ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

日本で最初の大衆車 New! MOTOYOSさん

得意分野 しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:避難小屋って間近で見るのは初めてかもしれない?(06/28) New! なかなか避難小屋のあるようなところまで…
MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(715)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.09
XML
カテゴリ: バイク関連
2017-04-16 07.07.52.jpg

 ヤベェよ!


 危うく スリックタイヤになりかけてた よ!!(滝汗)
 しかも、 右側だけの偏摩耗 とか・・・(焦)



 このせいで・・・
ステムベアリング逝ってるんじゃね ?(疑)

 みたいなことを言われ(怯)
危うくバイクが新しくなっちゃうかもしれない 状態に・・・(滝汗)

 って言うか、いつの間にかFBの方では「買い替える」方向にショップを中心に話が進んでるし!!(怖)




 まあ。
 買ってから 12000km
 良く持ったよね、このタイヤ(メッツラーZ8)



 何しろね!


2017-04-02 14.57.57.jpg

リアタイヤ とか、 12000km走っているのに「まだ4mm近く残ってる(唖)」


 だから、ついフロントタイヤも平気だろうと!
 そう思い込んでいたんですよ!



 で・・・
 そんな状態になっているとも知らず(困)



DSC02415.JPG

土砂降りの奥多摩周遊道路
 しかも 霧で視界が30m しかないとか!(泣)


 更に!


DSC02429.JPG


 土砂降りで、 路面が川になっている鶴峠 (流)


 翌週にある、月夜見サイクルマラソンと言う自転車ツーリング先導の現地調査で走り回っていたとか!!(呆)


 って言うか、 こんな状況 でも・・・
溝がほとんど残っていないのに平気で走れるZ8 って一体どんなタイヤなんだよ??(魔法)



恐るべし、メッツラーのコンパウンド



 で・・・



DSC02439.JPG


月夜見サイクルマラソン当日。
 スタッフミーティングが終わって!
 バイクの所に行ったときに初めて気づきました!!
(凍)



ヤヴェエ!
 タイヤ終わってるやん!



 これで100km以上走るの?(当日、結局300km以上走ってる)


 更に翌週も東京ヒルクライム・HINODEステージの先導で(一応は舗装されてる)林道を走ってたりする!(困)


 で・・・
 最終的には・・・


 右側の小さな溝が、ほぼ消えてました(泣)



 そんな事があり!


バイク、新しいの買わないよ!!(涙訴)
 タイヤ交換だけだよ!



 と・・・
 「新しいの買え」攻撃の集中砲火を潜り抜け(涙)



2017-04-30 14.24.43.jpg

 爆誕!
メッツラー・ロードテック01

 あのZ8の進化版!
 雨の日の性能がさらに上がったらしい!

 ちょっとした水溜まりとか怖くないらしい!(凄)



2017-04-30 14.24.29.jpg


 溝が増えたおかげで、走行音が甲高いものに変わったけど(笑)



 で!
 とりあえず、 ダート走った


 って、いやいや!
 数十メートルだから、舗装工事でアスファルト剥がした状態と大差ないから!(笑)



 なかなかいい感じ?

 と言う事で皮むきが終わったので!



2017-05-20 07.28.48.jpg


サーキットミーティング に出た。



 こまタイヤすげー!
温まるとプリプリになる !
 って言うか、物凄い弾力性が!!



 ツーリングタイヤと言う位置づけなのに!
 グリップも凄いし・・・
 熱ダレもしない!(驚)


 何しろ・・・・・・


2017-05-20 12.03.59.jpg

良い感じに溶ける!

 Z8は、もう少し硬い感じが残ってたけど・・・
 ロードテック01は「ほぼ規定圧」で走ったのに、触った感じが冗談抜きに柔らかい!(驚)



 で・・・
 フロントタイヤは!




2017-05-20 12.03.45.jpg


 って、あ!(叫)

袖ヶ浦フォレストレースウェイは、右コーナーが多い から!
 だから、 右だけ偏摩耗した のか?


危うく騙されて新しいバイク買わされちゃ所だったぞ



 って言うか、 見た目で判るくらい右側が奇麗に溶けてます !



 ああ、また今回もフロントタイヤが先に逝くパターンか?(困)



 自分、リアタイヤを最後まで使ったのって・・・
 ダート用に履いた(F650GS)カルーTだけだぞ!
 それ以外は、みんな7000km~10000kmでフロントが終わって買い替えてるぞ!(困)

 で・・・
 そんな事を忘れて!


 リアタイヤの様子だけ見ていた自分。



運行前点検


 ちゃんと、やらないといけませんね?(困)




 って言うか、皆さんも教習所で習った通り!
 運行前点検やっておきましょぅね!!



にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.09 05:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: