ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

さよなら。またどこ… New! 細魚*hoso-uo*さん

長月4番目のおまけ… New! MOTOYOSさん

予感的中 New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔7帖紅葉賀… New! Photo USMさん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:使えるものは何でも転用せよ?(09/29) New! MOTOYOSさんへ  とは言え・・・  これ …
MOTOYOS @ Re:使えるものは何でも転用せよ?(09/29) 知恵と勇気で乗り越えたんですねw LIF…
ちゃのう @ Re[1]:必ずオチを用意してくれるところが大陸製?(09/28) MOTOYOSさんへ  まあ、後は・・・  転ば…
MOTOYOS @ Re:必ずオチを用意してくれるところが大陸製?(09/28) 水平はともかくつけば桶のあちらの品..…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(92)

バイク関連

(1620)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1064)

ダム

(1322)

乗り物

(781)

食卓

(25)

鉱山

(397)

索道

(157)

歩く!

(1131)

崩落!

(210)

隧道

(289)

橋梁

(278)

カンバン

(450)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(75)

建造物

(731)

生き物

(73)

日常

(66)

景色

(30)

デジタル

(34)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.07.25
XML
カテゴリ:


一体、どこまで下って行くんだよ?
 見学通路


 ​それで本当に・・・
 最期の最期で、トドメの登りが来たら泣くぞ!

 って言うか、ここまでの下りでライフゲージが少し回復した人たちを
 どん底に陥れる最後の罠が待っているのか?(怖)

 そして
江戸時代の修行僧さん達 は・・・

 この不二洞に
 現在の出口から入ったのか?
 だとすると、逆にココを登って奥地に入って行ったと言う事に・・・

 それとも、あの竪坑を攀じ登ってココまで来て
​最後の登りハアハアする為に英気を養う区間だったのか?​

 ​


 ちなみに!
自分の膝くらいの位置にデジカメを構えて撮った画像 です

 ​狭いので
普通に歩いてても、両脇の岩に当たったりします!
 って言うか、 汚れても良いような服装で来ないとヤバいぞ
 ココ!!


 白っぽい服装で来ちゃったら
 あとで泣きを見る事になるぞ!!(汚)


 ​​


 って言うか、まだ コレ以上下らせる気か?


 ​でも!




非常用出口 と言う看板が現れたぞ!

 って言うか、 ショートカットが存在する って事だな?
 でも・・・

また鉄格子が締まってたら
 その場で体育座りする事になるんだけどね!(凹)

 ​​​とりあえず!
 順路通りに進むことにしよう!

 そう
 もう、こうなったら
 行くとこまで下ってやる!(涙)


 最後にトドメの登りが待っているかもしれないけど?




 にしても・・・
 まだ10m近くは下って行きそうだな?
 この坂道


 しかも狭いし
 天井低いし
 足元は滑り易そうだし!!





 まあ、この・・・
 頭上のヒダヒダは
 結構萌えるものがありますが?

 そんな景色を楽しむ余裕が
 少しずつなくなってきたぞ?




 雲型石
 となってますが・・・
 コレ!

 この平らな部分を言うのか?

 いや?
 コレ・・・


 上からぶら下がっていた蝙蝠の ​unk​ が堆積したものなんじゃね?
 周りの岩に比べて
 明らかに形状が違い過ぎるし??(焦)




 そして天井は・・・
 まるで金鑢のような形状に!(削)

 天井も低いので
 コレ・・・

 背の高い人は恐怖だぞ(怯)
 頭、ガリガリ削れちゃいそうだぞ!!(痛)

 で!




 もう。
 何が 天の架け橋 なのか?

​考える余裕もなくなって来ちゃった し!!

 ​と言うのも・・・


 通路の幅




 画像の真ん中下付近に
 自分の膝が写ってますが・・・

 そう!
 もう、殆ど
 人が1人通れるがギリギリのところまて狭くなりました

 しかも!
 ココ

 滑り止めのコンクリートを打っているのではなく
 ほぼ天然の岩の上

 しかも湿ってる

 履いてくる靴の設定を間違えると
 確実に滑って転ぶぞ!(泣)

 平衡感覚を保っているのも、だんだん辛くなってきたぞ?


 って言うか、 江戸時代の修行僧さん達
この「なんかヤバイ感覚」でハアハアしてたのか?

 ​​いや?
 コレでも歩けるように両側を削ったような跡があるから

 昔は、もっと足場が悪くて
 そして天井が低い状態で・・・
 へたすると、足元に水が流れてる

 そんなところで修業

​相当なドMだな?​
 確実に!(引)




 そして、この付近も
 元々は地下水脈の跡

 でも
 分水嶺を超えてから
 水で削られたような跡が
 今までなかったけど
 ココに来て復活!

 って事は
 そろそろ最深部に近づいてきた?
 この辺りが、一番水圧を受ける場所だった可能性が

 そして。
 数年年とかの月日が経って
 水位が下がって行き




 削られる位置が少しずつ低く
 そして狭くなって行って

 その一番狭い所を歩く順路が造られ


 って!(泣)



まだ下るのかよ?
 こかの コークスクリュー!!

 ​​ココ
 下るの

 結構怖いぞ・・・(腰引)




 とりあえず階段が付いているから
 何とかなるけど

 天井が低いし

 足場も悪いし!!


 で・・・




へ?
 まさか、ここで変形六差路が来る??


 ​仏教用語では
 生前の行いで・・・
 地獄・餓鬼・畜生・阿修羅・人間・天上に振り分けられる?
 みたいな事を言う言葉だった記憶が??

 って言うか、人生の分かれ道?

 って事で

 ココから先
 「まだ下りますか?」
 それとも「平坦な道を進みますか?」
 あるいは「戻りますか?」

 みたいな選択肢が来ちゃうって事か??




 でも、 ココが最深部のようだな?
左わきの窪みに
 排水ポンプが設置してある って事は

 ココに水が溜まることがあるから
 それを掻き出すためのモノ
 って事なのでしょうし?


 ​​​そして 僅かながら順路が登りに転じています


 ​って!
​ココからトドメの急坂が来るのか?(怯)​

 恐らく?
 江戸時代の修行僧さん達は・・・
 前日までの雨量によって、この付近に水が溜まり


 激しい水圧に耐えながら水の中を泳いで進まないといけないとか
 ギリギリ呼吸ができる空間に顔を出してココを通過するとか

​最後の難所としてハアハアしていた可能性​ もあるな?




 なんて 予想を裏切る かのように?
突然のように広い空間に出ました!(驚)

順路は左のようです

 そして・・・
出口と言う看板 が??(焦)

 って言うか、 六差路では無いけど 本当に分岐点が!!






 ​​​​​あれ?
あっさりと出口??

 ​トドメを刺す急坂とか
 長い登り区間とか

 一切なく・・・
 普通に出口?



 で・・・



順路 と書かれた
 その方向は!

行止りで折り返してくるルート になっているっポイけど?


 ​​う!(滝汗)
 なんか、 下り奥に階段見えてる んですけど

 って言うか、 まさに六道の辻?


 で!




​ その前に、この ベンチのようなモノ 休んでから行け ・・・

 と?



 つづく



​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.25 06:05:42
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: