やさしい私であるために

やさしい私であるために

2021.04.19
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

口内炎

みなさんは口内炎はできませんか❓

あ…できたかも💧

そう感じると
どんどん白い穴が大きくなって
食事がしみる( ;∀;)
~しょう油なんてもってのほか💦~

ところが👀❗️
最近、口内炎が悪化しないんです✨

これは…
もしや…

鶏レバーの効果❓❓

口内炎と貧血はやっぱり関係がありそうだ👀✨
👇

~口内炎に鶏レバー~



完全予約販売 お取り寄せグルメ テレビ 日本テレビ 満天☆青空レストラン で紹介された 自家製レバーのパテ 予約待ち 鶏レバーパテ 鶏レバーペースト ワイン おつまみ お取り寄せ ギフト プレゼント バードランド


お煎餅を食べると奥歯に詰まります(笑)

その詰まったものを取ろうとして
舌でクイクイっとしちゃいます。
~みなさんもやりますよね❓~

これがいけない(^▽^;)

わたしの奥歯は尖っているようで
クイクイっとすると
舌が奥歯でこすれてしまいます💧

たいていこれで
舌の奥に 口内炎予備軍 ができます(^-^;

歯医者でこの話をして
奥歯のとがりを削ってもらったのですが

わたしのクイクイって力が強いのか
煎餅の詰まりが強敵なのか

やっぱり口内炎を誘発します💧

舌以外にも
唇の内側にもよくできます(^_^;)

ところが👀❗️

コーヒーを飲むとフラフラする症状を探ったときに
貧血が原因であると知り
~↓「コーヒーでクラクラする」はこちらから↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201909270000/
~↓「鉄分不足とコーヒー」はこちらから↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/201909290000/


貧血防止に
鶏レバー を食べるようになってから

なんと
口内炎に悩まされることがほぼゼロ👀✨

これは快挙ですヾ(≧▽≦)ノ

相変わらず
煎餅を奥歯に詰まらせてクイクイっとしてしまい

あー…地味に痛い💧
ヤバいぞ( ̄▽ ̄;)


そう思ったときは
すぐに鶏レバーを買ってきて
鶏レバーのしぐれ煮 」を作って食べる❗️

すると…
嘘でしょう👀✨

それ以上悪化しないヾ(≧▽≦)ノ

これを意識してからもう1年以上になりますが
口内炎で くぅ~( ;∀;) を味わっていません✨

口内炎と貧血は
ほんとうに大きな関係がありそうです✨

貧血ぎみだと
氷を食べたくなるそうですが
~冷たいものを欲する❓~

そういえば
昔にくらべて
アイスを食べたい気持ちも減ったように思います。

鶏レバーの効果でしょうか(*^▽^*)

わたしが愛する
鶏レバーのしぐれ煮 」レシピはこちらです♬
👇
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202005310000/


絶品 100%国産 鶏肝しぐれ煮 500g 鳥肝 冷凍 おかず 珍味 おつまみ 居酒屋味 冷凍【どれでも5商品購入で送料無料 (一部地域除く)】


レバーといったら
豚レバーで作る レバニラ炒め が代表的ですが

豚レバーって
独特な食感と臭みがあって
苦手な方も多いですよね💦💦

わたしも苦手で
鼻をつまんで飲み込んでいました(^▽^;)

そこで
たまたま鶏レバーが安いと知ったときに

「鶏レバーって焼き鳥であるじゃん👀✨」

そう気づき
しぐれ煮を思いついたのがきっかけです。

これが…
おいしかった(≧▽≦)💕

豚レバーとは違い
甘くて食べやすくてびっくり💕

出来立てより
冷蔵庫で冷やすとよりおいしくなります💕

ただし
レバーの食べ過ぎは注意が必要です。

ビタミンAも豊富に含まれるため
ビタミンA過剰摂取症 になる危険性があります。

食べるならば週1回程度を目安にし
1度に大量に食べることは控えましょう。

~・~・~・~・~・~・~・~・~

おまけに
貧血について豆知識です。

貧血になると❓
●動悸、息切れ、頻脈
●疲れやすい
●めまいやたちくらみを起こす
●頭痛
●爪が弱い
●顔色が悪い
●唇や下の炎症、口内炎
●氷を食べたくなる
●髪が抜ける

貧血は過度なダイエットや偏食はもちろんですが
遺伝によるものもあります。

●フラフラするなぁ~
●疲れやすくて力が出ないなぁ~
●口内炎が痛いなぁ~


そう思ったら
ぜひ鶏レバーを食べて
貧血解消してみてください(*^-^*)
~食べ過ぎには気をつけて~

★あくまでも私個人の見解です★


~🐓 今日も読んでいただき嬉しいです 🐓~
わたしの母も貧血気味でした。
血が薄いのは遺伝によるものもありそうです。
息子も口内炎ができやすいので遺伝したかな💧

我が家は月に2回ほど
鶏レバーのしぐれ煮を作っています。
食べ過ぎに気をつけながら
おいしく摂取していきましょう♬
今日も応援p★、ありがとうございます(*^-^*)
↓↓↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↓「鶏レバーのしぐれ煮」レシピはこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202005310000/

↓「口内炎の原因は貧血❓」の記事はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202010190000/



【ポイント10倍】淡路どりレバーのスモーク

味噌ミックスホルモン480g (豚ホルモン、ハツ、レバー)BBQ バーベキュー 焼肉 用 もつ鍋 取り寄せ 小腸 冷凍 ホルモン レバー 国産 モツ 鍋 販売 味付けホルモン【税込10,800円以上で送料無料】

オススメ 焼き鳥 国産 10本セット 2本入×5種類 食べ比べ ギフト 鶏肉 調理済み 水郷どり 水郷とり やきとり 焼鳥 ヤキトリ お試し 湯煎 簡単 タレ 塩 もも肉 皮 レバー つくね ミールキット【送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.11 15:54:15
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: