楽しみ♪であります。これから妊娠後期、足もむくむだろうし産後も肩が凝ったりするから癒されたいなぁ~ また届いたら報告しますね。
2007年12月21日
昨日は保育園のクリスマス会でした 各クラスで出し物をして 息子のクラスは三匹のこぶたをアレンジした劇?をして 最後にサンタさんが登場♪ 息子はサンタさんに会えるのを数日前から楽しみにしていて 前日には手紙を書いたりそわそわ。。 とはいえ 着ぐるみ系には弱いので怖がるんじゃないかと心配していたのだけど サンタさんと握手する順番になると張り切って前へ行き 何か話しかけてる!? プレゼントのリクエストをしていたのなら聞き出さなきゃ!と 会が終わってから サンタさんに何話したの?って聞いたら 「ありがとうって言ったんだ」 親の想像よりずっと純真な息子に 心温まる一日でした サンタさんからのプレゼントは絵本 息子にとっては思い入れの深い本になりそうです
2007年12月08日
今年は薬に頼れないから。。 と思って頼んでおいた かりんと蜂蜜が届いたので 早速漬けてみました かりんのはちみつ漬け 昼間漬けこんだのに 夜混ぜたら既に水がでてきているようです 作り方を見ても いつから飲み頃なんだかいまいちわからないのですが。。 ただいま息子は気管支炎。。 今回は間に合わないけど 昔から言われているから きっと喉風邪に効くのよね
2007年11月26日
いつも息子は保育園の門のところで先生に抱っこしてもらってばいばーい♪するのがおきまりになっていて 送迎が専らパパになってからもそれは変わらないみたい。 パパは朝、電車から時々メールをくれます。 今日は泣いちゃったよ。とかが多いかな この間とってもうれしかったのは 今日はSちゃんが抱っこしてくれたよ。 Sちゃんは5歳児クラスの女の子。息子と同じクラスに弟がいる縁で何かと息子のことも気にかけてくれていて慣らし保育のころは「今日はなおちゃん泣いてなかったよ。」なんて報告してくれたりしていた面倒見の良い子なのです。そんなSちゃんが細い体で抱っこしてくれた様子を想像して思わず涙ぐんでしまいました。Sちゃんの優しい気持ちが伝わってきて。 そんな優しい子に息子も育って欲しいな。 私の体調は落ち着いていて再来週からは仕事に戻る・・・予定です。何せ体力が落ちているので最近は少しずつ動くようにしています。毎日は無理だけど掃除したり近所を散歩したり。当面車通勤をやめる予定なので来週辺りから駅の方まで歩く練習もしなきゃ!車の運転は前々から医者に渋い顔をされていたもので保育園の送迎をパパにしてもらえば無理に続ける事もないし元々得意ではない運転は少なからずストレスになっていたのでは・・・と思ってついでにガス代も大高騰したしね。職場の駐車場は一度手放すと二度と貸してもらえないと思われるのでしばらくバス通勤してみてどちらが良いか考えてみるつもりです。
2007年11月09日
27日は息子の3歳のお誕生日でした。あいにく、季節はずれの台風でしたが。。。そういえば、三年前は分娩台の上で地震があったなぁ。新潟の地震の余震でかなり激しく揺れたのを覚えています。 私は陣痛が苦しくて揺れるのも気に留めていなかったのだけどパパはかなり焦っていた(笑) 産まれたばかりの頃は初めての赤ちゃんのお世話に途方に暮れて一晩中寝れずに泣きはらしたこともあったけれど子どもと一緒に遊んだり 子どもの成長に感動したりこの子の成長と共に沢山教えられ、成長させてもらった気がします。 先日保育園の保護者面談がありもちろんパパに行ってもらったのですが秋になってから急成長しましたねと言われたそうです。おむつが取れたこと先生に抱っこして~と甘えるようになったこと本当に楽しそうな笑顔が見られるようになったこと 夏過ぎに、私の妊娠がわかり妊娠経過が思わしくないことから息子には沢山我慢をさせていて息子はそれに文句も言わずに「ママ元気になったら公園行きたいね~」「公園でお弁当食べたいの」なんて小さな夢を話してくれます。こんな息子のささやかな夢を赤ちゃんが生まれる前に叶えてあげたいな。 お誕生日プレゼントは当初Nゲージの予定でしたがパパとお買い物に行ったら「佐川急便がいいんだよ」頑として譲らず急遽変更。絶対あとでNゲージって言い出すのでNゲージも一つ。 母方おじいちゃん、おばあちゃんからは大好きなフォークリフト。同じく好きなレゴのものを見つけてくれました。パパ方おじいちゃん、おばあちゃんからは去年、あまり感心のないアンパンマンを頂いた苦い反省から今年はリクエストしました(笑)お友達におすすめを聞いたのですが大人でも読み応えがあって楽しめます。
2007年10月30日
来週から待ちに待っていた安定期♪遊びに行くぞ~温泉行くぞ~って張り切っていたのですが 運動会の日、久々の出血があり出血に慣れてしまっている私はそれほど深刻に考えなかったのだけどその後二日間仕事に行き夜に出血。量も多かったので急患で診てもらいました。 「安定期も近いこの時期の出血は初期の出血とは重大さが違うんですよ。来週もう一度診察して、結果によっては入院してもらいます。自宅でも外出や家事は一切禁止。入院に近い状態で最低1ヶ月間は安静にしていてください。」お医者さんの口調もこれまでとは違って厳しくて落ち込み。。確かに保育園もイベント続きで仕事も新人さんが入ってきたりして忙しかったんだけど安定期が近いことに油断していたのかも。。 で寝たきり生活の開始です。 パパが洗濯、炊事、保育園の送迎を一手に引き受けてくれています。(掃除はしていない。。)パパ、大丈夫か??昨日は保育園近くのお肉屋さんでコロッケやら串カツを買ってきてくれてこんなのもたまにはおいしい♪私の方は。。寝たきり生活3日目にして早くも起きあがりつつあります。。今日は真っ黒のバナナを見つけてしまったからただいまマフィン焼いています。だめだめ、安静って言われたんだからという天使の自分とこれまで仕事していたのに比べたらこれくらい平気でしょ?という悪魔の自分と葛藤中。。。 いかん、いかん。マフィン焼いたらおとなしく寝てます~
2007年10月19日
今日は保育園の運動会でしたお天気に恵まれた初めての運動会大勢の人に圧倒されて最初の踊りやかけっこは先生に手をひかれて泣いてましたが少し後に行われた2歳児クラスの競技ではまずはマイクで自分の名前を言って少し高いところに横に渡したはしごを四つん這いで渡って小さな段からジャンプ!最後は棒にぶら下がり棒の両端を持った先生に運んでもらいます息子はジャンプこそおぼつかなかったけれどとても上手にできたんですよ♪怖がりで慎重派で公園の滑り台もママと一緒じゃないとだめ~だった息子がたくましく成長した姿に感動した一日でした全体として競争するのはリレーくらいクラス別競技は自分達のできることを見せる!という感じの内容でした上手にできなくて泣いちゃう子がいたりそれを慰めるクラスの子がいたり思わずもらい泣きしてしまった(T_T)驚いたのは4歳クラスの子の半数が逆あがりができたことわたしは小学生の頃に毎日練習してようやくできるようになったのだけど。。。
2007年10月13日
すごく久々の更新になりました。夏休みの出来事も書いてないなんて(笑)色々な事がありすぎて。 一番大きな出来事は第2子を妊娠しました 今回はつわりで妊娠に気付くというお昼のドラマに出てきそうな始まり。でもその後は出血がひどくて2週間仕事も休み安静にしていました。 週末に病院に行ってすくすくと育った赤ちゃんの姿を見て頑張らなきゃなぁって改めて実感。 予定日は4月の上旬です。正直、仕事に復帰したばかりなので職場には1年弱で再びお休み??と思われてしまいそうですがそんな事は気にしないことにして(笑)授かったこの命を大切に大切に育みたいなぁって思ってます。 もう一つの大きな出来事は息子のおむつがようやく外れたこと。つわり&出血でお世話がおろそかになっていたからかひどいおむつかぶれになりおむつをあてていると擦れて痛くて歩くのもつらそう。。。 えいっ外してしまえ!! 息子には「おむつあてていると痛いからパンツになろうね。おしっこもらすとしみるから頑張ってトイレでしようね。」そう言い聞かせてもちろん失敗もしたけれど3日くらいですっかり外れてしまいました。その後保育園のお昼寝で一度失敗してから本人はすっかりショックを受けて「おむつする~」って言ったこともあったけれど「おねしょしたっていいんだよ、失敗したっていいんだよ」言い続けていたら今ではほとんど失敗しなくなりました。相変わらずうんちは苦戦しているのでうんちのおむつは当分外れない模様ですが。。。
2007年09月23日
保育園で毎日プールがあるので毎朝家で熱を計ります。とはいってもおでこをごっつんこ(笑) 今日はなんだかおでこが熱い。朝から暑いから??と思って体温計ると37.8℃少し水を飲ませたり汗を拭いたりしてしばらくしてからもう一度計ると38.5℃ そんな訳で今日はお休みです。でもみるみる熱が上がって病院に行く前には39.6℃。喉全体が炎症起こしているとか。 そういえば、2,3日前から喉をしきりにエヘンって鳴らしていてふざけてしているのかと思っていたのだけど本当に調子悪かったのね。。f^_^ 恒例の病院後のお買い物も行きたがらないので家にあった材料でポタージュスープを作りながら抱っこしていたら寝ちゃった。熱が高いからかこんなに暑いのに小刻みに震えていてかわいそう。起きたらスープ飲めるかな。
2007年07月27日
これまではなぐりがき専門だった息子が2歳8か月にして初めて絵らしいものを描きました。 保育園へ迎えに行ったらお絵かきが飾ってあって「せんろかいたの」ちゃんと線路に見える見える!!たくさん、たくさん褒めてあげました♪週末鉄道公園へ再び連れて行った効果かな?? 翌朝「じかいたの」我が家の「お絵かき先生」もどきは上に字のシートがつけられるようになっています。まだまだ字は書かないだろうとしまっておくのですがなぜか息子はこれがお気に入り。字は書かないだろうと思いつつもたまにかぶせたり親がなぞってみせてあげたりしていたのです。この日は私が身支度している間に自習(?) 息子よ、すごいぞ!
2007年07月20日
友達がアロマテラピーマッサージの資格を取るべく勉強していて試験の前提として50人のマッサージをこなさないといけないそうで喜んで!!主人と一緒にマッサージモデルになりました。マッサージルームは我が家。雨の中、遠くから車で来てくれたのです。 いやはやこんな優雅なマッサージを受けたのは 新婚旅行以来かな?初めに好きなオイルを選んでローズウッド、ラベンダー、ゼラニウム、。。あと一つなんだったかな。お部屋を暗くして全身&顔のマッサージ♪まだまだ勉強中。。。と彼女は謙遜するけれどとっても癒された~♪ 体が軽くなると、気分も爽快で 心と体ってつながっているんだなぁと実感した一日。
2007年07月15日
早めの夏休みをとって鴨川シーワールド&ホテルに来ていますどんよりした空ですが雨には余り濡れずに過ごせています初めて見たシャチのショーをママは満喫♪でも息子は大きいトーマスのゲームに夢中で「トーマスのところ行く~」ばっかり。。。今度はトーマスランドにするよ(-.-;)隣接するシーワールドホテルはオーシャンビューでバイキングの食事もなかなかおいしい♪キッズルームや大浴場のおもちゃに息子はご満悦です以前は子供が沢山いる場では余り遊べなかった息子だけどどんどん自分から遊びを見つけていて途中他の子供がカゴを運ぶときに息子の頭にぶつけてしまってすごく小さい声でごめんねって言ったんだけど息子は「ごめんねしてないよ」と悔し泣き(T_T)色んな事ができるようになって色んな感情が芽生えて保育園行って成長したなぁって改めて感じた一日でした
2007年07月11日
おひさしぶりです♪暑いのに肉まん??と思われるかもしれませんが。。。まりこさんの作られていた肉まんがとってもおいしそうでずーっと作りたかったんです。で、思い立って先日作ったものはいまいちな出来上がり。。。レシピをまりこさんに教えて頂いてリベンジ!しました~二次発酵中に布巾がくっついてしまって見た目は悪いんですが(f^_^)ふんわりおいしい肉まんができましたよ~まりこさん、アドバイスありがとうございました♪これは今日のおやつ。夕方から保育園の夏祭り♪5時ころから始まり、多分帰るのは8時過ぎ。。なのでちょっとお腹にたまるおやつにしてみました。そうそうご報告遅れましたが青梅の鉄道公園行ってきました!!もう息子は大はまりでしたよ~これまで動物園に行っても抱っこばかりで歩こうとしなかったのに今回は自分から私の手を引っ張って積極的に探索(笑)動物には興味がなかったのか!!って夫婦で納得させられた一日でした(笑)ボタンを押すと閉まる踏切ではちょっと大きいお兄ちゃんが踏切係になってくれて私と息子が手をつないで渡り終えた頃にまた踏切を閉めてくれて(笑)0系新幹線の運転席はちょっと怖がっていたけれど客席はお気に入りで、三回入ってもちろんどこにでもあるパトカーにもごきげんで乗って室内の鉄道模型も堪能してきました♪お昼は、お友達に教えてもらった青梅線の見える喫茶店へ。単線なのに良く電車が来るもんですねぇ。サンドイッチとか食べちゃったけれど玄米カレーが有名だったみたい(笑)でもどれもおいしくてお腹も心も楽しい一日でした♪
2007年07月07日
土曜日は久々に体調&お天気の良い週末だったのでありあわせのお弁当と ずーっと前にお友達と一緒に買ってなぜかへそを曲げて乗っていなかったミニバイクを持って公園へ♪ご機嫌で乗ってくれました~初めてなのに登り坂の凸凹道から始めてしまったからパパが後ろから押してあげてそれでも大変だったらしくすぐにもういい~って言い出してしまったけど。。ミニバイク同好会の皆さん~もう少しで入会できそうですよ~ ところが、夜になって「耳が痛いの」え??こんな時間に病院開いてないよ~とりあえず寝よう!!寝たけど痛くて何度も起きてしまって湿布を貼ってあげたら嫌がってはがして、それが足にくっついたりして大騒ぎ(笑)氷枕はどうだ!最初はいらない~とか言っていたけど結局氷枕に耳を当てて夜中の2時に寝ました。。 朝一番で日曜も診察している耳鼻科を探して車で一時間かけて休日診療所へ延々と待った割には 簡単な診察をして一日分の薬。急患だから一日分しか薬はでないそうで。で今日は近所の耳鼻科へ。お友達のママの情報を得て初めてかかる耳鼻科だったのだけどおじいちゃん先生は子どもに優しく接してくれて 「そんな遠くまで行かないでうちに電話してくれたら診てあげたのに」当たり前の様に言ってくれてとても心が温まりました。 私自身も子どもの頃はもちろん、大人になってからも中耳炎になっていてこれは明らかに私の遺伝。。耳はパパに似て欲しかったのになぁ。
2007年05月28日
ようやく水疱瘡も完治!月曜からの登園許可が出ました~1週間ちょっとかかったかな。最後は元気なのに外出できないもんだからぐずぐずぐずぐず・・・・親が耐えかねて(笑)前々から買いたいなぁと思っていたトミカパーキングを買いました。これこれ、実際は下の写真の様にスロープがついていて上の絵はリバーシブルで駐車場と道路に切り替えられます。 駐車場好きな息子は前にお友達のYちゃんのおうちですごく気に入っていたのです。立体駐車場風にも遊べるし坂道に見立てて町並みをドライブ風にも遊べてついでにお片づけもできるかな??これまでは100均のカゴにミニカーを収納していたのだけど探すときに必ずカゴごとザーってひっくり返すんですよねぇ。(怒)↑こちらはトイザらスオリジナル版トイザらストラックもついていて惹かれたのですがトミカ純正の方が駐車場がリアルで裏面にガソリンスタンドの絵があります。 水疱瘡だったのでずっと自宅にいたし病院でも隔離室に入っていたのに なぜか息子は続けて咳の風邪をひいています。咳だけだけど結構苦しそう。 そんな中水疱瘡治ったから行こうかな~なんて パパは一度断った那須のテニス旅行に行こうとしたもんだから冷戦勃発。だってねぇ。子どもが具合が悪いときくらい我慢して欲しいよねぇ。
2007年05月19日
昨日病院へもう一度行って来て水疱瘡の診断を頂きました。朝起きたときに顔にぶつぶつが沢山出来ていたのでわかっていたんだけど(笑) 昨日は終日機嫌も悪くて熱もあってママの抱っこじゃないとだめ!!だったのですが今日は発疹もそれほど増えていないし少し遊んだりすることもできてピークは越えたのかなぁと思います。 口の中にもぶつぶつが出来ているからか胃が荒れているのか食欲がないのが気がかりですが思ったよりも症状が軽くてほっとしています。 病院で「水疱瘡の予防投与について」という紙を頂きました。水疱瘡の子と接触機会があった場合に発症を未然に防ぐための少量の薬剤事前投与の方法で発症予防率、抗体獲得率は80~90%程度だそうです。私も知っていればやりたかったなぁ、と思ったので保育園の先生にお願いして他の子にお知らせしてもらいました。クラスで18人中4人発症だそうです。。。
2007年05月13日
今日のランチにポンデケージョを焼いてみました。ミックス粉なのでとっても楽チンでまさにお店のあの味。パン屋さんでは他のパンと一緒に買うけれどこればっかりだとちょっと飽きるかな(笑) あれ?平日にパンを焼いたの?と疑問に思った方、正解です。 息子がついに水疱瘡になりまして。。。今朝は2,3個しか発疹がなくて診断がつかないので明日また病院で診てもらいますが夕方になって発疹が増えたのでこれは水疱瘡みたいですねぇ。 今のところ機嫌も良くて元気なので 今日は久々に丸一日のんびり息子と過ごせました。
2007年05月11日
久々の更新になりました。30日に久々に近所のお友達の家で遊んで楽しい時間が過ごせたのですが1日,2日と仕事が忙しかったためか3日に私が高熱をだして休日診療所にかけこみました。扁桃腺炎扁桃腺が元来大きくて子どもの頃は扁桃腺炎になっては寝込んでいたけれど大人になってからは初めてかな。。ついでに子どもも少し咳をしているので見てもらったらこちらは中耳炎咳とはあまり関係ないけれど軽い状態で見つかって良かったみたいです。二人で薬をもらって帰ってきました。そんな訳でGW後半は家でごろごろ。 保育園の方は少しずつ落ち着いてきています。朝泣いてしまうのは恒例だけどおやつやお昼御飯を存分におかわりしたり家に帰ってから歌を沢山歌ってくれます。 先日の朝、息子が私に抱っこされてめそめそしていると同じクラスの女の子が「なおちゃん、あそぼ~」って息子の頭をいいこいいこしてくれたんです。 それに応えられる息子ではないけれどなんだかうれしくて。GW明けはまた少し後退してしまうかもしれないけれど周りの方に支えられてきっと乗り越えられるじゃないかなって思っています。
2007年05月05日
木曜日から保育園に登園を始めました。長く休んでしまったのでまた最初からやり直しかなぁなんて覚悟していましたが朝別れるときはいつものとおり泣いてしまったけれどこれまでおんぶで寝かせてもらっていたお昼寝が初めてお布団で寝れたりトイレでおしっこを二度したり先生もびっくりするくらい成長していました。 お迎えに行ったときに先生に沢山褒めてもらった息子はすごく誇らしげでした。 具合の悪い間、パパとママが交代で休んでパパもママも働いているということが実感できて自分が保育園に行く意味が理解できたかな。病気をして、本人も辛そうだったけれどまたひとつ成長。子どもって何でも糧にするんですね。 月曜はお布団と毛布のシーツかけをするのですが週の半ばに初登園だと全員分の布団を押入から出して、それをまたしまって。。。と重労働でした(-.-;) 今気になるのが水疱瘡。保育園でちらほらでていてまだ予防接種していないんですよねぇ。。
2007年04月21日
仕事に復帰して最初の週末はまたもや息子がダウン。。金曜の夜に吐いて、水分とっては吐くの繰り返し救急病院に連れて行く??と相談したところでようやく治まったものの翌朝も食後に吐いてしまったので近所の小児科へ。吐いているときはこまめに水分補給!と思っていたのは間違いだったらしく吐かないくらいの量から始めて水分を3時間おきに少しずつ増やしていくのだそうです。25cc→50cc→75cc当然、息子はお腹も空いているし喉も渇いているしもっと欲しがって泣いて。。喉が渇いているからぐびぐびっと飲んでしまってまた吐いて。。 今朝になって少しは落ち着いてきたかなお昼くらいから流動食を始める予定です。大人も目の前で食べるわけにもいかずこっそり匂いのでない様なお弁当を作って交代で他の部屋で食べています。保育園に入ると最初は風邪ばっかりもらって大変だよ~って聞いてはいたけれど本当大変。。(-.-;)
2007年04月15日
おはようございます。気持ちが良いお天気ですね。我が家の隣には柿畑があるのですがこの時期新緑がきれいで朝日を浴びて、うす緑の葉がきらきらしています。 今朝も元気に泣いてバイバイしてくれました。家で少しぐずぐずしたけれど保育園行かないとか、車乗らないとか仕事に行かなければいけない理由を話して以来言わなくなりました。息子なりに保育園に行くことに納得できたみたいです。 朝のお別れの時に泣いてしまうのは長く保育園に通っている子でもいるので気にしない様にしています。昨日は体調がどうかな。。と不安だったのですがとてもご機嫌だったそうでこれまではお友達の遊びを見ているだけだったのが先生の手を引っ張って自分の見たい所に連れていったり縄跳びを使って電車ごっこをしたりうさぎちゃんに餌をあげたりたくさん、たくさん遊んだそうです。一週間保育園に通って週末のんびり過ごして自分のペースがつかめてきたかな。 明日からはいよいよ私の仕事が始まります。ブログは週末に更新できるかな。。。コメントへのお返事も遅くなるとは思いますが必ずお返事しますので良かったら書き込みしてくださいね。皆さんの温かい気持ちに支えられて胸を張って仕事に行ってきます♪
2007年04月10日
土曜に発熱した息子ですが翌日には元気になったので今日から登園です。 週明けは大変かな~と思っていたのですが朝からぐずることもなく 保育園では今日もT先生に抱っこしてもらって「ばいばーい」大きな声で言った後にわーっと泣いちゃうけれどちゃんとバイバイしてくれてありがとうたくさん食べて、お昼寝して 迎えに行ったときに元気な顔で遊んでいてね。 不思議なものであれだけ辛かったお別れも今日は少し冷静でいられます。親にとっても慣らし保育なんですね。
2007年04月09日
一週間保育園に通ってたくさんたくさん頑張った息子にご褒美があげたくて今日はお花見に行く予定でした。が。。昨日保育園にお迎えに行ったときの顔つきが険しいなぁとか夜からちょっと熱っぽいかなぁとは思っていたけれど朝起きたら熱がある!みるみる38℃から39℃に上がってぐったりしているので即病院へ。インフルエンザの検査は陰性。喉が赤いのでその炎症でしょうと。炎症としてはそれほどひどくないらいしいけれど疲れもたまっているのかな。一週間分、と思ってたくさん抱っこしてたくさんお昼寝しています。早く元気になあれ♪
2007年04月07日
私にとっても息子にとっても長い長い一週間が今日で終わりです。 今日はパパがお休みがとれたので一緒にお見送りに行きました。朝からぐずることもなく順調に保育園に到着。本当は大変さもわかってもらいたかったのだけど。。 保育園ではパパが抱っこして私は備品の整理を説明して今日もT先生が「なおちゃん、おいで~」って言ってくれてまた自分から体を預けに行きました。先生に抱かれてからうえ~んって声を出して泣いちゃったけど大きい声でバイバイしてくれました。少しずつ、少しずつ成長しています。息子の精一杯な頑張りがひしひしと伝わってやっぱりママも涙ぐんでしまったけれどなおに負けないくらいママも頑張るね。 さあて今日は天気も良いしパパもフル稼働させて家の事を片づけますよ~ ***追記今日はお迎えに行くと先生と手をつないで園庭を歩いていました。まだまだお友達と関われる様子はないけれど少しずつ先生には心を開いているみたいです。「今日は何したの?」「外にいた」「外で何してたの?」「ママこないかな、見てた」子どもって時々残酷な事を言います(涙)
2007年04月06日
久々の良いお天気で心も軽くなりますね。毎日毎日,悶々とした気持ちを日記に綴っていますが長い文章を読んで頂いた上に温かいコメント,本当にありがとうございます。皆さんのコメントが今の私の支えです。 今日は朝から「行かない」「車乗らない」何度も膝に抱っこして「ママはね,お仕事行かないといけないの。」「お仕事してお給料もらって初めて御飯食べたり洋服買ったり生活できるんだよ。」子ども相手にそんな現実的な話をしてわかったのかわかってないのかとりあえずなんとか連れて行きました。保育園のお部屋では別のお子さんが泣いていてつられて息子も泣きそうでしばらく抱っこしてでもね今日は担任のT先生が「おいで~」って言ってくれて自分から先生の腕に抱かれに行ったんです。半泣きのぐちゃぐちゃの顔で「バイバイ」って言ってくれました。すごいね、また一つ成長したね。 昨日のお迎えの時に息子が遊んでいる姿を見てから朝別れるときに泣いてもずっと抱っこされて泣いているわけではないってわかったので私も少し割り切れるようになりました。 私の兄も,夫の姉も一番上の子だからか幼稚園に通うのをとても嫌がり兄は半年くらい義姉は年長さんになるまで毎日泣いていたそうです。「それも後々になれば良い思い出よ。」母はそんな風に言ってくれます。
2007年04月05日
一歩進んで二歩下がる。朝からそんな日です。今朝は寝起きも良く順調に準備が進んで私が身支度して戻ると目の周りが濡れてる??「うんちしてからいく~」涙ぐんで言うんです。息子にとってうんちはとっても繊細な問題。うんちをするのもすごく大変だし基本的にママ以外の人とはしたくないのです。今朝も7時ころから8時までひたすらうんちタイムなんとかうんちも出たけど「まだうんちでる~」と言って大泣き。1時間もかけて頑張るので体力切れ、眠くなっちゃうことが多いのです。あるいは うんちでならひきとめられると思ったのかな。しばらく泣いて予定より30分遅れて出発 保育園は慣らし保育の受け入れ時間が一通り終わって園庭で遊び始める時間先生達も忙しそうで結局担任以外の初めての先生が抱っこして受け入れてくれました。当然息子は号泣。ママも帰り道は号泣でした。そんなにすぐに慣れるはずはないとは思いつつも息子のあんな切ない顔を見てしまうと本当にこれで良いのかなって悩んでしまいます。***雷も鳴る嵐の中、16時半にお迎えに行きました。息子は雷の音も怖がるので今頃泣いてないかな。。なんて心配しながら部屋に入るとあれ?息子はどこだろう。当然先生に抱っこされていると思ったので先生の所を探してもいないのです。あれ?お部屋の中で木製レールが沢山張り巡らされている中息子はママのお迎えにも気付かないで電車でみんなが遊んでいる様子を食い入るように見つめていました。近づいて話しかけるまで気付かないくらい。。普段は怖がる雷の音も気にせず夢中でお友達が遊ぶ様子を眺めていたそうです。 御飯はあまり食べなかったそうですがおんぶしてもらってお昼寝もなんとかこなしお庭を探索したりうさぎさんを見たり先生に「うさぎさんおうちにいないね」お話もしたそうです。 今朝は大泣きで別れたのでずっと沈んだ気持ちでいたのですが子どもの順応性って本当にすごいんですね。 私も仕事が始まったら忙しくなると思いますが息子に負けないくらい頑張りたいなそう思いました。
2007年04月04日
今日もあいにくの雨模様 慣らし保育2日目です。 昨日の夜は「ママの隣で寝る」と腕の中で眠りました。でも寝相が悪いんだからずれるわけでふと目が覚めたときに私の腕の中にいないと「ママの隣~!!」と泣いて起きてしまい親子共に寝不足です。朝から「いかない」「御飯食べない」あらゆる抵抗をされたもののなんとか時間通りに出発できました。 「今日は大好きな牛乳とビスケットがおやつにでるよ。」「お昼はカレーライスだって。」「カレーどこでつくる?」「どこでつくるんだろうね、先生に聞いてみてね。ママに教えてね。」そんな会話を車の中でしました。 保育園へついて泣きそうな息子を抱っこしながら慣れない手つきで荷物の整理をして先生が「はい、お預かりしますよ~」って息子を抱っこしに来てくれました。 「お昼沢山食べてね、御飯のあとで迎えに来るからね。」と言ったらくちゃくちゃの顔で「バイバ~イ」すごく大きな声で手を振ってくれました。 私は必死でこらえていた涙があふれてきそうで急いで教室を離れました。 抱っこして預かってもらえるのはありがたいですね。担任の先生方は何度か園庭開放に通う中で感じが良いなあと思っていた方ばかり。私は職場でもお友達でも人間関係に恵まれることが多いのですが息子もそんな運があるのかなって思いました。 帰ってきたら家の中の空気がとても暗くて重くて息子の存在感の大きさを改めて感じています。今日はお昼御飯後の12時にお迎えです。ちゃんと御飯が食べられるといいな。 ***追記お迎えに行くと若い保母さんに抱っこされて待っていました。「今日ずっと一緒にいたんだよね~」「明日も抱っこしてあげるね。」息子に話しかける笑顔が優しくて息子のお気に入りの先生になりそうです。今日は相変わらず終始抱っこされていたもののおやつのビスケットを少しと牛乳を飲み干しお昼のカレーライスもほぼ完食したそうです。ママとの別れ際は泣きそうだったけど結局泣かずに過ごせたみたいです。部屋を出るときに先生とお友達にもバイバイ出来たし帰ってからは抱っこ抱っこでしたが昨日より落ち着くのも早くて息子の成長ぶりに驚かされました。 でもその裏には小さな体で精一杯我慢しているのだと思うのでたくさんたくさん甘えさせてあげたいと思います。
2007年04月03日
小雨降る中保育園に送ってきました。初日なのでロッカーに荷物を入れるのももたもたお手ふきタオルや汚れ物袋等々所定の場所に設置してその間息子はずっと私の足につかまっていたけれど子ども達がおままごとをしている一角に興味津々だったので「あそこで遊んでおいで~ママあとで迎えに来るからね」そうしたら泣きそうな顔で、ちょっとだけ手を振ってくれたんです。 泣き虫で甘えん坊でお友達と遊んでもママからぴったり離れないそんな子だったのに親が気付かない間に子どもは成長するって本当なんですね。 10時半にお迎えなのですが一人でいると時間が経つのが遅くて何をしていいかわからず息子のことを思ってはちょっと涙がでてきたり。息子は立派に親から離れられたのに私の方が未練たっぷりみたいです。家ですっきり気持ちの整理をして笑顔で迎えに行ってきます♪ ***追記お迎えに行くと砂場のそばで先生に抱っこされていました。別れたあとは泣きっぱなしでおやつも大好きな牛乳にも手をつけなかったそうです。それを聞いて思わず涙ぐんでしまい息子に見られないようにぎゅっと抱きしめました。家に帰ってからは御飯を食べるまでずっと抱っこ。御飯を食べてから「おすなで遊んだの」「泣いてたの」「おやつ食べなかった」ぽつりぽつりと話してくれました。 今お昼寝したところです。大好きだよ、明日も頑張ろうね。寝顔にそっと話しかけました。
2007年04月02日
いよいよ明日は息子の保育園入園の日です。今日は前祝いなので息子が大好きなアップルパイを焼きました。↑こちらのレシピです。卵を少しずつ解禁しているので普通のケーキを焼いてもいいのですが一度食べてしまうと,あっさりしていて砂糖もバターも使わない素朴なこの味がやっぱり好きなのです。明日朝の事を思うとなんだか緊張して落ち着かない時間を過ごしています。きっと大泣きされて別れて息子を家で待つ時間が重く感じるんだろうな。。。保育園の先生に言われたのは親との信頼関係が出来ているからこそ泣くのであって時期が来れば必ず保育士さんとの信頼関係も築ける証なのだとか。でも,泣かれるのはやっぱりつらいですよね。「保育園に預けるのはかわいそう。」と思うのも周りの大人側の考えであって本人は「寂しい」とは思うかもしれないけれど「かわいそう」と言われて初めて「自分はかわいそうなんだ。。」って思うのだとか。。それを聞いてから「保育園にはね、沢山おもちゃがあって,おいしいおやつがでるよ。」「天気が良ければ毎日外で遊ぶんだって,楽しみだね。」常に前向きな言葉をかけるようにしてきました。そして,前日の今日,お祝いムードを高めて「保育園にいくのってめでたいことなんだ。」っていう意識を持たせようというのがママの作戦。夜はラザニアに挑戦する予定。。初めて作るのにホワイトソースとミートソースを作ればいいのよね~って簡単に考えていたけど失敗すると悲しいのでこれからクックパッドに行ってきます♪
2007年04月01日
昨日はお友達ママ&子ども達とピクニックに行って来ました。天気も良くて長袖だと暑いくらいの陽気でした。絶好のピクニック日和♪前日から張り切ってホシノ天然酵母でピタを焼きました。最近思うのは一次発酵ちょっと早めかな??くらいで切り上げるとピタが良く膨らむ。。ってことは普段は発酵オーバーなのかしら。。f(^_^) 今回はポテトサラダとてりやきチキンを挟みました。ポテトサラダはクリームチーズで和えてあります。 今回のピクニックの一大目的は先日みんなでまとめ買いした黄色いミニバイクを乗り回すことだったのですが初めての物はとりあえず受け付けないうちの子は案の定「乗らない」の一点張り。他のママが色々気を回してくれても全然だめ。な訳で私がずーっと持ち歩いていました。 ま、いつものことです。 駐車場からこどもの広場までは距離があったのですが行きは桜を見たり枝をひろったり落ち葉の上や木の根っこの上を歩いたり自然の中のお散歩って心地良い♪ でも私でもちょっと疲れたくらいの距離を歩くのはさすがに疲れたみたいで帰り道はだっこだっこ帰りはショートカットしてみたけれどだっこでバイクを持って歩くのは疲れた~でもねお友達のママが「今しか抱っこって言ってくれないかと思うとついつい抱っこしちゃうんだ。」って言うのを聞いたからなんとなくママも頑張れました。疲れたけれどそのあとお友達の家でおいしいお茶を頂いて癒されました~♪ これでお友達と平日会えるのは最後。「また来週ね」って言えないのが寂しくて でもまたきっと会えるよね。 来週からいよいよ慣らし保育です。親も子も成長できるように頑張ります♪
2007年03月30日
久々の更新になりました。保育園の入園説明会を終えてから入園準備に追われています。お昼寝布団を探し回ったりハンドタオルと浴用タオルに紐をつけたり敷き布団と毛布のカバーを作ったり暇を見つけて実家に帰り部屋にこもってミシンをかけてます。お昼寝布団はセットで売られている物が多いのですがこれがすごく薄くてでもオーダーすると高いなぁって悩んでいたのですが結局義母に相談したら入園祝いに作ってくれることに。初めて布団を作るので綿はあまり重くない方が。。とかおねしょもするし。。とか色々考えていましたが布団屋のおばちゃんが頑として「布団はね、綿100%がいいの」と言い張るので綿を選ぶ余地はなく周りの布地だけ選んできました。 そんな中最近すごく欲しい物が掃除機。私はハウスダストのアレルギーがあるので掃除すると鼻と喉が辛いんですよねぇ。前々から高性能掃除機が欲しいなぁとは思っていたのですが高いから尻込みしていたんです。 ネットで調べると必ず出てくるオキシジェンには惹かれる。でも高いですねぇ。。 ↓これはオキシジェンとは違うのかな?少しお得なお値段でした。ダイソンも気になります。どれも高額だからすぐには手がでないけれど使っている方、いらしたら教えて下さいね~
2007年03月21日
週末に保育園の入園説明会&面接に行ってきました。面接っていうのでちょっと緊張していたのですがどちらかというと個別の入園説明という雰囲気でした。持ち物リストも配られてにわかに忙しくなりました。我が家にはミシンがないので縫い物をするために実家に何度か足を運ばないと。。2歳児クラスはまだ字が読めないので自分のロッカーやタオル掛けにマークをつけて識別するそうです。息子のマーク、早速消しゴムはんこで彫りました。「何がいい?」「しんかんせん!」そうだよね。。。そしてれんらくちょうとして配られたのは単なる小さなノート。あまりに味気ないので「がつ にち ようび」はんこで彫ってみました。ひらがなってやっぱり難しい。。明日は母と日暮里の布問屋街に買い出しに行ってきます♪
2007年03月12日
年末から苦戦続きのカナッペ型ようやく成功しました♪ホシノ天然酵母にはるゆたかブレンド、全粒粉を1割配合。カナッペ型は前回使用後オイルをスプレーしておいて使用前にショートニングをたっぷり塗って 1次発酵12時間ベンチタイム20分二次発酵90分220℃に予熱して生地を入れて5分放置後190℃で25分焼成 でも網に載せて冷ましていたら潰れちゃいました。。。もっと目の細かい網なら良いのかしら?? サンドイッチにして公園でいただきました♪
2007年03月06日
早いものでもう3月なんですね。今年に入ってから時間が止まればいいのにって何度も思いました。 泣いても笑っても息子と日中一緒に過ごせるのはあと一月同時にお友達と会えるのもあと少しなのです。 息子は人見知りが強くて最初はお友達にもなかなかなじめなくてそれでも快く一緒に遊んでくれて息子や私に沢山気づかってくれるとても優しい人たちに出会えて みんなのおかげで息子も最近では家でお友達の話をしたり「○○○ちゃんと遊びたい」って言ったり人と関わることについて随分成長できた気がします。 きっと4月からの保育園生活は波乱万丈だろうけど(笑)なんとかなるだろうって楽観的に思えるのもみんなとの出会いがあったからだと思ってます。 私は元来気が利かない人間なのでその恩返しが何もできなかったのでありがとうそんな気持ちを込めて一人一人の名前の消しゴムはんこを彫りました。ガーゼハンカチに押してこんな感じです。不良品でも返品交換は受け付けませんよ~ こちらはかぼちゃのスコーンディズニーランドで買ってきたミッキーの型で抜きました。メープルシロップの香りが私好みで 作りすぎては食べ過ぎています(笑)
2007年03月04日
うちの子は頑固な便秘症。これまでプルーンエキスを食べさせたりカスピ海ヨーグルトを食べさせたりうんち体操をしてみたりテンペも試してみたかな。息子はいずれも大喜びなんだけど成果がでず。。前にお友達に教えてもらったマルツエキスを買ってみました。 お値段が高いのもさることながら気になるのが成分。 「成分 マルツエキス100%」 ええっ??こんな書き方って。。そんな事はわかっているんだけどな。。 ともあれ 早速お昼にあげてみました。水飴状でべっこう飴みたいな懐かしい味がしてなかなかおいしい♪息子も「うんちっちのくすり」と言ってごきげんで食べてくれたので明日以降にご期待♪
2007年02月28日
スキー大好きなパパが念願かなって初めて息子をスキー場に連れて行けました。日帰りで、かたしな高原スキー場へ。 初めは長靴履くのもイヤイヤそりに乗るのもイヤイヤ手袋もイヤイヤ普段の靴で雪道を歩こうとするけれど暖冬の影響で雪はべしょべしょつるっと滑って手をついて手は冷たいやら痛いやらでぐずぐず これは早々に撤収かなぁなんて思っていたのです。 とりあえず昼頃ついたのでお昼を食べることにして腹が満たされて少しごきげんが治って すっかり靴下まで濡れてしまったので息子も諦めて長靴を履くことにして雪の上を歩く難しさもわかったみたいなのでそりに乗ろうって誘ってみました。 初めは平らな所でそりに乗せてひっぱって歩いて慣れてきたらそり専用ゲレンデへ。かたしな高原のそり専用ゲレンデにはスノーエスカレーターがありこれがびっくりするほど遅くてお値段も意外と高いのですが快適でした♪何度も何度も坂道を登るのも大変だしエスカレーターでは座れるし息子はそりもエスカレーターに乗るのもすっかり気に入って延々とそり&エスカレーターの繰り返し。 パパとママは交代でスキーをして気が付けば16時でした。さすがに疲れたみたいで帰りの車は5分とたたないうちに寝てました(笑) 今日は朝から雨模様で昨日の疲れもありそうだったので家でパンを焼きました。白神こだま酵母で大好きな胡桃レーズンパン♪はるゆたかブレンドとライ麦粉で。粉ふるのを忘れちゃった。。ぱりぱりのクラストがおいしかったです♪
2007年02月23日
先日、ようやく公立保育園の内定通知が来ました。第一希望の公立保育園に入れてほっと一安心するとともに息子と一緒にいられる時間も残り少なくなってきたことを実感しました。 息子は2歳4か月、人一倍甘えん坊で人見知りも強い子でまだまだ母親の元で育てるのが一番だとは思うし仕事を辞めようか何度も悩んだけれど今辞めることは仕事から逃げる口実の様な気がしてとりあえず4月から仕事に復帰して息子の様子を見ながら考えていこうかと思っています。 仕事に戻ろうという気持ちを後押ししてくれたのは内定した保育園の存在です。何度も園庭開放に足を運び夫婦で見学にも行ってこの保育園になら安心して預けられるそう確信しました。 来年になれば幼稚園に預ける年齢になるのだしそれより一年早くなるけれど保育園での生活は息子の成長に良い刺激になると思うし忙しさに甘えないで息子との時間を沢山作ってあげたいなと思っています。 買い物の時間も取れなくなると思うのでパルシステムの個人宅配を始めました。1週間分のお買い物をまとめて注文する練習。。しているのですがこれがなかなか難しいですね。1週間分のメニューなんて考えつきません。
2007年02月19日
今日はバレンタイン♪産後、大好きなチョコを食べるとお腹をこわすようになって主人の持ち帰る義理チョコを待つ楽しみが減り私にとっては切ない日でもあります。 そんな訳で主人にチョコを買うはずもなくホシノ天然酵母とはるゆたかブレンド、全粒粉を1割混ぜてカナッペ型でハート型のパンを焼いて先日まりこさんが作られていてとってもおいしそうだった鶏ハムとあとはグラタンを作って、ワインで乾杯します♪ ココアだけならお腹こわさないかな?期待を込めて作ってみた卵不使用のブラウニー。あれ?上下逆?? カナッペ型は相変わらず型から取り出すのに悪戦苦闘。。スプレー式のオイルを使ったのに~。今回は180℃に熱したオーブンで30分。まだまだ焼き色が足りません。焼きが甘いから型から出すのも大変なんだろうなぁと思っています。カナッペ型まだまだ使いこなせません。 鶏ハムは本当においしくて息子にも大好評でした♪沸騰させないようにって言うのにグラグラ煮立てちゃったりしたけど。。。「食品の裏側」を読んで以来ハムを買う気がしなかったのでこれからは我が家の定番ハムになりそうです♪
2007年02月14日
いつも児童館で仲良くしてもらっているママ&子ども4家族8名でディズニーランドに行ってきました♪スケジュール10:30 舞浜 ボンボヤージュで手荷物を預ける(ホテルに運んでくれる) 買い物したい衝動を抑えて入園 ベビーカーを借りる11:15 イメージワークスで記念写真11:40 レストラン北斎でランチ(PS予約していたので待ち時間なし) 以降時間はあまりわかりません ウエスタンリバー鉄道(うちの子は寝ていて乗れず。。) プーさんのハニーハント(FP使用で待ち時間は15分くらい) トゥーンタウンでジョリートロリー &散策 チップとデールの家が息子のお気に入り♪ 1か月前、ディズニーランドに行こう!って話が出たときはまだまだ先の、夢の話だったのにあっという間に当日に!ママは興奮して朝から熱き血潮が流れているのが実感。。 抱っこ大好きな息子だけどディズニーランドで抱っこばっかりできないので今回は行く前からお散歩に行くたびに「沢山歩けるようになったね~これならディズニーランド行けるね~。」とおだてて歩く練習!ベビーカーをレンタルしたときも「ほら~ミッキーさんのベビーカーだよ~いいね~」おだてると案外すんなり乗車。それでもある程度の抱っこは覚悟していたけれどお友達と一緒だからかベビーカーも沢山乗ったし楽しい雰囲気が子どもにもわかるみたいで歩くだけでも楽しそう♪今までで一番というくらい沢山歩きました。冬の平日ということでディズニーランドは確かに空いていてキャラクター達とこんなに会ったり写真撮ったりしたのも初めて!!今まで混んだ時期に行っていたから会っても見えなかったのかなぁ。。うちの子はグーフィーにほっぺつんつんされても寝ていたけど。。。そしてそしてレストランの予約をしたり行く前に計画をたてたのも初めてでした。でも子連れにはこれは必須でした~準備が整っていたからこそアトラクションも初めから希望したものに絞ったりお買い物も欲しい物があるお店に絞って行ったりそしてそれらをしっかり把握してくれているありがたいママ達のおかげで無駄な時間がほとんどなかったのです。それでもあっという間に時間は過ぎてちょっと冷えてきたかなって思ったらもう4時!お買い物して時計を見たら5時!急いでベビーカーを返してバス停に行く前に。。もう一度ボンボヤージュに寄って(笑)5:50発のホテルエミオン行きのバスに。バスは貸し切り状態でバスの運転手のお姉さんが記念写真まで撮ってくれました。部屋に着くなり息子は「おうちかえる~」って泣き出したときはどうなるかと思ったけれど単にお腹が空いていたみたいで御飯を買いに行こうって言ったら「おかいのも、おかいのも」ってご機嫌に。夜も うちの子が最後まで寝なくてごきげんトークが炸裂していたけれど他のママ達の絶妙な寝たふり作戦が功を奏して10時くらいには無事子ども4人御就寝♪そのあと3時半までママ達の宴会♪これは楽しかったぁ♪夢の様な夜でした~正直、人見知りも場所見知りも強い子だしどうなるかな~って不安もいっぱいでしたが誰かがぐずったときは誰かがフォローしてくれて同い年のママとのおでかけってこんなに楽なんだ~って思いました。 いつもありあまる元気を爆発させているMちゃんがプーさんのハニーハントで怖くて泣いてしまったりHくんは夜ママが側にいないとダメでママの匂いを求めて寝ながらママの洋服の方に移動していたりいつも動じないYちゃんがやっぱり一番に寝て大物ぶりを発揮したり普段は見つけることのできなかったそれぞれの子のとってもかわいい一面も見られてもちろん息子のかわいさも再発見できました。家に帰ってからの息子はこれまでにないくらい沢山おしゃべりをしてイヤイヤもやたら増えて(笑)今回の旅行で 確かに成長したなと感じました。 お買い物も沢山しました♪じゃん手前のミッキーと黄色いプーさんの車は息子が選んだもの。日頃あまり買ってもらうことのない息子はとってもうれしそうでした。ミッキー型のヘアゴムはお友達へのお土産ミッキーとミッキーの手の型抜きミッキーの手形の帽子クリップ木製のピグレットのキーホルダーミッキーのランチボックスミッキー型のピアスあ、これはアップも。かわいいでしょ??雑誌で見て一目惚れして買っちゃいました。一つはお土産に義姉にあげます。
2007年02月11日
月曜から咳をしていた息子が発熱したのが木曜日。39℃まで上がって慌てて病院へ。気管支炎はおこしていないけど喉が真っ赤に腫れてるよ~って言われました。薬は初めてもらったのは肌に貼るタイプの咳の薬こんな薬あるんですね~すばらしい♪オレンジ色のシロップの他にカラメルシロップみたいな色のシロップ。。これ、私も前に気管支炎で飲んだことあるけど濃厚にまずいのよね。。 だってね、息子はとっても薬嫌い。前回風邪をひいたときは ジュースに混ぜても敏感に察知して飲まないしアイスクリームに混ぜても、市販のお薬飲むゼリーに混ぜてもおえ~って出しちゃうんです。。困り果てて、お友達に相談して教えてもらったのがスプーンで飲ませる方法。しっかりと体を押さえ込んでスプーンで口の中に入れるのですがこのときごくんと飲み込むまでスプーンを口から出さないこと。舌が使えないから押し出せず飲み込むことになるのです。 今回も初日からこんな強引なやり方で飲ませていました。でも 薬飲もう~って言う度に涙ぐんでいるので私もほろっときてしまったり。でも、頑張らなきゃね。励まして、押さえつけて飲ませていたら昨日くらいから「がんばる」「のむ」涙ぐみながらも 積極的な言葉がでるようになりました。 その言葉どおり、押さえつけなくてもじっと寝転がっているし泣きながらも薬を入れると自分でごくって飲み込もうとしているんです。体もしんどいのに頑張ってるね、成長したね涙を浮かべて頑張る息子のけなげな姿に感動しました。 今日は声はがらがらだけど遊ぶ元気もでてきて私も一息。おきまりの様にパパが風邪うつったみたいでゴホゴホ咳してますが。。
2007年02月03日
夕御飯用にホシノ天然酵母で田舎パンを焼きました。大好きなこちらの本のレシピです。↓砂糖が全く入らないパンを焼くのは初めてかも。最近発酵がなかなか進まないですよね~オーブンで発酵するとどうも上手くいかない事が多いのでシャトルシェフで発酵をしてみました。水道からお湯を入れてパン生地を入れたタッパーを入れてしばらくしてからお湯の温度を計ったら32℃になっていたのでそのまま蓋して放置。なかなか良い感じに発酵してくれました♪今焼き上がったところをぱくっ♪おいしい~♪うふふ。ただいま息子とパパがお出かけ中だから許される行為なのです。お砂糖なしでも甘みが感じられるのは小麦の甘みなのかな?食事パンにぴったりな素朴な味わいです。これから豆乳ホワイトソースのじゃがいもグラタンを作ります~♪
2007年01月28日
今日は近所の公民館のフラダンス講座に参加してきました。保育付きだよ~ってお友達に教えてもらって申し込んだのだけどそのお友達はお子さんが風邪をひいてしまって単独参加!!何が不安ってうちの子は超人見知りっ子の場所見知りっ子なのです。お散歩がてら道草しながら歩いて途中から抱っこして「ママね、習い事しに行くから、その間遊んで待っててね。できるかな?」「できる。」そんな話をしました。公民館に10分くらい前に到着。保育室に入るところで保育士さんが「靴脱げるかな?おいで~」って言ってくれたけど固まって動けず。ママが抱っこして靴を脱がせて「ママ帰ってくるまで遊んで待っててね。時計の長い針が二回回ったら帰ってくるからね。」入り口の所でぎゅっと抱きしめて保育士さんが抱っこ。当然「おりる~ママ~!!」大泣きの中私はフラダンスの教室へ。10時から始まった教室で10時40分くらいまで泣き声が響いていたかな。。なんだか切なくて私も泣きそうでした。でも気がついたら時々泣き声が聞こえるけど静かになっていました。教室を終えて迎えに行くと入り口のすぐ側のキッチンセットの前に座り込んでぼーっとしていました。私の顔を見るとまた泣きそうになったけどぐっとこらえてました。「良く頑張ったね。上手にお留守番できたね。待っていてくれてありがとう。」沢山褒めてあげました。ん??なんだか臭う??なんと!うんちが出てました!!だってね、うちの子は超便秘症なんですよ。3日くらい出ないのは当たり前だしいつもママにしがみついてうんうん頑張ってようやく出しているのに。泣きながらどうやってしたんだろうって想像しておかしくなちゃった。泣くのって便通にいいのかしら。そういえば、最近こんなに泣いたことないかもしれないなぁなんて驚きの発見もしてしまったのでした。この前相談した小児科の先生に教えてあげようかな(笑)後で聞いてみると息子の他にもう一人泣く子がいて二人で交互に泣いていたそうです。ずっと泣きっぱなしというよりどちらかにつられて泣いたみたい。「泣きながらも自分の気持ちを整理しているように見えましたよ。」保育士さんからそんな頼もしいお言葉を頂きました。保育に参加した3人ともおやつに手をつけなかったそうです。食いしん坊なのに。。そんな気分になれなかったのかな。それを聞いてまた切なくなりました。フラダンスの講座はなかなか楽しくて久々にリフレッシュ♪泣き声を聞くのは辛かったけれど息子にとっても一回り成長する良い機会だったのかなと思っています。うんちも出たし(笑)来週もう一回あるので次の反応が楽しみ半分、不安も半分。
2007年01月25日
全160件 (160件中 1-50件目)