ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…
ちゃのう @ Re[1]:だから最後まで見てけって・・・(06/17) MOTOYOSさんへ  東日本では、幕車は絶滅…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.17
XML
カテゴリ: 景色


日没まで、あと1時間

 ​なんか!
この時間になって、今日に雲が切れてきた!

 って言うか、天気予報では
20時過ぎると雨の可能性が!
 とか言ってたのに(焦)

 ​​って言うか・・・




ワンチャン!
 行けそうな気配が漂いまくって来た!!(嬉)

 しかも!!(叫)




 低い位置に雲が、ちょっとだけ邪魔してるけど・・・

 陽が沈む前に
 途中で、一旦太陽が途切れるかもしれないけど

 水平線近く
 確実に沈む所が見えそうな気がしてきたZO!!


 あとは風が変わったり
 気温が下がって来て、海水温との温度差から来る水蒸気が湧いたりとか
 そういうイレギュラーさえなければ!

 って言うか、この日
 1月3日だというのに
 比較的気温が高くて
 海水温との温度差が、それほど大きくない

 しかも、ほぼ無風状態

 会場の波も立ってない!(穏)

 コレ
 一発狙えるかもしれない?

 とは言え、 まだ日没まで1時間近くある ので
​​  ここで、1時間
 ずっと待っているのは辛いな?

まあ、すぐ近くだし
 犬岩の様子だけでも見に行ってくるか?
 それで戻って来ても40分以上は時間が余る計算だし




ただ心配なのは
 東側の空に掛かっている雲が厚いと言う事だけ だ!
​​​
 ​これが、 こっちに来ないことを期待 しながら

 とりあえずは、 犬岩 まで行って来よう

 とにかく!
 あと1時間持ってくれれば!

 ああ、だけど!(焦)

​​

 よく見ると、 ウロコ雲が掛かってる んですよね
これから天気が悪くなるサイン!(滝汗)

 ​​ ああっ!
 もう、このまま日没してくれ!(願)

 とか
今日だけ1時間、日没が早くしても問題ナシとか
 そう言う風にならないかな?


 って、そんな事は良いから
 さっさと 犬岩


 ​​​


 ん?
 アレ・・・

なんか景色が違ってるような気がする?


 ​って、うわ!(叫)





​青年館が無くなってる!​
 って言うか、 跡形も無い んですけど!​​

 去年は、しっかりと建っていたのに

 しかも
 砂利を敷いた跡地に
 既に雑草が茂ってると言う事は・・・

 自分が、ココにあった青年館を見た
 すぐ後くらいに撤去されてしまった?

 可能性も高そうだな?(涙)



 まあ確かに・・・
使われている気配も無かった
 結構、 老朽化が進んでいた感じでした し(画像は2023年1月3日)


 ​​あと・・・
 こうやって 見比べてみて初めて気づいた のですが
電線と電柱が新しく増えてる!(驚)

 一体、何があったんだ?


 更に!!(焦)

 ​​


名洗港跡地
 なんか 工事が本格化してる?

 って、 砂で埋もれてしまった港を復活させるのか?

 それとも、 全て埋め立ててしまう気か?

 ​​​​


アレ?(滝汗)
 重機が正面の道を塞いてる!(困)

 まあ、とりあえず
左側の犬岩駐車場から迂回できる けど

 ​​って・・・





 一体、どういう内容の工事をしているのでしょう?
 って、1月末までの工事なので

 今日(2月17日)現在では、既に終了していると思うのですが




 おびただしい数の 消波ブロック が置いてあります
 たぶん

 これから海中に設置されていくのかと思うのですが

 ​ 津波対策の嵩上げ工事?

 それとも
沖の海老島(跡)へと続く防波堤の補強工事?


 ​​とりあえず!
 犬岩の方に行ってみれば
 全体の様子が見れるかもしれない?




 って・・・
 さすがに、この日は
 天気が悪くて
 日没が見れそうにないから
 駐車場もガラガラだな?

 たぶん、日没前後を狙って
 防波堤に入って釣りをしようとしている人くらいしか
 来てないようだし


 で!




 やっぱイケる!
 日没

奇跡の大逆転で観れる可能性高くなってきたような気がする?(嬉)

 このまま、ココで日没を待つのも良いんじゃね?

 やっぱし、 日頃の良い行いが全てだよね?

 って、 どの口が、どの口が、どの口があぁっ!(踏)


 ​​​​
 でも!






海岸線沿い一面に
 工事で使う消波ブロックを並べられちゃってる!

 って言うか、 ​一番おいしい場所に入れない!​


 し・か・も!




​​  沖の海老島(跡)まて続く防波堤にも
 釣り人が入れないようにブロックを並べて・・・

 って、 もうココで日没の様子を見れなくしてる!(涙)

 なんて、こった!(泣)


 まあ、 今年はココで日没を見る予定は無かったから良いけど

 そして何より
まだ時間に余裕があるから良いけど




なんか、ちょっと残念だな?
起死回生で、ワンチャン行けるチャンスだというのに

 仕方ない!

 とりあえず、 千騎が岩まで戻ろう


 そして次回・・・





 どーしてこーなった?




​​​​​​​ にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.17 08:06:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: