ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) New! 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.05
XML
カテゴリ: 崩落!
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

色んな色が混ざっているのが良いよね?

 紅一色とか・・・
 山が丸ごと 末期色

 じゃなくて、まっ黄色とかじゃなくて!

 ​​こう


 折々の色が
 混ざりあって、一つの景色を作るのが!




 里山と言うか?
原生林 って!!

 改めて眺めてみると、良い物ですよね・・・

 ​しかも!
 普通の人は絶対に入れないという(焦)
 とんでもない場所ばかりだったりするらしいし
 この付近

 それでもハンターさんとか(狩)
 営林署の人とか!(育)
 測量の人達(働)

 こういう所、入って行っちゃうところが・・・
 って言うか、 本当に人間なのか ?
 あの人達!!

 ​と言う冗談は置いといて!!





 積もり積もった落石の上を乗り越えて進みます!
 2015年の台風で崩れた斜面から落ちて来た岩!

 恐ろしい程の質量と体積です!!


 あと・・・
物凄く崩れやすい ので!


良い子は絶対に真似しちゃダメだぞ!!


 ​​浮石も多いから、下手に踏むと
 詰みあがった岩が崩れて、大変な事になるぞ!

 って言うか、冗談抜きに痛いからね!(泣)


 そして・・・
 万が一骨折しても、救急車は2時間は来てくれません!
 それ以前に携帯電話も圏外の可能性が高いですから
 この付近!!(焦)

 特に、電波を拾わないと
寂しくて死んじゃう

 じゃなくて、圏外だと速攻でバッテリーが上がっちゃうAndroid系の旧式スマホは
 持って来ない方が良いぞ!!(焦)

 ​持って来ても電源切っておこうね!


 そして!




 くっ!(噛)
バリケード

 って言うか、フェンス
無事だったか?


 ​​ついうっかり、倒れてくれてないか?
 あるいは、土砂で流されていてくれないか?

 結構期待して
 あの土砂の上を超えて来たに!!(泣)

 って・・・
 左岸は特に何も問題なかったんだな?(涙)




 まあ、左側の金網の所から
 入れないことも無いだろうけど?

 って以前・・・
 この奥で犬の散歩をしている人を見たことあるし!(唖)

 あ!
 でも・・・
11月に入ると狩猟解禁になっている ので!(焦)

 バリケード突破して無理矢理中に入ったら・・・
猟犬に追いかけられる とか!(怯)

 そう言う事態も考えられるし!!(泣)

色んな意味で危険だから、止めておこう!

 って言うか、使用されていないとはいえ
 ココは鉱山の所有地
 許可なく入れば不法侵入になりますからね!(罪)


​​​​撮った画像をアップしなければバレな

 と言うのは冗談です!
本当に入ってません!

 って言うか、時間の関係で(悔)
 ​​朝方
 結構寒かったしね!
 この日は・・・(10時前で)
 晴れてるけど、日中でも13℃くらいしか無かったし(中津川の温度計)
 なるべく、太陽の高いうちに撤退したいしね!


 ゴールデンウイーク期間に来るのとは、勝手が違い過ぎますから!!(困)




 仕方ないので、元に戻って・・・


 そして、この オメガカーブ !

 って言うか、殆どコークスクリュー!





​ はっきし言って!
 カーブの進入から・・・
 出口付近まで

 ずっとブラインドになったままです

 まあ
 バイクだと、まだ良いのですが


 最近の車
 Aピラーが、やたらと寝ているので!
 特に、Aピラーの下に三角窓があるような車は!

 前が見えなくて半端なく怖いぞ!
 たぶん!!(隠)


 って言うか、どうして「あんな前の見えない車」
 作るんでしょうね?

 cd値がどうとか
 ファミリーカーやSUVでレースやる訳じゃないんですから!!

 カーテンエアバックの収納スペースを確保するため?
 それとも。
 ダッシュボードを長くして
 ヘッドグリアランスを稼ぐ気なのか?

 にしても!
 右前が完全に死角になって、事故や自爆を誘発する危険性が高いから(困)
 かえって危険なんじゃね?

 って言うか、外車は・・・
 同じようにAピラー寝てても視界を完全に確保してるぞ!

 まあ・・・
 日本人の体格よりも大きめに造られているから、死角が出来ないだけなのかもしれませんが?

 何にせよ!
 アウト側の距離は勘だけで
 そして、対向車来てもAピラーで何も見えない!(特に右旋回時)

 みたいな状態でココを走らないといけないとか


 結構辛いものがあるぞ!


 何度も言うけど!
 運転初心者の人は、なるべく来ないようにしましょうね!

 一般公道とは全く違いますから




 そして!

 この時期
 景色に見惚れていると・・・




 そう!
 紅葉の時期

鉱山道路 沿線は!
自然の色合いが素晴らしいです!

 夏場みたいに・・・
 頭上から蔦や木の枝が垂れ下がっているとか
 そう言う事も無いし

 と言う事で!

景色に見惚れていると





​​​  トラップが待ってる からね!(崩)


 ​そして次回!

 ちょっとだけ?
 そう??

 台風の被害なのか
 以前から浸食が続いていたのか?


 少し怖い光景が・・・



 あのバリケードのように頑丈な物ばかりじゃないんだぞ?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 秩父情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.05 07:48:27
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: