全10件 (10件中 1-10件目)
1
響の支援報告!!怒涛の配布会!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)ここ数日朝から晩までドタバタ騒ぎでした(^^ゞ前回ご報告した通りの予定で怒涛の配布会となりましたここで記載した地区と仮設住宅に間違いがありましたのでお詫びといまさらの訂正を!!■1月27日(誤)気仙沼市2か所(戸倉仮設住宅集会所、大谷小学校玄関前)(正)南三陸町(戸倉仮設住宅集会所)10時~ 気仙沼市(大谷小学校玄関前)14時~ ■1月28日(誤)南三陸町2か所(神割崎仮設住宅集会所・小泉中学校仮設住宅集会所)(正)気仙沼市(小泉中学校仮設住宅集会所)10時~ 南三陸町(神割崎仮設住宅集会所)14時~ 皆さんに正しい地区をご報告しないとねごめんなさい!!今回の配布会は南三陸町と気仙沼の行ったり来たりのスケジュールで信じられないほどのハードスケジュールでしたなかなかその内容はご理解いただけないかも?両日2tトラック満載(寝具、日用品等)とキャラバンロング満載(冬物衣料)の物資を運んでいます簡単に工程をご紹介しますね!!27日雪のため渋滞を考慮し6時自宅出発通常2時間ほどの距離を3時間半かけて到着5時半 起床6時半 出発10時に着いて準備開始!!キャラバンが渋滞のためちょっと遅れて到着住民の方のご協力を頂いて準備完了11時 配布開始!!12時終了すぐかたずけ12時半 出退出昼食を挟み14時大谷小到着準備開始15時 配布開始16時半 配布終了17時半 かたずけ終了18時 退出後翌日予定の小泉へ19時 窓口になっている被災者さん宅訪問21時 打ち合わせ後小泉を出発23時 半帰宅後事務処理2時半 就寝この日は帰宅後、多賀城倉庫と仙台倉庫で翌日分積み込み予定でしたが仙台倉庫(キャラバンのみ決行)多賀城倉庫は翌日早朝積み込みに変更28日5時半 起床6時半 多賀城倉庫で積み込み開始(トラック)8時半 出発11時 到着小泉中(気仙沼)都合により配布会中止12時半 出発昼食後14時南三陸町(神割崎仮設)到着配布会中止16時半 退出17時半 小泉に戻る18時5分 事故に会う22時 帰宅0時 就寝南三陸町(神割崎仮設)では不在者が多数いる事から自治会さんと話し合い人数分持ち込んだ毛布・ブランケット・靴・衣料品世帯分のコタツかけ布団・歯磨き粉・ウエットティッシュ・菓子類等を全てお預かりいただき自治会で配布後残った分を引き取りする事になりました仮設にお住まいの皆さんと協力しながら全てを2tトラック・キャラバンから降ろし集会所へ!!キャンプの好きな方なら行った事あるかな?神割崎オートキャンプ場!!神割崎の最先端に有るキャンプ場に仮設住宅が造られました配布会が中止になり住民の皆さんと色々なお話しが出来ました仮設住宅での困った事では周囲に買い物をする場所が無く日常的に困ってる仮設住宅内が寒すぎる(前日は室内温度が0度で吐く息が白くとても寒い)当日はー8度でしたまた、お風呂の追い炊きが無く何度も足し湯をしてガス代がかかりすぎる・お風呂場が寒すぎる行政が訪れる事が無く色々な支援についての情報は全てペーパーで何が書いてあるのか理解できない他にも色々な悩みを聞かされました特に自分たちがどんな制度を使う事が出来るのか?行政支援について理解できる方法での伝達がされない事が大きな不満と不安があると話されていました色々な部分で大変な思いをされています唯一の助けは皆さんもともとの集落の方でコミュニケーションがしっかりとられている事でした受けるべき支援についての不安はこれからの自立に向けて大きな足かせとなります行政の怠慢さが露呈されています普段の暮らしの部分にしてもなかなか行政に伝える事も出来ず皆さん我慢している状態です被災住民の方から色々な支援についての勉強会や相談できる人が欲しいとの話がありましたので早急に弁護士さんに相談し勉強会と相談会を開催したいと思います住民の方から色々な話を聞き必要な支援をおこなって行く!!響の支援は多方面の困ったに対応しますここ数日の僕の行動はこんな感じ!!ハードでしょ?(^^ゞここ数日の睡眠時間は平均3時間くらいかな?絶好調です!!わかいよね~!!(^^ゞ所で!!先日の事故は駐車中の僕のトラックに10トン車がバックで突っ込んできた物でこの時はゆきんこも一緒にいました帰宅途中の山の中で余りにもきれいな星空でしたのでめったに見せてあげられないからタイヤチェーンの脱着所へトラックを入れライトは付けっぱなしエンジン掛けっぱなしで下車直後の事でしたゆきんこと二人でトラック後方側面に行き空を見上げたその瞬間にガシャァ~ン!!ズズ~!!ってトラックが押されて二人であわてて逃げて難を逃れた(^^ゞ二人とも怪我がなかったのが幸いトラックも自走可能だったので警察を呼び事故処理をして急いで帰りましたトラックの運転手さんいわく!!僕のトラックが見えなかったようです!!って?見えないんじゃなくてみなかったんでしょ?真っ暗な所でライトつけて止まってる僕のトラックが見えないって?正直に言いましょうね!!お陰様で今日明日の支援は中止です今日トラックをかたずけて明日返してきます被災者さんごめんなさい!!この場でもお詫びしますね!!小泉の件は後日書き込みます無責任な自治会長は困りますね!!次回は■2月5日 多賀城市桜木北区集会所をお借りしての在宅生活困窮者向けの配布会です被災住民の方のお手伝いも頂きみんなで助け合う配布会です!!お近くの生活に困ってる方!!遠慮しないでご来場ください!!個別生活困りごと相談も受け付けますよ!!生活が安定されている方はご遠慮ください!!では!!まだまだ寒い日が続きます皆さんおからだご自愛くださいね!!<ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!_/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.29
コメント(5)
響支援報告!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!この夜を止めてよ ~JUJU~スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)今日は2度目の更新になります!!明日から二日間怒涛の配布会開催です!!ちょっと配布会のご報告です!!■1月27日 気仙沼市2か所(戸倉仮設住宅集会所、大谷小学校玄関前) ■1月28日 南三陸町2か所(神割崎仮設住宅集会所・小泉中学校仮設住宅集会所)■2月5日 多賀城市桜木地区今回の配布会は、12月からご協力頂いております物資を配布することになりました冬物衣料から防寒対策品、毛布・お布団、お鍋やIH調理器、おむつや生理用品等沢山の皆さんからのご協力品を2tトラックとキャラバンに満載状態で2名のスタッフで走ります!!皆さんのご協力に感謝いたします!!響の支援は、基本生活に困窮されたご家庭を対象としています離れた地では、被災地では物資は間に合ってる!!との情報が流れているようですがピラミットの頂点だけを見た情報です確かに間違った情報ではありません!!もうすでに沢山の物資を手にされ自らもお仕事を頑張って支援の手がなくても生活出来てる方も沢山いますしかしそれが出来ず将来に不安を抱える人たちも沢山います99人の自立する被災者さんを見て1人の被災者さんの命を捨てさせるわけにはいかない響はそう考えます支援を取りやめ離れて帰られた支援者さんやボランティアさんは99人に隠れた1人と出会う事が出来なかっただけです!!響は最後の一人を見つけ出すまで探し続けますもし「今生活が苦しくて…」と被災者さんが口に出してたら僕が各地で繋がる生活に困窮する方と出会うはずがないんです響の配布会は単に物資を配ってるわけではありません定期的に行う配布会の中でその地区の被災者さんとのコミュニケーションをとり、地元の人でしかわからない情報を集め個人さんに支援に結び付けています今日一つの情報が入りました!!この春小学校に入るお子さんがいるけどランドセルを買う事が出来ない!!中古でも良いからランドセルを譲って欲しい!!これから増えてくるでしょう!!これが現実です!!ここで物資の配布を止めてしまったら恐ろしい事になります響はランドセルにいっぱいの学用品を入れお子さんに渡したいと準備を始めます!!募金について!!皆様からご協力頂く募金に感謝いたします!!今回、個人緊急支援用のお餅や生活用品を購入させて頂きましたまた明日お伺いする大谷小学校・幼稚園で子供用マスクが不足していると相談を頂きました皆様から寄せられた募金の一部で被災された仮設商店さんから子供用マスクを購入させて頂きお届けいたします!!明日の配布会には間に合いませんが入荷次第お届けする予定です!!皆様からのご寄付は被災者さんの支援に活用させて頂いております2011/12/19 ヤベ様 オオエ様 スギタ様2011/12/29 タケウチ様2012/01/16 ムラタ様 2012/01/23 ハヤシダ様2012/01/26 スギタ様大変ありがとうございます!!≪ご寄付のお願い≫ 皆様からのご寄付はなかなか売上の上がらない被災商店さんからの物資の購入、支援車両(トラック)のレンタル代・燃料代に活用させて頂いています送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします!! ゆうちょ銀行も開設しました!!☆ゆうちょ銀行店名・八一八店番・818普通預金 口座番号・1166081口座名義・ライフワークサポート響☆楽天銀行支店・ドラム支店支店番号・213普通預金 口座番号 1972604 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!_/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.26
コメント(6)
響からのお願いです!!支援者の苦境僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)これまで被災地の現状と言う事でさまざまな僕の支援や被災者を苦しめる行政の対応などを書き込んできました今日はちょっと違う部分を!!昨年の発災後、沢山のボランティアさんや支援団体がこの地を訪れ多くの被災者が救われてきましたその皆さんは全国各地からこの非常時に自分はの出来る事をと力を貸してくださいましたまた、直接被災地に足を運べなくてもお住まいの地区で被災地の現状を伝えていただいたり物資を集め送っていただいたり!!この地を訪れて頂いた皆さんも沢山いますが、お住まいの地域で御協力頂いている皆さんの数は計り知れないと思います全国の皆様!!本当にありがとうございます!!皆さんの思いを胸に叩きこんで僕達も進んで行きますね!!過去に佐世保から貯金が有る間は支援を続けると宮城県内(仙塩地区)を走り回っていた学生さんとお話をした事が有ります自分の資材をなげうって尽きたら帰ってまたバイトして資金を貯めてきます!!ってつい2ヵ月前の話です遠く離れた地の方はもう物資は必要ないだろう!!こんな風にお考えの方が多いと聞いていますしかし、この地を訪れた若者は自費を費やしてまたこの地へ物資を運んでくるって!!きっとこの地の正しい情報を自分の体で確認しているからでしょうね!!なかなか個人単位でボランティアや支援のために自費を費やすのは大変な事です僕の事は語りませんが(大変なんですよ!!(-_-;))これまで沢山の支援者さんが資金不足でやむなく支援を断念すると言う姿を沢山見てきました大きな支援団体はそれなりに運営資金を確保する方法を持っていて長期的な支援にシフトしてきていますが、正直言って本当に被災者さんサイドに立った支援なのか?と疑問を持つ団体が沢山活動しています中には行政とタックを組んで被災地にはもう物資入らないと大声をあげてる団体もいます実際僕が配布会を開き納屋で暮らす老夫婦、地元を離れ何の支援も無くお布団すら持っていなかった60代のご夫婦、家屋被害はなかったものの一家の働き手が仕事を失い路頭に迷っていたご家族等々沢山の方の悲鳴を聞き個人支援に移行したご家族のいる地区で、配布会翌日にお話しする機会が有り僕に物資はもういらない!!有り余ってる!!と話されていましたいくらその地で長期的に支援されていても、その地の行政と連携し復興支援なんたらの組織を作っていても、正確に被災者さんの状況を把握されていなければ大きな間違いを起こしてしまいますどうもこの地区に入ってくる団体を訝しがってるのか?入れたくないのか?良く皆さんが耳にしている被災地に物資は有り余っている!もういらないは行政とこの様な団体が流している事も間違いないようですそんな中、遠く離れた地でここで自分が出来る事と孤軍奮闘されている方もいらっしゃいます!!昨日から相互リンクでご紹介させて頂いているはぁとふるみゆきさん!!その中心となるみゆきさんは、元看護婦さんでナースの精神をよく心得てらっしゃる方!!困った人がいたらほおっておけないタイプ!!みたいです!!(^-^)そんな彼女は現在車椅子での生活!不幸にも交通事故に遭い車いすでの生活を余儀なくされてしまったようですはぁとふるみゆきさんのHPを拝見するとこんな事が書いてあります!!「外出不可能な被災地で、屋内にこもるしかない方々がとても心配です。何故なら、高齢者や障害者が寝たきりになったり、外出できなくなったりすると、歩けていた足の筋力が衰え全く歩けなくなったり、痴呆が進んだり、褥瘡(床ずれ)が出来たりしてしまい、栄養面・衛生面での問題が発生する中、医療機関の被災や通院困難などの理由で、きちんとした治療も受けられる状況でもなく、免疫力の低下も加わり、命が奪われることもあるからです。」そしてこんな風に問いかけています!!「震災でせっかく助かった尊い命が「動けない」せいで奪われるなんて悔しすぎませんか?」(無断引用をお許しください)彼女は看護婦であった事で医療的観点と自らが車いす生活で当事者の観点から被災地で奪われつつある高齢者や障がい者の支援を開始しました!!支援の内容は自ら街頭に立ったり協力してくれる所を探し募金活動によりその資金を得て被災地で車椅子やシルバーカーを必要とする方に送ると言う事!!その数はトータルで50台を数えますしかし彼女の活動する三重県でも被災地の情報はしりすぼみ状態でもはや震災はどこえ?状態になりつつあるようです既に10カ月が経過した今、震災への関心も薄くなり募金の方もなかなか集まらない状況だそうです被災地外へは明るい状況しか伝えられていない!!その弊害としてこんな事も起きていますこの状況に反し被災後の生活環境に慣れてきた被災者さんからは、沢山の車いすの要望が来ている!車椅子自体安いものではなく被災者さんの経済状況では安易に手が出るものではありませんなんとか部屋の中に閉じこもり気味の方々を外に出したい!!残された運動能力を活用して心身ともに生き生きと暮らしてもらいたい!!そんな願いも個人レベルではどうにもしようが有りませんね!!行政の支援者に対する支援が有れば良いのですが、なかなか個人レベルでの僕ら支援者には手が伸びてきません!!僕自身、はぁとふるみゆきさんえ金銭的支援はできませんが、今僕が出来る事!!このブログではぁとふるみゆきさんの活動を皆さんへお伝えしご理解を頂く事しか出来ませんブロガーのみなさん!!是非この日記を皆さんのブログでご紹介いただけませんか?僕自身も皆さんに募金のご協力をお願いしている中、資金不足で多くの被災者支援に苦しむ仲間を見捨てるわけにはいきません!!色々なご意見が有る事は承知しています!!過去に支援された50台もの車いす等のお話を過去の栄光にするのではなく、それを踏み台にして彼女には考えて頂き大きく前へ進んで頂きたいんです!!その為に僕が出来る事はこの位の事でしかありません僕らも皆さんと同じように一刻も早く被災者の方には震災前の安心した暮らしに戻って欲しいと願ってます一人の支援者が姿を消すと言う事は、継続していれば関われるであろう被災者さん数十人、いや数百人・数千人かもしれませんが関わりを絶たれると言う事です!!僕自身、たいした事が出来ていませんが沢山の被災者の笑顔に変わる姿に出会ってきましたまだまだいけると僕自身は思うし数年?いや数十年この活動を止めるわけにはいかないんですよね!!ぜひ、皆さんのご協力をお願いいたします!!色々な意味で「ライフワークサポート響」ははぁとふるみゆきさんを応援していきます!!御協力いただけた皆さん!!コメントに一言お願いいたします!!【今後の支援について!!】僕の支援の基本は変わりません!!ただ時間の経過とともに支援の内容が変化してきます皆さん宜しくお願い致します!!来る春に向かって学用品の準備を始めます!!新入学・入園・進級を迎える子供たちが不安なく勉強が出来るように以前皆さんにお願いしたように学用品のご協力お願い致します!!詳細は≪物資のお願い≫をご覧くださいね!!かといって生活関係の物資を止める物ではありません並行してどちらもお願い致します!!≪ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.26
コメント(2)
響支援報告!!これも支援です!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)今日書き込む被災者暮らし支援はちょっと異例の支援です!!震災から10カ月が過ぎ被災者さんの周りでは様々な困りごとが起きていますそれは必ずしも震災が原因とは限りません!!これだけの時間が経過しているわけですから、生きるため生活する中に人それぞれの問題が発生してきます震災の影響を受けずとも人には色々な悩みや問題が起きますよね!!響に持ちかけられる相談は、暮らしを継続するため!継続している中での問題も対応しています!!支援にこれ!!と決まった物はありません!!それは支援側が勝手に決める事!!日々の変化に支援の内容が変わって当然ですね!!今回の問題は「昨年暮れに亡くなった親の供養すら満足にしてやれない!」こんな言葉で伝えられました!ご自身は津波の被害に遭い家屋は全壊!今は仮設住宅で暮らすも仕事を失い経済的余裕がないしかし彼には震災前から95歳になる病院にお世話になるお母さんがいましたそのお母さんが12月に無くなってしまったとてもお母さん思いの彼は生前の恩をお墓を建立し供養する事で返したいと真剣に考えていました彼には子供は無く奥さんとの二人暮らし!発災当時から蓄えも無くやっと入った義援金と生活再生資金、失業手当が頼みの綱!!しかし、お母さんの死亡に伴う葬儀料金で大きな経費がかかってしまいました実は、お母さんの高齢に伴い彼は互助会に加入していました互助会の積立金は贅沢をしなければ葬儀代金に十分に間に合う額だったので安心していた所、葬儀が進む中で追加の嵐!!しかも葬儀で使えるのは積立金の半額だけだったようです互助会の進める葬儀にストップをかける事も出来ず、日々訪れるお坊さんの足代や御布施等で義援金にも手を出す始末!たまりかねた彼は御布施に対しこれしか出せないとお坊さんに相談したところ大分お叱りを受けたようです今後の生活もあるけど仕方ない、と彼は言われるままの金額を出してしまって奥さんともめてしまいましたせめて仕事があれば日々の生活を切り詰めて行く事も出来るけど今はそんな状況じゃない毎日仕事を求めてハローワークに行くけど採用決定は求人側に有るわけでなかなか決まらないこんな状況でも親の供養はきちんとやりたい親が震災の影響でだったら弔慰金も…こんな事も考えたようですが現実は厳しいのです仕事も見つからず、親のお墓も立ててやれない自分に自暴自棄になりかけていた奥さんとの間にも見えないヒビが入ってくる「妻にも申し訳なく、親にも申し訳なく…」こんな言葉が彼の口からボソっと彼には先を見つめる余裕が無くなっていました自分を追い詰める事ばかり今回の支援はこんな被災者の彼がもう一度奮起できるようにお手伝いする事!!こんな事はどこの行政に行こうが出来る事ではないですね!!そこで生きる事への支援を続ける響の支援開始です!!とわいえ、何をすればいいやら?彼の口から出ている悩みは「お母さんのお墓を建てての供養」しかし葬儀代金が大きくかさみその余裕がない義援金も残り少ない、仕事が決まらなくて生活費が確保できない今の彼は「ない」「出来ない」「俺はだめな人間」こんな事を考えていました今すぐに仕事に就くのは相手のある事だから難しいがお母さんのお墓や供養の面なら何かいい策があるかも?この部分は彼の心に大きな影響を与えているようだと僕は感じました心のつっかえを取り除く事で彼は前に進めるかな?そんな事を考えているうちに過去に僕に労働問題で相談をくれてたお坊さんを思い出しました確かこのお坊さんは炊き出しをしたり被災者支援をしていたと耳にしていましたこのお坊さんなら受けてくれるかも?そんな勝手な望みでお坊さんと連絡を取りました事情を話した所、ご本人とお会いしてみましょう!!と快く了解を頂いて昨日被災者の彼の所へ伺いました彼の口から出るのはやはり、お母さんへのご供養!!生前の恩のためせめて墓地を手に入れお墓を建てて供養をしてやりたい!!しかしすでに多額の葬儀代を出しているためそれが出来ないそんな自分が情けない!!そんな話を聞いたお坊さんは、今借金をしてお墓を建てて苦しい生活をするあなたの姿を亡くなられたお母さんは喜んでみてられますか?お母さんがそんなお墓を喜んでくれますか?と切り出しました!!ご供養とお墓は別物!!今墓地を用意し墓石を建てるのは出来ない相談じゃないけど、それでお母さんが安心して成仏されますか?お坊さんは狭い仮設の壁際に掲げられたお母さんの遺影を見て、こんなやさしい顔したお母さんはそんなことは望んでませんよ!!きっとお母さんは無理して暮らし借金で苦しむあなたを見るより、毎日この部屋でお母さんに手を合わせるあなたの姿の方が喜ばれます供養はお墓の有る無しじゃないんですよ!!お母さんを思い続けるあなたの中に有るんですよ!!今はお母さんと一緒にいてください!!かといってお骨をここに置き続ける事は進められません私の所でお預かりし毎日ご供養することも可能ですでも、あなたの中ではお墓!と言う目に見える物が必要でしょうお墓には大きさの規定はありませんよ!!私の所で、位牌を一回り大きくし台座部分にお骨の一部をお納めできる物がありますあなたのようにお墓を建てたいけど経済的に?と言う方にお勧めしていますお骨を納める部分には、喉仏と言われる部分をお納めしてご家族が集まるお部屋でいつも一緒にいて頂き毎日ご供養して頂ける物ですこれも立派なお墓ですよ!!遠く離れた場所に高額なお金を出して墓地を買い墓石を建てて年に数回手を合わせに行く!!これがご供養になりますか?ましてお子様がいないのであれば誰が墓守をされますか?お母さんをお近くにおいてあげた方がお母さんは喜ばれるしご供養になりますよ!!こんなお話しをされ、被災者ご夫婦にお勤めをさせていただけませんか?と問いかけました僕も予定に無い事でちょっとビックリしましたが、お坊さんのお人柄にほっとしたのも事実です急に執り行われることになったご供養は、遺影のお母さんのように何とも優しくホッとさせてくれるようなご供養でした僕自身最後列?で手を合わさせて頂きましたがなぜかその間涙が止まりませんでしたとても暖かくて優しいお勤めの終わりに、一つの歌をご紹介され様々な花の散りゆく姿のお話をされました桜は散る、ボタンは落ちる…そう表現されるそうですさまざまな表現方法があるがそのいずれもお花の最後を語った物目に見える物、表現はその人の見方で変わる果たしてあなたの言うご供養は如何でしょうか?こんなお話しをされていましたお坊さんは、ここからはあなた方お二人が決める事です私はいつでもあなた方をお待ちしていますよ!!そして私は、あなた方のお母さんをご供養し続ける事が出来る事をお伝えしますご夫婦に言い残して被災者さんの住む仮設住宅を後にされました僕たちがお伺いした時と帰る時ではご夫婦の顔が全然違っていました険しい顔をしていた奥さんと不安な顔を隠せない旦那さん帰る頃にはお二人とも優しいお顔でご挨拶頂きました人が暮らす(生きる)ってさまざまな問題を抱えます今回の支援はお坊さんとの絆があっての事でした!!響は沢山の方のお力をお借りし被災者さんの困ったの解決に支援の手を伸ばし続けます!!今回の被災者さんは、心のつかえが取れてすごい温かさを感じた!!お母さんの供養については奥さんともう少し語り合って結果を出したいこの件はお母さんの事だけじゃなくいずれ身寄りのない自分達にも関係してきますから!!それと仕事の方も諦めないで頑張って探します!!こんなお話しが旦那さんの口から出たところ、奥さんも旦那さんを応援して気長に待ちます!!と何とも温かなご夫婦の姿を見せつけてくれましたなにかなぁ~??僕はシングルファザーでしょ?夫婦って良いなぁ~!!僕ももう一度!!そんな気持ちになりました!!どこかに居ないかな~??奥さん募集中で~す!!(^O^)/【ご寄付のお願い!!】送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸 ≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!_/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.24
コメント(2)
響支援報告!!車両支援第2段!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)今回のご報告は以前ご紹介していた福祉車両の支援です!!今回で2台目となる車両支援!!先日、引き渡し完了となり多賀城市にお住まいのSさんのお宅へお届けいたしました!!震災前に住んでいた家は、津波により住む事が出来なくなり現在は民間借り上げ制度を活用しご家族3人でお暮しになっていますお母様が自力歩行がかなわずベットの上か車いすでの生活でした近くの散歩程度ならご家族が車いすを押してお出かけになられていましたが、この夏のあの暑さやこの冬の寒い時期はなかなかそれもかないません普段家屋内での暮らしを余儀なくされているお母様は、気が滅入り元気が無くなると言う事がよくあったそうです高齢者のお母様です外の空気、太陽の日差しは体にも心にも必要なんですね今お母様に必要な事!!それを達成するために必要な物!!僕はそれが外出を容易にする車であると判断し今回の支援となりましたまたこの車がある事で、ご家族の介護の苦労を軽減できると考えました季節・天候のせいでなかなかお母さんを外に連れ出せない事に対するご苦労も多くあるようです日々の食料の買い出しにお母さんも一緒に良ければご家族3人で楽しくお買い物も出来るでしょうちょっと遠くへ出かけるにも今まで出来なかった事が容易にできるようになります勿論お母様が外へ出る事で一つの社会参加にもなり、心の支えにもなるかと思います雪の日も雨の日も夏の暑い時期もご家族皆さんでお出かけになれるって良いですよね!!さてその車両がこれです!! メーカー製の福祉車両!! 車体後部にスロープが付き車体を降下させることで高低差を小さくし車いすに乗ったまま車に乗車できる構造です!!近所でのお買い物や乗り降りが頻繁な時にはとても便利です!!また車いすからの移動もなく、お父さんや娘さんの介護軽減、腰痛防止にもなります!!以前お持ちだった軽自動車のワンボックス車の頃は、お父さんと娘さん二人でお母さんを抱きかかえ持ち上げるようにして乗車されてたそうです実はお二人とも腰を痛められていました!!また長時間乗車、遠方へのお出かけの時はお母さんは助手席へお乗りになる事も可能です!! 助手席が回転し車いすからの移動が楽に出来ます!!いつの日かお母様がご自分の力で移動が出来るようになるといいね!!お母様のADL(日常生活動作:)が向上してくるといいな!!そしてこの車を活用する事でQOL(生活の質)が向上する事を願います!!??急に専門用語使ってごめんね!!僕が訪問介護員と福祉用具専門相談員の資格持ってるの皆さんご存知でしたか?(^^ゞさて話は本題に戻して!!っと!!(^^ゞ昨日雪の降る中無事に被災者さんにお届け出来一安心!!ほっとしている所です!!(^^ゞお父さんと娘さんに雪の中ご協力いただきました!!出来ればお母さんも!と思ったのですが雪が降ってとても寒かったので控えさせていただきました これで引き渡し完了です!!あれ?僕と並んだお父さん?顔が引きつってない?今回の車両支援もNPO法人全国コミュニティライフサポートセンター(CLC)さんのご協力の元、仙台市在住の堀様のご提供で完了する事が出来ました感謝とともに御礼とご報告に代えさせて頂きます!!ライフワークサポート響は沢山の皆さんのご協力のもと被災者さんのご支援が出来ています皆さんに御礼申し上げます!!さてここで気になってるのが今回車両支援を受けられたお父さんのお孫さんのKn太くん!!以前コメントいただいていたんですけどね!!(^^ゞその後、音沙汰がないなぁ~??ここ最近寒くて冬眠してるかな??まさか?お菓子ばっか食べてゲームしてないよね!!(^^ゞKn太君に業務連絡!!家にばっかいないで外行って走れ~!!(^^ゞ今度僕と一緒に10キロマラソンやろうぜ!!(^^ゞ僕は自転車で帆走してやる!!皆さん!!個人的な事でごめんなさい!!これも支援!Kn太君ダイエット作戦考え中です!!(^^ゞ次回は本日完了した珍しい支援のご報告です!!生活支援って幅が広いんですよ!!次回ご報告をお楽しみにね!!(^O^)/<ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!! _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.22
コメント(2)
響の現実を語る!!告発か??僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)ここ数日決して暇な訳ではないですよ(*^^)vなかなかブログを更新する時間が取れなくてね被災者さんと会うための空いた時間を活用して少しずつ書き進めています!(^^)!皆さんに僕の支援をよ~く理解して頂きたいし、被災地で起きている様々な出来事をしっかりと受け止めてもらいたいんだよ!!無い事を願っているけど、もし皆さんの近くで今回の様な大きな災害が発生した時に間違った行動をとったり受けたりしない様に覚えていてもらいたいんだ今日、阪神・淡路大震災が起きて17年目ですこの災害の被災者さんは僕のブログを見てどう思われているかな?17年前に6434人の犠牲者を出した災害が今回の3.11の災害に活かされてないじゃないか!!そんな声があちこちから聞こえてきそうですね阪神・淡路大震災を経験された皆さん!!是非皆さんのご意見をお聞かせください!!コメント欄への書き込みをお願いします!!みんなでこの問題を共有して二度と同じ過ちを繰り返さない様に考えて行きたいですね!!さて!!前回書き込んだ僕が受けたとんでもない事件?ほんととんでもない!!市行政から業務委託を受けている仮設住宅管理者が支援者である僕にお金を要求してきた(-_-メ)しかもどう考えても筋の通らない話!!詳細は今の所書けないけれど自分たちがとるべき責任と出すべき費用を僕に押し付け自分たちの責任を支援者に押し付けようとしている勿論、この僕の性格ですから筋の通らない物は頑なにお断りです!!予定外だったのでしょうかね?この仮設住宅管理者は僕に今後のこの仮設住宅での支援は考えさせてもらうと!!??何を考える??僕はこう捉えました!!言う事を聞いて要求したお金を出さないんならこの仮設住宅で支援はさせない!!被災者支援に重きを置いて活動する僕に被災者支援活動をさせないと言うのは僕にとっては大きな問題です!!(;一_一)あの大きな災害から体一つで逃げていまだ生活を安定させられない被災者を見すてろ!!いやお前には目の前で苦しむ被災者がいても支援はさせない!!苦しむ被災者を見て何もできない自分を恨め!!こんな風に言いたいのでしょうかね??お医者さんに目の前に瀕死の患者がいてもお前には医療行為はさせない!!こう言ってるようなものじゃないですか??僕達支援者に取って目の前で苦しむ被災者を見て何もできないのは凄い辛い事です辛いと言うよりそんなバカな事は有り得ない!!お金を出さないなら…これって立派な恐喝でしょ!!犯罪行為ですよ!!ってさ!!仮にも行政の委託業者だよ!!行政に仮設住宅の管理を委託されてるわけでしょ!!約一時間この管理者にお金の要求を受けたけど僕としては受け入れるわけにはいきませんからね!!百円だから受ける!10万だから受けないと言う話じゃないですよ!!筋の通った話なら10万だって20万だってなんとかするけど、筋の通らんものには1円だって出す気はないね!!どうせ出すなら被災者さんへおにぎり1個でも買って届けたいよ!!この管理者は別の団体を巻き込んでやりたい放題やってるんだ!!市内幾つかの仮設住宅で支援物資を持ち込んで、仮設住宅でのイベント資金の為!!といって1点100円程度と表記して「カンパ」と言う名の「販売」をしている!!カンパだったら個数表示、値段表示を何でする??高齢者の多い仮設住宅では、表現方法によって勘違いしてとられる危険性が高いお婆ちゃんは「私は冬服5枚とったから500円ね!」と支援物資1点につき100円の対価を支払っている幾ら責任を逃れようと逃げたって「販売じゃないの?」それに仮設住宅住民のイベント開催のため??仮設住宅住民が会費を集めて開いたイベントで出費が多くなって足りない分をそこから出してくれ!とお願いしたら出さなかったじゃないか?イベント開催の…は「ウソ」だったんだ??これって「詐欺」って言うんじゃないの??始めから出す気はないんだろ??何処までやる事が汚いんだ??その場に並べられていたのはほとんど使用されていた冬服でしたきっと全国の皆さんの善意で寄せられた支援物資でしょう僕には出来ないね!!皆さんの善意で寄せられた支援の品をお金をとって被災者さんに渡すなんて!!(;一_一)僕が調べたなかでこの管理者が以前イベントを開いたとき炊き出しの食材費は管理を受託した会社から出させると豪言していたが、会社から簡単に断られその当時関わっていた支援団体に肩代わりさせていた管理者の危機的状態を助けた支援団体は、この町では顔パスの様で管理会社と絡んで仮設住宅内で支援者らしからぬ行動をとっているイベント時、被災者奥さんに付きまといお腹が空いたからとおにぎりを握る様強要していた事も僕が被災者さんから受けた相談で明らかになっているまるで悪代官とアコギな庄屋の様だね!!さて!!この問題は幾つかの問題をはらんでいるまっ!相手が僕だったから良かったようなものの、遠方から来ている支援に強い意志を持った若者だったら目標を奪われる位なら僅かなお金なら出してもしょうがない!!きっとこうなるだろう!!被災者さんの為、自らが多少の犠牲になるのは致し方なし!!こんな考えが若者の間に有るようです!!いずれにせよこの市委託業者の行動・言動は放置していては被害者が出てしまうかもしれない!!なかなか時間が作れないがなんとか時間を作って市行政に事態の収拾と責任を取ってもらわなければなりませんね!!被災者を思う全国の方々の思いを踏みにじるような行為は許すわけにはいきませんなんかハッキリとしない内容ですが僕が言っている「公側の人間の悪行」は、この被災地を無法地帯にしてしまうかもしれない!!もしこの事態を行政が知っていたら一大事だね!知らずにいるのも問題だけど、いずれさまざまな個所で行政の委託事業が行われているがその全てが皆さんの税金ですよ!!税金使って被災者さんや支援者を良いように使うなんて許されません!!勿論委託業者の業務管理すらできていないのが現実でしょうから早いとこ直させなきゃね!!これも一つの告発になるのかな??被災地内に居てもなかなか気がつかない事が沢山ありますねまして遠くに住む皆さんは限られた情報しかない訳ですから信じがたいのも確かでしょう!!はたして17年前の阪神・淡路大震災の時はこんな事件は有ったのでしょうか?もしあったとすればその防止策が取られていない!!何の教訓にもならない悔しさが有りますね!!阪神・淡路、新潟中越沖、東日本、他にもまだまだ大きな自然災害が有りましたが、皆さん個人でも過去の災害に興味を持って同じ間違いを繰り返さないよう自己防衛に努めましょうね!!非常持ち出し袋は有りますか?非常時の食料は大丈夫ですか?そして非常時が起きた時の対策を家族のみなさんと話し合われていますか??この時だからこそご家族、ご近所のみなさんとお話ししましょうね!!【今後の支援について!!】僕の支援の基本は変わりません!!ただ時間の経過とともに支援の内容が変化してきます皆さん宜しくお願い致します!!来る春に向かって学用品の準備を始めます!!新入学・入園・進級を迎える子供たちが不安なく勉強が出来るように以前皆さんにお願いしたように学用品のご協力お願い致します!!詳細は≪物資のお願い≫をご覧くださいね!!かといって生活関係の物資を止める物ではありません並行してどちらもお願い致します!!≪ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.17
コメント(2)
響的被災地の考察??僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)前回も御報告してます!!被災地では水面下でさまざまな問題が起きています悔しいかな此処には力関係が見え隠れしています公側の人間が真剣に支援を考える人達を食い物にしようとしていたり、被災者が自分の身の安全を守るため必死の我慢を続け声を上げないのを良い事にやりたい放題の行政だったり自分たちの勝手な解釈で支援の有るべき姿を被災者優先ではなく業務を楽にする事を優先にしているこれら全てが被災者の肩に大きくのしかかりジワリジワリと苦しめて行っている昨夜のTVでちらっと見た正確にはTVを見てないから聞こえてきた!東京都知事の言葉!!「日本国民はおとなしすぎる!もっと自分の意見を国にぶつけるべきだ!!」確かこんな事を言っていた本当にそうか?確かにそうだ!!僕は両方の実態を見ている!一被災者が行政の窓口に行って訴えてもいいように誤魔化され追い返される!幾ら訴えてもダラダラと聞き入れてくれやしない人の命より決まり事優先!!自分からはそこに挑もうとはしない責任のかかる事は幾ら被災者が訴えても取り合わないこれが今の被災地行政!!長くこの地で暮らす人達はどうせ行政に訴えても聞いてくれやしないと自分から声を出さない中には自分がそんなこと言ったら目の敵にされて差別されるからと口に出さない当然の主張をするより寒さや餓えも我慢してしまうこの地には昔から「おしょすい」と言う言葉が有る単純に「恥ずかしい」という意味自分たちで自分たちの生活を維持できていない事が「おしょすい」別の言葉で「世間体が悪い!!」だから自分たちから声を上げない!!いや上げられない!!行政で働く人達の中にも被災者は沢山いる決して被災者の心を知らない訳ではないと思うただ自分たちには労働の苦しみが有っても生活の苦しみは無いんだろう?だから苦しむ被災者の声が届かないのではないのか??全ての行政マンが!!と言ってる訳ではない!中には被災者のために粉骨砕身頑張っている行政マンもいる事を伝えておきたい!!表面だけの「偽りの支援」は被災者を苦しめるだけ!!被災者に変わって僕らが声を上げる!!出来る事を出来る範囲で!!出来る人が出来る事を!!まだまだ支援の手は緩められない!!被災者支援で激務なのに行政の監視までしなくてはならないのか?これだけ長く支援を続けると僕自身にも災いの手が伸びてきている支援者を食い物にしようとする公側の人間が相手を見ずに僕に白羽の矢を立てた!!そんなに僕が邪魔なのか?ほんとアホだね!!よほどのアホか?この僕がお代官と庄屋の様な輩を黙って見過ごすわけが無い!!食い物にする事が慢性化して事の良しあしが判断付かないのか?もう世も末だ!!次回詳細を書き込みます!!と言ってもまだ解決はしていませんから当たり障りのない所でですけど…このままでは被災地は無法地帯になってしまう!!支援者がお代官の御機嫌とって真の支援など出来やしない!!僕は常に被災者だけを見つめて行く!!こんな事どこの誰も書いてやしないだろう!!僕は自分の受けた相談や自分の経験でしか書き込まない!!その全てが事実だから!!いたずらに聞いた話で確証のない事を書き込み皆さんに混乱を招かせては大きな問題になりますから!!昨日遠方の新聞社さんから取材の要請を受けました僕の知る一部の現実をお話しさせていただきました勿論、行政やメディアに対する苦言も含めて!!記者さんも被災地を廻っていながら僕の話で衝撃を受けた様です遠く離れた地で暮らす皆さんに被災地の現実を真実を知ってほしい!!メディアとして単にこの事実を報道するだけならお断りしますメディアとして被災者救済にご尽力いただかなければ単に見せもので終わってしまいます!!僕らも必死です!!ある意味命がけで支援を継続しています!!メディアの力は大きい!!それを直接的な被災者救済に働かせてもらいたいしそれが出来なければお断りするしかない!!現在お付き合い頂いてる地元紙「河北新聞」のT記者「NHK仙台支局」のIディレクターは僕の支援に大きな力となってくれた!!気仙沼市に一つの仮設住宅を作れたのも表には出てこないがこのお二人の働きは大きかった今回の記者さんにも大きな期待を持っている!!まっ!一度お会いしてお考えを再確認させて頂いてのお話ですけど!!決して上からの物いいではありません!!被災者支援に結びつくなら!!これから何処で起きてもおかしくない自然災害が発生した時に皆さんに役に立てて頂きたいから!!現行の法律じゃ守られない国民の命を守るためには国をも動かさなきゃ僕らの命は守られない!!安全神話はとうに崩れています!!自分の身は自分で守らなきゃならない時代!!この震災で亡くされた約2万人の犠牲者の命を無駄にしない様に今声をあげよう!!これでも東京都知事は「日本国民はおとなしすぎる!!」って言うのかな??もっと被災地の人間性なんかも見て欲しいよね!!今日のブログ、ちょっとテーマと違っていたかな??ご勘弁くださいね!!【今後の支援について!!】僕の支援の基本は変わりません!!ただ時間の経過とともに支援の内容が変化してきます皆さん宜しくお願い致します!!来る春に向かって学用品の準備を始めます!!新入学・入園・進級を迎える子供たちが不安なく勉強が出来るように以前皆さんにお願いしたように学用品のご協力お願い致します!!詳細は≪物資のお願い≫をご覧くださいね!!かといって生活関係の物資を止める物ではありません並行してどちらもお願い致します!!≪ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.16
コメント(1)
響支援報告!!被災地の今!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)東日本大震災が発生し後2カ月で1年を迎えます発災から10か月がたちあちこちで復興の文字に現実味が出てきましたただし常日頃僕が言ってるようにそれとは逆に暗澹たる生活者がいる事も覚えていてもらいたいと思いますこの格差は日を追うごとに大きく深くなってきていますあちこちの被災地を廻る中、身も震えるような声を聞く事が多くなってきましたここまで酷いのか?自分の耳を疑いたくなるような?現実として捉えたくない自分がいます昨年末と今年に入ってから耳にしたのが「自宅避難」どころか「納屋避難」の話です自宅があの震災で住めなくなって向井牛を飼っていたり農機具を保管していた納屋にコンパネを張って暮らしている東松島で出会った老夫婦がお布団が欲しいと僕に訴えてきたのが始まりでした何の断熱処理も施されていない納屋にコンパネで箱を作って老夫婦二人肩寄せ合って暮らしてる個別支援を申し入れたが「もう少し二人で頑張ってみる!」の一言を残して立ち去ってしまいましたいまだ見つけ出す事が出来ていません元気で居てくださいよ!!かならず伺いますからね!!僕はその晩涙が止まらなかったあの時もっと強く声をかけてたら支援に結びついたかも?悔しくてしょうがない!!今は山間部の方の情報が入っています地震で被災したご自宅の茶の間での生活だそうです山間部と言う事もあり津波の影響は受けませんでしたが地震によって家屋のあちこちに損傷があり他の部屋には入れないと聞いています個の被災者さんは行政に被災認定を申請したが出た答えが「半壊」果たしてこの認定が妥当な物なのかどうか?すぐにでも行って確認したいところですが当事者の承諾が出ていないので今の所は情報収集の段階この被災認定に関してはあちこちで疑問の声が上がっています集合住宅(アパート・マンション等)では、1階部分が津波で大規模な被害が出ているしかし2階以上の部分は、何の被害もなく水が引きライフラインが戻ってからは震災前の生活に戻っている1階部分の人たちは全てを失い全壊扱いで2階以上の人は普通の暮らしに戻っていながら同じ全壊扱いで義援金も生活再生資金も手にしているこれでいいのか?この地でこんな事が起きてる事皆さん知ってましたか??先に書き込んだ納屋で暮らす老夫婦、被災認定に疑問を感じながら狭い茶の間で肩寄せ合って暮らす家族とくに大きな被害もないのに全壊扱いで数百万のお金を手にし喜んでる被災者!僕の言う格差はこんな所も一つの要因となっているきっと皆さんも同じ事を考えているだろうね!!全てが行政の係わる所ですその判断は行政の1担当者にゆだねられている発災後その判定が次々と変わり義援金等もダブって渡されていた事も明るみに出ました発災後のごたごたした時期だからと許される事ではない結果行政側から返還の知らせが行くようだがその全てを調べるのか?疑問を感じるね??被災者は行政の動きに困惑し自分の生活設計など出来る状態ではない明るい未来など見えないで居る仕事を失い失業保険で食いつないできた被害の無い人達または被災した物のその程度は軽く何の支援も受けられていない人達は生きるための糧を失っていくその時期がどんどん迫って来る事を知りながらどうにも立て直せないでいるある意味迫りくる恐怖をじっと見つめて生きているようなもんだ本当に困っている人たちを救ってこそ本当の支援だと思う本来は国を上げて被災者救済に当たりその実務を県行政が統括し市町村行政が実務に当たるべきだと思うが?現実は実務担当レベルで被災者をないがしろにし平気で見捨てている所もある中には権力に屈するのか?金魚のフンのように実務権力者にくっついてやりたい放題の支援団体もあるこれは僕が確認しているから言える事です支援者を食い物にしようとする行政の委託業者もある被災地は復興どころじゃない!!復興を口に出す事を否定しているわけじゃない!!元気な人達はどんどん復興を成し遂げて欲しい!!ただ全ての被災者がそうじゃない事を頭に入れてて欲しいその原因の一つに行政の無責任な業務に有る事を今日は伝えたいと思う仮設住宅や民間借り上げ住宅の人たちは確かに住む所は確保しているが生活自体は大きな格差があるそして在宅被災者はもっと大きな格差があるいまだ1階を直せず2階でお風呂にも入れずカセットコンロで調理する世帯や行政の支援の手も伸びず納屋で暮らす被災者もいる最近よく思うんだよね!!僕がいくら走り回っても次々持ち込まれる相談!!そのほとんどが行政が適切に動けば救われるんだけどね!!何時になったら行政はまともに動いてくれるんだろう??何処まで僕を動かす気なんだろうね??まっ!僕は僕で動いて行くしかないんだけどね!!皆さんのご支援まだまだよろしくお願い致します!!今後の支援について!!僕の支援の基本は変わりません!!ただ時間の経過とともに支援の内容が変化してきます皆さん宜しくお願い致します!!来る春に向かって学用品の準備を始めます!!新入学・入園・進級を迎える子供たちが不安なく勉強が出来るように以前皆さんにお願いしたように学用品のご協力お願い致します!!詳細は≪物資のお願い≫をご覧くださいね!!かといって生活関係の物資を止める物ではありません並行してどちらもお願い致します!!≪ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 生活用品:暖房機器(ストーブ・コタツ)、冬用布団(上下セット)、毛布、襟巻き、ネックウオーマー、手袋、使い捨てカイロ、生理用品、尿漏れパット、食品(賞味期限を確認してください!):お米、お餅、かんずめ、調味料他家電製品:除湿機、布団乾燥機、掃除機、ノートPC(再就職のためExcel・Wordの学習希望者がいます)他学用品(入学・入園・新学期を考慮し新品を希望します):ランドセル、筆記用具(鉛筆、シャープペンおよび芯、ボールペン、消しゴム、クーピー、クレヨン)ノート(各学年教科ノート、大学ノート、連絡ノート、スケッチブック、お絵描き帳)、定規、コンパス、下敷き、ファイル、絵の具セット、習字セット、歯磨き学習用コップ他以上を募っております。なお、新しい物をご購入ご支援をお考えいただく場合、現地調達(被災商店支援)で2重の支援が可能ですご寄付のご支援もお考え頂けるとありがたいです!!ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.15
コメント(0)
東日本大震災!!支援実録!!支援者の心の痛み!!この夜を止めてよ ~JUJU~スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのmixiです!!のぞいてみてね!!2012年も9日がすぎます今年はまだ1回しか更新していませんでしたね(^^ゞあらためて、皆さん!昨年は大変お世話になりました!!今年もよろしくお願いします!!昨年はどたばたと過ぎたような感じですね!あの震災から手探り状態で支援を継続してきました発災当初は何が正しいか?なんて考える余地も無くただ被災者さんの声を聞いて今ここで!!ばかり考えていました時間の経過とともに支援の内容も変わって当然!!日々変化する被災者さんの声を直接聞いてるからその変化は早くて大きな動きになってしまいますねいかに被災者さんの声を聞き取るか?言葉の陰に有る心の叫びをいかに感じる事が出来るかで真価が問われそうです今年の僕はこの辺をもっと鍛えなくちゃ!!(^^ゞそれと被災者さんとのコミュニケーションも大事だね!!この震災で東北の人達は我慢強い!!なんて称賛している人もいたけどその意味合いを間違って伝えてほしくないねまた今危険な暮らしをしていながら「うちは運よく家の被害も小さかったしもっと大変な人達がいっぱいいるんだから、少しくらい我慢しないと!」と現状把握が麻痺してる?ような被災者さんも居る事を知ってほしいね!まっ!こういった情報は今後も書き込んで行きますね!!さて!!僕も昨日はやっと自分の時間を取れました!!(年末年始も呼びだされてた)(^^ゞそれでこの時期恒例の僕の所属する野球協会審判部の総会と懇親会に1泊で参加してきました!!震災後は支援で忙しくしていて一度もグランドに立ってないから皆さん久しぶりの顔合わせとなりました震災の影響で審判の数も大分苦労していたとみんな口ぐちにしている中、僕は小さくなって聞いてました(^^ゞでも皆さん僕の活動の事は知ってくれてるから「お疲れさん!!」「大変だろうけど頑張ってくれよ!!」って、ありがたいね!!懇親会の中で、自衛隊に勤める審判とだいぶ話し込んでました彼は僕の話に涙を流しながら聞いてくれてたそしてせきを切ったように自分の経験を話してくれた!生存者探索・救助の任務の話!僕も涙が止まらなかった(-_-;)彼らの肉体的・心的苦労を誰が気付いていたのか?彼自身もいまだ心の中で葛藤を続けていました仲間内でもなかなか当時の事を口に出せないって!!同じ苦しみをしているからなるべく触らない様にしているってそう言えば支援当初、僕に連絡をくれた消防レスキュウの隊長さんの話を思い出してね!!彼らの任務も生存者の発見と救助でも彼らは生存者を発見する事が出来なかった発見したのは残念ながら遺体だけだった任務完了後、隊に戻った彼は部下の士気が下がり自分も悩んでいるこんな悩みを打ち明けてくれました自衛隊さんもレスキュウの消防士さんも命を救おうと必死でしたそしてみんな自分を責めていた頭ではみんなわかってる!けど、人として心が病んでしまってた昨日は周りからチョット浮いてたかもしれんけど、でも自衛隊で勤務する仲間と話せてよかった自衛隊の仲間は僕にこんな事をいってくれたよ!!「俺らは任務で被災者支援をしてきたけどあなたの話で救われた」「命令で動く俺らは続けたくても続ける事が出来なくて悔しかったけど、こうしてあなたが俺らの後に被災者支援を続けてくれてて安心したよ!」「俺らのやっていた事が無駄にはなっていなかった事と、あなたの口から被災者が僕らを認めてくれていた事を聞いて一つの区切りになったよ」「これからも被災者救援をよろしくお願いします!」僕は涙が止まらなかったし、彼も涙を流しながら手を取ってくれたほんと今回は参加してよかった!!ある意味お互い自分を追い込んでの支援も多々ありお互い自分を保持する事の大変さを知ってるから認め合えたんだね!!良い仲間を持ってほんと僕は幸せ者です!!この仲間の為!これまでこの被災地・被災者支援にご尽力いただいた方の努力を無駄にしない様に僕の支援を継続していきます!!それにしてもあと2カ月で東日本大震災が発生して1年がたつんですね!!この一年の時期に大きなイベントを考えてますよ!!楽しみだね!!さて!これだけ時間がたてば行政もやる事見えると思うんですがね!!行政のみなさん、お願いしますよ!!僕が支援を止めていいようにしっかりと被災者をサポートしてくださいよ!!あなた方の対応次第で僕の支援の終わりが決まるんですからね!!今の状態の被災者を無視した建前だけの行政支援では僕は止めるわけにいかないよ!!頼むから被災者自身がお願いに行った時はきちんと対応してよ!!被災者を追い返すような事は止めて!!いずれ僕が同行すれば通す話なら被災者自身が行っても通してくれよ!!お願いしますよ!!さて今年はちょっと大人な態度でスタートです!!支援の手の伸びない在宅被災者・みなし仮設住宅利用者の皆さんからいまだ相談が来ています!!偏った支援はもうおしまいにしたいですよね!!また自ら復興へ向かおうと頑張ってる個人商店さんへの支援も開始しました!!地元商店の復興支援もかねなかなか売上の上がらない商店さんから被災者さんが今必要としている物を購入し被災者さんに支援致します是非購入資金の御協力も合わせてお願いいたします!!<ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 暖房機器、布団、毛布、襟巻き、ネックウオーマー(漁師さんに好評です!)手袋、お米を募っております。ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体が立ち上がりました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!被災者の支援を、一人でも多くの方に伝えるため応援お願いしますね
2012.01.09
コメント(1)
新しき年の御挨拶!!この夜を止めてよ ~JUJU~スタートライン~新しい風~ 馬場 俊英 (別窓で開かれます。聞きながら見てくださいね。)第3回 「今井美樹retourセッション」終了!!僕を支援してくれている「今似 美樹」さんのブログです!!のぞいてみてね!!2011年の新しい年に入り、皆さんいかがお過ごしでしょうか?例年なら「あけおめ~!!」なんておめでたいこと言ってる所ですが、どうも今年はそんな気にもならず…せいぜい謹賀新年・迎春・初春の挨拶と言った所ですまっ!!何時までも落ち込んでも居られませんが心機一転!!ブログも若干リニューアル!!昨年労働問題から震災支援と進んでこのブログどうしようか?悩んでいましたこの期にリニューアル「不当労働撲滅 怒涛の戦い!泥沼の軌跡!」改め「ライフワークサポート 響 支援ブログ」として被災地の伝えられない現実を書き込んで行きますね!!新しい年の初の書き込みからなんか暗いけど、これが僕の心境かな?おっと!!皆さんへの御挨拶が遅れていましたね(^^ゞ昨年中は大変お世話になりました!!変わらぬ皆さんのご支援・応援・コメントよろしくお願いいたしますまたまだまだ寒さが厳しい時期でもありますから、暴飲暴食は慎み健康維持には十分ご注意くださいね!!お身体ご自愛頂きますよう重ねてお願いいたします!!まだまだメディア等では元気に進む明るい話題が多いけど被災者の声にこたえない行政や支援者を食い物にしようとする行政寄りの企業など沢山の事実を書き込んで皆さんに現実だけをお伝えしていきますね!!全て僕が確認、経験している事だから間違いないからね!!では!!今年も宜しくお願いいたします!!新しい年の御挨拶とリニューアルの御報告でした!!また、支援の手の伸びない在宅被災者・みなし仮設住宅利用者の皆さんにお正月はおいしいお餅を食べて頂くため、地元商店の復興支援もかねなかなか売上の上がらない商店さんからお餅を購入し被災者さんに支援したいと計画しています支援商店は東松島の仮設商店に入っている商店さんです是非購入資金の御協力も合わせてお願いいたします!!<ご寄付のお願い≫ これまで一途に御寄附に関しお願いを避けてきました自力での支援も限界が見えてきました送料の負担軽減、現地で買うことが被災地の経済活動につながるため、寄付金による支援物資の購入を開始しました物資購入、活動資金のご協力をお願いいたします ☆楽天銀行/支店・支店番号 ドラム支店・213普通預金 口座番号 1972604/ 口座名義 阿部 泰幸≪物資のお願い≫ 暖房機器、布団、毛布、襟巻き、ネックウオーマー(漁師さんに好評です!)手袋、お米、を募っております。ご協力頂ける方はご連絡ください。 _/_/_/_/_/_/_/■/■/■/■/■/■/■/東日本大震災・暮らし支援ネットワークこの度、新たな支援団体を設立しました!!詳細はH/P上記リンクをご覧くださいね!!支援活動を継続するための募金もお願いしています!!皆様のご協力をお願いいたします!!
2012.01.02
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1