全7件 (7件中 1-7件目)
1
ブログのタイトルを変えたのを機にお引越しをすることにしました。本当は、楽天で続けていきたかったのですが、画像つきのアダルト広告が 頻繁に表示されるようになったので 嫌気がさしてきたのが 本当の理由です。新しいブログのURLは、 こちら今まで 楽天で書いた内容は、新しいブログには、持っていきません。可能な限り残しておきます。新しいブログでも どうぞよろしくお願いいたします。来来亭のラーメン~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 19, 2013
私の中では、去年の暮れあたりから ウダウダと悩んでいたことなのですがやっと決めることが出来ました。新しブログタイトルは、「京のミツハ」 です。ハンドル名は、 「ミツハ」です。楽天の表示では、 ニックネームの欄の ミツハの後に 「。」がついていますが、これは単に 楽天で 「ミツハ」は、もう使われていた為につけただけなので気にしないでください。さて 気持ちが落ち着いたところで 手仕事もやる気が出てきました。外国の「Raveiry」と言うサイトですが【Peanut】 ピーナッツのパターンが掲載されていました。良く見ると 日本人がUPしたパターンのようです。セーターとか 帽子とか 身に着けるものも楽しいけどたまには こんなほのぼのするものもいいな..と編みながら思いました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 18, 2013
先週 ネーミングのアンケートを実施いたしました。コメントや MSGや mail等でご協力いただき ありがとうございました。結果の前に 一つひとつの意味を お知らせいたします。ネーミングは、自動翻訳したものを 私の耳で聞き取ったものなのでその言語を母国語とする人からしたら 違うものかもしれないことをご理解ください。1.ルフレチャペ アイヌ語で ピンクの猫2.ミツハ 私の名前です3.キフィリ フランス語で 紡ぐ者4.コンフェレヴ ラテン語で 編物アンケート結果では 2の 「ミツハ」 が一番多かったです。で...結果として「ミツハ」でいくことにしました。「ミツハ」は、一番最初に考えたついた名前です。ものすごく 悩んで 何十種類も考えた割には、 一番平凡なものになってしまいました。HPや ブログでは、 カタカナで これから作るネームタグは、アルファベット標記でしようかと思います。漢字でいろいろ 考えたのですが なんかいまいち ピン!とくるものを 考えつきませんでした。近日中にリニューアルしたいと思います。ご協力ありがとうございました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 17, 2013
ここ数か月 考え続けていることがあります。昨年 初めて個展を開いてから 自分の作品にオリジナルのタグをつけたいと思うようになりました。今 私が名乗っている 「CatGirl」は、28年前から「c.g」は、13年位前から使っているのですが この名前では、なんだか合わないような気がします。考えては、ボツになり 目線を変えて考えては、ボツになり...考えても 考えても 煮詰まるだけです。挙句の果ては、 お金を払って名前を考えてくれる人に頼もうかとも 思いました。いかん イカン.....そこで 今 このブログ読んで下さる方に どの名前が印象が良いか教えていただけると助かるなと思うようになりました。名前の意味は、後ほどお知らせいたします。1.ルフレチャペ2.ミツハ3.キフィリ4.コンフェレヴ5.どれも いまいちタグ作りの参考にさせていただきたいと思います。 よろしければ ご協力の程お願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 11, 2013
お裁縫をしました。昨年まで使っていた 布帛の春・夏用の帽子が 大分くたびれてきたので今年は、新しく作ることにしました。去年までは、クロッシェというタイプの帽子だったのですが今年は、キャノチエを作りたいと 思います。参考にしたのは、2004年発行の古い本です。この本の これを作ります。型紙をおこしてこの布を使います。芯を貼って 型紙に合わせて 裁断あとは、ひたすら縫います。出来上がったのが こちらです。なんか とても 地味です。コサージュでもつけてみたいです。バックスタイルに特徴があります。私は 普段 髪を頭の下のほうで束ねるスタイルが多いので帽子をかぶる時は、束ねた髪のふくらみが邪魔になって 自分の好きな角度で帽子をかぶることができない時があり困っていました。このデザインだと マチの部分が 束ねた髪のふくらみを吸収してくれそうなので深くかぶれそうです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 9, 2013
ブログの更新が滞っております。理由は、手仕事が 絶不調期に入っており ネタ切れだからです。さて....週末の悪天候で 桜も散ってしまいましたが 緑が鮮やかになってくる季節になってきます。我が家では、昨年から 1株だけ 日本茜を栽培しています。なぜ日本茜を 栽培しているのかと言うと 日本茜で染色をしてみたいからです。西洋茜なら 染料店に売っているし それで染めたこともあります。日本茜の色と西洋茜の色の違いを 自分で染液を抽出して 染めてみて 見比べてみたいなと 思っていました。植物センサーが鋭い人から、「ちょっと山に入ったら どこにでもありますよ」 と言うのを聞きますが私は 日本茜がどういう葉や花をしているのか見たことがないので どこかで見かけたとしても わかりません。そんな話を 夫としていたら 日本茜の株を通販しているサイトを見つけてくれて 2株購入しました。株の世話をしてくれるのは、夫です。届いた箱の中には、3株の 枯れた株。(1株はサービス?!)春になったら 若芽が出てくると説明書に書かれていました。 (2012/05撮影)そして 5月になり 本当に 若芽が出たときは、ホットしましたが3株中 1株しか若芽が出ませんでした。この1株を大事に育て 種を取り増やしていこうと思いました。茎も ぐんぐん伸び 葉も 沢山茂りました。が.......秋になっても 花が咲かず 当然 種も採れません。冬になり 地上部分に出ている 葉や茎は、枯れて休眠状態になりました。次期こそは 花が咲くようにと 思いながら 無事越冬し 去年より早く 若芽が出てきました。(2013/04撮影)去年より ずっと早く ぐんぐん育っています。秋が 楽しみです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 8, 2013
すっかり 春の陽気になりました。我が家の近辺の桜は、満開になりました。手仕事のほうは 相変わらず 絶不調街道を バク進中です。アイディアの補充にと 本屋で 手芸本を眺めても いまいちピンとくるものもなく気持ちだけが 焦ります。こういう時は、手芸の事とは 全く関係ないことをして 手芸をしなければ...と言う気持ちを 一旦 捨てて 心の洗濯をしようと思います。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~機械編みワークショップ2013年 4月13日(土) 20日(土)に変更詳細は、こちらへにほんブログ村
April 1, 2013
全7件 (7件中 1-7件目)
1