ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) New! 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.09.16
XML
カテゴリ: 崩落!
DSC04257
DSC04257 posted by (C)ちゃのう。

 文字が消えかかっているけど・・・(焦)
 NTTと書かれているから!

 電気ではなく!
電話回線(有線)の鉄柱 なのかと?


 って言うか!(焦)
こんな山奥に!
 電話線
って・・・


一体どこに繋がっているんだ ?

 もしかして?
 解体しちゃった 珪砂工場まで繋がっていた物が、残っているのか ?


 いや?
 よく思い出してみたら!

八丁トンネル付近の木製電柱も!
 NTTって書いてあったような記憶が
!!



 って、アレ?(焦)
 本当に、何処に繋がっているんだ?

 その先には建物も・・・
 もちろん、公衆電話なんて存在しないぞ!(謎)


 そのまま小鹿野町(旧・両神村)まで繋がって?
 って、そんな回りくどい事はしないよね?


 って、考え始めると・・・
 今晩、眠れなくなっちゃいそうだから(困)
 ヤメにしておいて・・・


DSC04238
DSC04238 posted by (C)ちゃのう。

 うわ!(泣)
ついに路肩が完全に崩れ落ちちゃった よ!!(困)


瀬戸際 どころか?
もう逝ってる



DSC04244
DSC04244 posted by (C)ちゃのう。


ヤヴァイとか言うレベルじゃない よね??(滝涙)

 いつ、倒れてもおかしくない?
 そんな気がするぞ!!(怖)



 ハアハア・・・

 でも、そんな ギリギリ感が堪らない !(悶)




DSC04248
DSC04248 posted by (C)ちゃのう。

ヤバイよ!
 ヤヴァイ
!!(狂踊)


 なんか(ハアハア)

あと一歩前に進んだら 、足元が崩れて!(叫)
自分諸共、崖下に 逝っちゃいそうだよ!!


 ああ、でも!
 何とかして、 このギリギリ感をもっと堪能したい気分 が!!(激困)


 って言うか、自分自身も・・・
 かなりヤバイ気がするんですけど!

 でも止められない?


 で!
 思わず崖下に行って!

 下から見上げた画像を撮ろうとしたのですが!!(呆)



DSC04252
DSC04252 posted by (C)ちゃのう。

無理!(泣)
 この斜面!!



大量の砂礫 を含んでいて!
 グズグズと崩れやすくなってるし!(困)

 殆ど滑り落ちていく感じで・・・
 登ろうとしても 「蟻地獄」 状態になるぞ!
 って言うか、戻ってこれなくなる危険性が!
 色んな意味で?




 まあ恐らく・・・
 近く深くまで打ち込まれているでしょうから?

 こんな路盤だと、間違いなく崩れる事を予想して?
 深くまで鉄柱を打ち込んでいるでしょうから?


 そう簡単には倒れないでしょうけど・・・(焦)


 今度は・・・
 崖の斜面に鉄柱が生えている形になるまで?
 もうカウントダウン入っているな?(ハアハア)


 また来年。
 ココを通った時にどうなっているか?
今年は雨が多い から・・・(焦)

 どんだけ崩れるかが勝負になりそうだな?



にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.16 05:01:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: