猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2023.12.09
XML


今日のお天気は   最高気温 19.9℃ 最低気温 4.6℃

今日は土曜日、仕事は休みです

終わってみれば・・・・・・・今日はずいぶんと気温が高かったようです

あと一歩で20℃だもんね

12月に入り、もうすぐ 1/3 が終わろうとしているはずだけど・・・・・・・

こんなに温かでいいのかしら

昨日は久しぶりにちょっと出かけたので、でゆっくりと過ごす事にしました

別の言い方をすれば、エネルギー切れって言えばいいのかな~

普通のペースに戻すのって意外と大変なのかもね









1週間ほど前の続きです

紅葉をもとめて 2023 ( 5 ) ~白山白川郷ホワイトロード・Part.5~ <10/23>


前回どこまで紹介してたか忘れちゃってるよね  前回の日記

軽く目を通してもらっておいた方が今日への繋がりが分かりやすいかな



​白山展望台​ 12:56 標高 1350m





ここでもお天気が良ければ 白山 が綺麗に見える場所なんだけど・・・・・・・

この日の空模様じゃまず無理です



雲は多いけど、薄っすらと青空が見えています

中央に見えているのは、前回も登場していた 三方岩岳 です





​ナナカマド​

赤く色づいた実だけじゃなくて、葉っぱも赤く色づき秋の色を演出しています



遠くの山並みだけじゃ無くて

すぐ近くに見えている木々も赤く染まりちょうどピークを迎えているかな



どこを見ても本当に綺麗で・・・・・・・・

いろんな方向に向けてシャッターを切りたくなる気持ちがよく分かります





​栂の木台​ 13:15 標高 1400m

石川県側にある最後の

お昼をずいぶん過ぎてしまいましたが、ここでを食べる事にしました



ポータブルのガスコンロを持ち込んでお湯を沸かしてカップ麺を食べているグループも居たよ

すぐ隣にを停める事が出来るとこういうのも有りなんだね



ちょっと残念に感じたのはやっぱり遠くの山が雲の中で綺麗に見えない事かな



の周りの紅葉はココもちょうどピークと言った感じかな



ソーラーで動く気温計が設置されていて

この時の気温は 11℃

標高が上がると気温が下がるけど、が出ているのでそんなに寒さは感じないかな





​三方岩隧道​

ホワイトロードの中で一番標高が高い場所がここです

ちょうどトンネルの真ん中に石川県と岐阜県の県境が有ります



​三方岩岳​ 標高 1736m

三方岩隧道を抜けた右側にある、ホワイトロードの中で一番高い場所がこの山頂です

山頂の様子はここからだと見えないけど

に車を停めて気軽にトレッキングが楽しめる山として親しまれています



​三方岩駐車場​ 13:35 標高 1450m

ホワイトロードで一番標高の高いなので、一番最初に紅葉を迎えます

この時点ではすでにピークを少し過ぎてるかな



岐阜県側の山並み

条件が良ければ遠くに 北アルプス の白い山並みが見えます

今日はここまで、この続きはまた明日ね~







今日の花音
​​​​​​​​​​​​​



毎日のブログ用のの準備が追いつけるかちょっと心配



chappyへのメッセージ
chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.10 11:45:39
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: