猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2020.12.31
XML
カテゴリ: 1年間の思い出

今日のお天気は  最高気温 0.8℃ 最低気温 -1.0℃

今日は木曜日

朝からずっとが降ったり止んだりだけど・・・・・・・

21時の時点での金沢気象台発表の積雪深は 17cm

今のことろ心配したほど積もっていません

とうとう大晦日になっちゃいましたね

なんだかいろんな事が中途半端なまま新年を迎える事になりそうですよ~

もっと早い時期から計画的に片付けとか掃除とか始めればいいのは分かってるんだけど・・・・・

そろそろ手遅れじゃ無いのという時期になってから始めるので焦る事になるのは当たり前~

それも最終的には、もうどうにでもなれと開き直るといういつものパターンなんだよね

まあ何をやっても今日は大晦日、そして明日は新しい年になるのは間違いなさそうです

年末の挨拶は後ほどと言う事にして・・・・・・・・









昨日の続きです

​2020年 今年はどんな年だった・後編​

今年の後半の分に入るよ~

いつものフォトコン用に選んだを中心にお届けです


< 7月 >



2020.6.24 『 でんでんむし 』  卯辰山花菖蒲園

うんと小さなカタツムリをアジサイの花の上で見つけたよ

こんなに小さいのは今まであまり見た事が無いような・・・・・・

色付き始めた優しい色合いのアジサイとカタツムリbabyの組み合わせは優しい雰囲気だよね



2020.7.8 『 食欲旺盛 』  卯辰山

もうすっかり体は大きくなっても親鳥から餌をもらう若かいツバメは、親の顔を食べるくらいの勢い

親鳥って凄く大変だよね



2020.7.8 『 きょうだい 』  卯辰山見晴らし台

今年生まれたまだ若いスズメでしょうか・・・・・・・

どことなく頼りげの無い雰囲気が漂ってるよね~ ​​​​​​​​​​



金石西防波堤

夕日を見に出かけたんだけど・・・・・

夕日の方はパッとしなかったけど、日が沈んでからこんなに素敵な色合いの空を見る事が出来ました

空の表情はその日その日でずいぶんと違うんだよね


7月初旬、入院治療を続けていた実家の父が退院して自宅療養に・・・・・・

父の様子を見に頻繁に実家へ顔を出す日々が始まりました

を撮りに出かけるのは一人で・・・・・



​< 8月 >​



2020.8.4 『 Sactus 』  持明院

1500枚以上の花びらを持つ 多頭蓮・ 妙蓮 の蕾です

普通の蓮の蕾に比べると大きいかな~

咲いてからの雰囲気より蕾の方が有る意味では綺麗かもしれませんね



2020.8.5 『 煌く 』  北部公園

美しい翅を持つ チョウトンボ

虹色に煌く翅は夏にはどうしても撮っておきたいです


2020.8.9 自宅療養 約1ヵ月を経て、実家の父が他界しました

亡くなる数日前、父の涙を初めて目にしました

あの涙には父のどんな想いが詰まっていたんだろう・・・・・

2020.8.16 施設で生活していた義母が体調を崩し入院中でしたが、嚥下性肺炎のため他界しました

実家の父に続いて義母の見送り・・・・・・

同じ夏にしかも1週間違いで葬儀を経験するなんてね



​< 9月 >​



2020.8.19 『 夏の終わり 』  北部公園

片方だけになったアブラゼミの翅、季節の移り変わりを感じさせてくれます


父と義母の死後、いろんな手続きなどを終えてようやく普通の毎日へと戻りつつ・・・・・・

それでも何か足りないような気持が心のどこかに

実家の母を誘ってなるべく外へ出かけるように・・・・・・




2020.9.8 『 波が呼んでいる 』  内灘海岸

ボードを持って海を見つめるサーファーの目にはどんなふうに見えているんだろう



2020.9.8 『 いつもと違う夕日 』  志賀町・機具岩

いつもとは違う夕日が見たくて思いついて能登までドライブ ​​​​​​​



2020.9.14 『 妖精 』  白山市三ツ屋野町

蕎麦の花を撮りに出かけたんだけど・・・・・撮れたのは妖精チックな ウラナミシジミ でした



< 10月 >



2020.9.23 『 桜貝拾ったよ 』  千里浜なぎさドライブウェイ

能登方面へドライブの途中に立ち寄りました

この海岸で桜貝を拾うのって何十年ぶりかな・・・・・・



2020.10.2 『 オレンジ色のお立ち台 』  南砺市・IOX-AROSA

キバナコスモス祭りを見に出かけました

でも・・・・・コスモスはやっぱり普通のピンク色系の方が好きかも~



2020.10.11 『 小さな秋 』  樹木公園

手摺の上のミニミニサイズのキノコ、可愛いでしょ~ ​​



今年最初で最後の入賞でした



2020.10.6 『 木道のアイドル 』  上高地

【 評 】オコジョだろうか。すばしこい生き物に、しっかりピントを合わせるのは高度な技術を要する

一瞬のチャンスをものにした力作。

Go To トラベル を利用して出かけた上高地での

ブログで紹介したの少し前だったので記憶にも新しいはずだよね

今年の出来事の中でこの出会いは間違いなくトップ10に入るな~



​< 11月 >​
​​



2020.10.28 『 黄金色に染まる 』  乗鞍高原・まいめの池

こちらも Go To トラベル を利用して訪れた時の思い出の1枚



2020.11.11 『 錦秋の黒部峡谷 』  黒部峡谷・山彦橋

鉄橋の上をトロッコ電車が通るのを待って



2020.11.11 『 紡ぐ絆 』  黒部峡谷・山彦橋

帰り際に野生のサルの群れがやって来てちょっとびっくり

うんと近くで毛繕いする様子をたっぷりと見せてくれたよ



​< 12月 >​



2020.11.20 『 緋色の絨毯 』  卯辰山花菖蒲園

の降る日、このタイミングを逃していたらきっと後悔しただろうな~



2020.12.9 『 一列縦隊 』  河北潟干拓地

農道を挟んだ田んぼ、右から左の田んぼへ移動する時はちゃんと行儀よく並んで移動するのね~

ここからはまだブログにアップしていないなのでネタバレになっちゃうかな



2020.12.11 『 水面を彩る 』  尾山神社

水面に浮かんでいるのは 松・ドウダンツツジ・モミジ の落ち葉たち

自然が作り出すデザインは人の手が作り出したどんなモノより美しいよね



2020.12.18 『 バトンタッチ 』 白山比メ神社・表参道

もう紅葉なんて残っていないと思っていたのに・・・・・・

最後の最後でと散紅葉とのコラボを見る事が出来ました


これで今年フォトコンに応募した中からの紹介は終わりです

入賞は1回だけ、最近応募する人もうんと増えてレベルが上がっちゃったかな~

めげずにまた来年も頑張るつもりだけどね






今日のたち

​​​​​​​ Jun

​花音​

あと数時間で今年も終わりだけど

年が変わってもこれまで通り一緒に仲良く過ごそうね


今年撮ったの記録

今年の一番最後は 24個目のフォルダーの 0233    通算 240233枚目

昨年末が 204193枚目だったので、今年は 36040枚

1日平均 98.7枚

昨年よりちょっとペースダウンかな



さあ、今年も本当に残り数時間になりました

今年の一番のニュースと言えばやっぱり 新型コロナウイルス の蔓延でしょうか

私個人としては実家の父との別れも大きな出来事でした

いろんな事が有ったけど、こうやって無事に大晦日を迎えられるだけでも幸せな事だよね

生きていればいろんな事が有るけど、それが生きているって事だものね

来年はもう少し明るい話題が増えるといいな


今年もこんなブログを訪問してくださった皆さん

そして仲良くしてくださったブロ友の皆んさん

本当にありがとうございました

来年もどうかよろしくお願いいたします

それでは皆様良いお年をお迎えくださいね~



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.31 21:51:59
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: