ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

日本で最初の大衆車 New! MOTOYOSさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

得意分野 しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:避難小屋って間近で見るのは初めてかもしれない?(06/28) New! なかなか避難小屋のあるようなところまで…
MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(715)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.16
XML
カテゴリ: 展望台
_DSC5962.JPG

2013犬吠埼編

 海沿いの道を1本入っていくと・・・

 何となく綺麗に整備された一角に入ります!

 が!(焦)
去年の方が!

 雨が降っていたにもかかわらず、もっと混雑していた
ぞ!
 今年は晴れているのに、何だか物凄く寂しいぞ!

 去年は、この付近まで車が溢れていたのに!



_DSC5976.JPG

 付近の 観光客目当ての飲食店やお土産屋さんも、半分は営業していない し!(焦)

 去年は表に看板とか、もっと出していたぞ!

 駐車スペースの順番待ちの車も並んでいない!
 ココに到着した時間帯も、ほぼ同じ時刻だというのに!!(驚)

 そして、営業している店内に入っている人の姿も少ない!

 もうすぐお昼だから・・・
 それなりの人が入っててもおかしくないはずなのに?


 何があったんだ?
銚子の街

 そして 犬吠埼 ?
 って感じなんですけど!(涙)



 そんな中。
 今回の 第1の目的地


 それが!!


_DSC5977.JPG

犬吠埼灯台 !


 去年は!(泣)

 雨が降る中・・・(涙)
 とりあえず上に上がったはいいけれど!(濡)

 景色も観ることも殆どせずに戻ってきた悲しい記憶しかないので!

 今年は リベンジ です!


 空も澄んでますしね!
 空気も冷たい・・・(凍)

 なかなかの展望があるのではないかと?
 そんな期待を持ちつつ!!


_DSC5978.JPG

 どうしても 白と青のコントラスト だと、空の色が黒ずんでしまうのが!!(悔)



 そして!
 なんか空いてそうですし!

 ゆっくりと上で見物できるかと!(嬉)


 が!



_DSC5980.JPG

 この後・・・(泣)

 この上で、まさか 「あんな事」 になるとは想像すらしてなかった自分だったりして・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.16 05:04:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: