ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

お買い物に歩く New! MOTOYOSさん

得意分野 New! しゃべる案山子さん

3枚だけ持ち帰った写… New! 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:大菩薩嶺と言えば、交通の便が悪すぎて到達困難な場所だった(06/27) New! 軽トラとかジムニーじゃなく結構大きいク…
ちゃのう @ Re[1]:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) New! MOTOYOSさんへ  そうそう!  心の奇麗な…
MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) そうですよね? 近代化改修して再度挑む…
ちゃのう @ Re[1]:そして富士山は今日も・・・(06/25) MOTOYOSさんへ  正確には「雲の中」の可…
MOTOYOS @ Re:そして富士山は今日も・・・(06/25) 今度こそ富士山...は、なかったのです…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1061)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.11.18
XML
カテゴリ: ツーリング
​​​​​​​​​​​​​

モトラットデイズ in 白馬2019編

 ​安っぽい肉から立ち上がる 白煙が漂うHAKUBA47スキー場 の夜

 ​そんな中!
 なんか、ゲレンデの方がライトアップされているんですけど!

 って、何かやるのか?


 まさか、・・・
 この闇の中、登る人がいるのか?


 と思っていたら!!


なんか降りてきた!(驚)



 って、さすがに・・・
 暗いのには弱いか?(涙)

 このレンズ!
 特に望遠を利かせると・・・(悔)


 いや!
 単に白煙が邪魔しているだけともいう?(困)




 なんと!
 翌日、 GSトロフィー日本代表選考会決勝にに参加する人 たちが!

 この闇の中!


凄いな!(驚)
 普通に降りてきちゃうぞ!


で・・・



誰も転ばない!(凄)


 しっかりと先頭の人のラインをトレースして降りてくる!
 って言うか、GSトロフィー・インターナショナルの競技でも!

 夜間走行って殆どないはずだぞ!!

 だって、翌日・・・
 普通に数百キロ走らされるから(泣)
 って言うか、それでも毎晩大宴会しているみたいだけど(唖)




 さすがにF値が高いので、クッキリとは写らないけど・・・
 あと、動いている物を撮るにはシャッタースピードが落ちすぎてて(困)
 かなり大変だけど!


 結構撮れるな!(驚)
 このレンズ!!(凄)

 あと・・・
 3世代前の入門機とは言えIOS kiss X7
 センサーの性能はソコソコのモノだな?


 なんて事は良いから!




 やはり決勝に残る人たちのレベルは違い過ぎます!

 特に今年からは・・・
 奈良にBMW motorrad JAPANが専用のトレーニングコースを造って!
 ソコでトレーニングを積んで勝ち上がってきた人たちですからね!

 今までよりも平均年齢も上がっているようです


 って言うか、今までが!
 もともと価格の高いGSを買える世代
 特に50代以上の人達がメインで!

 しかも・・・
 旧式・空冷OHVに乗っている人達が!
 その扱いやすさを武器に日本代表になのやすかったりとか!!(運転技術も半端なく素晴らしい人たちですが)

 そんなこんなで?
 60代の人が日本代表となり・・・

 外人さん達から「大丈夫なのか日本人。 途中で死んだりしないだろうか?(焦)」なんて心配をされたこともあるらしい



 ついに世代交代の時期が近づいているのかもしれない?


 特に!
 3大会前から参加の韓国や・・・
 前々回から参加の中国

 バイク文化が物凄く浅い国にも関わらず!
 参加しているのが20代から30代の若い人達

 なので!
 若さと元気とパワーで!
 上位にに上がってしまう事も多々ある!


 それに対して日本代表は・・・
 第1回大会から、ずぅ~とビリ!(泣崩)

 で!
 3階前の大会で、初参加で苦戦した韓国の上になれて、やっとブービー

 だけど!
 その後、韓国と中国は遥か上の順位で勝ち上がっていくのに対して・・・
 前々回は、初参加の西アジアの人達の上に出るのが限界
 前回は特別参加の、南アフリカのオバチャンチームに勝っただけ!(唖)

 と・・・
 低迷しきってます(滝涙)




 次回のオーストラリア大会で、結果を残さないと・・・

 本当に参加枠を剥奪される危険性もある?(滝汗)


 と言う事で!
 参加者のレベルアップと、若返りを兼ね!

 専用のトレーニングコースを造り!
 そして、ソコで定期的に訓練を積んで参加する!

 と言う・・・


 気合入ってるぞ今回は!!(叫)

 と言う事で、ここで転んでいるようでは明日の決勝を勝ち残る事は出来ないんですよ!!

 会場内の大声援の中

 ヒルクライムコンテスト用の坂を下って来た 代表選考会参加メンバー !


 くっ!(噛)
 台風(15号)が、あともう1日遅れてくれれば!(泣)

 相当ヤバイ台風らしいので、明日は可能な限り早く帰らないといけないので・・・(実際に大被害が出ましたし)
 決勝を見学して帰る事は出来ない!(泣崩)



 まあ・・・
 開場に来ている人達の中で、関東の人は3分の1程度だと思う?
 その他の地域から来ている人は、あまり台風関係ないからね!

 この時は!




 とりあえず今は!


ライブで盛り上がろうぜ?




 って、 この人達も毎度おなじみ!
 もう、イベントの顔になってしまいました


 が!
Tシャツくらい、最新の物を支給してあげようよ!
 スタッフの人達!

 と・・・ 


 ちょっとツッコミ入れたくなったりして?(笑)





 そして!
 盛り上がり切っているBBQ会場!


 なのですが・・・
 そろそろ宿に戻らないとね!

 宿の方も
 21時には宴会場を閉めて、次の日の朝の準備を始めないといけませんしね!
 って言うか、毎年本当にお世話になっています

 で・・・
 毎年、夜遅くまで(平謝)
 迷惑をかけっぱなしで申し訳ないです!


 と、同時に・・・
 旅館の従業員さん達、朝早くから夜遅くまで!
 滅茶苦茶大変な仕事だな!

 と。
 つくづく、その仕事ぶりに感心してしまいます


 そして!
 会場の方も・・・




 BBQをヤっている間も!
 一般の人達は来場するので!(事前予約がないとBBQには参加できません)




 物販の人達も21時近くまでは頑張っています!(凄)
 片付けを済ませた後、また翌日
 朝早くから会場に来て準備を始める事になるので!!


 この人達も、結構大変です!


 また、警備の人達は寝ずに一晩頑張ります!(凄)


 スタッフの人達も22時くらいから終了のミーティングをして!
 宴会してから(笑)

 仮眠して、翌朝7時前には会場に戻ってきます!




 もちろん!
 よる7時を過ぎてから会場に来る人たちもいますので・・・

 休む暇も殆どありません!


 って!
 イベントを成功させるため
 物凄く多くの人達が努力して!


 そして モトラットデイズ in 白馬 が成功しているんです!




 そして・・・

 ちょっと月を撮ってみました!





 3脚無しで
 って言うか、手持ちで!

 まあ、結構撮れてるな(驚)

 などと・・・



酔っぱらったついで に​ ?(笑)
 なんて色々と画像撮ってたりする自分


 そんな夜の光景を見ながら・・・


 とりあえず無料シャトルバスで宿に戻ります

 迎えに来る宿のハイエースだと、乗れる人数に制限があるので・・・
 せっかく主催者が用意してくれたシャトルバスを使います!


 が・・・
「丸金旅館」の大体の位置しか分からないから ・・・

 と言う冷たい言葉とともに(泣)
真っ暗闇の中に降ろされてしまうと言うハプニングが あったりしながら・・・


 1日目が終わりました



 次回!
 晴れてるけど、速攻で帰らないといけない2日目へと続く!






​​​​​​​​​​​ にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.18 06:26:12
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: