ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

得意分野 New! しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… New! 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:大菩薩嶺と言えば、交通の便が悪すぎて到達困難な場所だった(06/27) New! 軽トラとかジムニーじゃなく結構大きいク…
ちゃのう @ Re[1]:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) New! MOTOYOSさんへ  そうそう!  心の奇麗な…
MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…
ちゃのう @ Re[1]:そして富士山は今日も・・・(06/25) MOTOYOSさんへ  正確には「雲の中」の可…
MOTOYOS @ Re:そして富士山は今日も・・・(06/25) 今度こそ富士山...は、なかったのです…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.30
XML
カテゴリ: 歩く!


 何と言うことでしょう!
 まるで自分を誘っているかのように、階段の雪を掃いてくれていた人がいます!!

 それこそ・・・
登れ~っ
 登れぇ~っ!

 と言っているかのように・・・


 しかし、ここまでキレイに雪をどけた跡があると、何となく不安になります!
 何かの陰謀って言うか、策略のようなものすら・・・(汗)


 とにかく「石橋を叩いて何とか」と言うことわざがありますからね・・・
 慎重に階段に近付きます!

 そして、周りを警戒しながら・・・ 
 って言うか、雪がてんこ盛りになっているほうが、余計な事を何も考えずに登れるのに・・・(涙)


 そして、とりあえず・・・
 除雪してあるとは言え、薄っすらと残っている雪・・・
 これの凍結具合だけは確認しておかないと・・・

 って、 見事に凍ってるし・・・(涙)


 いや、登るだけなら何とかなるのでしょうけど・・・
 下ってくるときは、確実に足元が滑って「つるっ!」と行きます!
 と、断定できるような凍り具合です!!(泣)


 靴用のチェーンを装着するか、磯釣りなんかで使うスパイク付きのブーツでも履いて来ない限り危険です!!

 残念ですが・・・
 今回は諦めます!!

 で、次なる場所に向かいます。

 さらに日当りの悪い場所に・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.30 21:43:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: