ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) New! 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
DSC03517.JPG

 今回は、是非・・・
 画像をクリックして拡大してみてね!!


 完全に 日没後 !


 闇の中にくっきりと浮かび上がる氷柱。


 まるで?
 何かの生命体みたい(蠢)



 まさか!
 ここまでも凄い事になっているとは・・・(唖)
 予想すらしていなかったぞ!


 って言うか。
 普通に、単色で照らし出されるだけかと思っていたので・・・


 とは言え?
 コレも、 何年もやっているうちに創意工夫を繰り返していって、ここまで仕上げていった のでしょうね?


 って言うか、コレ・・・
 昼間に観に来るよりも、寒さに耐えながら夜にライトアップ見に来た方がお得なのでは?


 20時までですから!
 最後まで居たとしても、22時までには池袋か西武新宿まで電車で帰る事も出来ますしね!

 あと最近は、八高線の本数が増えたので!(驚)
 東飯能乗り換えで立川方面経由で川崎。
 八王子経由で横浜方面にも行きやすくなりましたからね!(驚)




 車なら・・・
 ちょうど渋滞が終わったころに中央高速か関越道を走る事もできますし!



DSC03488.JPG


 青の不気味さ?


 そして・・・




DSC03529.JPG


の交錯による 水色 の斑・・・



 更に!



DSC03530.JPG


が交われば 色くなる!(光の3原色)


 ただし?
 影が出来るので・・・


 完全に交わって 末期色
 じゃなかった!(焦)

真っ黄色 にはなりません!(あと見る角度によって色も違っていると思う)



DSC03540.JPG


 ちなみに!
 広角で見ると・・・


ツートンカラー の境界線付近が!

 黄色く変わっているのが良く解ります!(凄)



 この 砂防ダムを境界線にした光の当て方 !

 コレ・・・
 結構凄い!

 って言うか、帰りしな!


 絶対に下から見てチェックしないと!




 と言う事で?

 って言うか、そろそろ戻らないと19時過ぎの電車で帰りたいし!
 このままハアハアし続けると、本当にラストの20時まで居ちゃいそうな気がしますし!(困)




DSC03560.JPG


 それに!

 下りながら。
 また彼方此方で画像撮りまくるだろうし?(笑)



 ちなみに?
 色々とセッティングをいじって・・・


 下手くそなりに、肉眼で見える色に近づけています?
 後から画像処理とかは一切行っていません!


 って言うか、そんな時間ないし!(泣)


 特に。
 白熱球色の薄赤い色を出すのが大変なんですよ!(泣)


 普通にプログラム優先フルオートで撮っちゃうと!



DSC03567.JPG


 物凄く クリアな画像 が撮れるのですが!


コレはコレでアリ なんですけど!



 肉眼で見える景色とはちょっと違うので!(泣)


 そのイメージに近づけようと。

 しかも!(困)
 LCDファインダー越しだと、映し出される色が微妙に違っていたりするんですよね(涙)


 液晶画面なんてみていたら、もっと違った色で表示されちゃいますからね!(困)
 で、帰って来てから・・・


 「こんなハズじゃなかった!(嘆)」みたいな事になりますし・・・(悔)




DSC03568.JPG


 って!(泣)
 コレも、ちょっと黄色が強すぎたな?(悔)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.25 05:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: