あれだけ、口先介入していればみんな警戒して152円より上に行くはずがないし過去の実績があるので動きにくい。
151-152円の警戒感が強い時は経済指標を除いて素人はエントリーしちゃダメ
経済指標の時はファンダメンタルズ関係なく動きたい方向に動くからそれ以前の方向性とか無視してエントリーできる。そして経済指標が終わったらすぐ撤退が基本買いでエントリーしてファンダメンタルズが正しければ塩漬けでも良い
億トレーダーが200日移動平均線を使って勝率が上がったらしいので 200日移動平均線を使って勝てるかを検討する
200日移動平均線なので日足から4時間2時間足でも200移動平均線を利用してみる
2023年11月の動き
ロングは200MAを下から超えそうな時かライン近辺で反発しそうな時ににエントリーする
利確はボリンジャーバンドプラス3σとする
損切りは200MAを割ったら損切りしてもみ合いならまた再度エントリーする
11月末は サンクスギビングデーからのクリスマス休暇で解消相場へ 円安から円高傾向
これまで利上げにより日米の金利差で円安だったがアメリカの利下げ予想と日本の金融緩和解除予想とが重なりこれから先は円高に向かいそう
よって
クリスマス休暇に向かうため保有通貨を一旦解消する動きになって円高に向かっている2023/11/21
注意
経済指標が転換点になることがあるので経済指標前には一旦利確か損切りしておく
なぜ200MAを使用するトレーダーが少ないのかは
おそらく検知やエントリタイミングが難しいからかもしれん。
1、2時間間隔で監視しないとならないしヨコヨコのもみ合いで動かない時もあるので損切り回数が増えたかもしれない。
専業であってもタイミングを逃しそうだし、経済指標やイベントとか地政学リスクが突発的に発生すると難しくなる
もしかして両建てしてボラティリティに対応して方向感がわかりそうな時に損失側建て玉を損切りすればいいのかもしれない。それか逆に動きが変わったら損切りして順張り方向に舵を切るか?
エアーでも試す必要がある。
2023/11/14
150-152円の攻防が続く。ほとんどの参加者は日銀介入を期待してショート体制に入っておりいつか待っているがなかなか介入してこない
2023/11/10 7:5
円安進行中 時折急落がある
いつ介入されるかわからないので何もできない。
エントリするならMAを超えてから
2023/11/14
11/13の動き
今晩22:30にCPIが発表される 冬時間
そこで152円の壁を破るのか?その時に日銀介入dw3ー4円下落するのか?
それとも停滞してちょっと下落してまたリバウンドになるか?
上昇しすぎて200MAが役に立たない
2023/11/14 22:30CPI鈍化
介入はない
今日 朝7:00ごろドル円下落
2023/11/16
昨晩15日の生産者物価指数や小売指数によりまた円安に動いた。14日はCPIで円高に動いた。
発表直後は円高に一瞬動きその後円安に動いた。
介入の噂と利上げ終了からの利下げ思惑によりファンダメンタルズの変化が激しく円安円高の動きを予測しにくい
2023/11/17
夕方見たら急落してた。今までは下げたら買い(実際エントリーしてないけど)のはずが円高に動いた。
金利が下げており何が理由かは不明
仮に200MAで買いエントリした時反発してまた下落したら損切りする
2023/11/21
今週はサンクスギビングデーのためアメリカは11/23 休場 24日は半ドンらしい
あm5:49
10年金利低下により円高と休暇前に保有解消の動き
なんと148円台になってしまった。先週は150円だったのにあれだけ下げたら押し目と言われたのにタイミングが難しい
今月はほとんどエントリーできていない。
2022年をみたら実は同じ傾向だったので金利とかいうより季節性の動き
2023/11/22
円高傾向 サンクスギビングデーでポジション調整
たまに反発あり
下げるとこはデッドクロスと任意のトレンドラインで空売り
そして損切りはMA接近で対処
2023/11/23 さらに円高に進むかと思われたが反発。一時的な戻りかわからない
こうなるからさっぱり動きが読めずエントリーできない。
後1か月だから無理しない。
2023/11/29
28日深夜のFRB関係者の発言で円高へ
ファンダメンタルズは円安だが、月末そして12月のFOMCに向けて予想が難しい
2023/11/29 17時ごろ
テクニカルで両建てしたらどうなるか?
2023/12/01 7:46
結局は円安に動きが戻りそうだが、金利がそう動くか読めないので150円に戻りそうで戻らない
なおアノマリーでは12月は円高らしい。
日銀総裁記者会見2023/12/19 要約 円安 2023.12.19
【FXクロス円】150円介入待ちで動きが小さ… 2023.10.17
【FXクロス円】売買履歴10月6日、米雇用統… 2023.10.06