ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

量産型を造ってみる5 New! MOTOYOSさん

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:1か月単位でも、ネーミングライツできるらしい?(06/23) New! そろそろ、あのラビットも引退なんでしょ…
ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(752)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.06.12
XML
カテゴリ: 建造物


 その・・・
 ちょっと ​怖いもの見たさで​ 買ってしまいました(笑)

 まあ、なんと言うか
個人的には好きじゃない!(泣)

ゆずの匂いが強すぎて
 全てをぶっ飛ばしてしまっている(困)

 湿った「ゆず味」のキャラメルコーン?
 みたいな?(焦)

 まあ、基本的にグミ菓子って
 うんまり好きじゃないので

 何と言うか
 コレ

 嵌る人は嵌ると思うけど

 自分は・・・(涙)
 無理でした!(悔)

 ま!
 悲劇は、これだけでは済まない事態に
 あとで陥る事になるのですが

 ​​
 そんな事は置いといて!


銚子電鉄2024編・パート2




 ​やっぱし
 週末に営業してないのって
 売り上げ的にどうなの?

 と・・・
 そう思ってしまうのですが

 一番の原因は​・・・

​現在、販売員の方を募集中です!​

この一言が全てを物語っています!

 そう・・・
 平日の日中は
 ご近所にお住いの
 パートの元・オネイサンがワンオペで
 夏は暑くて、冬は寒い
 過酷な環境下で販売を手伝ってくれているらしい
 のですが・・・

 週末に営業するとなると
 体力的に無理っぽい?(涙)




 あと、光熱費もね・・・(苦)

 観音駅にあった頃には
 銚子電鉄の売り上げの30%を誇ったとも言われている
 伝説の「たいやき」

 売り上げのほぼ90%以上が
 ぬれ煎餅とたい焼きだったともいわれる
 銚子電鉄(唖)

 そのせいで
 商工リサーチや帝国データバンクと言った ​死の商人​ には
 鉄道事業者ではなく
 食品メーカーとして分類されることになったともいわれる

 ​​その一翼を担った
 たいやきなのですが・・・

 コロナ以降
 販売員の確保が出来なくなり
 平日
 しかも、月、火、水の3日間の日中のみの営業になってしまい(悲)

 もう、食べれる機会が無くなってしまったのは
 ちょっと残念と言うか!(泣)




 この犬吠埼駅に移転した時は
 「粒あん」だけになってしまったという悲しいレパートリーが
 カスタードクリームが復活し
 そして年を追うごとに
 少しずつ多くなってきたというのに

 いや?
 ちょっと待て!
 チョコレートの入った「たいやき」って何?
 焼いてる途中で溶けちゃうんじゃね?

 いや!
 観音駅にあった頃も
 夏季限定で「たい焼きアイス」とか言う パワーワード が存在した事が有ったし(滝汗)

 で!
 お好み焼きの入ったたい焼き・・・(笑)
 いや!
 アレは、生地の中に入り切れなくてはみ出したてな
 確か(焦)

 それに代わって
たい焼きドッグって何?(滝汗)

 ​​あと、たこ焼きって・・・
 たこ焼きを、たい焼きの生地で挟んだものなのか?(焦)

 すんごく気になるけど

 くっ!
 さすがに平日に来れないからな・・・

 まあ、この時は無職だったから
 来ようと思えば、何んとかなったのですが

 さすがに次の日(月曜)に、もう1回くるのは
 資金的に辛い物があるし!(泣)


 とは言え!
 とりあえず



 犬吠の月はゲットできなかったけど
 濡れカステラと
 ぐみせんべいをゲットした自分は

 さっきの
 たい焼き屋さんが
 元・存在した




観音駅 へと
 すぐに折り返しの便に乗って

 ここから一駅
 歩きます

 まだ予定の時間まで
 少し余裕があるから

 そう・・・

余計な事でハアハアしちゃって
乗り遅れる とか言う

お約束の事態 が起きない限りは

 今回の目的が達成できる
 はず?




 あと・・・
 この 観音駅 のデザインの関して
 あとで教えていただいたのですが

バブルんの頃
 その当時、銚子電鉄のオーナーだった
地元のゼネコンさんが
 銚子を別荘地として開拓して
 販売しようと企んでいた頃


 そう
まだ海外旅行って
 高嶺の花だった んですよね

バブルで、世の中がウハウハだった頃とは言え

 で!
 そんな時

ゼネコンさんは考えました

 そう
​銚子電鉄にのって世界一周旅行気分を味わってもらおう​
 と!(唖)

 で!
銚子駅がオランダ風の風車のデザイン になり
観音駅がスイス の建築物風
 そして 君ヶ浜駅がイタリア
犬吠駅がスペイン の建築物風に ​魔改造​ され・・・

 た、あたりで
 ちょうどバブルが弾けてしまい(滝汗)

 そう
世界一周の夢が破れた だけでなく
 別荘地にしようと区画整理をした君ヶ浜の土地も塩漬けになり
負の財産を背負い込む ことになって

破綻しそうに なり
​悪魔のギンコー野郎​ からは
 それまでは、 ​いくらでも貸してあげるから1億円くらいバンバン借りちゃってくださいよ​ !
 とか言ってたのに、一瞬で手のひらを返して・・・
鬼のように借金返済の督促が来るようになり

ゼネコンさん名義でお金が借りられないんなら
 銚子電鉄の名義で借りれば良いんじゃね?

 で!
​迂回融資​ (銚子電鉄からおカネを借りたことにすれば、超オッケー)って事をやってしまい

 社長さんが背任容疑で逮捕される事態に発展していくんです(滝汗)


​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​まあ、あと残りの6駅が魔改造されていたら
 借金がさらに膨らみ
 そして
 昭和の景色も残っていなかったから
 誰も見向きしてくれないような事態に陥っていたのかもしれない?

 この観音駅は、ちょっとした被害者かもしれないけど?


 そんな黒歴史が
 残っていたりするんです!

 でも・・・
そのスイス風の駅舎の中で
 たい焼きを売ってたって
しかも、売り上げの30%を占めてた 時代って
 一体何?(焦)

​カオスすぎて意味が分かんないよ!(泣)​

 ちなみに、たい焼き屋さんが出店された時代背景と言うのが

 「およげたいやきくん」のヒットしたから
 その波に乗って

 って、バブルよりもはるか昔
 昭和51年だと・・・(唖)

 ​​​


 なお!
この観音駅を出て
 本銚子駅方面に向かう踏切
時速20キロ制限が設けられている らしい!

 って、えちぜん鉄道の15キロ規制よりは良いけど
 ​​



 何か事故でもあったのか?

 その辺りは
 ちょっと不明なところがあります





 さて、そんな観音駅を後にして?

 仲ノ町駅まで・・・ 
 って、 なんか歩き慣れちゃった感が有る んですけど
 この道

 って、 今までに何回歩いた?

 そう
大概の場合は
 乗り遅れちゃったから、仕方なく歩いた

 みたないパターンだった思うけど?


 ​​​


 そして!
 新しい中古車が
 この駅のカーブで
 ホームに引っ掛かって動けなくなるような事態にはならなかったらしい

 と言う事を確認してから?




 次回!

 やっと、今回も
 本来の目的が明かされる?




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.12 05:22:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12)  
MOTOYOS  さん
グミせんべいのパッケージが今風...ゆるいキャラに脱力ネーム...なんか、イメージ違うような...
で、等身大フィギュアは未彩色? (2024.06.12 06:57:06)

Re[1]:怪しいレパートリーが増殖中?(06/12)  
ちゃのう  さん
MOTOYOSさんへ
 今までの様な自虐ネタから一新したい気持ちがあったのかもしれませんね?
 ぐみせんべいに関しては

 そして
 まずえもん像(笑)

 真っ白く燃え尽き・・・(滝汗)
 た、訳ではないと思います (2024.06.12 23:03:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: