ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) New! 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.11.01
XML
カテゴリ: 崩落!
DSC02497.JPG

 そう言えばです!


今年の鉱山道路編が、例年と違う方向から入って・・・
 途中で(時間切れもあって)撤退してしまった理由



 触りの部分だけで、何があったのか?


 それを書いていませんでした。


出合 交差点



 その昔、1日1本だけ来るバスに乗るために!
 約1時間かけて山越えをして来たと言われる鉱山の人達(凄)


 でも・・・
 度々発生する土砂崩落などによる通行止により(泣)
 この出合からバスに乗る事が出来ず!


 更に数時間歩いて旧国道140号線まで行く多かったらしい?(泣)


 だから?


DSC02496.JPG


 この 出合の隧道 から秩父側の情報が物凄く重要視されていたらしい?



 しかし!
現在 は、その逆で・・・



 まあ、何と言うか?
 この 出合トンネル を潜った先に!



DSC02503.JPG


ひっそりと置かれている?
 道路情報が重要視されていたりする
!


 まあ、ヘンな話・・・


 鉱山に出入りするダンプすら・・・


 鉱山にたどり着けなくなる事態も、数年に一回は起きるので(困)
 この場所にある看板の情報は、物凄く重要なんですよ!


 だけど!(困)

 トンネル手前に置かれていることは殆どなく・・・

 抜けてからすぐの場所。

 しかも暗い場所で!
 看板自体も小さいので見落とすことも多かったりするのが難点で・・・


 実際!


DSC02502.JPG


こんな事になっていて、マジでヤヴァイよ!(泣)



 まあ・・・
 過去に何度も経験したけどね?


 しかも何故か・・・
 冬季通行止の間に発生る事が多いんですよね?
 土砂崩落


 で!
 4月に入って、通行規制が解除され・・・


 るかと思ったらアウトでした(泣)


 みたいな事。
 実は、何度か経験しています。


 で!
 今年は、逆ルートになってしまったんですよ!(困)



 なお・・・


DSC02500.JPG


八丁峠から志賀坂峠までの区間が、やっと復活!
 登山者の人も、一安心していた矢先
!


事件は発生しました!(焦)



DSC09221.JPG


鉱山にとっての生命線

雁掛トンネルがヤヴァイらしい?




 そう。
 あの 上野村の林鉄跡・事前調査の帰りしな ・・・


 とりあえず 志賀坂峠から八丁峠越えして、鉱山道路経由で帰ろうとした のですが!




IMG_4877.JPG

 ゲート締まってないけど・・・


 だから通れると思っていたんだけど!





 うわ!
 なんか 嫌な看板 が建ってる!(焦)



IMG_4878.JPG


 な!
トンネル内落盤の恐れ・・・


 だと?(滝汗)



 いや確かに?


 いつ崩れてもおかしくないような雰囲気は漂っていたけどね(怯)

 何度も内壁を巻き直したり、アンカー打ったりしてたけどね!

 でも・・・



IMG_4881.JPG



ちょっと、コレはヤヴァ過ぎる!!(怯)


 すぐに復旧工事が入るのでしょうけど・・・



 だけど!
前の台風(21号) ・・・


秩父方面、直撃しちゃった よね?(困)




DSC09241.JPG


 本来なら・・・
 紅葉のシーズンに、久々に出かけようと思っていたのですが?
 とりあえず、年内の再訪も無理っぽい(泣)


雁掛トンネル
 来年までに、復活できるのでしょうか?(一般車両が通れるように)



 台風と関係なく崩れまくる 鉱山道路 (困)



 来期も、半分で終わる事にならないことを祈りたい・・・





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.01 05:00:07
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: